女性用カミソリのおすすめ人気ランキング25選【シックやジレットなども紹介】
2023/04/10 更新
女性用カミソリは、眉毛やすね、VIOゾーンのムダ毛処理をしたい方の必須アイテムです。アットコスメでも人気のシックやジレット、カミソリ負けしないカミソリ、肌が弱い方でも使えるタイプ、電動タイプなど多くの商品があります。この記事では女性用カミソリの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
自宅で手軽にムダ毛処理ができる!女性用カミソリ
女性にとってムダ毛の処理は、毎日の生活の中で欠かせないケアの1つです。自宅で手軽にムダ毛を処理したい方にとって、カミソリ負けしないカミソリは必要不可欠なアイテムですが、I字や風呂場で使えるものなど種類が多くどれにするか迷っている方も多いです。
実は女性用カミソリは、刃の枚数やヘッドの形状などによって切れ味や使い勝手が大きく変わってきます。自分の肌質や処理したい部分に合わせてカミソリを使い分けて、敏感肌でも、エステサロンに行かずとも、顔からVIOまで手軽にきれいに除毛できるのです。
そこで今回は女性用カミソリの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはカミソリの種類・刃の種類・口コミを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
シックの女性用カミソリのおすすめ
ヴィーナスの女性用カミソリのおすすめ
VENUS(ヴィーナス)
Amazon売れ筋ランキング ビューティー レディース部門 3位
(2023/11/01調べ)
スワール
どんなカーブにもぴったりフィットする
ヴィーナスの女性用カミソリの中で最も身体のカーブにフィットして剃り残しが少ないカミソリとして人気の商品です。ヘッド部分のフレキシボールがスムーズな動きを生み出し、曲面フィットの5枚刃で剃り残しません。
これまでのカミソリではうまく処理できなかったくるぶし・膝・肘のような部位も、ヘッドが細かく動くスワールなら簡単に処理できます。剃り残しが気になる方や、細かい部分もしっかり処理したい方におすすめです。
種類 | 手動 | 刃の枚数 | 5枚 |
---|---|---|---|
刃の種類 | 替え刃 | ヘッドの可動性 | ○ |
電動タイプの女性用カミソリのおすすめ
お風呂で使える女性用カミソリのおすすめ
女性用カミソリの選び方
女性用カミソリを購入する際に知っておきたい選び方のポイントを、カミソリの種類・刃の枚数・部位・種類・価格などに注目してご紹介します。
カミソリの種類で選ぶ
女性用カミソリは大きく分けて、手動タイプと電動タイプの2種類です。ここでは、T字やL字型などの手動タイプと電動タイプの2種類をご紹介します。
中学生にもおすすめ!深剃りするなら「手動タイプ」がおすすめ
薬局やドラッグストアなどでもよく見かけるのが手動タイプのカミソリです。T字型やI字型などさまざまなタイプがあり、処理をする部位に合わせて剃りやすいタイプのものを選びましょう。買いやすいので中学生にもおすすめです。
手動タイプのカミソリは、細かい微調整がしやすく、深剃りしやすいのでムダ毛をつるつるに処理したい方におすすめです。ただ、その分肌への負担が大きくなるので、シェービング剤を使って処理した方が肌を傷つけずに済みます。
気軽に処理するなら水なしでも剃れる「電動タイプ」がおすすめ
場所を選ばずどこでも気軽にムダ毛の処理をしたい方におすすめなのが電動タイプのカミソリです。肌へのダメージを抑えて処理できるタイプや、お風呂でも使えて水洗いできるタイプなどさまざまな種類があるので、電源タイプや防水性能をチェックしておきましょう。
手動タイプよりは深剃りがしにくいのがデメリットですが、顔用・ボディ用・VIO用など部位に合わせて処理しやすいヘッドのサイズや形状の商品を選べば、手軽に処理できます。水なしでも剃れるタイプが多いので使いやすいです。
刃の枚数で選ぶ
女性用カミソリの刃の枚数は大きく分けて5枚刃と3〜4枚刃の2つです。ここでは5枚刃と3〜4枚刃の2つに分けて選び方のポイントをご紹介します。
剃り残しを減らしつるつるに仕上げたいなら深剃りしやすい「5枚刃」がおすすめ
5枚刃の女性用カミソリは、肌にフィットしやすく、カーブの多い女性のボディラインに合わせて処理できるので、ムダ毛を剃り残したくない方やつるつるにしたい方におすすめです。ムダ毛だけでなく余分な角質を取り除けるタイプもあり、美肌効果も期待できます。
また、刃の枚数が多い多い分、1枚にかかる圧力が分散されるので肌への負担が軽減されるのもメリットです。5枚刃のカミソリは、肌への負担をなるべく減らしたい方や、肌あたりの優しいカミソリをお探しの方におすすめできます。
細部の処理がしたいなら「3〜4枚刃」がおすすめ
指やデリケートゾーンなど、細かい部分の処理には3枚刃のカミソリがおすすめです。刃の枚数が少なくなると、その分ヘッド部分が小さくなります。細部の処理がしやすいのが、3枚刃のカミソリの最大のメリットです。
また、一般的には5枚刃よりも刃の枚数が少ない3枚刃のカミソリの方が、価格が安いといった特徴もあります。2枚刃では剃り残しができてしまいますが、5枚刃では幅が広すぎてしまうと感じる方には、この3枚刃のカミソリがおすすめです。
刃の種類で選ぶ
女性用カミソリの刃は、使い捨てタイプと替え刃タイプの2種類です。ここでは、使い捨てタイプと替え刃タイプの2つに分けて選び方のポイントをご紹介します。
清潔に使いたいなら100均でもよく見かける「使い捨てタイプ」がおすすめ
使い捨てタイプのカミソリは、刃とグリップが一体型となっています。安いものだと100円以下の製品もあり、気軽に取り換えができるのが最大のメリットです。1回ごとに取り替える使い捨てタイプのカミソリは、いつでも衛生的に清潔にムダ毛処理ができます。
ただし、安い製品の中には、残念ながら刃の質が悪い製品もあります。肌を傷つけずに使用するためにも、価格だけで選ぶのではなく、品質の良いメーカーのものを選択した方が良いです。
気に入ったものを長く使いたいなら「替え刃タイプ」がおすすめ
気に入ったカミソリを見つけたら長く愛用したいものです。替え刃タイプの女性用カミソリなら、剃り味が悪くなってきたら新しい刃に取り替えられます。自分に合うカミソリを見つけたら、替え刃をストックしておくと心配いらずです。
商品によって付属している替え刃の数は違いますが、どの商品も簡単に取り替えられるものばかりになっています。また、お手入れしやすい商品が多いので、初心者やカミソリに慣れていない方でも使えるのがメリットです。
部位で選ぶ
女性用カミソリを選ぶ際は、処理をする部位に合わせて処理しやすいものを選びましょう。ここでは、脚・腕・顔・デリケートゾーン・背中・脇の5つに分けてご紹介します。
脚・腕の処理なら広範囲を手早く処理できる「ボディ用」がおすすめ
腕や脚の処理に使う女性用カミソリをお探しの方には、広範囲を手早く処理できるボディ用のカミソリがおすすめです。T字型のカミソリやヘッドの面積が大きい電気シェーバーなら、短時間で楽にムダ毛ケアが行えます。
ボディ用のカミソリには、肌への負担を抑えながら処理できるスキンガードや美容ジェル・ソープ付きのヘッドなど、敏感肌の方でも使える商品が多く揃っていますので、自分の肌質や好みに合わせて選びましょう。
顔用や眉毛の処理用なら小回りがきく「I字型・スティックタイプ」がおすすめ
顔の産毛や眉毛のお手入れに使用するなら、I字型のカミソリやスティックタイプの電気シェーバーがおすすめです。小回りがきくため細かい部分の処理がしやすく、美しく仕上げられます。コンパクトなスティックタイプはポーチなどに入れて持ち運ぶのにも便利です。
以下の記事では、おすすめ顔用シェーバーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
デリケートゾーンの処理なら肌を傷つけにくい「VIO用」がおすすめ
デリケートゾーンの毛は、体毛の中でも太い方なため、通常のカミソリでは肌への負担が大きく、剃り跡が目立ってしまったり、黒ずんでしまうおそれがあります。そのため、デリケートゾーンの処理をするなら、VIOに使える女性用カミソリがおすすめです。
VIO用のカミソリは、形を整えたり、トリマーを付けて毛の量を調整したりしやすいのが特徴です。そのうえ、デリケートな肌を傷つけないように、コーム付きのヘッドで優しくケアできます。
以下の記事では、デリケートゾーンに使えるおすすめの脱毛クリームの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
剃り方が難しい背中の処理ならハンドルが長い「背中用タイプ」がおすすめ
背中のムダ毛処理は、手が届きにくく、難しく感じている方も多いと思います。背中のムダ毛処理には、背中の後ろまでしっかり届くように持ち手部分が長くなっている、背中用のカミソリがおすすめです。見えない背中も傷つけず処理できます。
脇の処理なら「ヘッドの形状」が凹凸にフィットしやすいタイプがおすすめ
脇の処理に使うカミソリをお探しの方には、凹凸やしわが多い部位にもしっかりフィットするタイプのカミソリがおすすめです。ヘッドが体のカーブに合わせて柔軟に動くものや、アーチ型やカーブした刃のカミソリなら、剃り残しなく美しく仕上げられます。
肌が弱い方は敏感肌用カミソリの「石鹸付き」を確認
カミソリ負けしないカミソリをお探しの方、肌弱い方でできる限り肌に負担をかけたくない方には、敏感肌用の石鹸付きカミソリがおすすめです。刃が当たる面積を最小限にして負担を減らしたり、肌に優しい仕様になっています。
ただ、肌への負担を減らしている敏感肌用とはいえ、合う合わないは人それぞれです。使用していて肌の調子が悪くなってしまった場合はすぐに使用をやめ、必要であれば病院へ行きましょう。
カミソリの機能をチェック
女性用のカミソリの機能はさまざまです。ここでは、首ふり機能・安全機能の2つの機能をご紹介します。
全身を剃りたいならヘッドが可動する「首ふり機能」がおすすめ
ヘッド部分が固定ではなく可動式になっているタイプの商品があります。身体のカーブや凹凸にフィットするようにヘッドが動くので、剃り残しなく楽に処理可能です。脚・腕・脇など、いろんな部位のムダ毛を1本のカミソリで処理したい方におすすめできます。
安全性にこだわるなら「スキンガード・セーフティガード」がおすすめ
女性用カミソリには、肌に刃があたるのを最小限にするセイフティワイヤーが付いているものや、刃先にギザギザのガードを付けたスキンガード・セーフティガードなどが付いているものがあります。刃の横滑りや、深剃りによる傷を抑えたい方におすすめの機能です。
替え刃タイプや電動タイプは「毛詰まりしにくいタイプ」を確認
女性用カミソリを使ってムダ毛を処理したあとは、刃の間に挟まった毛を取り除く必要があります。毛詰まりしやすくなるので、剃り味をキープしたい方は刃の掃除やメンテナンスがしやすいタイプを選ぶのがおすすめです。
多くの刃を使用したカミソリなら刃と刃の間隔が広いものや、刃の表面に凹凸が少ないものを選ぶと、流水や溜め洗いで簡単に掃除ができます。電動タイプは水洗いできるものが便利です。メンテナンスが面倒な方は、定期的に取り替えられる替え刃タイプを選びましょう。
旅行や飛行機内への持ち込みなら「刃渡り・携帯性」をチェック
旅行や外出先などで手軽に産毛やムダ毛の処理をしたい方には、軽量でコンパクトな女性用カミソリがおすすめです。特に、スティックタイプの電気シェーバーは、コンパクトでおしゃれなデザインも多く、メイクポーチなどに入れて簡単に持ち運べます。
また、飛行機で移動する際のカミソリの選び方は特に注意しましょう。眉毛用シェーバーなど刃渡りのcm以下の小さなものや、T字型のものは機内に持ち込めます。それ以外のものは預け入れ荷物に入れましょう。
派手な色やデザインが苦手なら「モノトーン」をチェック
女性用カミソリのデザインやカラーが気になる方も多いと思います。ピンクやパープルなど派手なカラーやデザインが苦手な方には、白などのモノトーンカラーのカミソリがおすすめです。インテリアにもすっと馴染みます。
コスパ重視なら本体価格と「替え刃」の値段もチェック
女性用カミソリは、安いものは500円以下で、高いものでも1000円前後で購入できる場合がほとんどです。電気シェーバーの場合は安いものは2000~3000円前後、高いものだと1万円を超えます。
また、コスパを重視するなら本体価格だけでなく替え刃の値段もチェックしてみてください。電動タイプの場合は、交換が必要な部品の有無と価格を調べておくと、ランニングコストがどれくらいかかるかの予測ができます。
簡単にムダ毛処理をするなら「お風呂場で使えるタイプ」をチェック
電動・手動に関わらず、ムダ毛処理は風呂場で行う方は多いです。ただし、どんなカミソリでもお風呂で使えるわけではありません。お風呂で使える機能・仕様になっているのかを事前のチェックが必要です。
電動タイプの場合は説明書を確認しておくようにしましょう。手動の場合は刃が錆びにくいものかどうかをチェックしておくのが必要です。刃が錆びてしまうと肌がダメージを受けるので、刃がセラミックのタイプを選ぶと心配せず使用できます。
メーカーで選ぶ
女性用カミソリを手がけるメーカーは数多くありますが、ここではその中でも人気の高いヴィーナス・シックの2つをご紹介します。
ジレットのレディース向け商品「 Venus(ヴィーナス)」がおすすめ
ジレットの女性向けカミソリであるヴィーナスは、ヘッドが身体のカーブにそって動き、剃り残しなく美しく処理できるスワールや、滑りにくいハンドルのエンブレイスなどが人気のカミソリメーカーです。
替え刃タイプ、使い捨てタイプの他に、お出かけに便利なコンパクトタイプもあります。
種類豊富で男性が使うカミソリでも有名な「schick(シック)」がおすすめ
男性が使う髭剃りでも有名なシック(schick)の女性用カミソリは、替え刃式のバリエーションが豊富なのが特徴です。処理したい部位や、敏感肌などの肌質に合わせて自分にぴったりのカミソリを選べます。アットコスメでも評価が高い、人気の商品が多いメーカーです。
豊富な種類違いから選びたい方は「貝印」がおすすめ
豊富な種類違いからカミソリを選びたい方は、貝印がおすすめです。日本人の女性の手を研究して握りやすいものを作ったり、使い捨てシリーズを作ったりと機能性が高いカミソリも多く、価格も安いので気軽に購入できます。
シックの女性用カミソリ人気おすすめランキング6選
Schick(シック)
Amazon売れ筋ランキング ビューティー レディース部門 2位
(2023/11/01調べ)
シックプレミア 敏感肌用
肌が弱い方に!眉毛や鼻下に使えるI字カミソリ
従来のセーフティガードよりも約2倍細かい世界最小のマイクロガードが付いた、肌に優しい顔用の使い捨てカミソリです。刃が肌にあたる負担を最小限に抑えるので、敏感肌の方や肌への負担が気になる方におすすめできます。
先端が細いスリムヘッドなので、眉毛や鼻の下など細かくて処理しにくい部位も、丁寧に優しく処理可能です。小回りがきくので、産毛や眉毛など顔のムダ毛だけでなく、指や全身の細かい部分の処理に使えます。市販で買いやすいのも特徴です。
種類 | 手動 | 刃の枚数 | 1枚 |
---|---|---|---|
刃の種類 | 使い捨て | ヘッドの可動性 | × |
Schick(シック)
イントゥイション 肌うるおう
アットコスメでも高評価!肌にうるおいを求める方におすすめ
ボディソープや石鹸なしでも剃れる楽ちんケアシリーズの1つです。うるおいを与えるシアバターが入ったソープ付きヘッドは、濡らすだけでカミソリの動きをスムーズにします。アットコスメでも高評価です。
スリムなハンドルは濡れた手でも滑りにくいラバーグリップ付きで、お風呂でのケアもできます。ソープの減りに合わせてヘッドが高さを調整して動くので、使い切るまで快適に処理可能です。予め装着されているものの他に替え刃が1つ付いています。
種類 | 手動 | 刃の枚数 | 4枚 |
---|---|---|---|
刃の種類 | 替え刃 | ヘッドの可動性 | ○ |
Schick(シック)
ハイドロシルク
処理後にしっとりつるつるになるカミソリ負けしないカミソリ
水に触れるとシェービング剤のモイスチャー美容ジェルが溶け出して、肌のうるおいを保ちながらムダ毛の処理ができる5枚刃のカミソリ負けしないカミソリです。処理後にしっとりつるつるの肌もケアしたい方におすすめになります。
刃の1枚1枚にスキンガードが肌あたりを柔らかくし、肌をしっかり守りながら処理できるので、肌への負担が気になる方も使えます。同シリーズにはレギュラータイプのほかにも敏感肌用やお試し用があるので、ぜひチェックしてみてください。
種類 | 手動 | 刃の枚数 | 5枚 |
---|---|---|---|
刃の種類 | 替え刃 | ヘッドの可動性 | ○ |
Schick(シック)
クアトロ4フォーウーマン
シックの中でも小回りのきく首振りヘッドでカーブも剃りやすい
しっかりとムダ毛を剃れて、なめらかさが長持ちする女性用カミソリです。4枚刃の小回りのきく首振りヘッドで、脇・膝・膝の裏などカーブや凹凸が多い部分も剃りやすくなっています。全身のムダ毛処理をしたい方におすすめです。
アロエが入ったのスムーザーとWビタミンE・B5が入ったガードバーでシックの中でも肌にやさしく、負担をかけずに処理でき、刃にはセーフティーワイヤーが付いているので刃が肌にあたるのを最小限に抑えるといった特徴があります。
種類 | 手動 | 刃の枚数 | 4枚 |
---|---|---|---|
刃の種類 | 替え刃 | ヘッドの可動性 | ○ |
シックの女性用カミソリおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 刃の枚数 | 刃の種類 | ヘッドの可動性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌をしっかり保湿してくれる |
手動 |
5枚 |
替刃 |
あり |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
シックの中でも小回りのきく首振りヘッドでカーブも剃りやすい |
手動 |
4枚 |
替え刃 |
○ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
処理後にしっとりつるつるになるカミソリ負けしないカミソリ |
手動 |
5枚 |
替え刃 |
○ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
アットコスメでも高評価!肌にうるおいを求める方におすすめ |
手動 |
4枚 |
替え刃 |
○ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌が弱い方に!眉毛や鼻下に使えるI字カミソリ |
手動 |
1枚 |
使い捨て |
× |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
肌への刺激を抑えたレディース用のカミソリ |
手動 |
5枚刃 |
替え刃 |
- |
ヴィーナスの女性用カミソリ人気おすすめランキング6選
VENUS(ヴィーナス)
Amazon売れ筋ランキング ビューティー レディース部門 3位
(2023/11/01調べ)
スワール
どんなカーブにもぴったりフィットする
ヴィーナスの女性用カミソリの中で最も身体のカーブにフィットして剃り残しが少ないカミソリとして人気の商品です。ヘッド部分のフレキシボールがスムーズな動きを生み出し、曲面フィットの5枚刃で剃り残しません。
これまでのカミソリではうまく処理できなかったくるぶし・膝・肘のような部位も、ヘッドが細かく動くスワールなら簡単に処理できます。剃り残しが気になる方や、細かい部分もしっかり処理したい方におすすめです。
種類 | 手動 | 刃の枚数 | 5枚 |
---|---|---|---|
刃の種類 | 替え刃 | ヘッドの可動性 | ○ |
ヴィーナスの女性用カミソリおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 刃の枚数 | 刃の種類 | ヘッドの可動性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
どんなカーブにもぴったりフィットする |
手動 |
5枚 |
替え刃 |
○ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
優しくVIOケアできるジレット商品 |
手動 |
‐ |
替え刃 |
○ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
携帯しやすいコンパクトサイズのカミソリ |
手動 |
5枚 |
替え刃 |
○ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
サッと泡立って小回りがきくソープ付きタイプ |
手動 |
5枚 |
替え刃 |
○ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
360°包み込むスムーサーが肌に優しいので中学生にも |
手動 |
5枚 |
替え刃 |
○ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
360度のスムーサー付きで使いやすい |
手動 |
5枚 |
替え刃 |
○ |
電動タイプの女性用カミソリの人気おすすめランキング8選
Panasonic(パナソニック) フェリエ
フェリエ VIO専用シェーバー
風呂場でも使用可能!デリケートゾーンをやさしくしっかりケア
こちらは、VIOゾーンなどデリケートな部分のムダ毛を処理したい方におすすめの電動カミソリです。刃のタイプはトリマー刃とネット刃の2種類で、特有の太い毛をカットしてつるつるに仕上げられます。
VIOにフィットするT字型の形状で、これまでセルフケアでは満足できなかった方でもスピーディーかつ簡単にデリケートゾーンのケアが可能です。肌をやさしく守るスキンガードもついているで、お風呂でも使えます。
種類 | 電動 | 刃の枚数 | - |
---|---|---|---|
刃の種類 | 替え刃 | ヘッドの可動性 | × |
電動タイプの女性用カミソリおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 刃の枚数 | 刃の種類 | ヘッドの可動性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
脱毛サロン前のケアにぴったり! |
電動 |
- |
- |
○ |
|
|
ヤフー |
顔も体もこれ1本でケアできる電動シェーバー |
電動 |
- |
替え刃 |
× |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ビキニライン用の電動トリマー付きカミソリ |
電動/手動 |
5枚 |
替え刃 |
○ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
風呂場でも使用可能!デリケートゾーンをやさしくしっかりケア |
電動 |
- |
替え刃 |
× |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
1回のフル充電で40分間使用できる電動カミソリ |
電動 |
- |
替え刃 |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
値段の安い電動フェイスシェーバー |
電動 |
- |
替え刃 |
× |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
飛行機の旅でも持ち運びやすいコンパクトな電動カミソリ |
電動 |
‐ |
替え刃 |
× |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
手が届きにくい背中のムダ毛処理におすすめ |
電動 |
‐ |
‐ |
× |
以下の記事では、女性用だけでなく男性にも使える電動シェーバーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
お風呂で使える女性用カミソリ人気おすすめランキング5選
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
出先で急に必要になったら市販やコンビニで買うのもおすすめ
急に泊まる予定ができた場合や、出先で急に必要になった場合は、市販品をコンビニで女性用カミソリを買うのがおすすめです。ドラッグストアやバラエティショップほど種類はないですが、緊急時には便利なので覚えておきましょう。
女性用カミソリの正しい使い方
毎日何気なく使っているカミソリですが、ここでは正しい産毛の処理の仕方と、ボディのムダ毛の処理の仕方をご紹介します。
クリアな素肌を手に入れる産毛処理の方法
顔用のカミソリを使って産毛処理をすると、肌の明るさがアップし、ツヤ肌を目指せます。そんな産毛の処理では、処理前にスチームや蒸しタオルで肌を柔らかくしておくのが最も大事です。面倒な方は、毛穴が柔らかいお風呂上がりに行いましょう。
洗顔をして汚れをとりのぞいた肌にクリームを塗るときに、毛の流れに逆らうように塗るのがポイントです。こうすると産毛が立ち上がり、処理しやすくなります。クリームを塗ったら、クリームを剥がすようなイメージでやさしくカミソリを滑らせていきましょう。
カミソリ負けをしないムダ毛処理の方法
顔と同様に、脚や腕などボディのムダ毛処理を行う場合も、乾いた状態でカミソリを当てるのはやめましょう。電気シェーバーなどを使う場合は、ドライでの使用が推奨されているものもあるので、取扱説明書をよく読んで正しい使い方で処理してください。
カミソリ負けをしないためには、シェービングクリームを塗って毛を寝かせたあと、毛の流れにそって順剃りで処理しましょう。また、脇などの曲面は皮膚がなるべくまっすぐになるような姿勢がおすすめです。
また、詳しい情報が知りたい方は以下のサイトをチェックしてみてください。
カミソリ使用後はボディクリームで保湿を
ムダ毛処理をするときは肌がダメージを受けないように石けんやクリームを使ってカミソリを使う場合がほとんどで、ムダ毛の処理が終わった後も、肌の乾燥を防ぐために保湿が必要です。
ムダ毛処理後には、肌の乾燥を防ぐため普段ボディクリームを使用していない方も肌に合うボディクリームを見つけて使用するようにしましょう。以下のページでボディクリームの紹介をしていますので、ぜひ参考にしてください。
カミソリの捨て方
使えなくなったカミソリの捨て方ですが、基本的に分解できるカミソリの場合は、刃の部分と持ち手の部分を分解して捨てましょう。分解できない場合はそのまま捨てることになります。
そしてそれぞれが可燃ごみにあたるか不燃ごみにあたるかは、各自治体によって異なります。お住まいの自治体のホームぺージを確認しましょう。
まとめ
今回の記事では、女性用カミソリの選び方のポイントと、おすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。この記事を参考にして、あなたの肌質や使い方にぴったりの女性用カミソリを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月10日)やレビューをもとに作成しております。
スキンケア発想で作られているシェーバーです。Wフィット設計で作られており、肌にふれる部分を自由に調整できるので、場所によって力を変更ができます。敏感肌・乾燥肌の方にも使いやすいです。見た目もおしゃれで使いやすくなっています。