【専門家監修】メンズ用ボクサーパンツのおすすめ人気ランキング7選【蒸れない・履き心地がいいものも】
2023/02/08 更新
ピタッとした穿き心地が快適で、女性ウケのよいセクシーなボクサーパンツ!コスパのいいBEEDやポールスミスなどのおしゃれな高級ブランドがあり、迷いますよね。そこで今回、AllAbout「メンズファッション」ガイドの平格彦さん監修の元、一挙ご紹介します。また、ボクサーパンツを購入する前に参考にしてほしい選び方もまとめました。
目次
見た目も履き心地もバツグンなボクサーパンツを!
パンツが蒸れやすく、ポジションが安定しないと気持ち悪いと感じてしまいますよね。また、プレゼントにもよく、男性には見えない部分の身だしなみにも気を遣って欲しいと考えているパートナーの方も多いのではないでしょうか。
毎日身に着けるものだからこそ、こだわってボクサーパンツを選んでみませんか。しかし、コスパのいいBEEDやポールスミスなどのおしゃれな高級ブランドがあり迷いますよね。実は、素材や履き心地などポイントを抑えられれば、簡単に選べます。
そこで今回の記事では、ボクサーパンツに詳しい専門家の平格彦さん監修の元、ブランド・穿き心地にこだわったボクサーパンツの選び方や、通販で買えるおすすめ商品を紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
この記事を監修してくださった専門家様

編集者・ライター
着こなし工学 研究家
AllAbout「メンズファッション」ガイド
平 格彦さんのnote
「TASCLAP」編集・執筆
平格彦
平さんおすすめのボクサーパンツ

平格彦さん
ボクサーパンツの最大の魅力はフィット感。そのフィット感が格別なブランドがTOOTです。
TOOTの最大の特徴は、立体的なフロントカップ。優しく包みながらリフトアップしてくれるので、ほかにはないような収まりの良さを実現しています。また、全体的にも立体的なフォルムで腰周りに吸い付くようにフィットします。さらに、宮崎県の自社向上で生産しているため、品質もお墨付き。
ショートなボクサーパンツが多いブランドですが、汎用性の高いロングタイプから試してみるのがおすすめです。
ボクサーパンツの選び方
ボクサーパンツを選ぶ際は、穿き心地のよい素材や自分に合ったサイズ・好みの形・気に入ったブランドを探していきましょう。
ブランドで選ぶ
人気の高級ブランドカルバン・クラインやディーゼル、コスパがよく履き心地がよいユニクロや日本製の商品などをご紹介します。
女子ウケ狙いであれば「Calvin Klein(カルバンクライン)」がおすすめ
10〜50代の幅広い年齢層に支持され誰もが知る有名ブランドがカルバン・クラインです。女性からのウケがよく、男性らしいセクシーさをアピールできます。コットン素材の穿き心地がよく、豊富な種類からお気に入りの1枚を見つけられるのも魅力です。
肩ひじを張らない値段や見た目が普段使いできるとあって、リピーター率が非常に高いブランドになります。また、ボクサーパンツを見せるアンダーウェアとして打ち出した最初のブランドです。
コスパもデザインもいいものであれば「DIESEL(ディーゼル)」がおすすめ
イタリアのアパレルメーカーDIESEL(ディーゼル)のボクサーパンツは、有名ブランドにも関わらずコスパがよくておすすめです。鮮やかな柄で個性的なものやシックな大人のデザインのものなどがあるので、勝負下着として購入する方も多くいます。
コスパのいいパンツなら「BEED(ビード)」がおすすめ
BEEDはボクサーパンツやスポーツタイツなどインナーを販売しているメーカーです。カラーは黒色なので、シンプルなデザインになっています。また、ボクサーパンツは4枚で約2,000円とリーズナブルなので、コスパがいいメーカーです。
芸能人愛用のおしゃれなパンツなら「Gravevault(グレイブボールト)」がおすすめ
Gravevaultは、究極のナイロン製アンダーウェアを扱うブランドとして2006年にスタートしました。まるでシルクのような穿き心地が、芸能人の間でも評判です。木村拓哉さんも愛用しプレゼントとしても活用しているとのことで、大変話題になりました。
レディースもあるブランドであれば「UNIQLO(ユニクロ)」がおすすめ
優れた吸汗速乾性と抗菌防臭の機能をもつのが、ユニクロのエアリズムボクサーブリーフです。ストレッチが効いていて穿き心地が抜群になっています。またコットン素材にこだわる方は、スーピマコットンボクサーブリーフもおすすめです。
バリエーション豊富なパンツであれば「BODY WILD(ボディワイルド)」がおすすめ
ボディワイルドは、国産メーカーのグンゼが展開しているアンダーウェアのブランドです。1枚1000円ほどでコスパがよく、穿き心地のフィット感が抜群で、リピートする方がとても多いことでも知られています。
ゴムのデザインが格好いい商品が豊富です。その一方、ゴムのないシンプルなボクサーパンツも販売されているので、ゴムでお腹周りが痒くなるのも防げます。また、いろいろなキャラクターとコラボをしているので、個性的なパンツを探している方にもおすすめです。
プレゼント向けなら「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」がおすすめ
学生世代に人気のアウトドアプロダクツは、カラフルで遊び心のあるデザインが特徴です。へたりにくく、ラインナップが豊富なうえにリーズナブルなので、多くの方に支持されています。おにぎりの柄など、奇抜な柄のパンツも売られているのも特徴です。
有名人も使う女子ウケ抜群パンツであれば「ARMANI(アルマーニ)」がおすすめ
アルマーニは全体的にデザインがシンプルなものが多いですが、イーグルの羽を大きく広げたロゴマークが圧倒的な存在感を放っています。世界で活躍するトップアスリート、C・ロナウドやベッカムなどがウェアモデルとして起用されていることでも話題です。
色や素材を選びたいのであればメンズ向け「BROS(ブロス)」がおすすめ
女性の下着メーカーで有名なワコールが手掛けるメンズ向けのブランドがBROS(ブロス)です。国産メーカーのワコールが、丁寧な作りと素材にこだわって作っています。色やシンプルなデザインが豊富ですが、派手過ぎずビジネスマンからも好評です。
プレゼントにも!気品があるものなら「Paul Smith(ポール スミス)」がおすすめ
ポールスミスは、遊び心を取り入れたアイテムが、幅広い年代層に支持されています。ドット・ストライプ・レインボーなど、ひねりの効いたセンスのよいデザインが、日本だけでなく世界中でもプレゼントにも人気を集める理由の1つです。
形で選ぶ
ボクサーブリーフのほかに、ローライズボクサー・ロングボクサーパンツなど丈が異なり違った趣きになる種類のボクサーパンツがあります。
失敗したくない方であれば「ボクサーブリーフ」がおすすめ
バランスの良いスタンダードな形がボクサーブリーフです。今までトランクスを穿いていたけど、ボクサーパンツも試してみたい方はまずこのタイプから挑戦してみましょう。締め付けすぎず緩すぎないフィット感なので、穿き心地に違和感を感じません。
おしゃれにかっこよく決めたい方であれば「ローライズボクサー」がおすすめ
丈が短くタイトでウエストラインのロゴを際立たせる、おしゃれな「ローライズボクサー」が近年、好評です。シルエットが股関節ラインをセクシーに、色気のある男へと魅せてくれます。股間もずれずに、1日中固定したい場所でキープできるのも魅力です。
防寒・スポーツ用に快適なものであれば「ロングボクサーパンツ」がおすすめ
スポーツ用や防寒用の快適パンツとして選ばれる「ロングボクサーパンツ」は、アクティブな動きにも対応しています。デザインもスポーティーなものが多いです。ユニクロやGUからはヒートテック素材が販売され、機能性は抜群になります。
素材で選ぶ
ボクサーパンツには穿きやすさを重視したコットン素材やナイロン・ポリエステルが混合されたもの、高級感のあるシルクの素材などがあります。
キッズなど敏感肌の方であれば「コットン」がおすすめ
コットンは肌当たりが柔らかく、敏感肌の方でも安心して着用できます。下着は肌に直接ふれるものなので、コットンの肌触りにこだわって選ぶ方も多いです。ポリウレタンを5%ほど含むコットンストレッチは、伸縮性が高く動きやすくておすすめします。
蒸れないで長持ちするものならツルツル素材の「化学繊維」がおすすめ
ツルツル素材のナイロン・ポリエステル・マイクロファイバーなどの化学繊維は長持ちで、長く使用できます。速乾性が高く、洗濯がしやすいのも特徴です。同じ化学繊維のレーヨン・モダールは吸湿性・放湿性に優れ、シルクのような肌触りになります。
高級素材で履き心地の良いものであれば「シルク」がおすすめ
肌触りが抜群で吸湿性・放湿性をもつシルク素材は、履き心地の良さだけでなく品のある高級感を演出してくれます。夏に蒸れることがなく、涼しく履けるだけではありません。保湿性もあるので、冬でも暖かく履けます。
自分にあったサイズで選ぶ
ボクサーパンツを購入する際、アメリカやヨーロッパのような海外ブランドは、日本のメーカーとは違いサイズ表記が異なることがあるので気を付けましょう。
「アメリカブランド」は1サイズ下がおすすめ
アメリカブランドのカルバン・クライン・ディーゼル・トミーヒルフィガーなどは、購入の際にサイズ確認するようにしましょう。日本と同じS/M/L表記でも、実寸は1サイズほど大きいことがあるので、1サイズ下を購入するのがおすすめです。
日本と近い基準なら「ヨーロッパブランド」がおすすめ
イタリアのディーゼルやフランスのモスコヴァなど、ヨーロッパブランドは日本とサイズ感が近い傾向にあります。海外ブランドだからといって、わざわざ小さめなものを買って失敗することのないようにしましょう。
いつもと同じ基準で選ぶなら「日本ブランド」がおすすめ
日本ブランドのワコールやグンゼなどは、日本が定めた「JIS規格」に基づいてサイズ表記がされています。自分のウエストサイズを測り、正しいサイズを知っておきましょう。サイズが大きいとだぼついて、股が擦れる場合があるので気を付けてください。
履き心地で選ぶ
穿き心地を重視するなら、形にこだわったのが立体成型や立体フロントカップです。消臭性・吸水速乾・通気性などの機能性も確認し、履きやすいものを選んでいきましょう。
フィット感が欲しいのであれば「立体成型」がおすすめ
「立体成型」は、穿いたときに圧力が均一になるように設計されたものです。均一にフィットするので、安定感があり股間をちょうどよく包み込んでくれます。適度な圧迫感があるため、通常のサイズよりも小さく感じるものです。
股間周りに余裕が欲しいのであれば「立体フロントカップ」がおすすめ
股間のずれやきつい締め付けが嫌な方は、股間の位置が立体フロントカップになったタイプがおすすめです。立体フロントカップとは、パンツを平らに置いても股間の位置が盛り上がってできています。
フロントのポジションが変わらないので、しっかりと同じところでキープしてくれるのも特徴です。ほどよく包み込んでくれて、安定感があります。メンズのボクサーパンツには多い形状なので、ぜひチェックしてみてください。
臭いが気になる30代なら「消臭性」がおすすめ
ボクサーパンツは熱がこもるのがにおいの原因です。夏や夜寝るときに穿くパンツは汗で蒸れて、においが発生します。とくに30代以降の男性など、自分のにおいが気になっている方は消臭効果のあるボクサーパンツを選びましょう。
蒸れを減らしたいなら「吸水速乾・通気性」がおすすめ
吸水速乾の機能があるものや通気性があるものは、スポーツなどでよく動いて汗をかく方におすすめです。夏場の蒸れやかゆみを軽減します。肌触りもよいので、敏感肌の方や汗かきのキッズにも向いています。
太ももが太いスポーツマンであれば「ビキニ・V字型」がおすすめ
太もも周りが太めのスポーツマンタイプの方は、ビキニやV字型タイプのボクサーパンツがおすすめです。パンツの裾の部分が足を締め付けてまとわりつくことがなく、快適に過ごせます。また、スポーツで引き締まった足を、より魅力的に見せられるのも特徴です。
お腹周りがきつい方であれば「腰ゴムが腰骨よりも下」がおすすめ
お腹周りが圧迫されない、腰のゴムが腰骨より下のタイプをローライズボクサーパンツになります。男の色気を引き出し、お尻や股間周りなどを男性らしい肉体美へと表現してくれるので、とてもおすすめです。
前開き・前閉じで選ぶ
トイレで早く済ませたい方は前開きタイプを、こだわりのない方は前閉じタイプでファッション性の高いものを選びましょう。
トイレを素早く済ませたいのであれば「前開き」がおすすめ
前開きのタイプだと、トイレをサッと素早く済ませられます。スーツを着るビジネスマンの方など、トイレに行ったときにベルトやシャツを出す手間を省けるのも特徴です。また、ボタンがついたものやポケットのような見た目のものがあります。
こだわりが無いなら「前閉じ」をチェック
こだわりが特になければ、前閉じタイプでファッション性のあるものを選びましょう。トイレではベルトやシャツを出す必要がありますが、慣れてしまえばさほど気になりません。若い男性は前閉じタイプを好む方が大半です。
以下の記事では、トランクスのおすすめ商品をご紹介しています。併せてご覧ください。
ブランドボクサーパンツ人気ランキング4選
ブランドボクサーパンツのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 素材 | 前開き・前閉じ |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
フィット感にこだわる方にはこれ |
ボクサーパンツ |
綿 |
前閉じ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
女子ウケもコスパも両方大事な方はおしゃれで長持ちなこれ |
ボクサーパンツ |
コットン95%・ポリウレタン5% |
前閉じ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
芸能人も愛用しているツルツル素材の高級ボクサーパンツ |
ショート・ローライズ |
ナイロン88%・ ポリウレタン12% |
前閉じ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
レディースも取り扱っているビトーンズのかわいいボクサーパンツ |
ボクサーパンツ |
ポリエステル65%・ナイロン25%・ポリウレタン10% |
前閉じ |
定番ボクサーパンツ人気ランキング3選
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
また、下記記事では男性下着の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せて参考にしてみてください。
まとめ
芸能人愛用の高級ブランドの商品や、コスパよく穿き心地にこだわった人気商品をご案内しました。ここぞというときにはビシッとキメて男性らしさをアピールしたいところです。気分がアガる、とっておきの勝負パンツを見つけましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月08日)やレビューをもとに作成しております。
国産高級紳士肌着ブランドのTOOTが開発したボクサーパンツです。日本の職人技術によって実現する極上の穿き心地とTOOTによって生み出された革新的なデザインが人気を博しています。