メンズレインブーツのおすすめ人気ランキング10選【どこで買う?】
2024/08/30 更新
雨の日に欠かせないレインブーツはおしゃれなアウトドア用だけでなく疲れないビジネスシーンにもおすすめです。しかし扱うブランドが数多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回はメンズレインブーツの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。どこで買うかの解説も必見です!
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
メンズレインブーツは幅広い用途で人気!
メンズのレインブーツといえばアウトドアシーンで活躍するおしゃれでカジュアルなアイテムのイメージがありますが、最近ではビジネスシーンでの使用やタウンユースもできるレインブーツや、履きやすいレインシューズタイプも増えているとご存知でしたか?
蒸れない通気性のいい長靴やリーズナブルで履き心地が良く疲れないモデルなどもあります。ハンターやエーグルなどブランドによって特徴はさまざまです。実店舗だけでなくネット通販でも多くの商品が揃うので、レインブーツをどこで買うか迷ってしまいますよね。
そこで今回はメンズレインブーツの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはサイズ・用途別の長さ・素材・デザイン・ブランドを基準にして作成しました。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ショート&ミドル丈メンズレインブーツのおすすめ
ロング丈メンズレインブーツのおすすめ
コーコス信岡
レインブーツ カバー付き
コスパ最高の通気性のいい長靴
コーコス信岡のレインブーツは低価格なのに品質が良く、吸汗速乾インナーが使われている点が魅力です。メッシュ生地の裏地を採用しているため吸汗性に優れ、汗のベタつきや蒸れを軽減してくれます。
履き口にはPU素材のカバーが付いており、泥・砂・水などが入りづらい仕様です。インソールは取り外し可能で、アウトソールはしっかりと凸凹があるので泥・水はけが良く、滑りにくくなっています。
丈タイプ | ロング |
---|---|
サイズ | M~XL |
メイン素材 | ゴム |
ソール素材 | 合成底 |
カラー | ホワイト/ブラック・レッド/ネイビー |
特記 | 吸汗速乾インナー |
メンズレインブーツの選び方
ここからは、メンズレインブーツの選び方とポイントをご紹介します。選び方のポイントは、大きめのサイズ・用途に合った長さ・素材・滑りにくいアウトソールなどです。
着脱しやすさと履き心地の良さなら「1cm大きめのサイズ」を確認
レインブーツのサイズは、着脱のしやすさと履き心地の良さを考慮すれば、つま先が1cmほど余裕のあるタイプがおすすめです。特にラバー(ゴム)やPVC(塩化ビニル)の素材のロング丈だと伸縮性に乏しく、ジャストサイズでは着脱が困難になります。
また厚手のソックスを履いてレインブーツを着用する場合も、足元が窮屈になって履き心地が悪くなるのが難点です。完全防水のレインブーツなら、足からの発汗による湿気を防ぐために、吸湿性の良い厚手のソックスを履く場合にもサイズ1cmの余裕を持たせましょう。
用途に合った長さで選ぶ
ここでは、メンズレインブーツを用途に合った丈の長さで選ぶ方法をご紹介します。丈の長さは、ショート・ミドル・ロングの3タイプです。
ビジネス用途でスーツに合わせるなら「ショート丈」がおすすめ
レインブーツであっても、足首くらいの長さしかないショート丈は、ビジネス用途やフォーマル用途にも幅広く使えます。特に、ブラックやダークブラウンなどのシックで落ち着いたカラーであれば、スーツスタイルにもピッタリです。
またショート丈には、スニーカータイプのモデルも多くあります。スニーカータイプであれば、アウトドアやタウンでのカジュアル用途でもおすすめです。ジーンズやチノパンツと組み合わせると、晴れの日でも活躍します。
幅広くカジュアル用途に履くなら「ミドル丈」がおすすめ
レインブーツであってもふくらはぎの高さほどのミドル丈は、アウトドア用途はもちろんタウンユースとしても幅広く活躍してくれます。雨の日でも晴れの日でも、デニムジーンズやチノパンとコーディネートしたカジュアルなスタイルにぴったりです。
ミドル丈のレインブーツであっても、特に合成皮革やゴアテックスの素材であれば、タウンユース的な用途でも活躍します。雨の日だけの使用ではもったいないくらいの洗練されたおしゃれなデザインのモデルが多く販売されているので、ぜひチェックしてみてください。
アウトドアや降雨・降雪で履くなら「ロング丈」がおすすめ
レインブーツのロング丈は、アウトドア・釣り・ガーデニング・洗車・農作業などに幅広く活躍します。激しい横殴りの雨や積雪などでの保護範囲が広いので、台風や雪面での歩行でも濡れなくて滑らず便利です。
ロング丈のレインブーツは、特に激しい雨の日や雪が降り積もった日などで活躍します。なので、靴底のアウトソールの滑りにくさも重要です。アウトソールは厚めで凹凸形状の滑りにくいラバー(ゴム)素材のタイプを選びましょう。
素材で選ぶ
ここでは、メンズレインブーツを素材で選ぶ方法をご紹介します。レインブーツの主な素材は、ラバー(ゴム)・PVC(塩化ビニール)・合成皮革・ゴアテックスなどです。
防水性・フィット性の良さなら「ラバー(ゴム)」がおすすめ
ラバー(ゴム)は、レインブーツに最も多く採用されるメジャーな素材です。防水性とフィット性に優れていますが、伸縮性に乏しいため着脱しにくいデメリットがあります。なお、底面のアウトソールでは、凹凸のある厚底にすると滑りにくいです。
また、ラバー(ゴム)は多くのレインブーツに使用されており、足の形になじんで歩きやすくなります。断熱性も高く、寒い日でも足を冷やさずに使用できます。
汚れや傷が付きにくく耐久性に優れているものなら「PVC(塩化ビニール)」がおすすめ
PVC(塩化ビニル)は、傷や汚れが付きにくく耐久性に優れているのが特徴です。水洗いするか拭き取るだけで簡単に汚れを落とせるメンテナンスのしやすさもメリットですが、低温下では硬くなる性質があるので、積雪の地域や季節にはあまり向きません。
継ぎ目がないタイプは浸水しないので、靴下を濡らしたくない方におすすめです。
ファッション性が高くスーツにも合わせやすい素材なら「合成皮革」がおすすめ
合成皮革(フェイクレザー)は、柔軟性があり着脱のしやすさと履き心地の良さがメリットです。合成皮革のレインブーツはファッション性も高く、タウンカジュアル用途にも適しています。レイン用途だけではなく、タウン用途としても幅広く使いたい方におすすめです。
防水性&透湿性を兼ね備えた蒸れない素材なら「ゴアテックス」がおすすめ
ゴアテックスは防水性&透湿性に優れた素材の商標名です。最大の特徴は防水性と透湿性の相反する性質を両立させている点で、水蒸気は外に通しても雨は中に通しません。汗の湿度がこもりがちなレインブーツの中の足も蒸れないのが魅力です。
雨の日に履くなら「防水性の高いタイプ」をチェック
レインブーツは、主に雨の日や雪の日に履く場合が多いので、防水性もしっかりチェックしておきましょう。レインブーツには防水性の高いラバーやゴアテックスなどの素材を使用したタイプと素材に防水・撥水加工を施したタイプがあります。
雨や雪の日に履くなら「滑りにくいアウトソール」を確認
レインブーツの選び方で、アウトソール(靴底)の素材や形状はとても重要なポイントになります。アウトソールは、弾力性に富んだクッション性の良さと水面や雪面でも滑らないグリップ力が重要です。アウトソール部が厚く溝が凹凸で深いタイプを選びましょう。
着脱しやすさなら「サイドゴア」をチェック
サイドゴアブーツとは、サイドの履き口を伸縮性に優れたゴアを使用したブーツの名称で、伸縮性のあるゴムを織り込んだ生地を使用しています。着脱が容易でくるぶしにピタッと吸い付くので安定した履き心地があり、見た目にもファッショナブルなのが魅力です。
以下の記事では、サイドゴアブーツの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
カッコよく決めるなら「おしゃれなデザイン」をチェック
最近のレインブーツは、昔のゴム長靴のイメージからかけ離れたファッション性の高いモデルが多くあります。より見映えのするかっこ良いスタイルに決めるなら、おしゃれなデザインのモデルがおすすめです。上の画像のように、レインブーツには全く見えません。
人気ブランドで選ぶ
ここでは、メンズレインブーツを人気ブランドで選ぶ方法をご紹介します。人気ブランドは、ハンター・エーグル・クロックス・コロンビアなどです。
天然ラバーでフィット性が良く疲れないものなら「HUNTER(ハンター)」がおすすめ
ハンターは1858年創業の由緒あるイギリスブランドです。メンズレインブーツは防水性に優れた上質な天然ラバーを採用し、足にフィットしやすく1日中歩いても疲れないのが特徴です。クラシックでレトロなモデルが多く、カジュアルに履けるのも魅力です。
機能性とおしゃれさを兼ね備えたモデルなら「AIGLE(エーグル)」がおすすめ
エーグルはフランスの有名ブランドで、伝統的な製法でハンドメイドされしっかりした保護機能と洗練されたおしゃれなデザインを兼ね備えています。防水性と耐久性に優れた天然ラバーが採用され、アウトドアにもおすすめです。
履き心地の良いコスパ抜群のレインブーツなら「Crocs(クロックス)」がおすすめ
クロックスのメンズレインブーツは軽くて丈夫なクロスライト素材を採用しており、快適な履き心地が特徴です。リーズナブルな価格でコスパが良く、レイン用途だけではなくアウトドアなどでも活躍するモデルが多く販売されています。
クッション性に優れたアウトソールなら「Columbia(コロンビア)」がおすすめ
コロンビアは1938年にアメリカの帽子問屋からスタートしたスポーツブランドで、アウトドアスポーツ向けのウェア・アクセサリー・靴などを幅広く展開しています。レインブーツは、特にグリップ力とクッション性の高いアウトソールが人気です。
リーズナブルで通気性のいい長靴なら「WORKMAN(ワークマン)」がおすすめ
全国に800店舗以上展開しているワークマンは安価であり品質も良く、幅広い年齢層から人気です。軽量・耐油など職場で使えるものからおしゃれなデザイン、通気性のいい長靴など多くのレインブーツが取り揃えられています。
ショート&ミドル丈メンズレインブーツ人気おすすめランキング6選
ハンター(HUNTER)
チェルシー レインブーツ
サイドゴアで着脱しやすく防水性にも優れた人気モデル
ハンターのレインブーツのなかでもベーシックでロングセラーの定番的モデルです。日本では、サイドゴアのデザインが機能性だけでなくファッション性も高く、コスパ抜群と人気があります。
ラバー素材で、伸縮性のサイドゴアのゴムパーツの下もさらに2重のゴムパーツがあり、防水性に優れた仕様で、すべて丁寧な手作りなのも魅力です。晴れの日のタウンカジュアル用途でも使えます。
丈タイプ | ショート |
---|---|
サイズ | 25~28cm |
メイン素材 | 合成ラバー |
ソール素材 | 合成ラバー |
カラー | ブラック・ネイビー・オリーブ |
特記 | サイドゴア |
口コミを紹介
こちらの商品はゴム製なので、物理的な防水性に優れると思います。
アサヒトップドライ
ゴアテックスショート
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
長時間履いても蒸れないのでのビジネスシーンにもおすすめ
防水性・透湿性・耐久性に優れたゴアテックス素材を採用ししている高品質のメンズレインブーツです。アッパーとソールは一体成型でソールの透湿孔から湿気を逃す高い透湿性があり、氷上でも滑りくいアウトソールになっています。
ゴアテックスの優れた透湿性とソールに設けた透湿孔から湿気を外に逃し、レインブーツ内の発汗によって蒸れた足を、ドライで快適な状態に保てるのが特徴です。通気性の良いものをお探しの方に向いています。
丈タイプ | ショート |
---|---|
サイズ | 24~28cm・幅4E |
メイン素材 | ゴアテックス |
ソール素材 | ウレタン |
カラー | ブラック・ダークブラウン |
特記 | サイドファスナー・通気性 |
口コミを紹介
レインブーツとして購入しました。試し履き出来るシステムのおかげさまで、扁平足で靴選びが難しい私ですが、最高の買い物ができました。
エーグル(AIGLE)
バイソンレインブーツ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
アウトドアにもタウンユースにも使える履き心地の良さ
ラバー職人が手作業で作り上げた、履き心地の良いメンズレインブーツです。アウトドアシーンでも保護する独自のノウハウを用いた、スタイルと機能性を融合させたデザインになっています。
カラー展開はブラック・マロン・アンブレの3色で、いずれもおしゃれでタウンカジュアル的な雰囲気の色合いです。深い刻みを付けた摩耗に強いアウトソールは高いクッション性と雨や雪でも滑りにくい設計になっています。
丈タイプ | ミドル |
---|---|
サイズ | 25~28.5cm |
メイン素材 | ラバー(ゴム) |
ソール素材 | ラバー(ゴム) |
カラー | ブラック・マロン・アンブレ |
特記 | - |
口コミを紹介
このブランドのものは値段設定が結構高めのイメージがあったのですが今回の物はそれほどでもなく購入できました。丈がちょっと短めなところも気に入りました。
ミツウマ
グリーンフィールド80
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ワークマンでも買えるシンプルで歩きやすい長靴
日本国内トップメーカーのミツウマ製のメンズレインブーツです。素材はラバー(ゴム)の質感を生かした、シンプルで飽きのこないデザインになっています。履き口のサイドバンドで2cmほどの調整ができて足入れがしやすい仕様です。
底面には、厚いブロックソールを採用し、滑りにくく高いグリップ力を発揮します。またアウトソールは、弾力性のあるグリップ力の高い厚底で、歩行の負担も軽減するのもポイントです。
丈タイプ | ミドル |
---|---|
サイズ | 23~27cm |
メイン素材 | 合成ラバー |
ソール素材 | 合成ラバー |
カラー | ブラック・ブラウン |
特記 | サイズ交換無料 |
口コミを紹介
以前作業服の店で1足購入。良かった為1足買い増し。
コンパクトになり出張時に持ち運びが大変便利です。履き心地も水に対する耐久性も問題なし。
クロックス
オールキャスト レインブーツ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
軽くて履き心地が良く疲れないクッション性が魅力
素材に独自開発したラバー入りの特殊樹脂・クロスライトを使い、抗菌性と防臭性に優れた快適な履き心地と軽量性を実現しています。滑りづらく弾力性に富んだアウトソールで、雨や雪の日でも快適な履き心地です。
丈タイプ | ミドル |
---|---|
サイズ | 25~30cm |
メイン素材 | 合成樹脂ラバー |
ソール素材 | ラバー |
カラー | ブラック |
特記 | ‐ |
口コミを紹介
別タイプのクロックスレインブーツを使っていましたが…このタイプは、細みでフィット感が良く、ブーツの中で足がズレず、疲れにくくて良さそうです。実際に、雨の後に斜面を登り降りしてみましたが、ブーツ自体も軽く、とても良かったです
エドウィン
レインブーツショート
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
アウトドアカジュアルにピッタリの合皮製
エドウィンの防水・防寒機能に優れた合皮製のメンズレインブーツは、底面より4cmは内部に水が侵入しにくい防水設計です。グレンチェック柄のデザインやカラー展開は、アウトドアやタウンカジュアルにも適しています。
丈タイプ | ショート |
---|---|
サイズ | 24.5~28.0cm・幅3E |
メイン素材 | 合皮 |
ソール素材 | - |
カラー | ブラック・イエロー・ホワイト |
特記 | 底防水 |
口コミを紹介
釣りで履いてますが、靴紐までは防水なのが良いです。
かかとの裏地見せれるのが良いですね♪
ショート&ミドル丈メンズレインブーツのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 丈タイプ | サイズ | メイン素材 | ソール素材 | カラー | 特記 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
サイドゴアで着脱しやすく防水性にも優れた人気モデル |
ショート |
25~28cm |
合成ラバー |
合成ラバー |
ブラック・ネイビー・オリーブ |
サイドゴア |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
長時間履いても蒸れないのでのビジネスシーンにもおすすめ |
ショート |
24~28cm・幅4E |
ゴアテックス |
ウレタン |
ブラック・ダークブラウン |
サイドファスナー・通気性 |
||
3位 |
Amazon ヤフー |
アウトドアにもタウンユースにも使える履き心地の良さ |
ミドル |
25~28.5cm |
ラバー(ゴム) |
ラバー(ゴム) |
ブラック・マロン・アンブレ |
- |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ワークマンでも買えるシンプルで歩きやすい長靴 |
ミドル |
23~27cm |
合成ラバー |
合成ラバー |
ブラック・ブラウン |
サイズ交換無料 |
||
5位 |
Amazon ヤフー |
軽くて履き心地が良く疲れないクッション性が魅力 |
ミドル |
25~30cm |
合成樹脂ラバー |
ラバー |
ブラック |
‐ |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アウトドアカジュアルにピッタリの合皮製 |
ショート |
24.5~28.0cm・幅3E |
合皮 |
- |
ブラック・イエロー・ホワイト |
底防水 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
ロング丈メンズレインブーツ人気おすすめランキング4選
コーコス信岡
レインブーツ カバー付き
コスパ最高の通気性のいい長靴
コーコス信岡のレインブーツは低価格なのに品質が良く、吸汗速乾インナーが使われている点が魅力です。メッシュ生地の裏地を採用しているため吸汗性に優れ、汗のベタつきや蒸れを軽減してくれます。
履き口にはPU素材のカバーが付いており、泥・砂・水などが入りづらい仕様です。インソールは取り外し可能で、アウトソールはしっかりと凸凹があるので泥・水はけが良く、滑りにくくなっています。
丈タイプ | ロング |
---|---|
サイズ | M~XL |
メイン素材 | ゴム |
ソール素材 | 合成底 |
カラー | ホワイト/ブラック・レッド/ネイビー |
特記 | 吸汗速乾インナー |
口コミを紹介
この商品は安くて履きやすいので助かります。
サイズは普段26cmのサイズなのですが、LLで少し大きめな感じです。
日本野鳥の会
バードウォッチング レインブーツ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
軽量で折り畳んで持ち運べる収納袋付き
日本野鳥の会が企画したレインブーツで、雨の日の野外活動・ガーデニング・農作業・釣りなどで大活躍します。脱げにくい仕様で、湿地やぬかるみでも平気です。軽くてぺしゃんこに折り畳んで持ち運べる収納袋も付いています。
男女兼用のユニセックスなので夫婦や彼女とのペアルックも楽しめ、おしゃれなデザインなのでタウンカジュアルにもおすすめです。ジーンズやチノパンツと組み合わせると、晴れの日のタウンユースでもカッコよく決まります。
丈タイプ | ロング |
---|---|
サイズ | 23~29cm |
メイン素材 | ラバー |
ソール素材 | ラバー |
カラー | ブラック・ブラウン・ネイビー・グリーン・グレー・レッド |
特記 | ロックコード付き・収納袋付き |
口コミを紹介
一足目を履き潰したので、二足目。他のメーカー等も考えましたが、結局これに戻ってきました。歩きやすいから好きです。
エーグル(AIGLE)
ベニルラバーブーツロング
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
おしゃれでスタイリッシュなデザインと履き心地の良さが魅力
軽量で柔軟性に優れたラバー製のメンズレインブーツです。このデザインは、本国フランスでのハンティングブーツからインスパイアされたもので、クラシカル&スタイリッシュなデザインで高い人気を誇ります。
調節用のタブと深い刻みを付けたアウトソールが特徴のエレガントなデザインで、履き心地が良く、長時間の着用でも快適で足が疲れません。キャンプや野外フェスなどのアウトドアシーンではもちろん、タウンユースとしても活躍します。
丈タイプ | ロング |
---|---|
サイズ | 25~27cm |
メイン素材 | ラバー |
ソール素材 | ラバー |
カラー | ブラック・ブラウン |
特記 | サイド調節用タブ |
ハンター
レインブーツ ロング
継ぎ目のない手作りで防水性の高い人気ブランドのロングブーツ
ハンターのレインブーツのなかでも最もスタンダードなモデルです。このレインブーツは、28種類ものパーツが採用され、すべてが継ぎ目のない手作りなのが特徴で防水性にも優れています。
脚の形に柔軟にフィットするように設計され、動きやすい履き心地の良さが嬉しいポイントです。 履き口の幅を調節するタグ付きで、完全防水仕様になっています。また滑りにくいアウトソールの設計です。
丈タイプ | ロング |
---|---|
サイズ | 25~29cm |
メイン素材 | 天然ラバー |
ソール素材 | 天然ラバー |
カラー | ブラック・ネイビー・オリーブ |
特記 | 完全防水・サイド調節ベルト |
口コミを紹介
膝まである長さなので雪が降ったとき
助かりました。
ロング丈メンズレインブーツおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 丈タイプ | サイズ | メイン素材 | ソール素材 | カラー | 特記 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパ最高の通気性のいい長靴 |
ロング |
M~XL |
ゴム |
合成底 |
ホワイト/ブラック・レッド/ネイビー |
吸汗速乾インナー |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
軽量で折り畳んで持ち運べる収納袋付き |
ロング |
23~29cm |
ラバー |
ラバー |
ブラック・ブラウン・ネイビー・グリーン・グレー・レッド |
ロックコード付き・収納袋付き |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれでスタイリッシュなデザインと履き心地の良さが魅力 |
ロング |
25~27cm |
ラバー |
ラバー |
ブラック・ブラウン |
サイド調節用タブ |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
継ぎ目のない手作りで防水性の高い人気ブランドのロングブーツ |
ロング |
25~29cm |
天然ラバー |
天然ラバー |
ブラック・ネイビー・オリーブ |
完全防水・サイド調節ベルト |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、レインブーツの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
慣れていない方はレインシューズ・スニーカーがおすすめ
雨の日にはレインブーツが便利ですが、ミドル丈やロング丈のブーツでは履き慣れず手を出しにくい方も少なくありません。そんな方にはレインシューズやレインスニーカーがおすすめです。普通の靴感覚で履けるのでぜひ試してみてください。
以下の記事では、レインシューズやレインスニーカーの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
レインブーツはどこで買う?
メンズのレインブーツはどこで買うか迷う方も多いと思います。作業用や仕事用であれば、ワークマン・モノタロウなど安価な店舗や通販サイトがおすすめです。タウンユース用ならABCマート・ZOZOタウンなどでおしゃれなデザインのものが購入できます。
近くにこれらの店舗がない方や、多くのモデルから選び方は通販サイトもチェックしてみてましょう。店舗でサイズや好みのカラー無かった場合もサイトで在庫があるケースもあるので活用してください。
レインブーツと合わせるレインスーツもチェック
レインブーツを履くときには、レインスーツもあれば便利です。レインスーツには、用途に応じたさまざまなタイプがあります。用途に応じて、レインブーツとおしゃれにコーディネートできるタイプがおすすめです。
以下の記事では、レインスーツの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
レインブーツを快適に履くためのワンポイントアドバイス
私たちの足は、1日平均で約コップ1杯分の汗をかきます。レインブーツは防水仕様なので、通気性が悪いとブーツ内に汗が溜まってしまい、清潔とはいえない環境になるのがデメリットです。
ワンポイントアドバイスとして、湿気を外に排出しやすいようなふくらはぎに余裕のあるサイズのレインブーツを選びましょう。また、汗を吸い取りやすいソックスを履くと、余分な湿気を防いでくれます。
天然ラバー(ゴム)ブーツの手入れ方法
天然ラバー(ゴム)は有機素材なので、何の手入れもしないで放置すると1~2年でひび割れする場合があります。使わないときは日光が当たらない日陰で風通しの良い場所で、立てた状態(折り曲げない)で保管しましょう。
汚れや泥はきれいな水で洗い落して自然乾燥させます。また内側を水洗いしたあとは十分に乾燥させてください。長持ちさせるために、ラバー(ゴム)専用のスプレーで表面をきれいにするのもおすすめです。
まとめ
今回はメンズレインブーツの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。最近のレインブーツには雨の日が待ち遠しくなるようなおしゃれでかっこ良いデザインが揃っています。ぜひ本記事を参考にお気に入りの商品を探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
ハンターのレインブーツのなかでもベーシックでロングセラーの定番的モデルです。日本では、サイドゴアのデザインが機能性だけでなくファッション性も高く、コスパ抜群と人気があります。
ラバー素材で、伸縮性のサイドゴアのゴムパーツの下もさらに2重のゴムパーツがあり、防水性に優れた仕様で、すべて丁寧な手作りなのも魅力です。晴れの日のタウンカジュアル用途でも使えます。