レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグの人気おすすめランキング10選
2022/06/19 更新
目次
ハンドフリーで動きやすいリュックタイプのエコバッグ
レジ袋の有料化にともない、繰り返し使えるエコバッグを利用する人が増えてきました。特に人気があるのは袋詰めの手間がなく両手が自由に使えるレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグ。小さなお子さんと買物する人や徒歩や自転車で買物に行く人におすすめです。
他のエコバッグに比べると、レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグは値段が高く感じますよね。実はショルダーバッグやトートバッグなど3wayバッグとして使えるものが多く、軽くて丈夫なのでコスパの良い商品なんです。
そこで今回はレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグの選び方やオススメ人気商品をランキング型式で紹介します。ランキングは「容量」「耐久性」「機能」を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグの選び方
どんな基準でレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグを選べば良いのか迷う人も多いでしょう。ここでは「容量」「耐久性」「機能」について紹介します。
容量で選ぶ
スーパーの買物カゴの容量は28~33リットルです。まずは「買物カゴにどれくらいの商品を入れているのか?」を目安に考えましょう。
毎日少しずつ買物する人は「ミニサイズ(13~17リットル)」
その日の体調で献立を決めて買物する人や、冷蔵庫が小さくて買いだめしない人ならミニサイズで十分。材料を使い切るためにカット野菜や少量パックの肉や魚を買う人におすすめのサイズです。
特にスーパーやドラッグストアは何かと誘惑の多い場所です。買物に行くたびに必要ないものを買ってしまう人は、あえて「ミニサイズ」を選んで節約を意識するのはいかがでしょうか?荷物の量を調整することで食費の節約につながります。
買物カゴに収まる量なら「レギュラーサイズ(24~30リットル)」
2~3日分の食材を買う一人暮らしの人や、スーパーに行くたびに買物カゴの70%くらいまで商品を入れる人はレギュラーサイズ(24~30リットル)がおすすめです。
レギュラーサイズ(24~30リットル)は他のサイズに比べると品ぞろえが豊富なので、好みのデザインや機能を備えたお気に入りが見つかりやすいです。どのサイズを買えば良いのか迷っている人は、まずはレギュラーサイズ(24~30リットル)からを試すと良いでしょう。
まとめ買いやかさばる日用品を買う時は「ジャンボサイズ(35リットル以上)」
家族が多い人や一人暮らしでまとめ買いをする人は会計をする時に商品が買物かごから少しだけあふれていることが多いでしょう。キッチンペーパーなど軽くてかさばる日用品を買う時にはジャンボサイズが便利です。
容量が多くなると荷物も重たくなりがちです。容量が大きくても重たい荷物に向かないものもあります。ジャンボサイズを選ぶ場合は耐荷重や耐久性も併せてチェックしましょう。
耐久性で選ぶ
牛乳や調味料など重たい商品を買うこともありますよね。レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグは繰り返し使うので丈夫なものを選びましょう。
容量だけでなく「耐荷重」もチェックしよう
レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグは素材や縫製で耐荷重が大きく変わります。いつも荷物が重たくなってしまう人は耐荷重が15~20kgを選びましょう。第三者機関で耐荷重のテストに合格したものはネットでも販売されています。
負荷が大きい場所の「素材と縫い目」をチェックしよう
レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグは背負うだけでなく、腕や肩にかけて使うタイプもあります。一般的なバッグよりも重たい荷物を入れるので、素材と縫い目のチェックが必要です。
荷物が重いほど負荷がかかるのは底、肩紐、持ち手の3点。特に底部については素材の厚みや縫製が強化されているか見ましょう。肩紐や持ち手は幅が広くて厚手の素材だと肩や手が痛くなりにくいです。
荷物の型崩れが気になるなら「底板」があるものを選ぼう
買物カゴにセットして使うエコバッグのメリットは会計の時に店員さんが手早くキレイに入れてくれること。持ち帰る時に商品の型崩れを避けたい人は底板が入っているものを選びましょう。
底部分が柔らかく形が自由に変わってしまうレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグだと、買物カゴから出した瞬間に一気に荷くずれを起こす可能性があります。お気に入りのバッグに底板がない場合は、ネットで「はさみで切って使う」底板を取り寄せましょう。
機能で選ぶ
ここではレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグにあると便利な「4つの機能」について紹介します。
生鮮食品や冷凍食品を買う時に便利な「保冷機能」
自宅から離れた店で買物する人や、夏場に冷凍食品やアイスクリームを買う人は保冷機能がついたレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグを選びましょう。保冷剤を入れる内ポケットがついた商品も増えてきています。
保冷素材に「アルミシート」を使ったものは手入れがカンタンです。食材を入れるため衛生面を考えてアルコールスプレーを使って拭き取ると安心でしょう。以下の記事では、アルコールスプレーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
雨の日の買物も「撥水加工」なら安心
雨の日の買物はなるべく避けたいですよね。撥水加工したレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグなら、買った商品がぬれにくく両手が自由に使えるので傘もさしやすいです。今までよりも「雨の日の買物」がラクにできます。
注意する点が1つあります。ペットボトルや折りたたみ傘を差し込んで入れるポケットは雨水がたまる恐れがあります。歩いて買物に行く時は大きめの傘を使うように心がけましょう。
カバンに入れるならコンパクトに折りたためる「ポータブルタイプ」
エコロジーを意識してレジ袋を使わない人は、コンパクトに折りたためるポータブルタイプをバッグに入れておきましょう。仕事の帰りなど急に買物をする時や、旅行に行く時に役に立ちます。
購入する時はカバンに入るサイズなのか、カンタンに折りたためるか確認しましょう。特に折りたたむのが面倒だとせっかく買ったのに使わない恐れがあります。繰り返し使うものなので慎重に選びましょう。
エコバッグだけで出かけるなら「ポケット」付きを選ぼう
レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグの中には携帯や財布など貴重品を入れる収納ポケットがついた商品もあります。家族が多い人やまとめ買いする人の買物は「時間と体力を使う家事」なので、なるべく必要最小限の荷物で出かけたいですよね。
また買物カゴにセットできるくらい間口が広いので、荷物を取り出しやすいのも特徴。キャンプやピクニックに1つ有ると便利です。スポーツジムに通っている人は着替えを入れるのに適したサイズを選んでみてはいかがでしょうか。
ファッションに合ったデザインで選ぶのもおすすめ
買物に行く時もおしゃれを楽しみたいですよね。お気に入りの服に合わせた「レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグ」を選ぶ時は「色や形」に注目しましょう。丸みがあるものはかわいさを感じますし、四角張ったものは格好良くクールに見えます。
また濃い色と淡い色はバランスを考えて使いましょう。たとえば薄いパステルカラーばかりを使うとぼやけた印象になってしまいます。全体的のバランスを考えてコーディネイトは「3色」までにおさえると、すっきりとおしゃれに見えます。
洗濯機でカンタンにお手入れできるものを選ぼう
スーパーで使うエコバッグは生鮮食品を入れるので汚れることがあります。特に肉から出るドリップは臭みがあり衛生的に良くないですよね。こまめに手入れをして清潔に保ちたい人は綿やナイロンなどを使った洗濯できるものを選びましょう。
洗濯機で洗う場合は「バッグの型崩れ」や「生地の傷みを防ぐ」ために、形に合った洗濯ネットを使いましょう。こちらの記事では「洗濯ネットの人気おすすめランキング15選」を紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
ブランドで選ぶ
ここではレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグを扱っているおすすめのブランド3社を紹介します。
サイズとカラーバリエーションが豊富な「フェリシモ」
フェリシモは「注文した商品を月に1度とどけるサブスクリプションタイプ」の通販会社。割引クーポンがついたカタログは書店やコンビニエンスストアで購入できます。
フェリシモのレジカゴリュックは1ヶ月に1個ずつ「合計3個」届きます。1個だけで十分な人は、「2回目以降の配送をストップする連絡」をしましょう。※折りたたみタイプとビッグサイズは1回限りの配送商品です。
シンプルなデザインで男性も使いやすい「サブヒロモリ」
サブヒロモリはランチボックスやタンブラーなど「食を通して暮らしが楽しくなる商品」を扱っています。シンプルなデザインで機能性の高いものが多いので、インテリアにこだわる男性が使いやすいメーカーと言えるでしょう。
おしゃれなデザインで選ぶなら「Mis zapatos(ミスサパト)」
刺繍が施されていて使う人がワクワクするおしゃれで独創的なデザイン。バッグだけでなく、パスケースやミニポーチも揃えたくなるブランドです。靴を履いて歩く女性をモチーフにした商品が多く、人気アニメやキャラクターとのコラボ商品も展開しています。
レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
ベビーカーのカゴに積んでます。買い物をしたらこのバッグに入れてフックでベビーカーに引っ掛けたり、荷物の重さによってはリュックにして背負って帰れるので重宝しています。
マッシモマリアーニ(Massimo Mariani)
エコバッグ
スポーツバッグや旅行カバンとしても使える
休日のまとめ買いにも便利な30Lの大容量タイプ。リュックのストラップは取り外して外ポケットに収納すれば、トートバッグとして使えます。車で買物に行く時は、荷物の入ったままヘッドレストに引っかけると荷くずれも防げます。
シンプルながらもスタイリッシュなデザイン。横長で荷物が取り出しやすいので、スポーツバッグや旅行カバンとして使うのも良いでしょう。
本体サイズ | 30×30×36cm | 重量 | 390g |
---|---|---|---|
容量 | 30L | 耐荷重 | 15kg |
折りたたみ可能 | - | 折りたたみサイズ | - |
素材 | ナイロン | 保冷機能 | - |
撥水機能 | - | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
結論!すごい沢山入る。買ってよかった~!背中にあたる部分にポケットあるのでそこにお財布をinできるのも◎
ラフィカロ(RafiCaro)
折りたたみ エコバッグ
通勤や通学にも便利な3wayバッグ
シンプルなデザインで男女問わず好きなスタイルで使える3wayバッグ。底が柔らかいので買物カゴにセットしやすいですが、荷物の入れ方によっては荷くずれする可能性があります。荷物の量に合わせて「ハンドバッグ」や「ショルダーバッグ」と使い分けてみましょう。
素材と縫製がしっかりしていて収納力もあるので、通勤や通学など普段づかいのバッグとしても使えます。カジュアルながらもおしゃれなデザインなので、着ている服とのコーディネートもしやすいです。
本体サイズ | 35x45x45cm | 重量 | 720 g |
---|---|---|---|
容量 | 18L | 耐荷重 | - |
折りたたみ可能 | - | 折りたたみサイズ | - |
素材 | ナイロン | 保冷機能 | - |
撥水機能 | ○ | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
ホワイトデーのお返しとして、娘に送りました。とても気に入って、子供(孫)と一緒に普段の買い物に使っています。
ベーシックスタンダード(Basic Standard)
レジカゴリュック
おしゃれなデザインの保冷リュック
買物カゴより一回り小さいサイズで、一人暮らしの人や「食材を新鮮なうちに使い切りたい」「少しずつ買いたい」人におすすめです。バッグの内側が「保冷と保温」に優れたアルミシートなので、コンビニエンスストアで温めてたお弁当を入れるのにも便利です。
荷物の量にあわせて形がかわる巾着タイプで、保冷加工しているエコバッグの中ではおしゃれなデザインです。これから一人暮らしをする人へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。
本体サイズ | 30c×28c×37cm | 重量 | 460g |
---|---|---|---|
容量 | - | 耐荷重 | - |
折りたたみ可能 | ○ | 折りたたみサイズ | 30×28×1cm |
素材 | ポリエステル | 保冷機能 | ○ |
撥水機能 | ○ | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
生地もしっかりしていて、普段使いもできる。簡易のレジカゴバッグとして考えるとお値段高めに感じるが、デイリーに使ったり、リュックとして考えるとお値段以上だと思う。
フェリシモ
レジカゴリュック
用途に合わせて2個は持っておきたいアイテム
まるで「使う人の気持ちを先読みしているか?」と思うほど、フェリシモのレジカゴバッグは絶妙な位置にポケットがあります。財布や鍵、携帯やハンカチなども一緒に収納できるので、買物する時だけでなく「普段づかい」のバッグとしてもおすすめです。
購入を検討している人はどのタイプが自分に適しているのか迷うことでしょう。フェリシモは折りたたみタイプ、保冷タイプ、ミニサイズ、ジャンボサイズと品ぞろえが豊富なので、きっとお気に入りを見つけることができるでしょう。
本体サイズ | 38.5×31×36cm | 重量 | 475g |
---|---|---|---|
容量 | 24L | 耐荷重 | 12㎏ |
折りたたみ可能 | - | 折りたたみサイズ | - |
素材 | ナイロン | 保冷機能 | - |
撥水機能 | - | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
軽い。それでいて、入れる物の量にかかわらず、背中にきちんとおさまり、見た目も良いです。沢山入ります。ポケットも4個あり、とても使い勝手が良いです。好みの色を注文でき、翌日とどきました。
mis zapatos(ミスサパト)
買物カゴバッグ
おしゃれで収納力バツグンの3wayバッグ
見た目がかわいいだけでなく、買物カゴにぴったりと収まる大容量で「まとめ買い」にも使えます。リュックストラップをポケットに収納すれば、旅行に持って行きたくなるショルダーバッグにも。スーツケースにセットすればキャリーオンにもなるので、用途に合わせて使いこなしましょう。
コンパクトに折りたためるポケッタブルタイプなので、荷物が増えそうな時にバッグに入れておくのも良いでしょう。旅先で買ったお土産もたくさん入ります。
本体サイズ | 32×32×36cm | 重量 | 410g |
---|---|---|---|
容量 | - | 耐荷重 | - |
折りたたみ可能 | ○ | 折りたたみサイズ | - |
素材 | ナイロン | 保冷機能 | - |
撥水機能 | - | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
娘用に、購入しました。色合い、デザイン、形、容量、折り畳みで、軽く、気に入ったみたいです。このシリーズの、小物も、お揃いで、購入したいと思います。
イデアルサービス
かごからリュック
かばんの形状がくずれない横長な2wayタイプ
内ひもとファスナーで閉じる密閉度が高いバッグで、底部分がしっかりしているので荷物を安定して運ぶことができます。保冷力も高いので冷凍食品をよく買う人におすすめです。
携帯電話や鍵を入れる外ポケットや、ショルダーバッグとして肩にかけた時に取り出しやすいファスナー付きの隠しポケットもついていて便利です。買物に特化したバッグで色んなサイトのランキングで上位に紹介されている人気が高い商品です。
本体サイズ | 40×26×36cm | 重量 | 800g |
---|---|---|---|
容量 | 20L | 耐荷重 | - |
折りたたみ可能 | ○ | 折りたたみサイズ | - |
素材 | ポリエステル | 保冷機能 | ○ |
撥水機能 | ○ | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
我が家は5人家族なので大量の買い物が有るのですが、これはたっぷりと入れられるし、保冷剤を入れるポケットや財布を入れるポケットも付いていて便利です。少々重い物を入れても肩に食い込まずすごく楽です。
Sumahapi(スマハピ)
リュック型 エコバッグ
荷物を背負ったまま鍵を取り出せるなど嬉しい機能が満載
リュック、ショルダー、トートとしても使える3WAYタイプで、専門の機関で「強度」と「耐荷重」のテストに合格した商品。チェストベルトが付いているので重たい荷物も安定して背負うことができます。
男女を問わず使えるシンプルなデザインで、巾着とファスナーで閉じるため荷物が飛び出すこともありません。荷物を背負ったまま財布や鍵をカンタンに取り出せるので、目が離せない小さなお子さんと買物する人におすすめです。
本体サイズ | 40×32×28cm | 重量 | 625g |
---|---|---|---|
容量 | 30L | 耐荷重 | 20kg |
折りたたみ可能 | ○ | 折りたたみサイズ | 16×36×8㎝ |
素材 | ナイロン、ポリエステル等 | 保冷機能 | - |
撥水機能 | ○ | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
とても沢山入る大きなリュックで助かります。小物を入れるポケットもついており、小さな子供と店に出かける時に、必要な物がポケットに収納できて、他にカバンがいらないので便利です。
サブヒロモリ
カームデイ 2WAYレジカゴサック
とにかく軽くて持ち運びに便利な2wayバッグ
男女を問わず着ている服に合わせやすい「無地にワンポイント」のシンプルなデザイン。軽くてカンタンに折りたためるので、普段づかいのバッグに入れておくと、荷物が増えた時に便利です。ショルダーバッグとしても使えます。
ポケットがないので買物に行く際は別にカバンが必要ですが、仕事が終わってから買物に行く人にとっては「軽くて持ち運びに便利、たくさんの荷物が入るバッグ」と言えるでしょう。
本体サイズ | 78×24×35㎝ | 重量 | 186g |
---|---|---|---|
容量 | 29L | 耐荷重 | 10kg |
折りたたみ可能 | ○ | 折りたたみサイズ | 13×32㎝ |
素材 | ナイロン | 保冷機能 | - |
撥水機能 | - | ポケット | - |
口コミを紹介
買い物がとても楽になります。歩いて買い物に行くことが多く、レジで会計時にこちらをセットしてもらうことで、袋詰めの時間も短縮できて満足しています。生地はしっかりしています。
株式会社ケアスター
マイバリューバッグ
雨や汚れに強いので普段使いからアウトドアまで幅広く使える
防水加工で雨や汚れに強く、リュックタイプのエコバッグでは珍しい丸洗いができるバッグです。ウエットスーツに使われているクッション性の高い素材を使っているので、スーパーで買った大切な食材も「外部の刺激」から守ってくれます。
ピクニック、キャンプ、釣り、海水浴などアウトドアが好きな人なら持っておきたい便利なアイテムです。車のヘッドレストにセットすれば出し入れがカンタンな収納スペースとして使えます。
本体サイズ | 55x35x20cm | 重量 | 644g |
---|---|---|---|
容量 | - | 耐荷重 | - |
折りたたみ可能 | - | 折りたたみサイズ | - |
素材 | ポリエステル | 保冷機能 | - |
撥水機能 | ○ | ポケット | 内・外 |
口コミを紹介
カーキ色を購入しました。色々な使い方が出来て、買い物に行っても買い物カゴにすっぽり入るのでそのままリュックで持ち帰りが出来て便利です。今流行りのレジカゴリュックと迷いましたがこっちなら洗えるので買って正解でした。
レジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バックのおすすめ比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 本体サイズ | 重量 | 容量 | 耐荷重 | 折りたたみ可能 | 折りたたみサイズ | 素材 | 保冷機能 | 撥水機能 | ポケット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
マイバリューバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
雨や汚れに強いので普段使いからアウトドアまで幅広く使える |
55x35x20cm | 644g | - | - | - | - | ポリエステル | - | ○ | 内・外 |
2
![]() |
カームデイ 2WAYレジカゴサック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
とにかく軽くて持ち運びに便利な2wayバッグ |
78×24×35㎝ | 186g | 29L | 10kg | ○ | 13×32㎝ | ナイロン | - | - | - |
3
![]() |
リュック型 エコバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
荷物を背負ったまま鍵を取り出せるなど嬉しい機能が満載 |
40×32×28cm | 625g | 30L | 20kg | ○ | 16×36×8㎝ | ナイロン、ポリエステル等 | - | ○ | 内・外 |
4
![]() |
かごからリュック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かばんの形状がくずれない横長な2wayタイプ |
40×26×36cm | 800g | 20L | - | ○ | - | ポリエステル | ○ | ○ | 内・外 |
5
![]() |
買物カゴバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれで収納力バツグンの3wayバッグ |
32×32×36cm | 410g | - | - | ○ | - | ナイロン | - | - | 内・外 |
6
![]() |
レジカゴリュック |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
用途に合わせて2個は持っておきたいアイテム |
38.5×31×36cm | 475g | 24L | 12㎏ | - | - | ナイロン | - | - | 内・外 |
7
![]() |
レジカゴリュック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれなデザインの保冷リュック |
30c×28c×37cm | 460g | - | - | ○ | 30×28×1cm | ポリエステル | ○ | ○ | 内・外 |
8
![]() |
折りたたみ エコバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
通勤や通学にも便利な3wayバッグ |
35x45x45cm | 720 g | 18L | - | - | - | ナイロン | - | ○ | 内・外 |
9
![]() |
エコバッグ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スポーツバッグや旅行カバンとしても使える |
30×30×36cm | 390g | 30L | 15kg | - | - | ナイロン | - | - | 内・外 |
10
![]() |
リュックバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さいながらも嬉しい機能が満載 |
38×23×23cm | 400g | - | - | - | - | ポリエステル、ナイロン | ○ | - | 内 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
エコバッグを「買物だけに使う」のはもったいない。
プラスチックごみを削減するため、2020年7月1日からレジ袋の有料化がはじまりました。おしゃれで機能性が高いエコバッグが販売されるようになり「使い捨てのレジ袋から繰り返し使うエコバッグに変える」人が日を追うごとに増えてきています。
今回の記事では様々なタイプのレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグを紹介しました。ネットではおしゃれで使い勝手の良い商品が数多く出ています。ぜひお気に入りのエコバッグを見つけて「買物以外の色んなシーン」で使いませんか?
こちらの記事では「エコバッグの人気おすすめランキング20選」を紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
まとめ
ここまでレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグの選び方や人気おすすめランキングを紹介してきました。いかがでしたか? 袋詰めの手間がなく荷物も取り出しやすいので持っていても損はしません。今回の記事を参考にしてお気に入りの商品を見つけてくださいね。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年06月19日)やレビューをもとに作成しております。
ポケットが5個ついているので、買物リスト、財布、鍵を別々に収納できて便利。会計後は買物カゴに引っかからずにスムーズに取り出せます。リュックベルトを取り外して背面ポケットに入れると「トートバッグ」として使えるので便利です。
買物カゴより一回り小さいサイズなので、一人暮らしの人など買った食材を冷凍保存しないで使い切りたい人におすすめです。デザインはシンプルなものからキャラクターを使ったかわいいものまであります。