ニット帽のおすすめ人気ランキング20選【種類も解説!メンズ・レディースも】
2023/04/19 更新
コーディネートのアクセントになるニット帽は、メンズ・レディース問わず人気です。ビーニーやワッチキャップなどおしゃれな種類も豊富で色もたくさんあって迷います。そこで今回は、ニット帽の選び方と人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
オールシーズンおしゃれに活躍する種類豊富なニット帽
冬のおしゃれのアクセントに欠かせないのが、ニット帽です。ビーニーやワッチキャップなど種類も豊富で、コーデに合わせやすい色も多彩にそろっています。ニット帽は冬場の防寒具のイメージをもたれがちです。
でも実は、リネンやコットン素材のニット帽を選べば、春夏も涼しくおしゃれを楽しめるんですよ。秋冬は暖かいウールやアクリル、春夏は涼しいリネンやコットンのニット帽でオールシーズンおしゃれできます。
しかし、顔の形やファッションのテイストに合うもの選ぶのを難しく感じている方も多いです。そこで今回は、顔の形・サイズ・ブランドなどを基準にニット帽の人気おすすめランキングメンズ・レディースそれぞれ10選と選び方を紹介します。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
メンズニット帽のおすすめ
レディースニット帽のおすすめ
ニット帽の選び方
ニット帽は種類や編み方、ブランドやカラーなど、自分に合ったものを選ぶのは難しいです。ここからはニット帽の上手な選び方を紹介します。
顔の形で選ぶ
ニット帽は頭にかぶるファッションアイテムです。顔に一番近いので、顔の形によって似合うニット帽の種類が異なります。ニット帽を選ぶポイントを紹介します。
丸顔には高さを出すポンポンなど「装飾付きニットキャップ」がおすすめ
丸顔の方は装飾の付いたニット帽がおすすめです。先端にポンポンが付いたニット帽などをかぶれば、縦に長さが出るので、丸顔をカバーできます。同時に前髪を出すと縦のラインを強調できます。
装飾がかわい過ぎるといった方は、先端が長めのニットキャップを選んで、浅めに被るとニット帽に余裕を持たせられるので丸顔をカバーできます。
面長の方は横幅を強調する「厚手のニット帽」がおすすめ
面長の顔の方はやや深めでボリューム感のあるニット帽がおすすめです。面長の方は縦の長さが強調されるので、ボリュームのあるニット帽を深めに被ると、顔全体の横幅を持たせて、縦のラインを抑えると良いでしょう。
逆に浅めのワッチキャップなどは顔の長さを強調してしまうので避けたほうが無難です。どうしてもかぶりたい場合は深めにかぶって、露出する部分を減らすと良いでしょう。
ベース型(四角顔)には視線を頭部に集める「ツバ付きニット帽」がおすすめ
ベース型の輪郭が気になる方は、視線をニット帽に集めるようにツバ付きタイプを選ぶのがおすすめです。また、同時にボリューム感のあるケーブル編みのニット帽を選ぶと、頭を大きめに見せて、エラの張りの強調を抑えてくれます。
ツバ付きのニット帽なら、目に受ける日差しもカットしてくれるので、眩しさも軽減できますし、紫外線対策にもなります。自転車や車の運転時にもおすすめです。以下の記事ではキャスケットの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。
逆三角形の輪郭なら「ビーニー」で縦のラインを作るのがおすすめ
顎のラインがシャープな逆三角形の輪郭の方は、頭の上方向にボリュームを持たせるシンプルなビーニータイプがおすすめです。張りのあるビーニータイプのニット帽を、先端を立たせて被ると、上方向にラインが強調されて輪郭をカバーしてくれます。
サイズで選ぶ
男女もさることながら、個々人で頭のサイズが異なるので、ニット帽を選ぶときにはサイズも大切です。自分の頭のサイズを確認して、フィットするニット帽を選びましょう。
メンズのニット帽は「伸縮性」のあるものがおすすめ
ニット帽は基本的にはフリーサイズのものが多く、男女兼用といったものも少なくありません。メンズがニット帽を選ぶときには伸縮性のあるものがおすすめです。リブ編みやホールガーメントタイプを選べば、頭のサイズに合わせて伸縮します。
レディースを選ぶときは「サイズ感」を意識するのがおすすめ
レディースがニット帽を選ぶときにはサイズ感をチェックしましょう。顔や頭が小さい方はメンズのニット帽ではぶかぶかになり下がってくる可能性もあります。また、トレンドによって浅くかぶる場合や深めにかぶる場合など、かぶり方で見え方が変わってきます。
商品説明の着用画像などを確認して、自分のコーディネートをイメージして選ぶと失敗がありません。
素材で選ぶ
ニット帽は素材の違いによって、防寒性や通気性、見た目のボリューム感などが全然違ってきます。季節や自分のファッションテイストに合わせてニット帽の素材を選びましょう。
春夏にかぶるなら「コットン・リネン」がおすすめ
蒸れたり汗が気になる春夏にはコットンやリネン素材のニット帽がおすすめです。通気性・吸湿性に優れ、肌触りも良いので春夏でも涼しく感じられます。また、編み目が大きめのメッシュ状になっていれば、さらに通気性も高まります。
コットンやリネンは生地が薄いため、見た目の暑苦しさもありません。Tシャツやブラウスなどの素材とも近いので、春夏のファッションに合わせやすいです。
スノボにも!秋冬は防寒性の高い「ウール・アクリル」がおすすめ
気温が下がる秋冬には防寒性の高いウールやアクリル素材のニット帽がおすすめです。ウールのチクチクした感じが苦手な方は、肌触りの良いメリノウールを選ぶのも良いでしょう。しかもウールに比べて安価なのも嬉しいポイントです。
防寒性が高いとスノボやスキーの際にも使いやすいです。また、化学繊維であるアクリルは染まりやすい素材なので、カラーバリエーションが豊富なのも魅力的です。
ワンランク上の高級素材なら「カシミヤ・アンゴラ」がおすすめ
繊維が細くシルクのような光沢感もあるカシミヤやアンゴラ素材のニット帽は、薄手でスタイリッシュに着こなしたい方におすすめです。軽くて保温性が高いので、薄くても十分に暖かいです。ただし、デリケートで繊細なので、お手入れなどに手間がかかります。
編み方で選ぶ
ニット帽は編み方の違いでデザイン性や伸縮性などが変わります。編み方は見た目にもわかりやすいので、商品写真などで見分けられるので、知っておくと便利です。
伸縮性を求めるなら「リブ編み」がおすすめ
リブ編みは表目と裏目が交互に配列された編み方で、ゴム編みや畦編みなどとも呼ばれる代表的なニットの編み方です。縦のラインが強調されたシンプルな印象になります。横方向に伸縮しやすいので、サイズを気にせずかぶりやすくなるのも特徴です。
ニットの袖口や裾、靴下などに主に用いられています。ニット帽では編み目が太いほどカジュアルな印象になり、細いほどシックな印象になります。
存在感を出すなら毛糸が使われている「ケーブル編み」がおすすめ
ケーブル編みは縄のように編まれたもので、立体的な編み目が特徴です。毛糸を棒針編みで目を交差させ、縄のようにねじれた模様を作る編み方となっています。細い糸で編むと薄手になり、スタイリッシュな印象です。
厚みが増すのでボリューム感があり、防寒性も高いです。太い糸で編むと存在感のあるデザインになり、カジュアルな印象になります。
プレゼントにするなら流行りや「ブランド」を確認
ニット帽はさまざまなファッションブランドから販売されています。ノースフェイスやモンベル、モンクレールなどのニット帽は機能的で防寒性にも優れています。またルイヴィトンやバレンシアガなどのハイブランドのニット帽は、デザイン性に優れています。
流行りのデザインのものをプレゼントするのも良いですが、機能性や防寒性を求めるならスポーツブランドやアウトドアブランドのニット帽がおすすめです。
ストリート系など雰囲気を重視するなら「色」を確認
ニット帽だけを選ぶのは難しいので、普段着ている洋服や好きな色などから選ぶのもおすすめです。ストリート系など自分が好きなコーディネートをしている方をInstagramなどで探して、同じニット帽か、似た色や形のニット帽を選ぶといったのも一つの方法です。
ニット帽は靴と同じで洋服を引き立てるアクセントの一つなので、全体のバランスを見て色や形を決めるのが良いでしょう。
メンズニット帽の人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
私は頭囲60cmの大きな頭の持ち主ですが、このニットキャップはすんなり入りました。
おそらくもう数cm大きくても全然問題ないと思います。
口コミを紹介
普通に毎日使用しています。もう少し大きくても良いかな
CHARM
Amazon売れ筋ランキング ファッション ニット部門 6位
(2023/09/01調べ)
つば付き ニット帽
ゆったりサイズで頭が大きくても大丈夫
伸縮性のある生地を使っていて、最大64cmまで伸びるので頭の大きな方でも窮屈に感じません。また、ツバ付きで帽子の後ろにタック加工もされているので、小顔効果も期待できます。コットンも使用しているので、春夏でも使えます。
メッシュ構造で風通しがよく、山登りやアウトドア、夏フェスなどでもおしゃれにかぶれます。また、カラーバリエーションも7色展開なので洋服にも合わせやすいです。
種類 | キャスケット | 素材 | 綿50%、アクリル50% |
---|
口コミを紹介
私の62㎝もあるでか頭でも確りと耳まですっぽりと覆ってくれてとても気に入りました。
使い始めてまだ数日ですが、今のところなにも問題はおきていません。温かいです。
口コミを紹介
頭の大きい人でもいい感じの締め付けでフィットすると思います
坊主頭にかぶってるせいかズレることはないです、かと言って脱ぎづらいほど締め付けるわけでもないのでほんと良い商品です
口コミを紹介
この製品は相変わらず昔ながらのアメリカ製品特有の
魅力にあふれていてうれしい限り!
口コミを紹介
コスパいいですね!
口コミを紹介
伸縮性が高く、とても軽いです。
質もよさそうで、暖かい。
値段相応で、買ってよかったです。
口コミを紹介
デザインはもちろん、サイズさえ合っていればノースのキャップは満足できます。
品質も申し分なく洗濯しても型崩れもなく乾きも早いです。
メンズニット帽のおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ノースフェイスの高機能ニット帽 |
ビーニー |
アクリル85%、ナイロン10%、毛5% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
流行り続けている!ストリートの定番チャンピオンのニット帽 |
ビーニー |
アクリル100% |
|
![]() |
Amazon |
スポーティーなファッションに合わせやすい |
ビーニー |
アクリル100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
登山ブランドの老舗パタゴニアのニット帽 |
ビーニー |
リサイクルナイロン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大胆なロゴが人気のカーハートのニットキャップ |
ビーニー |
アクリル100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
丁寧に仕上げたイスラムワッチキャップ |
ワッチキャップ |
コットン100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゆったりサイズで頭が大きくても大丈夫 |
キャスケット |
綿50%、アクリル50% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
40代でもさりげなく使えるシンプルニット帽 |
ビーニー |
コットン100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
手編み機で仕上げるハイランド2000の種類 |
ビーニー |
ウール 100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
毛糸であったか!幅広のリブとさりげないロゴがおしゃれ |
ビーニー |
毛 100% |
レディースニット帽の人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
作りも丁寧で満足してます。
冬場のジョギングで被ろうと思っています。
口コミを紹介
サイズ感が気になっていたのですが、少しゆったり目でハチが大きい私でも、ピッタリでした。これからの季節に白がかわいいですね。
口コミを紹介
渋めのイエローが大変気に入りました。
口コミを紹介
サイズ感も良くドラロンは肌触りも良く、また縫い目が無いので頭に形が付かず大変気に入って全色リピートしました。
内側も暖かく、頭をスッポリ被ってくれ、デザインも気にいっています。
口コミを紹介
本品は伸縮性もあってサイズ的にも十分です。コットン100パーセントで肌触りもよく、お勧めだと思います。
口コミを紹介
サイズ感もぴったりでした!
シンプルで、ニューエラのロゴもいい感じです!
レディースニット帽のおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
レディースカラーが豊富なシンプルニット帽 |
ビーニー |
アクリル100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパもよく通気性に優れた安いサマーニット帽 |
ワッチキャップ |
コットン 100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
モノトーンコーデに合うニットキャスケット |
キャスケット |
アウター素材:100%ベビーウール 裏地素材:100%ポリエステル |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
茶系コーデに合わせやすい |
ワッチキャップ |
コットン50% アクリル50% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
モンクレールのハイクオリティニット帽 |
正ちゃん帽 |
ヴァージンウール100%,フォックスファー100% |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
キッズとお揃いでペアコーデするのもかわいい |
ビーニー |
アクリル100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなシンプルニット帽 |
ビーニー |
アクリル100% |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
たくさんの色から選べる!おしゃれなベレー帽タイプのニット帽 |
ベレー帽 |
アクリル100% |
|
![]() |
Amazon |
芸能人着用で話題のCDL!メンズライクでおしゃれ |
ビーニー |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
柔らかな肌触りで温かくスノボにも最適なニット帽 |
正ちゃん帽 |
アクリル100% |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
真夏は涼しいキャップ帽もおすすめ
素材によってはニット帽もオールシーズン使えますが、真夏はやはりキャップタイプがおすすめです。日差しをカットできるので、夏の強い紫外線から目を守れます。メッシュタイプであれば通気性も良いので、夏でも涼しく過ごせます。
以下の記事ではキャップの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。ぜひ参考にしてください。
まとめ
今回はニット帽の選び方のポイントや、人気のおすすめ商品を紹介してきました。ニット帽は素材の選び方でオールシーズン着用できます。ニット帽をファッションのアクセントに加えて、コーディネートをもっと楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月19日)やレビューをもとに作成しております。
アウトドアブランド「ノースフェイス」のニット帽です。縫い目のないホールガーメント製法で仕上げており、抗菌防臭機能を持つセラミックを練りこんだアクリル糸を使用。遠赤外線の放熱効果も得られ、スノボなど冬場に重宝します。