自動掃除機能付き空気清浄機のおすすめ人気ランキング10選【デメリットや口コミも】

空気清浄機は部屋の空気を浄化する便利な製品です。特に忙しい方には「自動掃除機能付き」がおすすめ。シャープ・パナソニックなどのメーカーから販売されていますが、そもそも自動掃除機能が必要か悩む方もいますよね。そこで今回は自動掃除機能のメリット・デメリットを徹底解説。おすすめ商品ランキングも必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

あると非常に便利な自動掃除機能は必要か?悩む方も

感染症要望の一貫として空気清浄機の需要が伸びています。実は、最近の空気清浄機は細かいウイルスの除去性能が高く、家族内の感染を抑制したりアレルギー症状を抑制したりできるのをご存知ですか?プラズマクラスターのシャープ・ナノイーXのパナソニック、医療現場で使われるエアドッグなどは特に有名です。

 

一方で、空気清浄機は定期的なメンテナンスが必要となります。そこでおすすめなのがメンテナンスの負担を減らす「自動掃除機能」付きの空気清浄機です。

 

今回は自動掃除機能付き空気清浄機の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。自動掃除は必要かどうか悩んでいる方に向けて、メリット・デメリットも取り上げるので、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

SHARP(シャープ)

プラズマクラスターNEXT ホワイト系 KI-PX75-W

静電気やアレル物質まで除去!シャープの空気清浄機

この機種はプラズマクラスターNEXTを搭載したモデルです。高濃度のプラズマクラスターを放出し、ウイルス・アレル物質・細菌・静電気・脱臭効果が期待できます。加湿機能も付いているため冬場の乾燥対策も可能です。

 

特徴は3方向気流制御ルーバーで、部屋の隅々まで届いて取れにくい家具のすき間のウイルスやハウスダストを除去します。自動掃除機能が付いているため約半年に1度ゴミを捨てればいいだけなので、忙しい方や手入れが苦手な方にピッタリです。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 34畳
メーカー シャープ(SHARP)

自動掃除できる空気清浄機の仕組み

メンテナンスにかかる時間をできるだけ短縮したい方にとって、自動掃除してくれる空気清浄機の登場は画期的でした。しかしよく理解して購入しないと、購入した後で「失敗した」と感じてしまうかもしれません。まずは自動掃除の仕組みを紹介します。

 

自動掃除はフィルターのお手入れを空気清浄機が行ってくれます。フィルターについたホコリなどを定期的に内蔵されているブラシで取り、集塵タンクへと移動させる仕組みです。フィルターの種類によってメンテナンス頻度が変わります

 

つまり使われているフィルターの種類も重要なポイントとなるため、この後紹介するフィルターの種類の解説も参考にしてください。

自動掃除できる空気清浄機のメリット・デメリット

ここでは自動掃除機能が付いた空気清浄機のメリットとデメリットを紹介します。自動掃除機能は必要かどうか判断に迷っている方もぜひ参考にしてください。

自動掃除できる空気清浄機の3つのメリット

まずは自動掃除できる空気清浄機のメリットを紹介します。本当に自分に合っているかどうかをチェックして購入を検討してみてください。

メリット①:フィルターの掃除回数が減る

フィルター掃除を空気清浄機本体が定期的に掃除してくれるため、自らがフィルター掃除を行わずに済みます。一番大変なフィルターの交換や掃除がなくなるだけでも、ほかの家事や用事が足せるのは主婦の方にとっては大きなメリットと感じるかもしれません。

メリット②:室内の空気がキレイになる

自動掃除なら人の手で交換や清掃を行う場合よりも、室内にホコリや集めた塵などが舞い上がりません。こうした理由から掃除をする際に空気を汚さずに済むので、自動掃除ができる空気清浄機はおすすめです。

メリット③:エアコンのフィルターも汚れにくくなる

空気清浄機がホコリや塵などを舞い上げないように掃除してくれるため、空調設備に影響を及ぼしません。特に空調設備に埃やウイルスなどが入り込むと、フィルターを汚すだけではなく家族の健康を害する可能性もあります。それを抑制できるのはメリットです。

自動掃除できる空気清浄機の3つのデメリット

ここでは、自動掃除できる空気清浄機のデメリットを紹介します。デメリットをよく理解して本当に必要かどうかを改めて検討してみてください。

デメリット①:価格が高くなりがち

自動掃除できる空気清浄機は、自分で定期的にメンテナンスを行うタイプよりも価格が高いのがデメリットです。自動掃除は内臓されたブラシでフィルターを掃除し、ダストボックスに溜める仕組みなため、価格がどうしても高くなるのは仕方ありません。

デメリット②:メンテナンスフリーではない

自動掃除できる空気清浄機はメンテナンスまでの期間が長い機種もあります。しかしそれは溜まったゴミを取り除くまでの期間です。本体は定期的なメンテナンスが必要になります。これはメンテナンスフリーも同じです。

 

つまり自動でフィルターの掃除はしてくれるけど、本体の細かい汚れは人の手でメンテナンスする必要があるため、購入の際には十分理解してお買い求めください。

デメリット③:電気代が若干高くなる

最近の家電製品は省エネ対策がしっかりと施されているものが多いです。しかし自動掃除の空気清浄機は定期的に短時間ではありますが、電気を使って掃除をします。当然その分電気代は高くなるかもしれません。

自動掃除付き空気清浄機の選び方

まずは自動掃除機能が付いた空気清浄機の選び方を紹介します。自分に合った空気清浄機を選ぶために重要なポイントを紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

「適用床面積」をチェック

空気清浄機はエアコンや暖房器具と同じく適用床面積があります。お使いになる部屋や空間の広さに合った機種を選んでください。空気清浄機の場合は畳数で表示している場合もありますが、㎡で表示しているものもあります

 

日本人の場合は畳数の方が、より適用床面積を理解しやすいと思うので、以下に床面積と畳数を紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

 

畳数
1.62㎡ 1畳
13.25㎡ 8畳
18.6~21.9㎡ 12畳

フィルターのタイプで選ぶ

空気清浄機のメンテナンスの頻度とフィルターの種類は深い関係があります。ここでは空気清浄機に使われるフィルターで選ぶ方法を紹介するので参考にしてみてください。

集塵力なら「HEPAフィルター」がおすすめ

HEPAフィルターは空気清浄機のJIS規格で定めた規定をクリアしたフィルター*です。集塵率が高く細かいホコリまで除去しますが、粒子捕集率は使用年数で低下します。*「定格流量で流形0.3μmの粒子に対し、99.7%以上の粒子捕集率、かつ初期圧力損失245Pa以下の性能を持つフィルター」

 

使用頻度によって多少増減はありますが、約10年程で半分程度に低下してしまうため、一定期間使ったらフィルター交換をしなければなりません。中には、フィルターを交換するのではなく本体ごと買換えが必要な機種もあります。

集塵力と寿命の長さなら「TAFUフィルター」がおすすめ

TAFUフィルターはHEPAフィルターよりも寿命が長いフィルターです。10年後の捕集率が約72%もあるためメンテナンスはほぼ必要ありません。優れた性能を持つフィルターですが、搭載している空気清浄機はそれほど多くありませんし、価格が高くなりがちです。

 

しかし、エアドッグなどの高性能な空気清浄機に搭載されているだけあって、空気清浄能力に優れ医療の現場などでも選ばれています。初期投資は大きいけど長い目で見たらお得です。

汚れが一目でわかる「プレフィルター」にも注目

空気清浄機の背中に付いている薄いフィルターがプレフィルターです。プレフィルターの空気清浄機は自動掃除機能が付いたタイプには使いませんが、目で汚れがわかるため空気清浄機の力を感じられるかもしれません。

 

このフィルターを使う空気清浄機は、メンテナンス頻度が高く時間のない方には不向きです。しかし空気清浄機本体の価格も安くフィルターも安く交換できるメリットがあります。

自動掃除以外の機能で選ぶ

空気清浄機を選ぶ際に、自動掃除機能以外の機能にも注目してください。よく使う機能を追加していけば理想的な環境に近づけます

臭いが気になる方には「脱臭力」ありがおすすめ

空気清浄機には、空気をキレイにする以外の機能もあります。その一つが脱臭機能です。しかし機種やメーカーによっては脱臭機能をより高めた機種もあります。もし部屋の臭いが気になる方や、臭いに敏感な方は脱臭機能が高い機種を選んでください。

 

脱臭機能が優れた機種がおすすめなのは、ペットと室内で同居している方や、キッチンやトイレの臭いが気になっている方です。脱臭方法もオゾン式や活性炭フィルター式などがあるので、好みの脱臭方法で選ぶのもいいかもしれません。

アレルギーの方には「花粉対応」がおすすめ

アレルギー体質は、反応する対象が人によって違います。ハウスダストはホコリが原因ですし、花粉症なら花粉が原因です。また、ペットを飼っていても動物の毛などにアレルギー反応を起こす方もいます。そんな方にこそ空気清浄機はおすすめのアイテムです。

 

アレルギー物質除去性能が高い機種は、細かいホコリや塵などのハウスダストや、さらに細かい花粉などを除去してくれます。各メーカーでアレルギー物質除去に特化した機種を販売しているので、ぜひアレルギー物質除去能力の高い機種を選んでください。

湿度が気になる方は「加湿・除湿」機能付きがおすすめ

日本は四季がある世界でもめずらしい国の一つです。雨季が6月と9月~10月にかけて2回程あります。そのため、雨季が近づくと湿度が高くじめっとした空気になるので、洗濯物を乾かすのにも困る方も多いです。また、冬場は空気が乾燥します。

 

空気が乾燥するとインフルエンザなどに感染しやすくなるなど、湿度の調節は健康を維持するのに欠かせません。そんな方には加湿機能や除湿機能が付いた空気清浄機がおすめです。ただし加湿器や除湿器があるとメンテナンスが必要になります。

より便利に使うなら「センサー機能」を確認

空気清浄機は、便利なセンサーを搭載しています。臭い・埃・温度・湿度などさまざまです。どのセンサーをもっているかはモデルによって違うので、自分が必要だと思うセンサーを確認しておきましょう。

外出先からも操作できる「スマホ連動機能」をチェック

最近は外出先から自宅の状態をチェックできる機能が付いた製品が多く販売されています。代表的なのがエアコンです。この機能はスマートフォンと連動できるアプリをインストールするだけで利用ができます。省エネにもつながり非常に便利です。

 

少しでも省エネしたい方や外出先から室内の空気の状態をチェックしたい方は、スマホ連動機能のついた空気清浄機を選んでください。

メーカーで選ぶ

自分によりピッタリな空気清浄機を手に入れるなら、好みのメーカーの製品から選ぶのも重要なポイントです。各メーカーの特徴を紹介するので参考にしてみてください。

プラズマクラスターなら「SHARP(シャープ)」がおすすめ

プラズマクラスターはシャープが開発した空気浄化技術で、プラズマ放電で活性酸素を発生させる仕組みです。メーカーによると、空気中に放出したプラズマクラスターイオンが、空気中のホコリやウイルスや花粉をキャッチして室内の空気をキレイにします。

 

また、空気浄化以外にもカビ菌・ウイルス・臭いの原因菌を抑えたり除菌したりできる技術です。室内の嫌な臭いも消臭分解してくれるので、臭い・ウイルス除去・花粉対策に優れています。メンテナンスが簡単な機種も多いおすすめのメーカーです。

ナノイーXなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

ナノイーXはパナソニックが開発した、水から生まれたイオンを活用する技術です。水の力とイオンの力が融合し、除菌・花粉対策・消臭効果が期待できます。また、水を使ってイオンを発生しており、通常の空気中のイオンより1000倍以上の水分量です。

 

集塵力にも優れ、PM2.5やアレル物質の除去や臭いを元から脱臭します。パナソニックのナノイーはグレードがあり、ナノイー→ナノイーX4.8兆→ナノイーX9.6兆→ナノイーX48兆です。ウイルスや菌の抑制性能が欲しい方にもおすすめします。

機能とデザインで選ぶなら「Dyson(ダイソン)」もおすすめ

独特なデザインで知られるダイソンも、空気清浄機を販売しています。ダイソンの空気清浄機はお馴染みのリング状の吹き出し口があるデザインです。アプリとの連携が可能で、風向きの調整ができるので、ピンスポットで清潔な空気を送れます。

 

高性能HEPAフィルターを採用しており、面倒なメンテナンスもほぼ必要ありません。ハウスダスト・花粉・ウイルス・臭いを吸い込み分解します。加湿機能も搭載しておりタンク内の最近の除去も可能です。

人気の「ダイキン」は自動掃除機能なしなのを確認

ストリーマ技術で人気のダイキンはフィルター掃除の頻度を抑える機能はありますが、自動掃除機能のモデルがありません。自動掃除機能は無くてもOKで、どうしてもダイキンがいいという方は以下のリンクからダイキンのおすすめモデルをチェックしてみてください。

購入者の「口コミ」も必ずチェック!

空気清浄機は価格も機能もいろいろあります。機能が充実しているからいい空気清浄機かどうかはわかりにくく、実際に購入して使ってみて初めて自分に合う合わないがわかるものです。しかし価格が高い製品でもあるため躊躇してしまいます。

 

そんなときには口コミを参考にして選んでください。口コミは実際に購入した方が「使い勝手」「結果」などを教えてくれています。気になる商品の口コミを必ずチェックして、自分に合うかどうかを改めて確認して購入を決定すると失敗しません。

自動掃除できる空気清浄機の人気おすすめランキング10選

10位

富士通ゼネラル

高機能プラズマイオン 脱臭空気清浄機 HDS-3000G

ペットととの暮らしが充実!臭いに強い空気清浄機

高温クリーニングで油の嫌な臭いも分解し、カテキンフィルターでしっかり消臭するため、ペットと暮らしているご家庭や、タバコを吸う方がいるご家庭に向いた空気清浄機です。もちろん臭いに強いだけではありません。

 

空気中のホコリや塵そしてウイルスなどもプラズマイオンの放出でしっかりキャッチします。加湿器などの余分な機能は付いていませんが、その分空気清浄に力を振ったおすすめの空気清浄機です。

基本情報
加湿機能 ×
脱臭機能
適用床面積 33㎡
メーカー 富士通ゼネラル

口コミを紹介

ペットトイレの防臭・消臭のために使用。効果はある。パナの塩タブレット投入型の同類商品も保有しているが,こちらはメンテナンスが非常に簡単。こちらの商品に統一しておけばよかったかな,と少し後悔。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

MITSUBISHI(三菱)

空気清浄機 シルバー MA-PV90A-S

除菌・消臭に優れた三菱電機の空気清浄機

スタイリッシュでシンプルなデザインのこち機種は、高性能HEPAフィルターを搭載しており、細かな最近まで集めて除去します。自動掃除機能搭載なのでフィルターの細かい汚れを落とす手間がかかりません。フィルターの交換は8年に1度程度です。

 

また、冷暖房と一緒に使用すればより効果的に清潔な空間を作れます。除湿・加湿・空気清浄機と1台で3つの役割を果たせるのも魅力です。価格が安く2台目・3台目として購入するのに適しています。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 42畳
メーカー MITSUBISHI(三菱)
8位

HITACHI(日立)

次亜塩素酸除菌脱臭機 ZP-GA1000T

おしゃれなフラットデザインの多機能空気清浄機

集塵力に優れた日立の空気清浄機は「湿度・温度・ホコリ・臭い」の4つに働くセンサーを搭載していますセンサーが探知したら、スピーディーに運転スタートして部屋の空気をキレイにします。実はこの集塵フィルターが特に優秀です。

 

こちらの空気清浄機に搭載されているのは「アレルオフHEPAフィルター」といって、脱臭と集塵が一体化しているため、0.3μmの微粒子までを99.97%集塵します。自動掃除機能が付いているのでメンテナンスも楽です。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 25畳
メーカー HITACHI(日立)

口コミを紹介

本機はとりあえずお試しで14畳くらいのリビングに置いてゆるーく静かに使ってます。自動運転にすると少しうるさく感じる時がありますが一番弱い静音モードで回している限りはホントに動いてる?ってくらい静かです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

SHARP(シャープ)

プラズマクラスター空気清浄機 FU-M1400-W

加湿なし!officeにピッタリなシンプルなデザイン

プラズマクラスター搭載の空気清浄機としてはハイグレード機種です。内蔵されている二つのファンとモーターが、広い空間の隅々まで空気をキレイにします。適用床面積が広いためオフィスや公共の施設などにおすすめです。

 

HEPAフィルターが臭いも汚れもウイルスもキャッチしてくれます。自動的に掃除してくれるためメンテナンスの手間もかかりません。何よりもデザインが美しいため置き場に困らないのもメリットです。

基本情報
加湿機能 ×
脱臭機能
適用床面積 65畳
メーカー SHARP(シャープ)

口コミを紹介

寝室と猫部屋に置いてます。パワフルだけど意外と静か。臭いには弱いかも?!埃には強いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

SHARP(シャープ)

高濃度プラズマクラスターNEXT搭載 KI-RX75-T

洗練されたデザインで手間いらずな空気清浄機

プラズマクラスターNEXTを搭載したKI-PX75は、加湿機能にこだわった機種です。乾燥が気になる時期に大活躍する空気清浄機で、タンクやトレーのぬめりと臭いを防止するためにAgイオンカートリッジを使用しているため清潔です。

 

タンクも大きく加湿容量は業界トップクラスとなっています。HEPAフィルター搭載なため、空気清浄機能のパワフルさはもちろん、メンテナンスの回数も大幅に減るので忙しい方にピッタリです。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 34畳
メーカー SHARP(シャープ)

口コミを紹介

これまでダイキンの加湿空気清浄機を使っており、初めてシャープ製を購入しました。
寝室用として空気清浄機、加湿器としての機能は十分。不満点はありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

HITACH(日立)

CLEAIR(クリエア) EP-NVG110-N

インテリアに馴染むデザインが魅力!日立の空気清浄機

日立のクリエアはスピーディーな空気清浄機能が人気の空気清浄機です。脱臭フィルターに特徴があり、洗うたびに脱臭機能が復活します。特に臭いを消したいご家庭に向いている空気清浄機です。もちろんウイルスやホコリの除去もできます。

 

従来の同メーカーの空気清浄機よりもおよそ2.5倍の集塵能力があるため、ペットと同居している方にも人気の機種です。自動掃除機能が付いているため面倒なメンテナンスが必要ありません。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 48畳
メーカー 日立(HITACHI)

口コミを紹介

とても優秀だと感じています。
また、掃除が他のメーカーの製品よりも簡単で頻度も少なくていいのが魅力です。
とても助かっています。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

SHARP(シャープ)

プラズマクラスター NEXT(50000) プレミアム KI-NP100-W

自動掃除パワーユニット搭載!口コミでも話題のプラズマクラスター空気清浄機

2020年改良モデルですが、シャープのプラズマクラスターNEXTを搭載している空気清浄機の中でも人気の高い機種です。自動掃除パワーユニットを搭載しているため、お手入れの手間が省けます。ウイルスや臭いも分解が速いのも特徴です。

 

ダストボックスのお手入れは半年に1度程度(使う状況によって変わります。)で済むため、メンテナンスにあまり時間が使えない方に適しています。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 46畳
メーカー SHARP(シャープ)

口コミを紹介

部屋の乾燥が気になって購入しました。おまかせモードで、部屋の空気が綺麗になり、快適に過ごせます。値段は少し高めだけど、それなりの価値があると思います!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Panasonic(パナソニック)

パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 F-MV4100 -SZ

ウイルス対策にピッタリ!パナソニックの空気清浄機

次亜塩素酸でウイルスを撃退し脱臭や除菌までしてくれます。特に臭いの脱臭力が強くペットと暮らす方に人気が高い空気清浄機です。自動掃除機能も付いているため忙しい方にも選ばれています。適用床面積も広いためリビングにピッタリです。

 

シンプルなデザインでシルバーがスタイリッシュな印象を与えるため、どんなインテリアにも馴染みやすく手に入れやすい価格帯の高性能な空気清浄機を探している方におすすめします。

基本情報
加湿機能 ×
脱臭機能
適用床面積 18畳
メーカー Panasonic(パナソニック)
2位

SHARP(シャープ)

プラズマクラスター NEXT(50000) プレミアム KI-NP100-W

タバコの臭いも撃退!シャープの空気清浄機

プラズマクラスターの上位機種です。プラズマクラスターパワフルショット機能が、タバコの臭いやペットのトイレの臭いまでしっかり分解します。ウイルス・花粉・菌も除去できるため、健康に気を使っているご家庭向きの空気清浄機です。

 

実はこの機種は、布などのファブリックに付いた嫌な臭いまで分解してくれる優れた機能を持っています。しかも自動掃除機能付きなので、定期的なメンテナンスが不要で手間がかからず忙しい方にピッタリです。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 23畳
メーカー シャープ(SHARP)

口コミを紹介

室内に充満する夫の加齢臭が臭わなくなりました。綺麗な空気で快適に過ごせるようになりました。
買って良かったです!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

SHARP(シャープ)

プラズマクラスターNEXT ホワイト系 KI-PX75-W

静電気やアレル物質まで除去!シャープの空気清浄機

この機種はプラズマクラスターNEXTを搭載したモデルです。高濃度のプラズマクラスターを放出し、ウイルス・アレル物質・細菌・静電気・脱臭効果が期待できます。加湿機能も付いているため冬場の乾燥対策も可能です。

 

特徴は3方向気流制御ルーバーで、部屋の隅々まで届いて取れにくい家具のすき間のウイルスやハウスダストを除去します。自動掃除機能が付いているため約半年に1度ゴミを捨てればいいだけなので、忙しい方や手入れが苦手な方にピッタリです。

基本情報
加湿機能
脱臭機能
適用床面積 34畳
メーカー シャープ(SHARP)

口コミを紹介

思ったより大きく驚きましたが、その分空気を吸って吐き出す力は凄まじく、消臭効果もかなり早くに実感できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

自動掃除できる空気清浄機のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 加湿機能 脱臭機能 適用床面積 メーカー
アイテムID:13471172の画像

楽天

Amazon

ヤフー

静電気やアレル物質まで除去!シャープの空気清浄機

34畳

シャープ(SHARP)

アイテムID:13471245の画像

楽天

ヤフー

タバコの臭いも撃退!シャープの空気清浄機

23畳

シャープ(SHARP)

アイテムID:13471242の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ウイルス対策にピッタリ!パナソニックの空気清浄機

×

18畳

Panasonic(パナソニック)

アイテムID:13471239の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自動掃除パワーユニット搭載!口コミでも話題のプラズマクラスター空気清浄機

46畳

SHARP(シャープ)

アイテムID:13471236の画像

楽天

Amazon

ヤフー

インテリアに馴染むデザインが魅力!日立の空気清浄機

48畳

日立(HITACHI)

アイテムID:13471233の画像

楽天

Amazon

ヤフー

洗練されたデザインで手間いらずな空気清浄機

34畳

SHARP(シャープ)

アイテムID:13471230の画像

Amazon

楽天

ヤフー

加湿なし!officeにピッタリなシンプルなデザイン

×

65畳

SHARP(シャープ)

アイテムID:13471227の画像

楽天

Amazon

ヤフー

おしゃれなフラットデザインの多機能空気清浄機

25畳

HITACHI(日立)

アイテムID:13471226の画像

楽天

Amazon

ヤフー

除菌・消臭に優れた三菱電機の空気清浄機

42畳

MITSUBISHI(三菱)

アイテムID:13471223の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ペットととの暮らしが充実!臭いに強い空気清浄機

×

33㎡

富士通ゼネラル

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは各通販サイトにより集計期間・方式が異なる場合がございます。

自動掃除以外でメンテナンスの手間を省くなら

自動掃除機能が付いていても、まったくメンテナンスしなくていいわけではありません。できるだけ手間を省きたい方に向いたタイプを紹介するので参考にしてみてください。

加湿なしだとメンテナンスが楽になる

最近は加湿器が付いているタイプが増えましたが、実は加湿器は水を使って乾燥を防ぎます。しかし水を使うため定期的なメンテナンスをしなければなりません。つまり加湿なしのタイプを選べばメンテナンスの頻度を減らせるのです。

 

その分価格も安くなります。ただし加湿器・空気清浄機・暖房機器といった感じで部屋が狭くなりがちです。そういう心配がある方は加湿機能が付いた空気清浄機や、加湿機能付きの暖房機器などを選ぶと部屋のスペースを広く保てます。

小型タイプはフィルターレスでメンテナンスが楽

フィルターレスの空気清浄機は、フィルターを使わないため小型な製品が多いです。できるだけ部屋を広く使いたい方にとって、大きな家電製品は便利だけど邪魔だと感じる場合もあります。そんな場合に小型化の空気清浄機がおすすめです。

 

フィルターレスの空気清浄機はメンテナンスフリーな製品が多く、高い消臭機能も兼ね備えています。また、小型だと軽いため壁に掛けたりタンスや机の上に置いて使えるので便利です。

自動掃除できる空気清浄機以外にも注目の関連記事はこちら

本記事では自動掃除できる空気清浄機を紹介しましたが、それ以外にも機能が充実した空気清浄機があります。以下の記事でもおすすめの空気清浄機の選び方や人気ランキングを紹介しているのであわせてぜひ参考にしてみてください。

まとめ

ここまで、自動掃除機能付き空気清浄機の選び方とおすすめ商品をランキングで紹介しました。部屋の空気をキレイにするだけではなく感染対策にもつながるので、ぜひ自分に合った空気清浄機を選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月04日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事