【2023年】仙台のお土産人気おすすめランキング22選【仙台でしか買えないものや常温なもの】
2023/05/25 更新
仙台にはおしゃれでかわいい仙台限定のずんだなどのお菓子や牛タンなどおつまみにおすすめのお土産、雑貨類など魅力的なお土産が豊富です。今回は宮城・仙台でしか買えないお土産やおすすめの商品をランキング形式でまとめました。
目次
知る人ぞ知る宮城・仙台でしか買えないレアなお土産
「2023年も大人気の宮城・仙台でしか買えないお土産を食べてみたい!」といった方も多いと思います。おすすめなのが、仙台駅でも購入できる阿部蒲鉾店のひょうたん揚です。実は、仙台出身のサンドウィッチマンも美味しいと絶賛した仙台名物になっています。
また、仙台では銘菓や牛タン、蒲鉾のような珍味など、知る人ぞ知るたくさんのレアなお土産が揃います。仙台限定の甘いお菓子からお酒のおつまみ、またおしゃれな雑貨などおすすめのお土産まで、ここでしか買えないものが豊富です。
そこで今回は仙台のお土産の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは仙台のお土産の種類や定番のお土産・人気の老舗店・もらって嬉しい仙台駅で購入できるお土産などを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
仙台駅で購入できる定番お土産のおすすめ
名物ずんだお土産のおすすめ
牛タンお土産のおすすめ
珍味や珍しいお土産のおすすめ
ばらまき用お土産のおすすめ
仙台お土産の選び方
仙台には甘いお菓子のお土産から甘くないお酒にもおすすめのお土産、珍味などさまざまな種類のお土産が豊富に揃います。仙台のお土産をみてください。
種類で選ぶ
仙台を代用するお土産にはいくつかの種類があります。代表的な仙台のお土産の種類をみていきますので、参考にしてください。
迷ったときは定番の地元民にも愛される「お菓子・スイーツ」がおすすめ
仙台のお土産を選ぶ際に迷ってしまったら、お菓子やスイーツがおすすめです。仙台のお土産で代表的なずんだのお菓子やスイーツ・白松が最中・三色最中・筒状に形成されたカステラのような生地の中にクリームが詰まっている伊達絵巻などが有名になります。
また、ずんだを使ったソフトクリームやシェイクなど、仙台でしか買えない地元民にも愛されるスイーツもあります。和風のお菓子にするのか洋風のお菓子にするのかを決めると、お土産を選びやすいです。
お菓子以外のお土産にはケンミンショーでも紹介された「牛タン」がおすすめ
仙台のグルメでおさえておきたいのが、仙台が発祥とされる名物の牛タンです。仙台には牛タンにはいくつかの専門店があります。有名どころで押さえておきたいのが、喜助とケンミンショーでも紹介された利久です。通販やお取り寄せの商品もあります。
お菓子以外に価格帯をおさえたお土産を選びたい方におすすめなのが、牛タンのジャーキーです。生肉より安価な価格で牛タンを楽しめます。名店の味を自宅でも手軽に食べられて便利です。
失敗したくないなら名物「ずんだ餅・笹かま」がおすすめ
東北地方の郷土料理としても用いられている枝豆をペースト状にしたもので、仙台ではずんだ餅と呼ばれ親しまれています。ずんだを使った餅のほかに大福・饅頭・だんご・笹かま・ソフトクリーム・シェークなどバリエーションが豊かなスイーツなどです。
常温で日持ちさせたいなら駅以外でも買える「ばらまき用」がおすすめ
常温で日持ちするお土産やお土産のコストを押さえたい方におすすめなのが、駅以外の地元スーパーでも購入できる東北限定のお土産です。ポテトチップスやプリッツなどの甘くないものからカントリーマアムや飴などばらまき用のお菓子が揃います。
珍しいお土産を買うならニッカウイスキーにも合う「珍味」がおすすめ
仙台のお土産で珍しいお土産をお探しの方におすすめなのが仙台味噌です。またニッカウイスキーにも合う、仙台銘菓で知られる九重といった水に溶かして飲むお菓子もあるので、珍しい仙台のお土産をお探しの方はチェックしてみてください。
仙台駅で購入できる「定番品」もチェック
仙台駅で購入できる定番のお土産で人気なのが、かまぼこやお菓子です。最中や仙台銘菓で有名なカスタードクリームが入った洋風のお菓子に萩の月、ずんだの大福や饅頭があります。甘くないお土産で人気なのがかまぼこです。
なかでも、阿部蒲鉾店や白謙かまぼこ店が人気になります。かまぼこの味もさまざまあり、スタンダードな笹かまぼこやチーズが入ったボールのようなタイプが人気です。ぜひ試してみてください。
人気の仙台限定お菓子を買うなら「地元の名店」をチェック
仙台限定のお菓子を購入するなら有名な老舗菓子店もチェックしてください。最中や和菓子が揃う白松がモナカ・ゆべしなら味佳嵯・和洋折衷のお菓子ならふじや千舟の支倉焼・大福で人気の喜久水庵・生どら焼きなら榮太楼本舗など有名な老舗店がおすすめです。
食べ物以外にも使えそうなおしゃれな「パッケージ」もチェック
宮城でしか買えないお土産をお探しなら、阿部幸フードサービシーズのおしゃれでかわいいお土産も要チェックです。幅広く知ってもらいたい思いから、パッケージは英語表記になっっていて、イラストに使われている力士は仙台出身の谷風をイラストにしたものです。
おしゃれなものを紹介する雑誌にも取り上げられた注目したい食べ物以外に雑貨でも使えるおしゃれでかわいいパッケージのお土産は贈り物にもおすすめです。以下の記事ではインスタ映えする和菓子の人気おすすめランキングをご紹介しています。ご覧ください。
仙台駅で購入できる定番お土産人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
何人かの知り合いに上げて、たいへん喜ばれています。商品名もよく知られています。
口コミを紹介
クリームチーズと食べ比べましたが、こちらはチーズの風味があります。外側のかまぼこもやわらかく、中のチーズもやわらかく美味しいです。お手軽な5個セットで買いやすかったので、おまけに購入しました。
口コミを紹介
お礼として重宝です。体裁よく良い贈り物になります。
口コミを紹介
とてもおいしいです。特にチーズ味の燻す香り旨味が最高です。また食べたいです。
口コミを紹介
父母へ送りました。
懐かしい、美味しいと報告があり、とても良かったです。
口コミを紹介
囲碁が好きな父へ父の日の贈り物として送りました。洒落が効いていていい!とても美味しいと好評でした。ありがとうございました!
仙台駅で購入できる定番お土産おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 個数 | 包装 | 賞味期限 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon |
世代を超えて楽しめる、最中を碁石に見立てた仙台のお土産 |
16個入り(白あん、胡麻あん) |
箱入り個包装 |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 |
仙台でしか買えないお菓子、世代を超えて楽しめる最中 |
18個2種類 |
箱入り個包装 |
到着から7〜10日 |
|
![]() |
楽天 |
かまぼこ3種類の味を楽しめる、食べ比べしたい方におすすめ |
6枚(えび・しそ・チーズ) |
専用袋入り |
お届け日含めて約1週間(要冷蔵) |
|
|
楽天 ヤフー |
いろいろな味が入っていてばらまき用にも、仙台笹かまぼこ詰め合わせ |
15個5種類 |
箱入り個包装 |
10日 |
|
![]() |
楽天 |
仙台駅のおすすめ、ふっくら感がたまらないチーズ入りかまぼこ |
5個入り |
個包装 |
お届け日含めて約1週間(要冷蔵) |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
地元民にも愛される、常温でも日持ちする宮城の銘菓 |
12個入 |
箱入り個包装 |
7~10日(発送日時点での目安) |
以下の記事では、笹かまぼこの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
以下の記事では、東京土産の人気おすすめランキング40選をご紹介しています。東京から仙台に帰省する際の参考にしてください。
名物ずんだのお土産人気おすすめランキング4選
喜久福
お茶の井ヶ田 福詰合せ
2023年も大人気のベストセラーお菓子、老舗茶屋の生クリーム大福
老舗茶屋は、初売りやイベントときには、大行列ができる人気店です。取扱商品はお茶・お菓子・洋風から和風のスイーツまで幅広い品揃えがあり、某漫画に登場したこともあり2023年も更なる人気を博しています。
詰め合わせには抹茶・ずんだ・クリーム・ほうじ茶の4種類の味があり、クリームとこしあん・ずんだ案をお餅で包んであるお菓子です。ボリュームのある仙台のお土産をお探しの方に、おすすめの仙台のお土産になります。
個数 | 12個入り4種詰合せ | 包装 | 箱入り個包装 |
---|---|---|---|
賞味期限 | 解凍後、冷蔵で48時間以内 |
口コミを紹介
呪術廻戦の五条悟がお土産で買っていたので食べてみたくて購入しました。とても美味しくてすぐに完食でした。どの味も美味しいけど、やはりずんだが一番好きです。
口コミを紹介
小分けにされてるので、とても食べやすいかったです。味もとても美味しかったです。
ありがとうございました
口コミを紹介
宮城出身の母に買いました
2個入りだったのでもう1個は姉に!
名物ずんだのお土産おすすめ商品比較一覧表
牛タンのお土産人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
美味しかったです〜。
お店で食べるのに、近い。
口コミを紹介
自分へのご褒美にいつもこちらの商品を購入しています。今回も期待を裏切らない美味しさ、柔らかさで幸せになりました。味は濃いめかもしれないですが、ご飯が進みます。焼き方によって固くなるので注意が必要です。またリピします!
口コミを紹介
極厚牛タン☆厚切り牛タン 1Kgを Amazonで購入。
焼肉店の薄切り牛タンとは段違いの厚切り牛タンにて大満足!
以下の記事では、ビーフジャーキーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
珍味や珍しいお土産人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
とっても美味しくて、すぐに食べてしまいました。油っぽくなく、わりとサッパリとしています。辛さもマイルドです
口コミを紹介
とても上品な甘さでとても美味しかったです。個人的には柚子紅茶九重が好きです。
ばらまき用のお土産人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
ずんだもちが好きなので、一目ぼれで買いました。美味しかったので、おすすめです。
口コミを紹介
歯ざわり良く、美味しかったです!
口コミを紹介
お土産に持って行ったり送ったりすると子供たちから喜ばれます
それからビールのつまみにもなりますよ
ばらまき用のお土産おすすめ商品比較一覧表
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、【懐かしの味】駄菓子のおすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
仙台でしか買えない商品は何?買える場所は?
仙台で忘れずにチェックしておきたいのが仙台藤崎に店舗を構えるパルポーの「Gotto」です。手間をかけて大量量産しないお菓子で、地元でも人気を集めています。こちらは仙台でしか買えないお菓子です。季節の限定商品もあり仙台のお土産にもおすすめできます。
そして仙台駅で忘れずにチェックしておきたいのが、松華堂菓子店のきな粉サンドです。きな粉サンドが買える場所は仙台駅に隣接する仙台エスパルの中にある松華堂菓子店と松島にある本店だけです。
また宮城県にある松島は、有名な歌人松尾芭蕉の歌でも歌われている日本三景の1つでもあります。松島にしかない景色を堪能できておすすめです。下記サイトでは松島三景について書かれていますので、ぜひご覧になってください。
まとめ
今回は宮城・仙台でしか買えないお土産や、おすすめのお土産をランキング形式で紹介しました。宮城には仙台限定のお菓子から、珍味や隠れた名品までさまざまあります。バリエーション豊かな仙台のお土産を知って、ぜひ喜ばれる仙台のお土産を選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月25日)やレビューをもとに作成しております。
2020年に宮城県出身の一力遼八段が初めて囲碁の七大タイトルを獲得し記念しつくられたミニサイズの最中が16個入入った仙台のお土産になります。ミニサイズの最中が囲碁の碁石に見立てられたお土産です。
リーズナブルな価格で16個入り、話題性もあるので職場へのお土産にもおすすめです。白あんの最中とごまあんの最中が入っているので、楽し見ながら食べられます。職場や家族へのお土産におすすめの仙台のお土産です。