エクステ用トリートメントの人気おすすめランキング15選【市販のものや洗い流さないタイプも】

付けたばかりのときはサラサラのエクステも時間が経つと絡まりやすくなったりダメージを負ってしまったりします。そんなときにはサラサラに戻すエクステにいいトリートメントを使うのがおすすめです。今回はそんなエクステ用トリートメントの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

エクステもケアできる?トリートメントの意味ある?

エクステは地毛ではないのにシャンプーやトリートメントが意味あるの?ケアできるの?と疑問に思う方は少なくありませんが、実際にエクステ向けの商品を使えば地毛と同様にケアできます。

 

しかしヘアオイル・ミルク・スプレーなどスタイリング剤の種類は多く、エクステにいいトリートメントを探すのは難しいですよね。成分・効果などの特徴もさまざまなので自分に合ったものがわからず悩む方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回はエクステ用トリートメントの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは価格・性能・手に入りやすさを基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

洗い流すエクステ用トリートメントのおすすめ

1位

資生堂

フィーノ プレミアムタッチ

4.4
価格: 730円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

コーティング力が高くパサパサが復活する人気のフィーノ

資生堂が発売する超高濃度のヘアマスクです。コーティング力が重要なエクステのトリートメントには特におすすな商品で、コスパが良く、ドンキやドラッグストアでも手軽に購入できます。

 

キューティクルを整えるメカニズムと、スキンケア発想の髪のキメを整える6種の美容成分で、髪表面のキューティクルを整え、パサパサから復活ししっとりまとまる仕上がりになるのが特徴です。

洗い流し 必要 種類 クリームタイプ
美容成分 ローヤルゼリーEX・スクワラン・フィトステリル誘導体・ジメチコンなど その他効果 まとまり・絡まり防止・保湿・ツヤ・パサつき防止・髪質改善
容量 230g 分類 化粧品

洗い流さないエクステ用トリートメントのおすすめ

1位

日本ロレアルConsumer Products Div.

エクストラオーディナリー オイル エクラアンぺリアル 艶髪オイル

4.3
価格: 1,642円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ローズの華やかな香りで髪にたっぷり潤いとツヤを与える

ロレアルパリのヘアオイルはローズの華やかな香りの洗い流さないトリートメントです。6種のフラワーオイルやヒマワリ種子油入りで、髪の毛にたっぷりのツヤを与え、うるおいのある髪に仕上げてくれます。

 

ドライヤーやアイロンの熱からの保護や、ブロー後の仕上げとしても使用でき、スタイリング剤としても活躍します。髪が広がらずにしっとりまとまりやすくなるため、髪のツヤやまとまり重視の方におすすめです。

洗い流し 不要 種類 オイルタイプ
美容成分 ヒマワリ種子油・6種のフラワーオイル その他効果 ツヤ・保湿・パサつき防止・ダメージ補修・熱対策
容量 100ml 分類 化粧品

エクステの種類をご紹介

エクステ用トリートメントを選ぶ前にまずはエクステの種類についてご紹介します。それぞれ特徴やお手入れ方法を解説していますので、ぜひ参考にしてください。

髪にボリュームが出る編み込みエクステ

エクステのなかで最も代表的な装着方法が編み込みタイプです。多くの美容室で採用されています。地毛の根元の部分にエクステを編み込み、地毛とエクステをつなげる方法です。髪にボリュームを出したい方・エクステを長持ちさせたい方に向いています。

 

お手入れの際はエクステ接合部分にトリートメントをつくと取れやすくなるので、つけないよう気をつけましょう。エクステヘア部分はたっぷりトリートメントをつけて問題ありませんが、根元に残らないようしっかり流してください。

自然な仕上がりのシールエクステ

シールエクステは自然な仕上がりが特徴です。シート状のシールを用いて、地毛にエクステを装着させます。シールなので装着部分がデコボコにならず、髪が細い方・前髪にエクステをつけたい方におすすめです。

 

ただし編み込みタイプよりも接着強度がそれほど強くないので、シャンプーやトリートメント、ドライヤーなどのヘアケアで取れやすくなるデメリットがあります。水分・油分に弱いのでオイル成分入りのケアアイテムは避けましょう。

簡単に装着できるキャップ・金属チップエクステ

キャップエクステは小さなシリコンコーティングのキャップに地毛とエクステを通して装着する方法です。装着が簡単で、髪の毛への負担が少ない一方で、ボリュームが出にくい・長持ちしにくいデメリットがあります。

 

金属チップタイプはキャップタイプと似ていて、地毛とエクステを5mm程度の金属製チップ内に通し、根元部分でペンチを使って固定する方法です。簡単に装着できますが、金属部分に違和感を抱く方もいます。また取れやすいのでケアの際は気をつけましょう。

つけていないかのような超音波エクステ

超音波エクステはあまり馴染みがないかもしれませんが、つけているのがほとんどわからないほど自然に仕上がります。マシンにより超音波を当て、接着剤によりエクステを装着するものです。

 

装着にかかる時間が短時間で済むほか、日常のお手入れもそれほど手がかからないの特徴です。しかしほかの方法よりも値段が高く、取り扱うサロンも多くないため、金銭的に余裕がある・より自然なものを求めている方におすすめです。

 

トリートメントをつける際は接合部につくとエクステが外れやすくなるため、中間から毛先中心に塗布するようにしましょう。

網目が小さく取れにくいプルエクステ

プルエクステは接合部がわずか5mmと小さいので編み込みエクステよりも編み目が目立ちにくく、ボコボコしないので違和感が少ないのがメリットです。頭が不自然に大きくならず、自然な仕上がりになります。人毛100%で、サラサラの質感が特徴です。

 

シールエクステなどより取れにくいのもメリットですが、一方で、プルエクステは1本1gと決まっているため、髪質に合わせて1本の量(太さ)をコントロールできません。お手入れはこちらも中間から毛先中心にトリートメントを塗布するのがポイントです。

エクステ用トリートメントの選び方

エクステ用トリートメントを選ぶ際には、エクステの種類やテクスチャーの種類など、ポイントがいくつかあります。それらについてご紹介していきます。

洗い流すか洗い流さないかで選ぶ

トリートメントには洗い流すタイプのものと洗い流さないタイプのものがあります。それぞれの特徴について見ていきましょう。

効果が高いものなら「洗い流す」トリートメントがおすすめ

洗い流すトリートメントは、シャンプーをしたあとに髪になじませ、少し時間をおいて成分を行きわたらさせてから洗い流すタイプです。このタイプは髪の内側と外側から髪をケアするので、トリートメント効果が高くなります。

手軽なものなら「洗い流さない」トリートメントがおすすめ

洗い流さないトリートメントはタオルドライの後に髪につけてなじませるタイプです。このタイプは使用後に洗い流す必要がないので、洗い流すものより手軽に髪をお手入れすることができます。

洗い流さないトリートメントは種類で選ぶ

洗い流さないトリートメントは、スプレータイプやクリームタイプなどいくつかテクスチャーに種類があります。それぞれの特徴についてご紹介していきます。

熱や乾燥のダメージには「ヘアオイル」がおすすめ

ヘアオイルタイプのものは油分が多く、熱や乾燥などのダメージから髪を守る効果が高いです。油分で髪を覆うことで、アイロンやドライヤーなどの熱から守り、ダメージを受けにくくしてくれます。

 

保湿性は低いですが、油分や美容成分によってツヤが出て髪をサラサラにする効果もあります。既にダメージを受けた髪をこれ以上痛めたくないという方や、髪の広がりを抑えたい方におすすめです。

保湿力を重視するなら「ヘアクリーム(ミルク)」がおすすめ

ヘアクリームは油分と水分がバランスよく含まれるため、髪になじみやすいのが特徴です。保湿力の高い成分と髪をケアする成分の両方が入っているので、保湿だけでなく、毛髪ケア効果も期待できます。

 

髪につけるとしっとりした質感になるため、髪が太めの方やごわつく方におすすめです。一方でオイルの量が少ないため、熱のダメージから髪を守る効果はオイルタイプよりも低いです。

美容成分が豊富なものなら「ヘアスプレー(ミスト)」がおすすめ

ヘアスプレーは美容成分やたんぱく質などが多く入っているのが特徴です。水分が含まれているため髪へ行きわたりやすく、効果がわかりやすいメリットもあります。髪が細い方や絡まりやすい方におすすめです。

 

また、スプレータイプはスタイリング剤として使用できるものもあります。一方で水分が入っているためオイルの働きは弱く、熱のダメージにはやや弱いですが、オイルタイプとの併用すれば補填できます。

効果で選ぶ

トリートメントには熱・紫外線対策、切れ毛などダメージケアといったさまざまな効果があります。それらの効果についてご紹介していきます。

アイロンを使う方は「熱・紫外線対策」できるスタイリング剤がおすすめ

ドライヤーやヘアアイロンなどの熱は水分を蒸発させ、乾燥やパサつきの原因となります。また、紫外線を浴びると髪表面のキューティクルが開いて髪の内部の潤いが奪われやすくなります。

 

そのため熱や紫外線は枝毛・切れ毛の原因にもなるほか、紫外線による日焼けをすると、髪の色が抜けツヤもなくなってしまいます。スタイリング剤を選ぶときは熱や紫外線によるダメージをケアできるかも確認しましょう。

切れ毛や枝毛が気になる方は「ダメージケア」ができるものがおすすめ

先ほどの説明と重なりますが、切れ毛や枝毛は髪の毛のキューティクルが破壊されることで起こります。また、パーマやカラーリング、ドライヤーの熱などでも切れ毛や枝毛のダメージを受けやすくなります。

 

キューティクルは一度破壊されると元に戻ることはありませんが、今以上に髪が傷まないようにトリートメントでケアしてあげることが大切です。有効な成分としては、シアバター・ケラチンなどがあります。

乾燥・パサつきが気になる方はサラサラに戻す「保湿成分」入りがおすすめ

髪がパサつく原因は髪の毛の水分量の低下が関係しています。髪自身の水分量が低下すると、髪の保護膜であるキューティクルも剥がれてしまい、ダメージを受けやすい髪となってしまいます。

 

髪が乾燥すると枝毛などのヘアトラブルのほか、パサつき、ゴワついた髪にもつながっていき、かゆみやフケの原因にもなるので気をつけましょう。静電気も起きやすくなるため、広がりやすい髪にもなります。

 

そんな髪の毛の乾燥やパサつきが気になる方には、ヒアルロン酸・ホホバオイル・アルガンオイルなどの保湿成分が含まれているトリートメントがおすすめです。しっかり保湿すれば髪にツヤが出てサラサラに戻すことができます。

ハリ・コシが不足している方は「ポリペプチド」入りがおすすめ

髪の毛のハリやコシ不足は、熱やカラーリングなどのダメージだけではなく、加齢も原因と言われています。ボリュームアップを与えてくれる成分としておすすめなのは、ケラチンやポリペプチドなどです。
 

また、ノンシリコンタイプのトリートメントを使うと仕上がりが軽いので、ふわっと軽いボリュームを出すことができます。一方で、ノンシリコンタイプのシャンプーなどはエクステをよりパサつかせてしまうというデメリットもあります。

フィーノなど市販のエクステにいい商品なら「口コミ」を確認

選び方を見ても迷ってしまう、エクステにいいと評判のトリートメントを探したい方は口コミをチェックするのがおすすめです。実際に使った方の貴重な意見をチェックできます。絞れない方はフィーノなど人気の市販品から見ていくのもおすすめです。

洗い流すエクステ用トリートメントの人気おすすめランキング5選

5位

SABON

ヘアマスク 3in1 デリケート・ジャスミン

4.8
価格: 6,600円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

インバス・アウトバス両方で使えるヘアマスク

SABONのヘアマスク3in1はインバス・アウトバスどちらでも使えるヘアトリートメントです。ユチャオイルなど3種類のボタニカルオイル入りで髪のバランスを整え、内側から潤いで満たしダメージをケアします。

 

洗髪後のスペシャルケアや、ドライヤー前の仕上げで使用すれば、べたつかないのに濡れたような束感とツヤを演出してくれます。1日中好きなタイミングでケアしたい方におすすめのヘアマスクです。

洗い流し 兼用 種類 クリーム
美容成分 ユチャオイル・マルラオイル・アビシニアンオイルなど その他効果 ツヤ・まとまり・ダメージ補修
容量 200ml 分類 化粧品
4位

イフイング

TOKIO IE インカラミ プラチナムトリートメント

4.0
価格: 2,670円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

3種のケラチンでサラサラに戻すトリートメント

美容室でもおすすめされているこのトリートメントは、傷んだ髪をケアする効果に優れた洗い流すタイプの商品です。ダメージケア成分として3種類ものケラチンを使用しておりコシのある健やかな髪に導いてくれます。

 

健康な髪が本来持っている脂質成分を補い、保湿しながら潤いと柔軟性を与えます。ひどく傷んだ髪や、パサつきがちな髪質の方でも柔らかくサラサラな髪へ導いてくれるトリートメントです。

洗い流し 必要 種類 液状
美容成分 ケラチン・ラベンダー油・オリーブ果実油・ホホバ種子油・マカデミア種子油など その他効果 ハリ・コシ・保湿・絡まり防止・まとまり・ダメージ補修
容量 200g 分類 化粧品
3位

ミルボン

ジェミールフラン トリートメント ジューシー×グロッシー

4.1
価格: 2,749円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

水分と油分のW処方でパサつきを防止できプルエクステにもおすすめ

水分と油分を同時に抱えまとまりとツヤのある髪に導く独自の毛髪膨潤テクノロジーで、髪を膨らませてキューティクルを整えます。髪の内側からケアするのでプルエクステのような取れにくいエクステをケアしたい方におすすめです。

 

またコラーゲンなど保湿成分が髪に弾力とうるおいを与え、乾燥によるパサつきも予防します。大容量のポンプタイプで、惜しみなくエクステに使えるのもポイントです。華やかでフレッシュな香りも評判です。

洗い流し 必要 種類 液状
美容成分 ヒアルロン酸・ケラチン・コラーゲンなど その他効果 絡まり防止・保湿・ツヤ・パサつき防止・髪質改善
容量 500g 分類 化粧品
2位

資生堂

TSUBAKI プレミアムリペアマスク

4.3
価格: 860円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ドラッグストアでも買える洗い流す高品質ヘアマスク

TSUBAKIのプレミアムリペアマスクは、クリームタイプの洗い流すヘアマスクです。通常のシャンプー・トリートメントのあとにつけるもので、待ち時間0秒でも効果があるのが手軽で嬉しいポイントです。

 

キューティクルの中にある美容成分の通り道・CMCの幅を広げて美容成分を行きわたらせます。アミノ酸がキューティクルを密封し、ヒアルロン酸が水分の蒸発を防いで髪の潤いを保ちます。

洗い流し 必要 種類 クリームタイプ
美容成分 アミノ酸・ローヤルゼリーグリセリン・パールプロテイン・ヒアルロン酸・椿オイルなど その他効果 まとまり・保湿・絡まり防止・ツヤ・パサつき防止・髪質改善
容量 180g 分類 化粧品
1位

資生堂

フィーノ プレミアムタッチ

4.4
価格: 730円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

コーティング力が高くパサパサが復活する人気のフィーノ

資生堂が発売する超高濃度のヘアマスクです。コーティング力が重要なエクステのトリートメントには特におすすな商品で、コスパが良く、ドンキやドラッグストアでも手軽に購入できます。

 

キューティクルを整えるメカニズムと、スキンケア発想の髪のキメを整える6種の美容成分で、髪表面のキューティクルを整え、パサパサから復活ししっとりまとまる仕上がりになるのが特徴です。

洗い流し 必要 種類 クリームタイプ
美容成分 ローヤルゼリーEX・スクワラン・フィトステリル誘導体・ジメチコンなど その他効果 まとまり・絡まり防止・保湿・ツヤ・パサつき防止・髪質改善
容量 230g 分類 化粧品

洗い流すエクステ用トリートメントの商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 洗い流し 種類 美容成分 その他効果 容量 分類
アイテムID:13056268の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コーティング力が高くパサパサが復活する人気のフィーノ

必要

クリームタイプ

ローヤルゼリーEX・スクワラン・フィトステリル誘導体・ジメチコンなど

まとまり・絡まり防止・保湿・ツヤ・パサつき防止・髪質改善

230g

化粧品

アイテムID:13055076の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラッグストアでも買える洗い流す高品質ヘアマスク

必要

クリームタイプ

アミノ酸・ローヤルゼリーグリセリン・パールプロテイン・ヒアルロン酸・椿オイルなど

まとまり・保湿・絡まり防止・ツヤ・パサつき防止・髪質改善

180g

化粧品

アイテムID:13055073の画像

Amazon

楽天

ヤフー

水分と油分のW処方でパサつきを防止できプルエクステにもおすすめ

必要

液状

ヒアルロン酸・ケラチン・コラーゲンなど

絡まり防止・保湿・ツヤ・パサつき防止・髪質改善

500g

化粧品

アイテムID:13055071の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3種のケラチンでサラサラに戻すトリートメント

必要

液状

ケラチン・ラベンダー油・オリーブ果実油・ホホバ種子油・マカデミア種子油など

ハリ・コシ・保湿・絡まり防止・まとまり・ダメージ補修

200g

化粧品

アイテムID:13055068の画像

Amazon

楽天

ヤフー

インバス・アウトバス両方で使えるヘアマスク

兼用

クリーム

ユチャオイル・マルラオイル・アビシニアンオイルなど

ツヤ・まとまり・ダメージ補修

200ml

化粧品

洗い流さないエクステ用トリートメントの人気ランキング10選

10位

ヤマサキ

ラサーナ 海洋ヘアミルク

4.2
価格: 1,980円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

紫外線・熱から守る効果でスタイリング剤としても使える

毛髪の健康に必要なカリウム・マンガン・亜鉛などを豊富に含む、ブレア諸島に生息する紅藻類から抽出した海藻のエキスがたっぷり使用されています。朝の忙しい時間でもサッとなじませるだけでツヤとまとまりのある髪に導きます。

 

10倍濃度の海藻エキスが弱った髪もダメージから髪を守ってくれるため、パサつきが気になる方におすすめです。紫外線や熱をブロックしてくれるため、お出かけ前やコテ&アイロンの前にも活躍します。

洗い流し 不要 種類 クリームタイプ
美容成分 シアバター・ケープアロエエキス・海藻エキス・バオバブ種子油 その他効果 まとまり・絡まり防止・保湿・ツヤ・ダメージ補修・紫外線対策
容量 120g 分類 化粧品
9位

サニープレイス(SUNNYPLACE)

アプルセル プレミアム 薬用 CH ヘアパック しっとり・しなやか

4.2
価格: 1,500円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

枝毛・切れ毛ケアに特化したヘアトリートメント

ロングセラーの薬用ヘアパックでダメージケアに優れています。枝毛や切れ毛をケアして毛髪強度をアップしてくれる商品です。パーマやエクステなどダメージを防止したい方などにもおすすめです。

 

皮膜形成剤が吸着・強化し、傷んだ部分をきちんと保湿してくれます。ドライヤーの熱から守ってくれる効果もあります。時間が経ったヘアカラーの暗さを取り輝きを復活させてくれるのもポイントです。

洗い流し 不要 種類 スプレータイプ
美容成分 グリチルリチン酸ジカリウム・ニンジン抽出液ローズマリーエキス・セージエキスなど その他効果 ダメージケア・保湿・パサつき防止・熱対応
容量 165ml 分類 医薬部外品
8位

ネイチャーラボ

パーフェクトビューティー ミラクルユー シャイン!シャイン! プリズムリペアミスト

4.0
価格: 1,280円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ダメージケアしてカラーもキープしてくれる

ダイアンのヘアミストはさらっとベタつかないアウトバスオイルミストで、プリズムリペア処方で髪にツヤを与えてくれます。また、プラチナゴールドケラチン入りで、髪の奥まで保湿ケアしてくれる点もポイントです。

 

キューティクルを整え潤いを与えるほか、ドライヤーやヘアアイロンの熱ダメージから守ってくれる効果や、カラーキープしてくれる効果もあります。シャイニーベリーの華やかな香りで、手のひらサイズなので出先でも使いやすいです。

洗い流し 不要 種類 スプレータイプ
美容成分 ケラチン・ヒマワリ芽エキス・バターエキス・バオバブ種子油・マンゴー種子油など その他効果 ツヤ・保湿・熱対策・ダメージケア・カラーキープ
容量 60ml 分類 化粧品
7位

株式会社WALLRID

Hi-POTION エクステ用 トリートメント

4.0
価格: 3,980円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

業界初!エクステにいい専用トリートメント

業界初のエクステ専用トリートメントで、エクステによくあるパサつきや痛みなどを軽減してくれます。10種のシリコンポリマーが入っており、毛先をケアして、まるでつけたてのようなサラサラ質感に戻ります。
 
厳選された高品質のシリコンを使用しているため、髪や頭皮にも負担をかけません。熱に反応するヒートモイスチャー効果でキューティクルの立ち上がりを抑えきれいな質感を保ちます。シャンプーなどとライン使いするのもおすすめです。
洗い流し 不要 種類 クリームタイプ
美容成分 10種のシリコンポリマーなど その他効果 ツヤ・保湿・絡まり防止・まとまり・パサつき防止・熱対策
容量 150ml 分類 化粧品
6位

KOSE

スティーブンノル プレミアムスリーク ハイドロリニューミスト リッチモイスト

3.9
価格: 1,430円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

熱に強くしっとりまとまる髪へ導く市販の洗い流さないヘアスプレー

ミストタイプの洗い流さないトリートメントで、パサついた髪もしっとりまとまります。熱に対するケアやコーティングなどのプロテクト成分が入っており、ドライヤーの熱から守る点も魅力です。市販のスプレーなので手軽に入手できます。

 

濡れた髪にも乾いた髪にも使用できるのが嬉しいポイントで、スタイリングの下地としても使用可能です。爽やかなグリーンフローラルの香りで、ヘアフレグランスとしても使える優れものです。

洗い流し 不要 種類 スプレータイプ
美容成分 トリュフエキス・アミノ酸・セラミド・コレステロールなど その他効果 保湿・ツヤ・まとまり・スタイリング
容量 250ml 分類 化粧品
5位

ナプラ(napla)

N. ポリッシュオイル

4.4
価格: 2,900円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

パサつきを抑えツヤを与えるヘアオイルタイプ

N. ポリッシュオイルは、洗い流さないタイプのオイルトリートメントです。マンダリンやオレンジなどさまざまな種類の植物性オイルが含まれており、柑橘系とベルガモットの心地良い爽やかな香りも人気です。

 

髪のパサつきを防ぎ、しっとりとしたほどよいツヤを導いてくれます。乾燥を防ぐためのケアだけでなく、仕上げのスタイリング剤としても利用可能です。天然由来成分で作られているので、敏感肌の方にも向いています。

洗い流し 不要 種類 オイルタイプ
美容成分 シアバター・ホホバオイル・ヒマワリ種子油・マンダリンオレンジ果皮油など その他効果 ツヤ・保湿・まとまり・パサつき防止・スタイリング
容量 150ml 分類 化粧品
4位

P&G

パンテーン モイストスムースケア トリートメントウォーター

4.0
価格: 865円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

シールエクステなどの毛先に使えてベタベタしない

パサつく髪の悩みを解決したい方におすすめです。スプレータイプでベタベタせず、さらっとした使い心地がポイントです。シールエクステなど取れやすいエクステにも負担をかけずに使用できます。

 

ドラッグストアなどでも購入でき安価ですが、フルーティで爽やかな香りが心地良いです。シュッとエクステにスプレーするだけで、全体に満遍なく潤いが広がってしっとりとまとまりのある髪へ導いてくれます。

洗い流し 不要 種類 スプレー
美容成分 ホホバオイルなど その他効果 まとまり・保湿・パサつき防止・スタイリング
容量 200ml 分類 化粧品
3位

モロッカンオイル・ジャパン

モロッカンオイル トリートメント

4.3
価格: 4,950円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

パサついた髪に自然な輝きが戻るヘアオイル

パサついた髪の毛に自然な輝きが戻ります。モロッコに生息するアルガンツリーから抽出したアルガンオイルが主成分のトリートメントで、ビタミン類やプロテインなどの美容成分も豊富です。

 

保湿効果のある成分を多く含んでおり、ダメージから髪を守りツヤを出してくれるほか、パサつきも予防してくれるため、傷みやすいエクステのケアにぴったりです。やや高価ですが、小さなお試しサイズも販売されています。

洗い流し 不要 種類 オイルタイプ
美容成分 アルガンオイル・抗酸化物質・ビタミンE・必須脂肪酸・プロテインなど その他効果 保湿・ツヤ・まとまり・パサつき防止・髪質改善・ダメージ補修
容量 100ml 分類 化粧品
2位

ミルボン

ディーセス エルジューダ エマルジョン

4.4
価格: 1,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

髪の毛を保湿しやわらかい髪質に変えてくれる洗い流さないヘアクリーム

優れた水分保持機能を有するセラミド成分が含まれたクリームタイプの洗い流さないトリートメントです。バオバブエキスが含まれており、パサつきや乾燥を防いでやわらかい髪質にしてくれます。

 

さらにミルボン独自に開発されたCMADK成分が、枝毛・切れ毛などのダメージをケアしてくれる点もポイントです。

洗い流し 不要 種類 クリームタイプ
美容成分 ケラチン・セラミド・バオバブ種子油・ジメチコンなど その他効果 まとまり・保湿・パサつき防止・ダメージ補修・髪質改善
容量 120g 分類 化粧品
1位

日本ロレアルConsumer Products Div.

エクストラオーディナリー オイル エクラアンぺリアル 艶髪オイル

4.3
価格: 1,642円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ローズの華やかな香りで髪にたっぷり潤いとツヤを与える

ロレアルパリのヘアオイルはローズの華やかな香りの洗い流さないトリートメントです。6種のフラワーオイルやヒマワリ種子油入りで、髪の毛にたっぷりのツヤを与え、うるおいのある髪に仕上げてくれます。

 

ドライヤーやアイロンの熱からの保護や、ブロー後の仕上げとしても使用でき、スタイリング剤としても活躍します。髪が広がらずにしっとりまとまりやすくなるため、髪のツヤやまとまり重視の方におすすめです。

洗い流し 不要 種類 オイルタイプ
美容成分 ヒマワリ種子油・6種のフラワーオイル その他効果 ツヤ・保湿・パサつき防止・ダメージ補修・熱対策
容量 100ml 分類 化粧品

洗い流さないエクステ用トリートメントの商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 洗い流し 種類 美容成分 その他効果 容量 分類
アイテムID:13055111の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ローズの華やかな香りで髪にたっぷり潤いとツヤを与える

不要

オイルタイプ

ヒマワリ種子油・6種のフラワーオイル

ツヤ・保湿・パサつき防止・ダメージ補修・熱対策

100ml

化粧品

アイテムID:13055108の画像

Amazon

楽天

ヤフー

髪の毛を保湿しやわらかい髪質に変えてくれる洗い流さないヘアクリーム

不要

クリームタイプ

ケラチン・セラミド・バオバブ種子油・ジメチコンなど

まとまり・保湿・パサつき防止・ダメージ補修・髪質改善

120g

化粧品

アイテムID:13055105の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パサついた髪に自然な輝きが戻るヘアオイル

不要

オイルタイプ

アルガンオイル・抗酸化物質・ビタミンE・必須脂肪酸・プロテインなど

保湿・ツヤ・まとまり・パサつき防止・髪質改善・ダメージ補修

100ml

化粧品

アイテムID:13055102の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シールエクステなどの毛先に使えてベタベタしない

不要

スプレー

ホホバオイルなど

まとまり・保湿・パサつき防止・スタイリング

200ml

化粧品

アイテムID:13055099の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パサつきを抑えツヤを与えるヘアオイルタイプ

不要

オイルタイプ

シアバター・ホホバオイル・ヒマワリ種子油・マンダリンオレンジ果皮油など

ツヤ・保湿・まとまり・パサつき防止・スタイリング

150ml

化粧品

アイテムID:13055096の画像

Amazon

楽天

ヤフー

熱に強くしっとりまとまる髪へ導く市販の洗い流さないヘアスプレー

不要

スプレータイプ

トリュフエキス・アミノ酸・セラミド・コレステロールなど

保湿・ツヤ・まとまり・スタイリング

250ml

化粧品

アイテムID:13055093の画像

Amazon

楽天

ヤフー

業界初!エクステにいい専用トリートメント

不要

クリームタイプ

10種のシリコンポリマーなど

ツヤ・保湿・絡まり防止・まとまり・パサつき防止・熱対策

150ml

化粧品

アイテムID:13055090の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ダメージケアしてカラーもキープしてくれる

不要

スプレータイプ

ケラチン・ヒマワリ芽エキス・バターエキス・バオバブ種子油・マンゴー種子油など

ツヤ・保湿・熱対策・ダメージケア・カラーキープ

60ml

化粧品

アイテムID:13055087の画像

Amazon

楽天

ヤフー

枝毛・切れ毛ケアに特化したヘアトリートメント

不要

スプレータイプ

グリチルリチン酸ジカリウム・ニンジン抽出液ローズマリーエキス・セージエキスなど

ダメージケア・保湿・パサつき防止・熱対応

165ml

医薬部外品

アイテムID:13055084の画像

Amazon

楽天

ヤフー

紫外線・熱から守る効果でスタイリング剤としても使える

不要

クリームタイプ

シアバター・ケープアロエエキス・海藻エキス・バオバブ種子油

まとまり・絡まり防止・保湿・ツヤ・ダメージ補修・紫外線対策

120g

化粧品

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます

エクステを長持ちさせるための正しいケア

エクステを長持ちさせるためにはトリートメントだけではなく、ブラッシングやドライヤーのかけ方なども大切です。詳しくご紹介していきます。

入浴前にはブラッシングをする

まずは入浴前に髪をブラッシングするのが大切です。先にブラッシングを行うことで、エクステの汚れを取り、絡むのを予防できます。その際に、エクステの毛先の部分から少しずつブラッシングするのがポイントです。

 

また、ブラッシングする時はエクステ部分から行うようにしましょう。自身の髪の毛とエクステを一緒にブラッシングするのではなく、エクステの部分だけを先にブラッシングすることで、絡みにくくなり全体的にブラッシングしやすくなります。

シャンプーは優しく地肌を洗う

シャンプーは髪全体を洗うのではなく、頭皮を洗うのを意識することがポイントです。毛先につけてしまうとエクステのコーティングがはがれる原因になり、パサパサになるのを早めてしまいます。

 

よく泡立てたシャンプーで汚れを浮かして落とすように、頭皮を揉むようにして洗うのが良いでしょう。シャワーも弱い水圧で優しく洗い流すのがポイントです。エクステは乾燥しやすいため、シャンプー後はトリートメントで保湿するのも重要です。

 

トリートメントをつける際は、特に乾燥しやすい毛先をメインにつけましょう。トリートメントはエクステの編み目など付け根につけると、ゆるみやにおいの原因にもなるため、編み目を避けるのがおすすめです。

ドライヤーは弱い風でゆっくり乾かすとダメージやベタベタを防げる

最初はタオルドライが重要です。エクステをタオルで挟み、叩くようにしてしっかり水分をとりましょう。そしてまだ髪が濡れている状態で、洗い流さないトリートメントをつけるのがポイントです。

 

洗い流さないトリートメントには、ドライヤーの熱から髪を守る働きがあります。一気に強風で乾かすと髪が絡まる原因にもなるため、できるだけ弱い風でゆっくりと乾かしていくことが大切です。ドライヤーは必ず上から当てるようにしましょう。

 

また、洗い流さないトリートメントでは特に髪がベタベタしてしまうのではないかと不安に思う方もいます。しかしシャンプー後の場合はしっかり洗い流すこと、またドライヤー前の場合はよく髪に馴染ませしっかり乾かすことで防げます。

エクステつけたまま美容院でトリートメントできる?

エクステつけたままでも美容院でトリートメントしてもらえます。ただし接合部分にはつけない、過剰に引っ張らないなど気をつけるべき点が多いので、必ず予約時にエクステをつけていると伝えておいてください。

エクステ用トリートメントはどこで買う?

エクステ用トリートメントはもちろん美容院でも購入できますし、ドラッグストアなど市販のものも十分効果があります。

ドラッグストアや通販サイトなどで買える市販の商品もある

エクステ用トリートメントというと、美容院など専門的なところではないと買えないのではないかと感じる方もいるでしょう。しかしエクステ用トリートメントはドラッグストアなどでも気軽に購入できます。

 

また、Amazonなどの通販ショッピングサイトでもさまざまな商品を取り扱っています。通販サイトの方が美容院よりもさらにいろいろな商品を検討することも可能なので、より多くの商品から選びたい方は是非チェックしてみてください。

より自分に合うものなら美容院・美容室でおすすめを

より自分のエクステに合ったものや、髪質について相談しながら選びたい方は、美容院・美容室でおすすめを聞いてみるのもおすすめです。専門的な商品になるため、やや市販のものより価格は上がりますが、その分効果も期待できます。

ほかのアイテムもチェックしてパサパサを復活させよう

エクステのケアにはトリートメントのほかにシャンプーやブラシなども大切です。それらも一緒に確認して、パサパサのエクステから復活しましょう。

エクステにはシリコンのシャンプーでコーティング

髪のボリュームのためや、地肌にはノンシリコンシャンプーが良いと言われますが、エクステの場合はシリコンのシャンプーでコーティングするのがおすすめです。ノンシリコンのシャンプーでは、エクステをよりパサつかせる可能性があります。

 

クレンジングタイプのようなシャンプーは、頭皮や髪の毛の油分を洗い流すことを目的としているので洗浄力が強めです。そのため洗い上がりはさっぱりしますが、髪の毛やエクステの乾燥にも繋がるので、しっとりタイプのものを選びしましょう。

ブラシは目の大きいものを

エクステをブラッシングする際には、ブラシは目の大きいものを選ぶのがおすすめです。目が細かいものだと余計に髪の毛が絡む原因にもなってしまいます。そのため、目の大きいクシで丁寧にブラッシングするのがポイントです。

まとめ

ここまでエクステ用トリートメントをご紹介してきました。エクステ用トリートメントは美容院だけでなく、ドラッグストアなどでも気軽に購入できます。ぜひ自分のエクステに合うものを選んで、綺麗なエクステを楽しんでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月08日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事