ゴルフウォッチのおすすめ人気ランキング20選【距離計にも!レディース向けも紹介】
2022/07/26 更新
ゴルフウォッチ(スマートウォッチ)はゴルフ距離計だけでなく、腕時計として普段使いもできます。ガーミンやグリーンオンなどのメーカーから、GPSやみちびき対応のモデルも販売されています。そこで今回は、ゴルフウォッチの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次
ゴルフウォッチはゴルフの上達に欠かせないアイテム!
ゴルフウォッチにはスマホと連動できるスマートウォッチもあり、ゴルフ距離計だけでなく腕時計としての普段使いもできます。GPS付きならグリーンまでの残り距離を正確に表示するので、初心者だけでなく上級者でもスコアアップに役立ちます。
ゴルフウォッチはガーミンやグリーンオンなどの人気メーカーから、GPS機能やみちびき対応の最新モデルも次々に販売されています。レディース向けのおしゃれな軽量コンパクトのモデルもあり、安いものから高いものまで多種多様です。
そこで今回は、ゴルフウォッチの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、機能・表示方式・設計仕様・人気メーカーなどを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてください。
ゴルフウォッチの選び方
ゴルフウォッチの選び方として、機能・表示方式・設計仕様・人気メーカーなどが重要なポイントです。それぞれの特徴や選び方のポイントをご紹介します。
機能で選ぶ
ゴルフウォッチを選ぶときは自分のプレイスタイルに応じて、機能で選ぶ方法があります。自分のプレイスタイルに必要な機能に注目して選ぶのもポイントです。
誤差1m以内の精度の高さなら「みちびき対応」がおすすめ
ゴルフウオッチで距離を測定する精度を高めるには、みちびきL1S信号を受信するチップの搭載が必要です。みちびき対応であれば、誤差1m以内の正確な距離が把握できます。グリーンオンのノルムやガーミンのアプローチS20などが、みちびき対応のモデルです。
距離と高低差を測定するなら「GPS機能」がおすすめ
ゴルフウオッチで距離やコースの高低差などを測定すには、GPS機能による位置情報が必要です。GPSの位置情報をベースに、グリーンまでの残り距離や高低差を数字やコースレイアウトで表示します。ゴルフの上達やスコアアップを目指したい方におすすめです。
各地のゴルフ場でプレイするなら「対応コース搭載」がおすすめ
国内や海外を含む各地のゴルフ場でプレーするなら、搭載された対応コースの確認が必要です。ゴルフウォッチのモデルによって、ゴルフコースの登録数が異なります。対応コースが多いモデルでは、40,000件を超えるものもあります。
画面を見るのが面倒なら「ボイス案内」がおすすめ
ゴルフウオッチにボイス案内機能があれば、いちいち画面の数字をチェックする必要がなくなります。ターゲットまでの残り距離を声で案内してくれるので、ボタン操作をしながら画面の数字を覗き込む必要がないので、ゴルフプレーに集中できます。
雨天でのプレーや突然の雨に備えるなら「防水機能」がおすすめ
ゴルフウォッチに防水機能が備わっていれば、雨天でのプレーや予測できなかった突然の雨でも安心してプレーが楽しめます。ゴルフ場でのプレーが多い方には、プレーに集中するためにもゴルフウオッチへの防水機能の搭載は重要です。
腕時計として普段使いするなら「時計モード付」がおすすめ
ゴルフコースでの距離計だけでなく腕時計として普段使いしたい方は、時計モード付きのモデルがおすすめです。時計モードにすれば画面上の余計な表示がなくなり、腕時計としての見やすさがアップしバッテリーの持ち時間も長くなります。
表示方式で選ぶ
ゴルフウォッチのモデルによって、表示方式や表示データが異なります。自分が必要としているデータが見れるゴルフウォッチを選ぶのがポイントです。
ゴルフマネジメントを上達させたいなら「高低差表示」がおすすめ
GPS機能が搭載されたゴルフウオッチでは、高低差を表示するタイプもあります。正式競技では使用できない場合もありますが、練習ラウンドでは活用できます。高低差によって打つべき距離やボールのランが異なるので、マネジメントの上達におすすめです。
戦略的なゴルフを磨くなら「距離計・コースレイアウト表示」がおすすめ
距離計やコースレイアウト表示があれば、自分の位置やショットの強度を正確に把握して戦略的なゴルフの上達が目指せます。コースレイアウト表示ならより正確なショットが打てるので、ゴルフの中級者や上級者にもおすすめです。
正確にグリーンオンを狙うなら「グリーン形状表示」がおすすめ
ゴルフウォッチにグリーン形状表示があるモデルなら、幅と奥行きなどのグリーンの大きさや形状を画面で確認できます。確実にグリーンオンできるイメージが掴みやすいので、特に初心者のグリーン攻略に役立ちます。
複雑な操作が苦手なら「シンプル操作」がおすすめ
複雑な操作が苦手な方は、簡単な操作で画面もシンプル表示のモデルがおすすめです。複雑なボタン操作も無駄がなく誰でも簡単に操作できるので、特にゴルフプレーに忙しい初心者の方には向いています。
設計仕様で選ぶ
ゴルフウオッチを選ぶ際には、設計仕様も重要なポイントです。それぞれの設計仕様についての特徴や選び方のポイントをご紹介します。
プレー途中での充電を避けるなら「長い稼働稼働時間」がおすすめ
ゴルフウォッチを選ぶ際に、意外と見落としがちなポイントが稼働時間の長さです。稼働時間が短いとプレイ中にバッテリーが切れて、途中で充電しなければ使用できません。快適にプレーに集中したいなら、長い稼働時間のモデルを選びましょう。
操作のしやすさと見やすさなら「大きい画面」がおすすめ
ゴルフプレー中でのゴルフウオッチを快適に使うなら、操作がしやすくて見やすい大きな画面のモデルがおすすめです。大きな画面だと装着の軽快さには劣りますが、ボタン操作も簡単でとにかく見やすいのがポイントです。
腕や目に負担をかけないなら「軽量・モノクロ表示」がおすすめ
ゴルフウォッチの軽量タイプなら、装着も軽快で腕への負担も軽減できます。また画面がモノクロ表示だと、文字を見る目の負担を少なくしてくれます。に優しいです。腕や目に負担をかけないなら、軽量でモノクロ表示のモデルがおすすめです。
詳細に確認したいなら「フルカラータッチスクリーン」がおすすめ
フルカラータッチスクリーンのゴルフウォッチは、モノクロと違ってカラフルで画面が見やすいのが特徴です。グリーンの形状やコースレイアウトを詳細に確認しながらゴルフをプレイしたい方におすすめです。
スマホと連携して使うなら「スマートウオッチ」がおすすめ
ゴルフウォッチにはスマホと連携できるスマートウォッチのタイプもあります。スマホと連携すれば、データーの収集や管理もできます。また腕時計としての普段使いにおいても、スマホとの連携による、さまざまな機能を使って楽しめます。
「レディース」用ならおしゃれ・軽量・コンパクトがおすすめ
レディース向けのゴルフウオッチなら、おしゃれ・軽量・コンパクトの3要素が備わったモデルがおすすめです。レデイース向きのモデルも数多くラインナップされているので、ゴルフ距離計だけでなく腕時計としての普段使いにもおしゃれです。
新機能の追加や更新を求めるなら「最新モデル」をチェック
ゴルフウオッチは新しい機能の追加や斬新でおしゃれなデザインへの更新など、たえまなく最新モデルへと進化し続けています。今までになかった機能の進化や斬新なデザイン性を求めるなら、最新のモデルをチェックしておきましょう。
お試しで使ってみるなら「安い」モデルがおすすめ
ゴルフウオッチをお試しで使ってみるなら、できるだけ価格の安いモデルを選びましょう。10,000円前後の安い価格帯でも、機能に優れたモデルが多くラインアップされています。ゴルフウオッチを始めて使う方や、上手く使えないゴルフ初心者の方におすすめです。
人気メーカーで選ぶ
ゴルフウォッチの代表的な人気メーカーには、ガーミン・グリーンオン・ショットナビ・ユピテルなどがあります。それぞれの特徴や魅力をご紹介します。
大きな文字での見やすさなら「ガーミン(GARMIN)」がおすすめ
ガーミンのゴルフウォッチは、シンプルで文字も大きいものが多く分かりやすいのが特徴です。また見やすさも抜群なのですが、充実した機能の多さでも優れています。ゴルフの上達や情報の収集にも、役立つ機能が多いのが魅力です。
みちびき対応の正確さなら「グリーンオン(GreenOn)」がおすすめ
ゴルフのプロえも重宝しているのが、グリーンオンのゴルフウォッチです。みちびき対応のモデルも多く、誤差がわずかな1m以内での高い精度を誇ります。画面も見やすく操作も簡単で使いやすいく、クールなデザインも魅力です。
リーズナブル価格での豊富さなら「ショットナビ(Shot Navi)」がおすすめ
ショットナビのゴルフウオッチは、気軽に購入できるリーズナブル価格が魅力です。10,000円台から20,000円台のリーズナブルな価格帯で多くのモデルをラインナップしています。レディースでも似合うおしゃれで軽量コンパクトなタイプも揃っています。
簡単操作の使いやすさなら「ユピテル(YUPITERU)」がおすすめ
ユピテルのゴルフウォッチは、操作も簡単で機械が苦手な方でも使いやすいのが特徴です。オートホール検索やグリーンセンサーモードなど、多様な機能が搭載されています。下記サイトでは、ユピテルの商品が掲載されているのでご覧ください。
フルカラータッチ画面のゴルフウォッチ人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
コスパは最高です。
GreenOn(グリーンオン)
ザ・ゴルフウォッチA1-II
グリーンオンの1.34インチ大画面のモデル
グリーンオンのゴルフウォッチの中でも、画面が大きくて見やすい1.34インチ大画面のモデルです。反射型なので日光の強い場面でも、はっきりと画面を視認できます。薄型の軽量ボディなので、長時間の装着でも腕の負担が少ないのも魅力です。
日本のゴルフコースはほぼ全て網羅しており、日本人がよく行く海外のコースも搭載しています。またグリーンオンのゴルフウォッチはベルトのカラー展開が豊富なので、気分に合わせたカラーが選べます。
サイズ | 48.5×12mm | 重量 | 60g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 14時間 | カラー | グレー |
口コミを紹介
想定距離はほぼ正確でした。
グリーンの高低差も十分使用可能。
口コミを紹介
多機能ではあるけれど、ラウンド中の距離計測として、使ってみたいと思っている人には最適です。表示も大きくて見やすいですよ。価格も高くないので購入を即決しました。
ガーミン(GARMIN)
アプローチS62
ゴルフ距離計と普段使いの腕時計とで両用できる
直射日光下でも見やすい半透過型のフルカラータッチスクリーンなので、ストレスフリーでゴルフを楽しめます。スマホと連携すればスマートウォッチとしても使え、ゴルフ距離計と普段使いの腕時計として両用できるのも魅力です。
世界41,000以上のゴルフコースを搭載しているので、どこのゴルフ場でもを楽しめます。アプリとペアリングして使うと風速や風向きの表示も可能です。通知機能や心拍系機能も搭載しており、機能性が高いゴルフウォッチです。
サイズ | 10.2x10x10cm | 重量 | 280g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 20時間 | カラー | ブラック・ホワイト |
口コミを紹介
まだコースで一度しか使っていませんが使用感最高です。ニコン距離計実測距離も一緒でしたしブラインド時にピンポインターで方向わかるのは便利でした。自分自身の実測飛距離が確認できるのは楽しいですね。
ガーミン(GARMIN)
ゴルフナビ GPS S40
レディースの普段使いにも似合うガーミンの軽量モデル
ガーミンのゴルフナビGPS S40は本体が43gと軽量なので、腕への負担が少なくショットの邪魔にもなりません。グレー・ブラック・ホワイトと3色あるので、レディースの普段使いにも似合うのが魅力です。
シンプルですが高級感のあるデザインで、ビジネスシーンでも使えるゴルフウォッチです。またショットの位置や使用クラブの番手を、自動で記録してくれるので便利です。アプリを使えば、よりゴルフを楽しめます。
サイズ | 43.4×43.4×11.7mm | 重量 | 43g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 15時間 | カラー | ブラック・ホワイト・グレー |
口コミを紹介
とても気に入りました。距離は正確です。自動ショットカウントは、ドライバーとアイアンの記録された距離が参考になります。
グリーンオン(GreenOn)
ノルム 2019モデル
GPSとみちびき対応のグリーンオンモデル
グリーンオンのノルム2019モデルは、GPS機能のみちびき対応なので高い精度で距離を測定してくれます。グリーンまでの距離表示やコースレイアウトやバザードを、高い位置精度で正確に把握できて便利です。
日本のゴルフコースはほとんど網羅しているので、本格的にゴルフを楽しみたい方におすすめです。普段使いとしても使える時計モードもあるので、ゴルフ以外のビジネスシーンやプライベートでも普段使いできるのもポイントです。
サイズ | 62.7×40.8×11.8mm | 重量 | 46g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 14時間 | カラー | ブラック・ホワイト |
口コミを紹介
初心者なので距離と打数のカウントを目的に買いました。距離はGPSカートや杭表示と比較して正確だと思います。重宝しています。電池持ちは1ラウンドしても残量マークが減りません。
口コミを紹介
簡単に使えてアベレージゴルファーには充分な機能を備えたコスパがいいウォッチです。スウィング中も気になりません。Garminと最後まで悩みましたが、これに決めて良かったと思います。
GreenOn(グリーンオン)
ザ・ゴルフウォッチ プレミアム II
スマホとの連動もできるスマートウォッチ
グリーンオンのプレミアム IIは、4コースレイアウト表示や高低差表示など便利な機能が多く搭載されているゴルフウォッチです。視認性の高い反射型のカラー液晶を採用し、薄さも11.3mmと極薄なので使いやすさに優れています。
スマホと連携すればスマートウオッチとして、ゴルフのデータ更新やスコア管理も簡単にできます。ミスタッチ防止ガードも付いた操作性に優れたゴルフウォッチです。また防水機能もあり、ゴルフが存分に楽しめます。
サイズ | 41x11x45mm | 重量 | 53g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 14時間 | カラー | ブラック・ホワイト |
口コミを紹介
ゴルフナビは初めて購入しました。ラウンドでとても役立ちます。コースのレイアウト、障害までの距離、打つ方向などなど。バックライトをオフでも屋外では良く見えます。
口コミを紹介
高機能商品が数ある中、プレイ中に必要な情報が充実していて他の機能がない分、操作が簡単。タッチパネルも快適に機能します。
口コミを紹介
操作は分かりやすい。やはり、トラブルショットの二打目の距離が測れるから便利。多少GPSがズレることはありますが、慣れれば調整も可能かと思います。充電時間も1時間半程度、バッテリー持続も1ホール回るには十分かと思います。
GreenOn(グリーンオン)
ザ・ゴルフウォッチ ノルムII
誤差1m未満の高精度を誇るみちびき対応
グリーンオンのノルムIIはみちびき対応のGPSを搭載しているので、誤差1m未満の高精度で測定した正確な距離を表示します。また反射型カラー液晶を採用しているので、強い日光の下でも画面を見やすいのが特徴です。
またGPS使用時の稼働時間も20時間と長く、バッテリーの持ちを気にせずに安心して使えます。ゴルフウォッチの外観もカーボンパターンなので、クールでおしゃれなデザインは見た目の印象も好感を与えます。
サイズ | 62.7×40.8×11.8mm | 重量 | 46g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 20時間 | カラー | ブラック・ホワイト |
口コミを紹介
精度不満を解消、雨の日のラウンドを考慮して腕時計タイプを購入した。以前のものより驚くほど精度向上していて大満足。ウオッチタイプとしては価格も安い。とても気に入っている。
フルカラータッチ画面のゴルフウォッチおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 連続使用時間 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ザ・ゴルフウォッチ ノルムII |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
誤差1m未満の高精度を誇るみちびき対応 |
62.7×40.8×11.8mm | 46g | 20時間 | ブラック・ホワイト |
2
![]() |
W1 エヴォルブ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る VictoriaGolfで詳細を見る 詳細を見る |
競技でも使用できるみちびき対応のGPS機能 |
47.5×16.2mm | 74g | 10時間 | ブラック |
3
|
スマートゴルフウォッチ A2 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
防水機能付きのおしゃれな軽量モデル |
47×47×13.9mm | 50.5g | 10時間 | ホワイト |
4
|
ザ・ゴルフウォッチ プレミアム II |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スマホとの連動もできるスマートウォッチ |
41x11x45mm | 53g | 14時間 | ブラック・ホワイト |
5
![]() |
EAGLE VISION watch ACE EV-933 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ハイブリッドのGPS搭載で高低差も表示 |
17.5x11.2x5.6cm | 258g | 15時間 | ブラック |
6
![]() |
ノルム 2019モデル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
GPSとみちびき対応のグリーンオンモデル |
62.7×40.8×11.8mm | 46g | 14時間 | ブラック・ホワイト |
7
![]() |
ゴルフナビ GPS S40 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レディースの普段使いにも似合うガーミンの軽量モデル |
43.4×43.4×11.7mm | 43g | 15時間 | ブラック・ホワイト・グレー |
8
![]() |
アプローチS62 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る VictoriaGolfで詳細を見る 詳細を見る |
ゴルフ距離計と普段使いの腕時計とで両用できる |
10.2x10x10cm | 280g | 20時間 | ブラック・ホワイト |
9
|
【廉価版】 HuG Beyond Lite |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
みちびき対応もできる安い廉価版 |
||||
10
|
ザ・ゴルフウォッチA1-II |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る VictoriaGolfで詳細を見る 詳細を見る |
グリーンオンの1.34インチ大画面のモデル |
48.5×12mm | 60g | 14時間 | グレー |
11
|
フルカラー タッチ ゴルフウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レディース向けのわずか35gの軽量コンパクト |
- | 35g | - | ブラック |
12
|
HuG Beyond le coq sportif |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれでかわいい2021年最新モデル |
38.0 x 42.3 x 13.1mm | 56g | 10時間 | ホワイト×ブルー×レッド |
モノクロのゴルフウォッチ人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
バッテリーほスタートして丁度1ラウンド終わるころに充電が失くなるぐらいです(昼食中もONのままで)とても正確に思います使い方もシンプルで分かりやすいです 安くで購入できたので満足しています
ガーミン(GARMIN)
Approach S12
コースレイアウトで高低差も表示する2021最新モデル
ガーミンのApproach S12は、ティーオフ時に計測を開始できるように設計されたゴルフウォッチなのでスムーズにプレーを進行できます。手元のウォッチだけで、GPSを使った正確な距離の測定やスコアの記録ができて便利です。
コースマネジメントをサポートするだけでなく、スコアのデジタル管理も可能なのでラウンド終了後も楽しめます。全世界で約42,000以上のゴルフコースに対応するゴルフナビです。
サイズ | 43 x 43 x 11 mm | 重量 | 50g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 最大30時間 | カラー | ブラック |
口コミを紹介
先代の距離計も腕時計タイプだったが長年使用したため1ラウンド充電が持たなくて代替え。もともと距離が分かればよい程度と思っていたから軽さ、使用感、視認性と最高です。また、ピン位置が補正出来るのも良いですね
口コミを紹介
距離はレーザーとほぼ同じでした。必要とする情報(グリーンまでの距離、エッジ、センター、バザードIn/Outの距離、高低差)が確認でき、腕時計ほど重くなく気になりませんでした。
アサヒゴルフ
GPS watch EV-717
文字が大きく見やすいゴルフウォッチ
大きめのモノクロ液晶が使用されており、ゴルフプレイに必要な情報を見やすく表示してくれます。また48gの軽量ボディなので、女性でも男性でも腕に負担を掛けずに装着できスイングの邪魔にもなりません。
らくらく簡単スタート機能があるのが特徴で、ゴルフ場に行って電源を入れるだけで使えます。ゴルフ場・コース・ホールが自動で検索されるので便利です。また飛距離表示や番手の飛距離を知る機能もあり、ゴルフの上達に役立ちます。
サイズ | 17.5x11.3x5.2cm | 重量 | 48g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 15時間 | カラー | ホワイト・ブラック |
口コミを紹介
コースの杭とかにある表示から距離の推察が出来ないので購入しました。クラブ選択の参考になるし、電池もハーフ休憩中に時計モードにすれば余裕で持ちます。操作も複雑さはないので、ストレスなく使えて助かっています。
ショットナビ(Shot Navi)
ゴルフナビ 腕時計型W1-FW
大きな表示とおしゃれなデザインでも安い
ショットナビのゴルフナビ 腕時計型W1-FWは、シンプルモードとハザードモードの2種類があり、プレイスタイルに応じて使い分けられます。フェアウェイナビ機能・スコアカウンター・地点登録・飛距離測定などの機能面も充実しています。
見た目がガッツリしたデザイン性に優れたおしゃれなゴルフウォッチなので、男性におすすめします。カラーも3色から選べて、どの服装にも合わせやすく使いやすいのも魅力です。
サイズ | 47.5×17.5×47.5mm | 重量 | 75g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 20時間 | カラー | ブラック・ネイビー・ホワイト |
口コミを紹介
慣れると操作も簡単です。ハザード迄の測定に切り替えるのが簡単で気に入っています。小さくて良いので時刻表示が出ると良いと思います。
口コミを紹介
距離表示は正確です。スコープ距離計と距離を比較したら、誤差があっても1-2ヤード程度です。重さは気にならないですね。
ユピテル(YUPITERU)
GOLF YG-Watch A
ワンタッチで選べる3つのモードながらも安い!
グリーンモード・ハザードモード・グリーンセンサーモードの3つのモードがあり、ワンタッチで選bるので使いやすくておすすめです。モードを自由に選べるので、自分のプレイスタイルに合わせてカスタマイズできます。
最も厚い部分でもわずか11mmの薄さにソフトシリコンのベルトを使用しているので、柔らかく手首にフィットして違和感のないスイングができます。文字も大きくて見やすく操作も簡単なので、ゴルフ初心者から上級者まで幅広く使えます。
サイズ | 24.7x3.8x1.1cm | 重量 | 63g |
---|---|---|---|
連続使用時間 | 10時間 | カラー | ブラック |
口コミを紹介
今日初めて使ってみました。たいへん軽く付けているのを忘れるほどです。まだ機能を使い切れていないですが 今まで使っていたものより格段の進歩があります。なかなか良いですね。 距離感がつかめてゴルフが楽しくなります。
口コミを紹介
一回の充電で1週間は通常のスマート時計として機能します。
さすがガーミンです。海外のへんぴなゴルフ場でもデータが有り、使えます。
モノクロのゴルフウォッチおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 連続使用時間 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
Approach S20 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ガーミンのGPSとみちびき対応の高性能モデル |
37.4x47.6x11.3mm | 45g | 15時間 | ホワイト・ブラック |
2
![]() |
GOLF YG-Watch A |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ワンタッチで選べる3つのモードながらも安い! |
24.7x3.8x1.1cm | 63g | 10時間 | ブラック |
3
![]() |
ゴルフウォッチT2A |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
防水仕様の錆に強いステンレス製 |
50×16.3mm | 73g | 11時間 | シルバー |
4
|
ゴルフナビ 腕時計型W1-FW |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大きな表示とおしゃれなデザインでも安い |
47.5×17.5×47.5mm | 75g | 20時間 | ブラック・ネイビー・ホワイト |
5
![]() |
GPS watch EV-717 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
文字が大きく見やすいゴルフウォッチ |
17.5x11.3x5.2cm | 48g | 15時間 | ホワイト・ブラック |
6
|
ウォッチファイブ EV-019 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レディース向けの40g軽量なコンパクト型 |
37×46×13mm | 40g | 約9時間 | ホワイト・ブラック |
7
|
Approach S12 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コースレイアウトで高低差も表示する2021最新モデル |
43 x 43 x 11 mm | 50g | 最大30時間 | ブラック |
8
|
GPSナビ 腕時計型 W1-GL |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
数字の大きな表示がとても見やすい! |
47.5×15.5mm | 68g | 約8時間 | ブラック |
以下の記事では、ゴルフ距離計の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
またこちらでは、ゴルフ用GPSの人気おすすめランキングをご紹介しています。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ゴルフウォッチを使うときの注意点
さまざまな種類があるゴルフウォッチですが、商品によっては登録されているコースが違ったり、防水機能など機能面が違ったりします。シンプルな機能しか搭載していないものや、コース案内も国内だけや海外も含むなどさまざまです。
ゴルフウォッチを購入するときは、自分のプレイスタイルに合わせて選びましょう。特にコース案内においては、せっかくゴルフウォッチを購入したのに自分がプレイするゴルフ場が登録されていないというトラブルが起こらないように気を付けましょう。
下記の記事では、ゴルフウオッチの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。シンプルなものから多機能なものまで紹介されているので、興味がある方はぜひ参考にしてください。
まとめ
今回の記事では、ゴルフウォッチの人気おすすめ商品20選をご紹介しました。ガーミンやグリーンオンなどのメーカーから、みちびき対応やGPS機能の最新モデルも販売されています。この記事を参考にして、自分に合ったタイプを見つけてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年07月26日)やレビューをもとに作成しております。
コラボレーションモデルのゴルフウォッチで、おしゃれでかわいい2021年最新モデルです。メインカラーはホワイトで清潔感があり、ブルーとレッドがバランスよく配置されているので、見た目にインパクトがあり印象的です。
国内と海外の5万コース以上に対応していて、どこに行ってもゴルフを存分に楽しめます。ゴルフウォッチとしてはもちろん、スマホと連携してスマートウォッチとしても使えるので便利です。歩数や心拍を測る便利な機能もあります。