女性ファッション誌の人気おすすめランキング15選【20代におすすめのものも】
2022/12/21 更新
数多くの女性ファッション誌が出版されているので、どれを読めばいいかわからない方も多いと思います。世代や系統を元に、女性ファッション誌の選び方や人気おすすめランキングをまとめました。20代・30代・40代・50代に人気な雑誌も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。顔タイプ診断による選び方も紹介していますよ。
目次
今回の記事では、女性ファッション誌の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では、ジャンルを問わず人気の雑誌をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
自分に合った女性ファッション誌を読んで自分磨きしよう!
おしゃれを楽しみたい女性にとって、レディースファッション誌は必要不可欠で、ガーリーやカジュアルといった系統に合わせて、日常生活で役立つコーデが満載です。ファッション以外にもメイクやコスメなどの最旬トレンドもいち早く知れます。
一見どれも似たように見えるかもしれませんが、女性ファッション誌はそれぞれコンセプトや20代などのメインターゲットの読者層が異なります。自分に合ったきれいめカジュアルなどのコンセプトが充実した雑誌を選ぶと自分磨きに非常に役立つのもポイント。
そこで今回は女性ファッション誌の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはファッション系統・コンセプト・付録を基準に作成しました。どれを読めばいいか迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
10代・20代向け女性ファッション誌のおすすめ
30代・40代向け女性ファッション誌のおすすめ
どれを読めばいい?女性ファッション誌の選び方
数ある女性ファッション誌の中からどれを読めばいいか迷ったときには、ファッションの系統・年代などをチェックして選びましょう。
年代別診断で選ぶ
各女性ファッション誌にはメインターゲットとなる読者層がいます。女性ファッション誌を選ぶ際は自分の年代を診断して、読者層に合ったものを選ぶと良いでしょう。
10代・20代の方は「品のある愛され女子系」がおすすめ
10代・20代の方には異性からのモテを意識した「品のある愛され女子系」の女性ファッション誌がおすすめです。MORE・美人百花・Sweetなどは大人のフェミニンスタイルやキュートでガーリーな愛されコーデを中心に提案しています。
フェミニンなブランド服だけでなく、GUやユニクロといったプチプラブランドを取り入れたコーデも紹介されるので、おしゃれ初心者や大学生でも真似しやすいです。
30代から40代の方は「上品な大人女子系」がおすすめ
30代・40代の方には 10代・20代とは違った大人の余裕や落ち着きがプラスされた「上品な大人女子系」の女性ファッション誌がおすすめです。GLOW・CLASSY.・STORYなどは、きれいめファッションやオフィスカジュアルコーデを中心に提案しています。
「上品な大人女子系」の女性ファッション誌は、キャリアを重ねる大人のための通勤服や日常使いできる上品なカジュアルコーデが充実しているので、大人らしい落ち着いたファッションの参考になります。
ファッション系統で選ぶ
女性ファッション誌によって得意とするファッションの系統は異なります。女性ファッション誌を選ぶ際は、自分の好みに合った系統かどうかチェックしましょう。
おしゃれ初心者や大学生には「non-no」がおすすめ
non-noは大学生のライフスタイルを追求し、最新トレンドを発信している大学生支持率No.1の女性ファッション誌です。カジュアル派・きれいめ派の着回しコーデがたくさん掲載されており、大学生の毎日コーデに役立ちます。
またメイクやスキンケアの基本テクニックや簡単なトレーニング方法など、初心者向けの特集が多いので、これから自分磨きを頑張りたい方にとって非常に参考になります。
きれいめカジュアルな服装を真似したい方は「美人百花」がおすすめ
美人百花はフェミニン系ですがきれいめカジュアルですぐに真似しやすいコーディネートが充実しています。しっかりフェミニンにちょっと抵抗がある方も挑戦するならこちらがおすすめです。
GUやユニクロなどのブランドを活用しつつ、程よい品のある女性らしい活用術を提案しています。
ハイブランドもチェックしたい方は「Precious (プレシャス) 」がおすすめ
Preciousは大人女子向けのラグジュアリーな女性ファッション誌です。上質でリッチな小物・ジュエリーやワンランク上のブランドアイテムから、お洒落で品のあるコーディネートなど掲載しています。
ハイブランドを多数紹介しており、自分へのご褒美や特別な日のプレゼント探しに参考になります。
体型に自信がない方は「la farfa(ラ・ファーファ)」がおすすめ
la farfaは日本初のプラスサイズ専門の女性ファッション誌です。体型に捉われないコーディネートを提案しており、「水着などを着る体型はこうあるべき」といった固定概念を払拭してくれます。体型に自信は無いけれども、おしゃれを楽しみたい方におすすめです。
付録で選ぶ
最近では豪華な付録が付いた女性ファッション誌が数多くあります。付録に着目して選ぶものおすすめです。
付録の素材を重視するなら「リンネル」がおすすめ
リンネルはファッションブランドや人気キャラクターとコラボした付録が人気です。どの付録も丈夫でしっかりとしていると評価が高く、1000円以上しそうな高見えなデザインで満足度も高い傾向にあります。おしゃれで長く使えるアイテムが欲しい方におすすめです。
人気ブランドのアイテムが欲しいなら「Sweet」がおすすめ
Sweetは人気ファッションブランドとコラボした限定アイテムを、付録として付けた先駆的存在です。バック・ポーチ・コスメなどの豪華な付録が多く、人気ブランドのアイテムが1000円以内のお手頃価格で手に入るので、コスパを重視する方にもおすすめします。
ライフキャリアで選ぶ
女性は仕事・結婚・子育てなどライフキャリアによって、コーディネイトも変化していきます。現在のライフキャリアに合わせて女性ファッション誌を選ぶのもおすすめです。
オフィスカジュアルで仕事を頑張る方には「CLASSY.」がおすすめ
CLASSY.は主な読者層は20代後半~30代前半の独身OLで、高級感のあるレディースファッション・ライフスタイルを提案する女性ファッション誌です。モテを意識したオフィスカジュアルファッションなどを提案し、婚活に役立つ情報も発信しています。
仕事も婚活も頑張りたい女性におすすめです。
手軽におしゃれを楽しみたいママには「LEE」がおすすめ
LEEは主婦・ママ層をメインターゲットとし、上質なおしゃれと丁寧な暮らしを提案する女性ファッション誌です。LEEではイベント・シーンに応じたコーディネートや、動きやすいのに品のあるコーディネートなどを提案しており、育児とおしゃれの両立ができます。
ほとんどがハイブランドではなく手の届く範囲のブランドで提案しているので、手軽におしゃれを楽しみたい方におすすめです。また、ちょっとした工夫で食卓のいつもの味がぐっと美味しくなるレシピや、暮らしを豊かにする読み物も充実しています。
40代・50代の大人女子には「GLOW」がおすすめ
GLOWは40代・50代の大人女子がメインターゲットとし、大人カジュアルコーデを得意とする女性ファッション誌です。コーディネート以外にライフスタイル情報も充実しているので読みごたえがあります。
年齢を重ねた女性だからこそ、内面の美しさも磨きたい方におすすめの雑誌です。
どれを読めばいいか迷ったら「王道雑誌」をチェック!
年代や系統を見てもどれを読めばいいか迷ってしまう方は、王道の女性ファッション誌から選んでみましょう。例えば、non-no・JJ・MORE・CanCamなど、発行年数も長く、自分のお母さん達から愛読されている女性ファッション誌は王道といえます。
ガーリー系からカジュアル系まで、万人受けする王道のかわいいコーデを紹介しているので参考になります。ぜひチェックしてみてください。
雑誌をいち早くゲットしたい方は「発売日」をチェック
発売日は女性ファッション誌によって毎月1日・20日・28日などさまざまです。欲しい雑誌を確実に手に入れるために、発売日は必ずチェックしておきましょう。特に人気ブランドとのコラボ付録があると、発売日当日に書店や通販サイトで完売になります。
また人気アイドルが表紙の雑誌などは、予約の段階で売り切れになる場合があります。気になる雑誌があるならば、事前予約や定期購読をするのがおすすめです。
10代・20代向け女性ファッション誌の人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
とにかく表紙が神です。ファンの方はぜひ購入すべきです。
口コミを紹介
表紙目当てで購入しましたが誌面も読み応えがありますし、付録のバッグは小さく畳めるのに物がたっぷり詰められて便利です
口コミを紹介
シニアです。付録につられて買いました。ぽっちゃり体型なので、着こなしは参考になります。ぽっちゃりモデルさんがイキイキしていて、元気もらえます。ももちゃん復帰して嬉しいです。
口コミを紹介
ファンにはたまらない1冊だと思います‼️
口コミを紹介
付録欲しさに購入しました。エコバッグ代を店舗で購入してもおそらく1000円くらい?かなりお得です。この雑誌は普段は某サブスクで電子版を読んでいますが、やっぱり紙のほうが読んでる感ありますね。雑誌も付録も大満足です。
口コミを紹介
付録に惹かれて購入しました。アレクサンドルドゥパリは、上質で高級な商品ばかりなので、雑誌の付録になっていることに驚きましたー。ヘアクリップ、巾着、しっかりとした作りで可愛いです!とてもお得に感じます。購入して良かったです!
口コミを紹介
いま最も取りこぼせない時事問題もあり、ポイントが判りやすいコーデの数々、忙しいワーキングママには大変助かります!
10代・20代向け女性ファッション誌のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | ターゲット | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
30代女子支持率No.1!どれを読めばいいかわからない方はこれ |
20~30代前後 |
オフィスカジュアル・着回しが簡単 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
働く女性に向けたシンプルでセンスの良いオフィスカジュアルを発信 |
20~30代前後 |
きれいめ・オフィスカジュアル |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
どれを読めばいいかわからない方にも!すぐ真似できる王道テクニックが充実 |
20~30代前後 |
フェミニン・真似しやすい |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大人カワイイの代名詞!顔タイプ診断キュート系の方にもおすすめ |
20~30代前後 |
上品・ほどよくかわいい・豪華な付録 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
レディース誌の代表格!シンプルでかわいいコーデが満載 |
20~30代独身女性 |
カジュアル・真似しやすい |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
体型に捉われないファッションを楽しむ |
20~30代戦後 |
体型に捉われないコーディネート |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
20代後半の女子が求める情報が満載 |
20代後半~30代前半 |
よりかっちりめのオフィスカジュアル・通勤やランチタイムで役立つ付録 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
20代前後の女子・大学生の支持率No.1 |
女子大生・おしゃれ初心者 |
リーズナブル |
30代・40代向け女性ファッション誌の人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
本日届きました。表紙含む中のグラビアもインタビュー記事も全て良かったです。だかteamSixTONESはやめられないのタイトルが最高です。厚紙フォトカードとカレンダー情報も嬉しい!2冊目も書店に買いに行こうと思います。
口コミを紹介
ラグジュアリーな雰囲気がでてた。写真がきれいでよかったです。
口コミを紹介
毎年こちらのカレンダーをたのしみに注文しています。
今年も購入できてよかったです。
口コミを紹介
ミッフィーが大好きなのでミッフィーの付録を目当てに買ってます!
口コミを紹介
松下洸平さんのオフ感満載の写真と記事。座長公演の意気込みが読めて、お得感あり!
写真どれも素敵でした!記事も読み応えありました。
口コミを紹介
宝島社の雑誌。付録目当てでついつい買ってしまうのですが、リンネルは本誌も好きです。
30代・40代向け女性ファッション誌の人気おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | ターゲット | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大人ナチュラルが好きなファッション雑誌 |
20~40代前後 |
独自のやさしい世界観・ナチュラル系 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
モテを意識した大人向けコンサバファッション |
独身女性向け |
モテ・愛されコーデ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
40代女子の支持率No.1 |
40代前後 |
大人の上級コーディネート・豪華な付録 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
落ち着いたママコーディネートの参考に |
30代前後のママ |
落ち着きのある大人カジュアル |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大人の美しさの価値を提案 |
40代前半~40代後半 |
美しさの価値を提案・自分磨き |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ラグジュアリーブランドやきれいめカジュアルコーデを多数掲載 |
40~50代 |
ラグジュアリー・コンサバ系 |
|
|
楽天 ヤフー |
しっかりフェミニンは苦手な方も大丈夫 |
20~30代独身女性 |
フェミニン・カジュアル・すぐに実践できるオフィスカジュアル |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、そのほか幅広いジャンルのファッション雑誌や付録が豪華なムック本のおすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
男性ファッション誌も要チェック!
ファッションを学びたい女性の方には、男性ファッション誌もおすすめです。男性ファッション誌には、男性ウケの良い女性ファッションが多く登場し、モテたい女性にぴったりのファッションが見つかることもあります。
ほかにも、男性受けするメイクやヘアスタイルなど、女性らしさを磨くにはぴったりとも言えます。自分に合った理想のファッションを探しましょう。以下の記事では、男性誌の人気おすすめランキングを紹介しておりますので是非参考にしてください。
顔タイプ診断で好きなファッション雑誌を探す!
好きなファッション雑誌がよくわからない方は、一度顔タイプ診断を行ってみてはいかがでしょうか。より魅力的に見せるファッション系統がわかるかもしれません。専門家に診断してもらうほか、簡単なセルフチェックもできるのでぜひ試してみてください。
以下のサイトでは顔タイプのセルフチェックができるので、こちらも併せて参考にしてみてください。
まとめ
今回は女性ファッション誌はどれを読めばいいか判断するための選び方や人気おすすめランキングをご紹介しました。きれいめカジュアルやオフィスカジュアルなど、時々いつもとは違ったターゲットの雑誌も上手に活用し、ワンランク上の女性を目指してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月21日)やレビューをもとに作成しております。
程よくトレンドを押さえながら、おしゃれな大人カジュアルを中心に、気品のある大人フェミニンな着こなしも提案しています。30代に高い支持率があり、独身・主婦・働くママ、どんな女性でも楽しめる女性ファッション誌です。
職場・家庭といったシチュエーションを意識せず、ONとOFFの境目のないコーディネートが豊富で、着回し術が学べます。もっとラクにおしゃれを楽しみたい方、おしゃれ迷子になっている方におすすめです。