美顔スチーマーの人気おすすめランキング9選
2022/08/23 更新

温かい蒸気に包まれて気持ちよくお肌のケアができる美顔スチーマー。化粧水をミストで噴出できるものなど高機能なものから、1万円以下のプチプラまで種類が多く、どれを買うか迷ってしまいますよね。人気おすすめランキングと選び方のポイントを紹介しますので見てみてくださいね。
目次
素肌から整える美顔スチーマー(フェイススチーマー)がおすすめ!
素肌をきれいにしたい女子に注目の美容機器、美顔スチーマー。化粧水が入れられるものや、毛穴にアプローチできるものなど進化しています。気になっているけど、そもそもどんなものか分からないという方も多いと思います。
パナソニックのナノケアやヤーマンなど新型機器もどんどん登場し、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。自分の使用目的に合ったものでなかったり、効果的な使い方をしないと、「効果がない…」と感じてしまう結果にもなりかねません。
ここでは、美顔スチーマーの選び方のポイントやおすすめ人気ランキングをご紹介します。期待できる効果や使い方、順番についても比較しまとめているので、迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
美顔器と美顔スチーマーの違いは?どっちがいい?
美顔器は、超音波やイオン導入などの機能があり、直接肌に当てながらシミやたるみなどの肌悩みにアプローチします。対して、美顔スチーマーは蒸気の力で肌への水分供給をしやわらかくすることで、メイクや皮脂汚れを落ちやすく毛穴を開いて成分を肌の奥に届きやすくするためのものです。
このように、美顔器と美顔スチーマーはどちらがいい、どちらが優れているというものではありません。機能や使用目的が異なっているので、自分に合ったものを選んでくださいね。
美顔スチーマーの選び方のポイント
ここでは美顔スチーマーの選び方のポイントをご紹介します。参考にしていただき、自分に合ったアイテムを見つけてくださいね。
①タイプで選ぶ
据え置き型
高機能なものが多く、ボリュームのあるスチームが出てくる据え置き型。じっくりと時間をかけてケアをしたい方に人気のタイプです。タンクの容量が大きいものを選ぶと、デスクワークなどの長時間の利用も叶いますよ。寝るときに使いたいと考えているなら、ナイトモードつきの据え置き型美顔スチーマーがおすすめです。
携帯・ハンディ型
持ち運べて手軽に使いたいなら携帯・ハンディ型がおすすめ。サイズはスマホくらいのものが多く軽量なので、外出先や仕事での休憩中のリフレッシュにも良いですよ。家でもテレビを見ながらや、支度をしながら片手で使用できるのが魅力です。
メイク前やクレンジング前のお肌の手入れにもピッタリなハンディ型。以下のページでより詳しいランキングをご紹介していますので、ぜひ見てみてくださいね。
②使える水の種類で選ぶ
手軽に続けられる「水道水使用可能」タイプ
水道水が利用できるスチーマーのメリットは、何といっても気軽に続けやすいこと。いつでもどこでも手に入るので、リーズナブルで場所も取りません。デメリットは、水道水に含まれる成分により水垢が発生しやすいためメンテナンスが欠かせないことや、塩素による肌荒れのリスクがあることです。
不純物なしのスチームを浴びたい!「精製水のみOK」タイプ
水道水には、品質を維持したり衛生を保つためのミネラルや残留塩素が含まれています。しかし精製水には、肌のダメージとなる物質なども除去されているため、肌にもやさしいと考えられています。デメリットは、開封後は品質が落ちやすく管理や購入が負担になる可能性があることです。
いい香りでリラックスしたい「アロマオイル利用可能」タイプ
水溶性のアロマオイルを混ぜて使用することができる美顔スチーマーもあります。いい香りのスチームに顔を包まれると、さらにリラックスした時間が過ごせそうです。アイテムによっては、専用のアロマタブレットのみ使用可能な場合があるので、香りにもこだわりたい方はチェックしてみてくださいね。
もっと肌の奥まで成分を届けたい「化粧水利用可能」タイプ
近年、化粧水を入れられるタイプが人気が出てきています。使える化粧水は主にさらさらしたタイプのもので、粘度が高いものだと吹き出し口が詰まってしまったり、うまくミスト状に吹き出されない可能性があ流ので気をつけましょう。
多くの場合、スチーマー用の給水タンクとは別に、化粧水を入れられるスチーマーの場合化粧水専用のタンクが付いています。スチームと同時に使うことで、肌の奥まで化粧水の成分を届けることができるのでケアの質を上げたい方におすすめです。
③使い勝手で選ぶ
手入れが簡単なものがおすすめ
手入れが複雑だと、面倒になってしまうばかりではなく、ゴミやほこりが溜まりやすくなり機械の電気系統の故障にもつながりかねません。給水タンクも、水垢やカビが発生する可能性がある場所なので、取り外したり中を乾燥させたりしやすいものを選びましょう。
シンプルな起動方法・モード選択が使いやすい
機能が多すぎると値段ばかり高くなってしまい使いこなせなかった…という結果になってしまうので、あまり欲張りすぎず選びましょう。人気の機能は、温かいスチームと冷たいスチームが交互に出てくる温冷モードや、夜寝ている間にも使えるナイトモードなどがあります。
スチーム吹き出し量や吹き出し口の角度調整、個数もチェック!
せっかくフェイススチーマーを買うなら、スチームにはこだわりたいところ。スチームの吹き出し量が少ないと物足りなく感じてしまうかもしれません。吹き出し口は、1個よりも2個の方がボリューミーなスチームが出てきますよ。
また、スチームの吹き出し口の角度調整ができず、顔の一部にしかスチームが当たらないという商品もあります。使う場所を時々変えたいと考えているのであれば、調節機能は必須でチェックすると良いでしょう。
持ち物や家具・家電に馴染むデザインをチョイス
ハンディ型でも据え置き型でも、自分の気に入ったデザインで選ぶと良いでしょう。ハンディ型の場合は、自分のバッグやポーチ、メイク用品とテイストを合わせるのがおすすめです。据え置き型の場合は、置く場所の家具や雰囲気と統一感を持たせると馴染みやすいですよ。
④価格で選ぶ
スチームだけのシンプルな機能なら〜1万円
また、初めて美顔スチーマーや美顔器を使うという方は、5,000〜6,000円台の手頃な価格の商品から始めてみるのが良いかもしれません。機能はスチームのみのシンプルなものになりますが、スチームが自分の肌にどんな影響を与えてくれるのか確認しながら使えますよ。
美肌機能も備えたいなら5万円〜
使いたいシーンをイメージし、何に重点を起きたいかによって選ぶ機能は変わってきます。化粧水ミストやLED照射ができるものもあり、高機能なものほど価格は上がってきます。スチームプラスαの機能を期待するのであれば、5〜6万円が相場となるでしょう。
美顔スチーマーの人気おすすめランキング9選
ヤーマン(Ya-man)
毛穴ケアスチーマー ブライトクリーン
スチームの力でディープクレンジング
スタイリッシュな見た目のブライトクリーン。吹き出し口は左右に2箇所あり、効率よく顔全体にスチームを行き渡らせてくれます。肌表面の温度を約40度まで上げることで、メイクや汚れを浮かせて落としやすくしたりスキンケア用品がなじみやすくなるのがポイントです。
モードは4つあり、ボタンを押すだけで目的に合った使い方ができるようになっています。毎日のメイク前やクレンジングにはクイックモード、長時間しっかりケアしたい時には8時間のロングモードまであり、ライフスタイルにも合わせやすいです。
吹き出し口の角度調整もつまみで簡単にできるので、勉強や仕事をしながらでも、ベッドでゴロゴロしながらでも使えます。簡単ケアから集中ケアまで1台でまとめたい方にぴったりのフェイススチーマーです。
カラー・型番 | ブラック:IS98B | 使える水の種類 | 水道水、精製水 |
---|---|---|---|
モード | クイックモード、ソフトモード、スチームモード、ロングモード | スチーム発生量 | 12ml/分 |
サイズ | 約W155 × D161 × H216 (mm) | タンク容量 | 約150ml |
重量 | 約1.35kg (給水タンク含む) | 充電方式 | コンセント |
パナソニック
スチーマー ナノケア コンパクトタイプ
コンパクトでインテリアになじむ
お手軽ケアができるスチーマー ナノケア コンパクトタイプ。デザインもシンプルで、置く場所にも困りません。他のナノケアシリーズ同様、ナノサイズの高密度なスチームを浴びることができます。
操作方法はスイッチのオンオフのみでとても簡単。スチームが噴き出す時間は、タンクに入れる水の量で調整ができます。クレンジングなどの短めの使用時間から、最大12分間のじっくり保湿タイムにも使えますよ。
専用アロマタブレット(別売品)を使用することで、アロマの香りに包まれながらお肌のケアタイムを過ごせます。香りはラベンダーやベルガモットなど5種類で、100%天然のエッセンシャルオイルを使用しています。
カラー・型番 | ゴールド調:EH-SA3C-N | 使える水の種類 | 水道水、精製水 |
---|---|---|---|
モード | なし | スチーム発生量 | 約6mL/分(吹出口1個) |
サイズ | 高さ16.3×幅10.4×奥行14.8cm | タンク容量 | 約90mL |
重量 | 本体:約0.7kg 電源コード:約70g | 充電方式 | コンセント |
ANLAN
ナノスチーマー
全肌質対応の優れもの!
ANLANのナノスチーマーはハンディ型で、給水タンクに入れた水を電気分解し、超微粒子バブル 5umの高濃度水素水を生成してくれます。水素水を購入したり持ち運びする必要なく、ミネラルウォーターや水道水から作ってくれる優れものです。
分子が細かいため、日中のメイク崩れが気になる時やお出かけの時でもメイクの上から使用可能。日焼けが気になる時にも便利です。肌の状態を整え、透明感のある肌へ導いてくれる効果が期待できます。
USB充電式なのでどこでも手軽に充電をすることもできます。専用のポーチも付属しているので、充電ケーブルもなくさず持ち運びできますよ。家事や育児、仕事で忙しくなかなかエステサロンに通うことができないという方にもおすすめです。
カラー・型番 | ALBSY03-02 | 使える水の種類 | 水道水、ミネラルウォーター、天然水 ※精製水はおすすめしない |
---|---|---|---|
モード | - | スチーム発生量 | - |
サイズ | 3.5×3.5×5cm | タンク容量 | 34ml |
重量 | 78g | 充電方式 | USB充電式 |
美ルル(Belulu)
モイスミスト
どこでも使えるスマホサイズ!
美ルルのモイスミストは、ハンディタイプの美顔スチーマー。メイクの上からでも使えるので、なんだかうるおいが足りない…と感じた時にもすぐ使えますよ。USB充電式で海外や旅行でも使えるのでとても便利なアイテムです。
さらっとしたタイプであれば化粧水の使用もOK。カサカサ肌の方にもベタベタ肌の方にもおすすめです。30秒間の簡単ケアでお肌にうるおいをもたらしてくれ、時間もかかりません。一度満タンにすると、約15回使用することができます。
水分量が少ないと内部が縮み肌の表面が引っ張られてしまいますが、水分を与えてあげることで内側からしっとりし毛穴を目立たせにくくすることができます。メイク直しにも重宝しますよ。
カラー・型番 | KRD-1028(スノーホワイト、イエローゴールド、ピンクゴールド) | 使える水の種類 | 水道水、精製水、化粧水 |
---|---|---|---|
モード | なし | スチーム発生量 | - |
サイズ | H123〜153mm×W40mm×D23mm | タンク容量 | 15ml |
重量 | 74g | 充電方式 | USB充電 |
ツインバード(TWINBIRD)
フェイススチーマー
フタ裏には便利なミラーつき!
ツインバードのフェイススチーマーは、手頃な価格でイオン化した微細スチームを浴びることができるアイテム。スチームが出てくるまでの時間は約1分と、使いたい時にすぐ使用できるのが嬉しいですね。
ノズルも可動式なので、自分の楽な姿勢でケアしたり、デコルテまで広い範囲に使ったりすることができます。フタ裏にはミラーも付いており、スチームの当たり具合や肌の状態をその場で確認しながら使えるのもポイントです。
タンクの取り外しはできませんが、専用の給水コップでの給水やコンセントを外してそのまま排水できる持ち運びのしやすさで、使い方も手入れも簡単。フタが汚れやホコリも防いでくれるので、衛生面を重視したい方にもおすすめです。
カラー・型番 | ホワイト: SH-2786W | 使える水の種類 | 水道水、精製水 |
---|---|---|---|
モード | なし | スチーム発生量 | 約 7 ml / 分 |
サイズ | 約 165 × 170 × 170 mm | タンク容量 | 140ml |
重量 | 約 1.4 kg | 充電方式 | コンセント |
ヤーマン(YA-MAN)
フォトスチーマー
日常的な肌ストレスをケアする
ヤーマンのフォトスチーマーは、乾燥を自覚する冬だけでなく、エアコンや紫外線で見えない肌ストレスを受ける夏にもおすすめの多機能美顔スチーマーです。充実の6コースから選べます。
2つの蒸気口からたっぷりのスチームが髪の毛やデコルテまでケアしてくれます。さらに、トーンアップモードでは化粧水の冷たいミストを浴びることができ、うるおいアップと引き締めが期待できますよ。
エステサロンのようなさまざまな波長の光を浴びて肌の内面を活き活きとさせてくれるフォトケアができるのも大きな特徴。1台で多角的に肌へのアプローチができる魅力的なアイテムです。
カラー・型番 | シャンパンゴールド:IS101P | 使える水の種類 | 水道水、化粧水 |
---|---|---|---|
モード | モイストモード,シルクスキンモード,トーンアップモード,ロングモード,クリーンモード,スチームモード | スチーム発生量 | 約12mL/分 |
サイズ | 本体:W157×H229×D157 (mm) | タンク容量 | 約170ml |
重量 | 本体:約1.6kg(給水タンク/ミストタンク/風よけフラップ含む) | 充電方式 | コンセント |
FESTINO(フェスティノ)
フェイシャル モイスト ナノ スチーマー
コストパフォーマンス重視の方におすすめ
フェスティノのフェイシャルモイストナノスチーマーは、お値段1万円以下ながら高級感のあるフォルムでおすすめの一台です。カラーバリエーションも3種類あるので、気に入った色がきっと見つかるはず!
ディープクレンジングにも大活躍してくれますが、イチオシの使い方は、フェイスマスクとの併用。角度が3段階に調節でき、ミラーも付いているので、どんな場所でもキメの整った肌を目指せますよ。
使い方や手入れも簡単です。給水タンクは抗菌仕様、使い終わった後も取り外して排水ボタンを押すだけなので手間がかかりません。公式サイトからは交換用タンクも購入できるので安心ですね。
カラー・型番 | ピンク:SMHB-015-PK、ホワイト:SMHB-015-WH、グレー:SMHB-015-GY | 使える水の種類 | 水道水、精製水 |
---|---|---|---|
モード | なし | スチーム発生量 | - |
サイズ | W120×D136×H208mm | タンク容量 | 90ml |
重量 | 約800g | 充電方式 | コンセント |
KAHE
フェイススチーマー
本格スキンケアができる一台
KAHEのフェイススチーマーは、多機能タイプで人気の据え置き型美顔スチーマーです。うれしいアロマ機能付きで、水溶性のアロマオイルやドライフラワーを入れて香りも楽しめます。
タンク容量はたっぷり220mlと大容量で、温スチームの場合は最大30分間、冷ミストの場合最大60分間連続で稼働させることができます。空焚き防止機能も付いており、電気用品の安全が定められたPSE認証も取得済みです。
上下可動式吹出口でスチームやミストを届けたい場所へ調整機能もバッチリ。コンパクトで移動や収納にも困らない軽量タイプなので、イオン水粒子と結合したナノイオン蒸気を贅沢に浴びることができる加湿器としても利用できます。
カラー・型番 | - | 使える水の種類 | 精製水、蒸留水 |
---|---|---|---|
モード | 冷ミスト、温スチーム、温冷コース、クレンジングコース、保湿コース、シーバムコントロール | スチーム発生量 | 7ml/分 |
サイズ | 12.5 x 9 x 20 cm | タンク容量 | 220ml |
重量 | 1.3kg | 充電方式 | コンセント |
美顔スチーマーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | カラー・型番 | 使える水の種類 | モード | スチーム発生量 | サイズ | タンク容量 | 重量 | 充電方式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
高機能なフェイススチーマーならこれ |
ゴールド調:EH-SA0B-N |
精製水、水道水、化粧水(タンクによって異なる) |
温スチームコース、クリア肌コース、ハリ・弾力コース |
約12mL/分(吹出口2個) |
高さ16.8×幅17.6×奥行19.1 cm |
給水タンク 約190mL 冷ミストタンク 約10mL 化粧水タンク 約3mL |
本体:約1.9 kg 電源コード:約70 g |
コンセント |
|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
スチームの力でディープクレンジング |
ブラック:IS98B |
水道水、精製水 |
クイックモード、ソフトモード、スチームモード、ロングモード |
12ml/分 |
約W155 × D161 × H216 (mm) |
約150ml |
約1.35kg (給水タンク含む) |
コンセント |
|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトでインテリアになじむ |
ゴールド調:EH-SA3C-N |
水道水、精製水 |
なし |
約6mL/分(吹出口1個) |
高さ16.3×幅10.4×奥行14.8cm |
約90mL |
本体:約0.7kg 電源コード:約70g |
コンセント |
|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
全肌質対応の優れもの! |
ALBSY03-02 |
水道水、ミネラルウォーター、天然水 ※精製水はおすすめしない |
- |
- |
3.5×3.5×5cm |
34ml |
78g |
USB充電式 |
|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
どこでも使えるスマホサイズ! |
KRD-1028(スノーホワイト、イエローゴールド、ピンクゴールド) |
水道水、精製水、化粧水 |
なし |
- |
H123〜153mm×W40mm×D23mm |
15ml |
74g |
USB充電 |
|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
フタ裏には便利なミラーつき! |
ホワイト: SH-2786W |
水道水、精製水 |
なし |
約 7 ml / 分 |
約 165 × 170 × 170 mm |
140ml |
約 1.4 kg |
コンセント |
|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
日常的な肌ストレスをケアする |
シャンパンゴールド:IS101P |
水道水、化粧水 |
モイストモード,シルクスキンモード,トーンアップモード,ロングモード,クリーンモード,スチームモード |
約12mL/分 |
本体:W157×H229×D157 (mm) |
約170ml |
本体:約1.6kg(給水タンク/ミストタンク/風よけフラップ含む) |
コンセント |
|
![]() |
公式サイト 楽天 Amazon ヤフー |
コストパフォーマンス重視の方におすすめ |
ピンク:SMHB-015-PK、ホワイト:SMHB-015-WH、グレー:SMHB-015-GY |
水道水、精製水 |
なし |
- |
W120×D136×H208mm |
90ml |
約800g |
コンセント |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
本格スキンケアができる一台 |
- |
精製水、蒸留水 |
冷ミスト、温スチーム、温冷コース、クレンジングコース、保湿コース、シーバムコントロール |
7ml/分 |
12.5 x 9 x 20 cm |
220ml |
1.3kg |
コンセント |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
美顔スチーマーの正しい使い方
効果的に使うためのポイントをご紹介しますが、商品の特徴や注意事項が異なるのでそれぞれの説明書を確認してくださいね。
スチーマーの推奨距離を守る
スチームの吹き出し口から近すぎると、ヤケドの危険性があります。顔に当たる時には気持ち良いと感じる温度であっても、噴出時はとても高温です。効果を高めたいからといって、説明書に記載の距離よりも至近距離で使用するのはやめましょう。
逆に、スチーマーとの距離が離れすぎてしまうと、温かいスチームが届かなかったり、十分なスチームを当てることができないという結果になってしまいます。使い方を誤ると、効果が感じられにくくなるほか、ヤケドなどの怪我や機械の胡椒にもつながりますので気をつけましょう。
清潔に使用する
清潔に使用するポイントは、まずきれいで新しい水を使うことです。水道水であれば蛇口から出した水を、精製水であれば開封したての水を使用するようにしてください。特に、精製水の場合は開封後は雑菌が入ると腐ったり異臭の原因にもなってしまいます。
また、美顔スチーマー自体をきれいな状態に保つことも重要。使った後は、必ず乾燥させるのを忘れないようにしましょう。フタのないスチーマーであればタオルなどをかけておくのも、ゴミの混入が防げておすすめです。分解が面倒な方であれば、手入れが簡単なアイテムを選ぶのも正しい使い方を続けるコツですよ。
まとめ
ここまで、美顔スチーマーの選び方のポイントや人気おすすめランキングをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。日頃のスキンケアに簡単に取り入れられる美顔スチーマーをぜひ検討してみてくださいね!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年08月23日)やレビューをもとに作成しております。
こちらのスチーマーナノケアは、シリーズ史上初めて、化粧水ミストが搭載された商品です。温スチームでやわらかくなった肌に、化粧水ミストを併せて使うことでより化粧水がなじみやすくなります。
ナノサイズの細かく高密度のミストで、お肌にムラなくスチームを当てることができるのもポイント。温冷が自動で切り替わるモードもあり、保湿と引き締めの効果が期待でき、自宅でもエステさながらのケアができます。
自分のなりたい肌に合わせてコースを選べるのも魅力です。タンクの取り外しや手入れも簡単なので、初めて本格的なフェイススチーマーを買うという方にもおすすめの美顔スチーマーです。