パナソニックのシェーバー人気おすすめランキング15選【女性用・男性用】
2023/07/23 更新
パナソニックの電気シェーバーは、6枚刃ラムダッシュ・持ち運びしやすいコンパクトなもの・女性向けまで種類が多く、選ぶのが難しいですよね。そこで今回はパナソニックの電気シェーバー選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。是非参考にしてみてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
パナソニックの電気シェーバーは6枚刃システムで優しく深剃り!
忙しい毎朝の髭剃りは、時間に余裕がなく、急いでしまい肌を傷つけてしまいがちですよね。パナソニックの電気シェーバーなら、刃が直接肌に触れないため肌に優しく、抜群の剃り味と高速のストローク速度でスピーディーに深剃りできます。
ラムダッシュを筆頭としたパナソニックのメンズ電気シェーバーは、6枚刃システムを導入しており、中には初心者にも最適なスティックシェーバーや、自動洗浄機付きのものもあります。種類が多いので、どれを購入すればいいのかわからない方も多いでしょう。
そこで今回は、パナソニックの電気シェーバーの人気おすすめランキング15選をご紹介します。ランキングは、剃り味・使いやすさ・肌への優しさなどを基準にして作成しました。女性向けモデルもピックアップしましたので、ぜひご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
パナソニックの電気シェーバーの選び方
本項では、パナソニックの電気シェーバーの選び方を解説します。毎日使う電気シェーバーは、自分の肌や髭に合っているものを選びましょう。ぜひ、参考にしてください。
コスパ重視なら比較対象の「価格」をチェック
パナソニックのメンズシェーバーは複数のシリーズが展開され、代表するラムダッシュにもいくつかモデルがあります。ラムダッシュの中でも、1万円以下で購入できるものから3万円以上するものも。
納得のいく買い物をするためにも、機能や性能だけではなく、価格も比較して最適なモデルを選ぶことをおすすめします。コスパのいいシェーバーで快適な髭剃りを楽しんでください。
刃の枚数で選ぶ
パナソニックのシェーバーの刃の枚数はさまざまです。刃の枚数によって、使い勝手・剃り心地が大きく変わります。
深剃りをしたい方におすすめ「5枚刃ラムダッシュ」がおすすめ
高性能かつ高機能な5枚刃ラムダッシュは、髭が濃い男性に特におすすめのモデルです。国内生産で、日本刀のような製法で刃を製造しているため、圧倒的な深剃りを実現しています。
密着5Dアクティブサスペンションを搭載しており、前後・左右・上下・ツイストの方向にスライドして、顎の凹凸に満遍なく圧力を掛けられるので、きれいに剃ることが可能です。
少し髭が濃い方におすすめ「3枚刃ラムダッシュ」がおすすめ
髭の濃さは普通~やや濃い程度の方には、刃が3枚の3枚刃ラムダッシュが適しています。深剃りのしやすさや剃り味は、5枚刃に比べると劣りますが、少し髭が濃いくらいなら問題ありません。
また、機能面に関しては5枚刃ラムダッシュとほぼ一緒で、髭の濃さを自動で判別してパワーを調節してくれるセンサーが搭載されているため、誰でも気軽に肌を傷つけることなくシェービングが可能です。
髭が薄めなメンズには「3枚刃シェーバー」がおすすめ
あまり深剃りにこだわらないメンズには、基本的な機能だけを搭載したシンプルな3枚刃シェーバーのシリーズが適しています。シンプルな機能性と仕様なので、わかりやすく使いやすいのが魅力です。
お風呂剃りモデルで選ぶ
お風呂で髭をを剃る方は、パナソニックのお風呂剃りラムダッシュのモデルから選びましょう。3種類展開されているので、それぞれの特徴を解説します。
肌に優しく髭剃りしたいなら「ES-ST8R」がおすすめ
ES-ST8Rは肌への優しさを重視して、お風呂剃り対応シェーバーを選びたい方におすすめのモデルです。髭の濃さによって自動でパワーを調節してくれるのが特徴で、剃り残しも剃り過ぎも防止可能です。
ローラーにより、泡やクリームを外刃に付けてくれる機能もあり、肌への負担を減らしてくれます。
シンプルで使いやすい「ES-ST6R」がおすすめ
上記でご紹介した「ES-ST8R」よりも、機能がシンプルになっているのがES-ST6Rは、基本的な機能のみが備わっていればOKという方におすすめします。価格と機能のバランスよく、使いやすいモデルです。
機能は厳選されて、いくつか省略されていますが、肌に優しい髭剃りを実現する泡メイキングモード、簡単にお手入れできるクリーンコーティング、ウォータースルーなどの基本機能を搭載しています。
リーズナブルな価格が魅力の「ES-ST2R」がおすすめ
パナソニックのお風呂剃りラムダッシュの中でも、最もリーズナブルなのがES-ST2Rというモデルです。泡メイキングモードやクリーンコーティングといった、一部の基本機能は搭載されていませんが、髭を剃るうえでの機能はそのまま備えています。
少しでも費用を抑えたい方や、安さやコスパを重視する方におすすめです。
駆動方式で選ぶ
電気シェーバーのヘッドの駆動方式は、往復式・回転式・ロータリーの3種類に分かれます。それぞれのメリット・デメリットを理解して、駆動方式のモデルを選びましょう。
深剃りや早剃りするなら「往復式」がおすすめ
往復式は、網状の外刃で髭を立たせて、左右に往復する内刃で髭を剃る方式です。内刃は高速に往復するため、濃い髭から太い髭まで、しっかりとスピーディーに剃りあげてくれるため、深剃りにも早剃りにも適しています。
ただし、動作音が大きいのがネックです。また、本体を上下に動かしながらシェービングするため摩擦が大きく、髭が薄い方や敏感肌の方にはあまり向いていません。
外刃の面積が広く剃り残しを防げる「回転式」がおすすめ
外刃が円形で、内刃が回転運動してシェービングする方式が回転式であり、外刃の面積が大きく広範囲に髭を剃ることができるため、剃り残しを防げます。一度に広範囲を剃れるため摩擦が小さく、肌への負担やヒリヒリ感が少ないのも特徴です。
また、動作音が比較的小さいことや、オイル差しが不要でお手入れが簡単なのも魅力に挙げられます。ただし、剃りたくない箇所の剃り分けが難しく、細かい部分へのシェービングには向いていません。敏感肌や乾燥肌の方におすすめです。
肌当たりが滑らかでシャープな剃り味の「ロータリー式」がおすすめ
ロータリー式は、外刃で髭を捉えてらせん状の内刃が外刃の内側で回転するタイプです。往復式と回転式の特徴を併せ持っており、動作音が比較的静か。肌当たりが滑らかでシャープな剃り味の駆動方式なので、T字カミソリに近い感覚で髭剃りできます。
内刃の回転方向が一定で刃を強く押し付けると、肌を傷つけるおそれがあるので注意が必要です。そのため、持ち方や動かし方によって順剃りと逆剃りで使い分けましょう。
髭剃り初心者は「スティックシェーバー」をチェック
スリムでペンのような形状をしているスティックシェーバーは髭剃りを初めてする初心者や、若い方におすすめです。スリムかつコンパクトなフォルムで小回りが利くため、ニキビや傷を避けながら丁寧にシェービングすることができます。
小型かつ軽量ボディで乾電池で動作するため、持ち運びや外出時にも最適。職場や出張先での髭剃りにもおすすめです。
女性用で選ぶ
本項ではパナソニックの女性向けの電気シェーバーを紹介します。フェイスやボディのうぶ毛やムダ毛を処理できる女性用シェーバ(トリマー)が人気を集めています。
脇からVIOまで全身に使用したいなら「サラシェ」がおすすめ
サラシェは手・足・脇・VIOといった全身をお手入れしたいという女性におすすめです。1台で全身のムダ毛処理が可能で、どのモデルも手に馴染みやすい形状をしており持ちやすく、シンプル操作で非常に使いやすくなっています。
ボタンをワンタッチするだけなので、初めてでも迷わずに操作可能。通常のカミソリよりも安全性にこだわっており、肌への負担を抑えられます。
顔のシェービングには「フェリエ」がおすすめ
フェリエは顔のうぶ毛や眉周りなどのお手入れに最適な、女性向けのフェイス用シェーバーです。細かい部分も小回りをきかせて丁寧かつ慎重にお手入れでき、デリケートな口周りのうぶ毛や、眉メイクなどに活躍してくれます。
眉毛を整えるなら「眉カバーとコーム」付きがおすすめ
眉周りの産毛だけではなく、眉毛も一緒に整えたい方は、眉カバーとコームがセットになった製品を選びましょう。眉カバーとコームがあれば、剃りすぎてしまった、左右の剃り具合やバランスが悪くなってしまった、というような失敗が少なくなります。
パナソニックのコームは、まつげを保護しながら眉を整えられるため、不器用な方やメイクに自身がない方にもピッタリです。
「自動洗浄機付き」かどうかをチェック
パナソニック製電気シェーバーの多くは丸洗いできるので、比較的簡単にお手入れできますが、自動洗浄機付きだと更に清潔で簡単にお手入れ可能です。水と専用洗浄液を入れた洗浄カップをセットしておき、コンセントにプラグを挿すだけで準備できます。
「専用シェーバーオイル」で刃のメンテナンスできるかを確認
専用シェーバーオイルで刃の動きを滑らかにすれば快適な剃り味を保てます。使い方としては、外刃を取り付けた状態で、各刃に専用オイルを1滴程度付けて、スイッチをONにして5秒後に動作して、最後に残ったオイルを拭き取りましょう。
外刃1年・内刃2年で「替刃」をチェック
しっかりお手入れをしていも刃は消耗品であるため、寿命がきたら替刃に交換しなくてはなりません。パナソニックのシェーバーの場合は、外刃は1年、内刃は2年が交換する時期の目安です。
各シェーバーの外刃と内刃の替刃は、Webや公式サイトなどで簡単に品番を調べられます。快適な剃り味を楽しむためにも、定期的に替刃と交換しましょう。
「蓄電池交換」できるのかを確認
シェーバーに搭載されている「蓄電池」には寿命があり、長く愛用していくとトルクや切れ味が落ちてきます。パナソニックの定額修理サービスを利用すれば、蓄電池交換を3500円(税抜)で依頼可能です。詳しくは下記のサイトを参照してみてください。
パナソニックの電気シェーバーの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
毛の処理用に買ったが、髭剃りとしても申し分ない成果を発揮している。
口コミを紹介
価格の割にそり心地が良い
口コミを紹介
30歳で初の電気シェーバーです。これまでシックの5枚刃カミソリでしたが妻と上司のすすめで購入。ドライ剃りですがシェービング後のヒリヒリ感が全く無く感動です。
口コミを紹介
安くて良い物だと思います。PSEマークも刻印されています。
口コミを紹介
とてもいいです。
口コミを紹介
お肌を傷つけないという点ではメリットにも感じました。
毛の濃さが薄い~通常ぐらいの人にはいい商品だと思います。毛の柔らかい多毛の人にも向いてそう。
口コミを紹介
30年近く剃刀派ですが手軽に使える電動シェイバーも欲しいと探していたところ出逢いました。敏感肌ですが全く荒れることなく綺麗に剃れます。剃刀とほぼ遜色ないと言えます。
口コミを紹介
これは良く剃れた、飛び出した長い毛も寝ることなく、引っ張られることなく剃ってくれた。
口コミを紹介
髭の量は普通ですので、このシェーバーで十分満足です。剃り残しはありません。
口コミを紹介
シェーバーや脱毛器は、パナソニックがやっぱりいいです。価格変動が激しかったので、購入までサイトをあれこれ比較しました。 体毛をちょっと気にし始めた小学生娘が1人でも使えるのでは、と期待しています。
口コミを紹介
鼻毛、ヒゲ、体毛、全てパナソニックを使っていますし1番優秀です。
口コミを紹介
風呂で使えるのは良い
パナソニック(Panasonic)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン フェイス・眉シェーバー部門 1位
(2023/08/01調べ)
フェリエ ES-WF41-RP
肌を傷つけにくい女性向けモデル
パナソニック「フェリエ ES-WF41-RP」は、うぶ毛や眉毛などフェイスのお手入れをしたい女性におすすめの電気シェーバーです。根元までしっかり剃れますが、肌に刃が当たらないので、デリケート肌の方でも安心して使用することができます。
また、刃には切れ味が長持ちするステンレス素材を採用しているので、長く使用できるのも魅力です。さらに刃先が丸いので、デリケートゾーンも安心して処理できます。女性だけでなく、メンズの無駄毛処理にもおすすめです。
重量 | 記載なし | 電源 | 電池式 |
---|---|---|---|
防水 | × | 刃の枚数 | 2枚刀 |
口コミを紹介
顔の産毛を剃るのに使ってます。カミソリだとヒリヒリしたり、血がでてしまうことがありますが、これは大丈夫。カミソリの時のようにジェルやクリームを塗る必要もなく、手軽に剃れるので楽です。
口コミを紹介
30歳で初の電気シェーバーです。これまでシックの5枚刃カミソリでしたが妻と上司のすすめで購入。ドライ剃りですがシェービング後のヒリヒリ感が全く無く感動です。
パナソニックのシェーバーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 重量 | 電源 | 防水 | 刃の枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
悩んだらこれ!使い勝手抜群の電気シェーバー |
約145g |
充電式 |
〇 |
3枚刃 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
他モデルと比較してリーズナブル!高コスパの人気商品 |
145g |
充電式 |
〇 |
3枚刃 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
肌を傷つけにくい女性向けモデル |
記載なし |
電池式 |
× |
2枚刀 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
防水電気シェーバーで毎朝快適 |
210g |
充電、交流式 |
〇 |
6枚刃 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
全身の濃いムダ毛に悩んでいるならコレ |
14g |
充電式 |
〇 |
記載なし |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
VIOまで全身のお手入れにおすすめな女性向けシェーバー |
109g |
電池式 |
〇 |
記載なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
滑らかな剃り心地と鋭い切れ味が魅力 |
163g |
充電、交流式 |
〇 |
3枚刃 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
持ち運びにおすすめなコンパクトサイズ・軽量モデル |
100g |
電池式 |
〇 |
2枚刃 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
さまざまな使い方ができる3枚刃の多機能ラムダッシュ |
155g |
充電式 |
〇 |
3枚刃 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
肌に優しくボディのムダ毛を処理できる女性向け電気シェーバー |
20g |
電池式 |
× |
記載なし |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
デリケート肌でヒゲが気になる方におすすめ |
210g |
充電、交流式 |
× |
5枚刃 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
肌当たりが優しく剃り味が長持ちする回転刃タイプ |
125g |
充電式 |
× |
記載なし |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
デザイン性・機能性・快適性 3拍子揃った電気シェーバー |
145g |
充電式 |
〇 |
3枚刃 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
30度鋭角内刃で濃いヒゲをカット |
174g |
充電式 |
〇 |
3枚刃 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
6枚刃で優しくスピーディに剃れる |
220g |
充電式 |
〇 |
6枚刃 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
まとめ
電気シェーバーといっても、深剃りできる本格的なものからコンパクトなものまで、さまざまなものがあります。用途や髭の濃さに合った電気シェーバーを選んで、毎日ストレスなく快適にシェービングしましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月23日)やレビューをもとに作成しております。
パナソニック「ラムダッシュ ES-CST2S」は、丸みを帯びた刃面で、顎にしっかり密着してシェービングできる電気シェーバーです。ヘッドが左右に動いて肌の凹凸に沿ってシェービングできるので、剃り残ししやすい顎のラインもきれいに剃れます。