アプローチウェッジの人気おすすめランキング16選【評価や口コミも紹介!】

アプローチウェッジは、ゴルフのスコアメイクに重要なクラブです。初心者や中級者のレベルによって適したロフトの角度やソール形状などが異なるので、選ぶのに迷ってしまいます。そこで今回は、アプローチウェッジの選び方や人気おすすめ商品をランキングの形式でご紹介します。ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

アプローチウェッジでスコアアップを目指そう

アプローチウェッジ(AW)はピンまでの距離が90ヤード以内の範囲で、主にピンの近くに寄せるために使うクラブです。ピッチングウェッジ(PW)とサンドウェッジ(SW)の中間的な役割を持つ、ゴルフのスコアメイクには欠かせない重要なクラブです。

 

アプローチウェッジを選ぶ際には、50・52・58度などのロフトの角度やソール面のバウンス角と形状などがとても重要です。メンズとレディースや初心者と中級者のレベルによって適したタイプが異なるので、選ぶのに迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は、アプローチウェッジの選び方や人気おすすめ商品をランキングの形式でご紹介します。ランキングは、ロフト角・バウンス角・ソール形状・長さや重さなどを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ロフト角50度台のおすすめ

1位

DUNLOP(ダンロップ)

ウェッジ RTX ZIPCORE

中級者向きの多彩なテクニックが使える多面ソール

クリーブランドのRTX ZIPCOREは、RTXシリーズの中でも最大のスピン量と雨天でのスピン性能を向上させた2020年モデルです。打点位置と重心位置を接近させた設計なのでボールのコントロール性能に優れています。


スコアアップを目指す中級者以上の方におすすめです。ソール形状が多面になっており、テクニックを駆使したあらゆる打ち方で距離をコントロールした優れたスピンが掛けられます。

基本情報
ロフト角 58度
ライ角 64度
クラブ長さ 35インチ
クラブ重さ 452g
シャフト素材 スチール

ロフト角60度以上のおすすめ

1位

LEZAX(レザックス)

AGC ビッグバウンスウェッジ AGWG-1103

初心者でもボールが上がりやすいと高い評価

レザックスのAGCビッグバウンスウェッジは、クラブの長さが34.5インチと短くソールが幅広いのが特徴です。ロフト角は56・62・70度から、自分が使いたいシーンに合わせて選べます。

 

また62度や70度のロフト角を選べば、高い弾道のボールが打てバンカー脱出も容易です。幅広のソール形状は地面を滑るので、初心者や女性に多いダフリのミスショットをカバーします。

基本情報
ロフト角 56・62・70度
ライ角 -
クラブ長さ 34.5インチ
クラブ重さ -
シャフト素材 スチール

アプローチウェッジの選び方

アプローチウェッジの選び方では、ロフト角・バウンス角・ソール形状・長さ・重さなどが重要です。それぞれの特徴や選び方のポイントをご紹介します。

ロフト角で選ぶ

フェースの角度を示すロフト角は、50・58・62度などで表示され飛距離やボールコントロールを左右します。ロフト角の選び方のポイントを紹介しますので参考にしてください。

転がしアプローチのしやすさなら「50度台」の角度がおすすめ

アプローチウェッジのロフト角は、50度がスタンダードで52・54・56・58度と角度が大きくなります。50~52度のロフト角はボールを転がすランニングアプローチに向き、54~58度のロフト角はボールを上げてから転がすピッチ&ランの打ち方におすすめです。

ボールの上げやすさなら「60度以上」がおすすめ

アプローチウェッジには、ロフト角が60度台や70度を超えるモデルもあるのが特徴です。ボールが上がりやすいので飛距離はあまり稼げなく、ボールをフワッと上げて止める打ち方に向いています。初心者ではバンカー越えなどのアプローチショットにおすすめです。

バウンス角で選ぶ

バウンス(バンス)角は水平地面に対する、ソール面(底面)の傾斜角を示します。大きく0〜8度のローバウンスと12〜16度のハイバウンスに分けられているのも特徴です。

テクニックを駆使できる中級者なら「ローバウンス」がおすすめ

ローバウンスはバウンス角が8度未満ほどを指し、芝面に刺さりやすくボールに直接当たるのが特徴です。テクニックを使えば、芝が薄い場所や硬い地面でもクリーンにヒットできます。ライの状況によって打ち分けられる中級者の方におすすめです。

ダフってもミスをカバーするなら「ハイバウンス」がおすすめ

ローバウンスはバウンス角が10~16度ほどを指し、芝面に刺さりにくくソールが滑るようにボールに当たるのが特徴です。ダフリが少ないので、深いラフやバンカーでのミスショットをカバーしてくれます。ダフリの多い女性や初心者におすすめです。

ソールの形状で選ぶ

アプローチウェッジのソール形状には、主に幅広と多面の2種類があります。それぞれの特徴や選び方のポイントを紹介しますので、参考にしてください。

地面を滑らせてミスショットをカバーするなら「幅広ソール」がおすすめ

ヘッドが地面に接する底部のソール形状が幅広タイプは、地面を滑るので突き刺さるダフリが防ぎミスショットをカバーします。テクニックなどを使わなくてもミスが減らせるので、初心者はもちろん、スコアアップを目指す中級者にもおすすめです。

正確な距離感やスピンコントロールなら「多面ソール」がおすすめ

ソール形状が多面タイプは複雑な角度に削られているので、フェースを開いたり閉じたりしてさまざまな打ち方が駆使できます。スピンの強弱や弾道の高低差などテクニックを使った打ち分けができるので、中級者以上の方におすすめです。

クラブの長さで選ぶ

アプローチウェッジのクラブの長さは、飛距離やコントロール性を左右します。長くなるほど飛距離が出ますが、ヘッドスピードとコントロール力が必要です。

ヘッドスピードが中級レベル以上の方なら「35インチ以上」がおすすめ

アプローチウェッジの標準的な長さは35インチですが、長くなるほどヘッドスピードやコントロール性を必要とし飛距離が稼げます。身長が高い方・パワーのある方・ヘッドスピードの速い方などの中級者以上では、35インチ以上がおすすめです。

身長が低い方やパワーの弱い方なら「35インチ未満」がおすすめ

アプローチウェッジの長さが35インチ未満の短いタイプほど、振りやすくスイングもしやすいですが飛距離は稼げません。身長が低い方・パワーのない方・ヘッドスピードの遅い方などの女性や初心者には、35インチ未満がおすすめです。

クラブの重さで選ぶ

アプローチウェッジのクラブの重さも、飛距離やコントロール性を左右します。重くなるほど飛距離は出ますが、ヘッドスピードやコントロール力が必要です。

 

ヘッドスピードが速い方なら「重いタイプ」がおすすめ

アプローチウェッジのクラブの重さはヘッドやシャフトの素材で異なり、400g~460gのモデルが多く販売されています。ヘッドスピードが速い男性の方や中級者の方なら飛距離が稼げるので、430g以上の重いクラブがおすすめです。

ヘッドスピードが遅い方なら「軽いタイプ」のウェッジがおすすめ

アプローチウェッジのクラブの重さが軽いタイプは、430g未満です。スチールシャフトよりもカーボンシャフトの方が、軽くなる傾向にあります。ヘッドスピードが遅い女性の方や初心者の方なら、振りやすい430g未満の軽いクラブがおすすめです。

レベルで選ぶ

アプローチウェッジをゴルフの技能レベルやヘッドスピードの速さによって選ぶ方法を、初心者・中級者・レデイースに分けて紹介します。

「初心者」ならミスショットをカバーしやすいタイプがおすすめ

ロフト角が大きいタイプは、ボールを上げやすくトップのミスを防止してくれるのが魅力です。またソールが幅広タイプは地面を滑って、ダフリやザックリのミスショットをカバーします。ゴルフ初心者の方には、ミスショットをカバーしやすいタイプがおすすめです。

「中級者」ならコントロール性の高いタイプがおすすめ

ロフト角が50度台であれば、自分のヘッドスピードに応じた飛距離が稼げます。中級者の方なら、コントロール性の高いタイプがおすすめです。またバウンス角が8度未満のローバウンスやソール形状が多面タイプでは、さまざまなテクニックを駆使できます。

「レディース」ならクラブの長さが短く軽いタイプがおすすめ

パワーが弱くヘッドスピードも遅いレディースでは、クラブが長くて重いタイプだと振り切れずにダフリやザックリのミスを招きます。レディースには思い切りの良いスイングで振り切れる、クラブの長さが短く軽いタイプがおすすめです。

上達して使いこなすなら「名器」をチェック

世界的なトッププロの多くが使用し、メジャー制覇に活躍したモデルなどを名器と呼びます。例えば松山英樹プロがマスターズで優勝した際に使用した、ダンロップスリクソンは松山ウエッジと呼ばれる名器です。上達して使いこなしたい方におすすめします。

安い価格で購入するなら「中古」もチェック

アプローチウェッジをできるだけ安い価格で購入したいなら、中古品もおすすめです。名器とされる逸品や新品と近い無傷のモデルが、見つかる場合もあります。楽天やYahoo!の通販サイトで、数多くの中古品がラインアップされているのも特徴です。

実際に使った方の口コミによる「評価」もチェック

アプローチウェッジを選ぶ際の決め手として、口コミの評価もとても重要なポイントです。実際に購入して使ってみた感想や意見なので、真実味が伝わって参考になります。どれを購入したら良いのか迷われている方は、口コミ評価を参考にしましょう。

人気メーカー・ブランドで選ぶ

アプローチウェッジの人気メーカー・ブランドとして、クリーブランド・フォーティーン・キャロウエイ・ダンロップの特徴や魅力をご紹介します。

ウェッジに特化した性能の高さなら「Cleveland(クリーブランド)」がおすすめ

クリーブランド(Cleveland GOLF)は、ショートゲームに使うウエッジに特化した開発を進めるメーカーです。革新的な技術を駆使したウエッジは、テクニックやパワーがプロに劣るアマチュアプレイヤーの上達をサポートしてくれます。

ラインナップの豊富さなら「FOURTEEN(フォーティーン)」がおすすめ

フォーティーン(FOURTEEN)のアプローチウェッジは、Amazon・楽天・Yahoo!などの通販サイトへのラインナップの豊富さが魅力です。初心者・中級者・上級者などの技能レベルに関係なく、自分に合ったモデルが選べます。

技能レベルに応じた使いやすさなら「Callaway(キャロウェイ)」がおすすめ

世界的なゴルフメーカーのキャロウェイ(Callaway)は、豊富なラインナップから選べる技能レベルに応じた使いやすさが魅力です。男性や女性に関係なく、初心者から上級者までの全てのアマチュアゴルファーに合ったモデルが探せます。

品質の高い日本製なら「DUNLOP(ダンロップ) 」がおすすめ

ダンロップ(DUNLOP)が展開するスリクソン(SRIXON)は、世界的に有名なゴルフの人気ブランドです。アプローチウェッジのほとんどは、宮崎県都城市などを生産拠点とする日本製になります。松山英樹などトッププロの多くが使用する品質と性能の高さが魅力です。

ロフト角50度台のアプローチウェッジ人気おすすめランキング12選

12位

MIZUNO(ミズノ)

ゴルフクラブ T7 ウエッジ

中級者レベルのあらゆる打ち方に対応したアプローチウェッジ

ショットに対応する優れたスピンコントロールが備わったアプローチウェッジです。ネックからフェースにかけてのくびれは、深いラフでもヘッドの絡みつきが防げます。新QUAD CUT GROOVEを搭載しているのも魅力です。

基本情報
ロフト角 50~58度
ライ角 63度
クラブ長さ -
クラブ重さ 468g
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

ロフトの数字がソールに無くて裏に小さくあるのが見にくくてイチイチ確認しなければならない。
それ以外は申し分ありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

FOURTEEN(フォーティーン)

FH Forged V1 ウェッジ NS950HT

軟鉄鋳造の打感の良さとスピン性能が抜群

FH Forged V1 ウェッジは、打感フィーリングの良さとスピン性能が抜群です。ゴルフを知り尽くした方なら分かる軟鉄鍛造のヘッド形状に、最先端の機能性が付加されているので中級者の方におすすめします。

基本情報
ロフト角 50~60度
ライ角 63.5度
クラブ長さ 35.25インチ
クラブ重さ 444g
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

見た目がカッコイイのと軟鉄鍛造で購入、スピンもそこそこかかるみたいです。価格が少し高めなのが難点ですネ!

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

Kasco(キャスコ)

ドルフィンウェッジ

48度~64度までの幅広い角度から選べる

ドルフィンウェッジは、ゴルフプレーのシンプルさを求めているメンズやレディースの方におすすめです。グリップで構えやすい丸みを持ったストレートネックなので、安心してバンカーショットが打てます。

基本情報
ロフト角 48度・50~58度・60~64度
ライ角 63度
クラブ長さ 35.25インチ
クラブ重さ 444g
シャフト素材 カーボン・スチール

口コミを紹介

バンカーでの抜けの良さはもちろん、アプローチでの扱い易さやスピンのかかり易さが期待以上でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Lynx(リンクス)

SS Magic Mulligan ウェッジ

ミスショットでもカバーする幅広ソール

SS Magic Mulligan ウェッジはソールが幅広なので、うっかりとダフってもミスをカバーしてくれます。幅広のソールならば地面を滑るようにヘッドが走るので、パワーの弱い方やスイングの安定しない初心者の方におすすめです。

基本情報
ロフト角 52度
ライ角 65度
クラブ長さ 35.5インチ
クラブ重さ 459g
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

100ヤード以内ならこれだけで十分。バックスピンもかかりやすく、頼りになる相棒になってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

フォーティーン(FOURTEEN)

ウエッジ DJ-4

レディースの中級者も使えるコントール性能

フォーティーンのウェッジ DJ-4は、多くのアマチュアゴルファーがやさしく打てる機能が満載です。スチールシャフトでありながらも96gと軽量のDS-91Wを採用しているので、レディースの中級者で使えるコントール性能を発揮します。

基本情報
ロフト角 56度
ライ角 64度
クラブ長さ 35インチ
クラブ重さ 446g
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

最近またゴルフを復活させようと思い打ちっぱなしに通い始めました。
インパクトの瞬間が非常に気持ち良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

FOURTEEN(フォーティーン)

ウエッジ C-030

飛距離のコントロール性に優れた高性能な日本製 

フォーティーンのウェッジ C-030は、飛距離のコントロール性に優れた高性能な日本製です。ゴルファーが打つだけで、キャニオンソールがアプローチやバンカーのショットをサポートします。クラブに任せてボールを打ちたい方ににおすすめです。

基本情報
ロフト角 51・56・57度
ライ角 63.5度
クラブ長さ 35インチ
クラブ重さ -
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

使いやすい。さすが、フォーティーンの新作。買ってよかったと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

FOURTEEN(フォーティーン)

FH Forged V1 ウェッジ TS114W

中級者レベルのスピンコントロールも抜群

フォーティーンのFH Forged V1は、日本シャフト株式会社とのコラボで開発されたアプローチウェッジです。幅広いアマチュアゴルファーのヘッドスピードに対応した操作性にも優れているので、中級者の方のスピンコントロールにおすすめします。

基本情報
ロフト角 50~60度
ライ角 64
クラブ長さ 35インチ
クラブ重さ 467g
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

流石名器!
言うことありません

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Kasco(キャスコ)

ドルフィンウェッジ DW115G

初心者でもアプローチが楽しくなる

キャスコのドルフィンウェッジは、フェアウエイ・ラフ・バンカーを切り替えて自在の打ち方ができるのが魅力です。トリプルのバンスソールで抜けが良くフェースのスピン性能も良いので初心者でもアプローチが楽しくなります。

基本情報
ロフト角 52度
ライ角 63度
クラブ長さ -
クラブ重さ -
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

非常に抜けが良く、60度なので高く上がり止まる

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Cleveland(クリーブランド)

ウェッジ RTX DEEP FORGED

クリーブランドのショートゲームに特化した逸品

ショートゲームに特化したウエッジを開発するクリーブランドの技術が結集された逸品です。ボールが吸い付くようなヘッドの打感と卓越したスピン性能を備えた軟鉄鍛造のウェッジなので、中級者から上級者の方におすすめします。

基本情報
ロフト角 54・56・58度
ライ角 -
クラブ長さ -
クラブ重さ -
シャフト素材 スチール
3位

callaway(キャロウェイ)

ウェッジ JAWS FORGED

キャロウェイの名器を受け継ぐ人気モデル

ウェッジJAWS FORGEDは、キャロウェイの名器を受け継ぐ人気モデルです。フェースのスピン性能を高めるマイクロフィーチャーが搭載されており、中級者から上級者のコントールショットにも対応します。

 

また50・52・54・56・58・60度の幅広いロフト角から選べるのも魅力です。アマチュアゴルファーの多様なニーズに対応するために、4種類のソールグラインドが揃っています。

基本情報
ロフト角 50~60度
ライ角 63.5度
クラブ長さ 35.5インチ
クラブ重さ -
シャフト素材 スチール
2位

Kasco(キャスコ)

ドルフィンウェッジ

口コミの評価も高いやさしいウェッジ

キャスコのドルフィンウェッジに採用のヤマガタソールは、フェースを開かずにスクエアにやさしく打てるのが特徴です。ヘッドの抜けが良いのでダフリが少なく、ラフやバンカーでも簡単に脱出できます。

 

初心者でもやさしく打てるウエッジとして、口コミの評価も高いのは魅力です。48・50・52・56・58・60・64度の幅広いロフト角からセッティングしたいウェッジが選べます。

基本情報
ロフト角 52℃
ライ角 48度・50~58度・60~64度
クラブ長さ 35.25インチ
クラブ重さ 444g
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

冬のゴルフで、薄い芝やバンカーでバンスで弾かれず、上手くボールを捕らえることができます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

DUNLOP(ダンロップ)

ウェッジ RTX ZIPCORE

中級者向きの多彩なテクニックが使える多面ソール

クリーブランドのRTX ZIPCOREは、RTXシリーズの中でも最大のスピン量と雨天でのスピン性能を向上させた2020年モデルです。打点位置と重心位置を接近させた設計なのでボールのコントロール性能に優れています。


スコアアップを目指す中級者以上の方におすすめです。ソール形状が多面になっており、テクニックを駆使したあらゆる打ち方で距離をコントロールした優れたスピンが掛けられます。

基本情報
ロフト角 58度
ライ角 64度
クラブ長さ 35インチ
クラブ重さ 452g
シャフト素材 スチール

ロフト角50度台のアプローチウェッジおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 ロフト角 ライ角 クラブ長さ クラブ重さ シャフト素材
1位 アイテムID:12961539の画像

Amazon

楽天

ヤフー

中級者向きの多彩なテクニックが使える多面ソール

58度

64度

35インチ

452g

スチール

2位 アイテムID:12961485の画像

Amazon

楽天

ヤフー

口コミの評価も高いやさしいウェッジ

52℃

48度・50~58度・60~64度

35.25インチ

444g

カーボン

3位 アイテムID:12961484の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キャロウェイの名器を受け継ぐ人気モデル

50~60度

63.5度

35.5インチ

-

スチール

4位 アイテムID:12961483の画像

楽天

ヤフー

クリーブランドのショートゲームに特化した逸品

54・56・58度

-

-

-

スチール

5位 アイテムID:12961480の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者でもアプローチが楽しくなる

52度

63度

-

-

スチール

6位 アイテムID:12961477の画像

Amazon

楽天

ヤフー

中級者レベルのスピンコントロールも抜群

50~60度

64

35インチ

467g

スチール

7位 アイテムID:12961474の画像

Amazon

楽天

ヤフー

飛距離のコントロール性に優れた高性能な日本製 

51・56・57度

63.5度

35インチ

-

スチール

8位 アイテムID:12961471の画像

Amazon

ヤフー

レディースの中級者も使えるコントール性能

56度

64度

35インチ

446g

スチール

9位 アイテムID:12961468の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ミスショットでもカバーする幅広ソール

52度

65度

35.5インチ

459g

スチール

10位 アイテムID:12961465の画像

Amazon

楽天

ヤフー

48度~64度までの幅広い角度から選べる

48度・50~58度・60~64度

63度

35.25インチ

444g

カーボン・スチール

11位 アイテムID:12961462の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軟鉄鋳造の打感の良さとスピン性能が抜群

50~60度

63.5度

35.25インチ

444g

スチール

12位 アイテムID:12961459の画像

Amazon

中級者レベルのあらゆる打ち方に対応したアプローチウェッジ

50~58度

63度

-

468g

スチール

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事では、アプローチウェッジも含むウェッジの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

ロフト角60度以上のアプローチウェッジ人気おすすめランキング4選

4位

オリジナルブランド

レディース 無刻印 ウェッジ

パワーの弱い女性でもやさしく打てるレディース用

レディース無刻印ウェッジはレディース用として開発された、打ち方がやさしいウェッジです。軽いカーボンシャフトとストレートネック形状はスクエアに構えやすく、パワーの弱い女性でもやさしく打てます。

基本情報
ロフト角 46~48度・50~58度・60~72度
ライ角 64度
クラブ長さ 34.5
クラブ重さ 403~411g
シャフト素材 カーボン
3位

FOURTEEN(フォーティーン)

ウェッジ RM-4 60度

スピンなどの操作性に優れた中級者向き

フォーティーンのウェッジ RM-4 60度は黒メッキが際立つ精悍なデザインが魅力です。新たに精密な加工を加えてコントロール性能やスピン精度をさらに向上させ、おしゃれなデザイン性も進化させています。

 

多くのゴルファーが持つ、さまざまなテクニックを引き出せる優れた機能性を備えているのは魅力です。さらにスコアアップを目指す中級者やさらにテクニックを磨きたい上級者におすすめします。

基本情報
ロフト角 60度
ライ角 64度
クラブ長さ 35.0インチ
クラブ重さ -
シャフト素材 -
2位

ORLIMAR(オリマー)

SPIN BITE SPORT ウェッジ

初心者でもボールを上げやすい70度のロフト角

オリマーのSPIN BITE SPORTウェッジは、アプローチウェッジでは珍しい70度のロフト角が特徴です。パワーの弱い女性や初心者でも簡単にボールを高く上げるやさしい打ち方ができます。

 

スピンを掛けるよりもボールを高く上げて止めたい方におすすめです。シャフトの素材には軽いカーボンを採用し、シャフトのフレックス(硬さ)はしなやかなSRになっています。

基本情報
ロフト角 70度
ライ角 64度
クラブ長さ 35インチ
クラブ重さ 417g
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

妻に購入しました。色合いが気に入っているようです。スコアが良くなることを期待しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

LEZAX(レザックス)

AGC ビッグバウンスウェッジ AGWG-1103

初心者でもボールが上がりやすいと高い評価

レザックスのAGCビッグバウンスウェッジは、クラブの長さが34.5インチと短くソールが幅広いのが特徴です。ロフト角は56・62・70度から、自分が使いたいシーンに合わせて選べます。

 

また62度や70度のロフト角を選べば、高い弾道のボールが打てバンカー脱出も容易です。幅広のソール形状は地面を滑るので、初心者や女性に多いダフリのミスショットをカバーします。

基本情報
ロフト角 56・62・70度
ライ角 -
クラブ長さ 34.5インチ
クラブ重さ -
シャフト素材 スチール

口コミを紹介

びっくりするぐらい高くあがります。スピンもよくかかります。
70°を購入しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

ロフト角60度以上のアプローチウェッジおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 ロフト角 ライ角 クラブ長さ クラブ重さ シャフト素材
1位 アイテムID:12961498の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者でもボールが上がりやすいと高い評価

56・62・70度

-

34.5インチ

-

スチール

2位 アイテムID:12961495の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者でもボールを上げやすい70度のロフト角

70度

64度

35インチ

417g

スチール

3位 アイテムID:12961494の画像

Amazon

ヤフー

スピンなどの操作性に優れた中級者向き

60度

64度

35.0インチ

-

-

4位 アイテムID:12961493の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パワーの弱い女性でもやさしく打てるレディース用

46~48度・50~58度・60~72度

64度

34.5

403~411g

カーボン

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事では、チッパーの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

アプローチウェッジの打ち方とセッティング

アプローチウェッジの打ち方・飛距離・52と58の使い分け・セッティングなどをご紹介します。正しい打ち方とセッティングで上手に使い分けしましょう。

基本的な打ち方と飛距離

アプローチウェッジの飛距離は、男性アベレージゴルファーのフルショットの打ち方で約90ヤード前後です。ピンまでの距離が10~50ヤードまでの場面で、ピン寄せのコントロールショットとしてボールを転がしたり上げたりする打ち方で最も多く使用します。

 

ピン寄せの主な打ち方は、ランニング・ピッチ&ラン・ロブの3つです。ランニングはボールを低く転がし、ピッチ&ランでは6割の距離でボールを上げて、4割の距離を転がします。ロブショットは10ヤード以内で、ボールをフワッと上げるようにしてください。

50・54・58の使い分け

簡単な使い分けの方法として残りのヤード数で決めるものがあります。50度なら120ヤード・54度なら100ヤード・58度なら80ヤードと目安を決めると使いやすいです。また弾道の違いで分けられます。

 

58度ならロブショット・54度ならピッチエンドラン・50度であればランニングアプローチと分けられるので使い分けの参考にしてみてください。

アプローチウェッジはいらないのか?

アプローチウェッジは、いらないのかと疑問に思う方もいるでしょう。ピッチングウェッジとサンドウェッジの中間的なクラブです。フルショットでは、ピッチングよりも5~10ヤード短くサンドよりも5~10ヤード長くなるので飛距離差を埋めるために必要になります

 

またアプローチウェッジは、50ヤード以内のグリーン周りでのピン狙いのアプローチや距離のあるバンカーショットに多用するのも特徴です。アプローチショットはアプローチウェッジ以外のクラブでもできるので、スコアメイクしたい方には必要になります。

まとめ

アプローチウェッジはピン寄せで多用し、スコアメイクに重要なクラブです。52・58・62度などの、ロフト角で選んでセッティングします。またバウンス角やソール形状によっても初心者向きや中級者向きが異なるので、自分のレベルに合わせて選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ウェッジの人気おすすめランキング25選【サンド・アプローチウェッジや初心者向けコスパのいい名器も】

ウェッジの人気おすすめランキング25選【サンド・アプローチウェッジや初心者向けコスパのいい名器も】

スポーツ
【2025年最新版】ロフトベッドの人気おすすめランキング25選【安いものもご紹介!】

【2025年最新版】ロフトベッドの人気おすすめランキング25選【安いものもご紹介!】

布団・寝具
ゴルフクラブの人気おすすめランキング15選【メーカーもご紹介!】

ゴルフクラブの人気おすすめランキング15選【メーカーもご紹介!】

スポーツ
初心者向けゴルフクラブセットのおすすめ人気ランキング20選【レディース・メンズの安いものも!】

初心者向けゴルフクラブセットのおすすめ人気ランキング20選【レディース・メンズの安いものも!】

スポーツ
木製ロフトベッドの人気おすすめランキング20選【おしゃれなものも!】

木製ロフトベッドの人気おすすめランキング20選【おしゃれなものも!】

布団・寝具
【2025】初心者向けアイアンのおすすめ人気ランキング20選【100切りの中古品は?】

【2025】初心者向けアイアンのおすすめ人気ランキング20選【100切りの中古品は?】

スポーツ

アクセスランキング

ミズノアイアンのおすすめ人気ランキング18選【歴代最高傑作・名器も!】のサムネイル画像

ミズノアイアンのおすすめ人気ランキング18選【歴代最高傑作・名器も!】

スポーツ
100人に聞いた!家庭用ランニングマシンのおすすめランキング24選【静かさ重視の人気ルームランナーを紹介】のサムネイル画像

100人に聞いた!家庭用ランニングマシンのおすすめランキング24選【静かさ重視の人気ルームランナーを紹介】

スポーツ
【2025年版】ママチャリのおすすめ人気ランキング16選|最軽量やかっこいいものものサムネイル画像

【2025年版】ママチャリのおすすめ人気ランキング16選|最軽量やかっこいいものも

スポーツ
卓球ラバーのおすすめ人気ランキング16選【中学生向け・ラバー診断で決める方法も】のサムネイル画像

卓球ラバーのおすすめ人気ランキング16選【中学生向け・ラバー診断で決める方法も】

スポーツ
2025年版|レディースゴルフボールのおすすめ16選【女性用は飛ぶ?】のサムネイル画像

2025年版|レディースゴルフボールのおすすめ16選【女性用は飛ぶ?】

スポーツ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。

rankdesk@ml.nttdocomo.com