ブルガリの香水人気おすすめランキング29選【メンズやレディース人気も紹介】
2023/05/02 更新
ブルガリはローマ創業の高級宝飾品ブランドで、その香水は男女問わず高貴な匂いが人気を集めています。レディース向けでピンク色のローズやメンズ向けの青色が特徴的なブループールオム、そしてオムニアやアメジストなどのシリーズが有名です。今回はブルガリの香水が欲しい方に役立つ人気おすすめランキングと選び方をご紹介します。
目次
今回の記事では、ブルガリの香水の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では人気の香水をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
男女や年齢に関わらず人気!ブルガリの香水の魅力
ブルガリと言えば日本国内に多くの店舗がある高級なイメージで人気のブランドです。香水については、甘くセクシーな香りのムスク系や、爽やかな香りのジャスミン系などさまざまな匂いがあり、年齢や男女問わず愛用者が多いといった特徴もあります。
実は、ブルガリでの香水の歴史はそれほど古くはありません。1992年に発売を開始し、現在では数多くの香水のラインナップがあります。また、Amazonなどでもセット商品を取り扱っています。実店舗が多いのも、ブルガリの知名度が高い理由の1つです。
今回は口コミ・香りの種類・メンズ用・レディース用などを基準に、ブルガリの香水の人気おすすめランキングを作成しました。また、選び方のポイントもご紹介しますので、自分の好みに合うブルガリの香水をぜひ見つけてください。
ブルガリの香水の選び方
ブルガリの香水はさまざまなシリーズがあり、メンズとレディースでもタイプが分かれます。ここでは、ブルガリの香水を選び方を詳しくご紹介します。
香りの強さや持続時間をチェック
香水には、香りの持続時間や濃度に相当の違いがあるほか、法律や行政による規制などがないので、自分に合った香りの持続時間や濃さから探しましょう。
ブランド最上級ランクの香水なら「パルファン」がおすすめ
香水はエタノール濃度の違いで分類されています。ブランドによっても多少の違いがありますが、パルファン(パルファム)のエタノール濃度は約15~30%が一般的です。また、香りの持続時間は5~12時間で、濃度が高いパルファンは少量つけるだけで香りが広がります。
また、どのブランドもパルファンを商品の最高級フレグランスに位置づける傾向にあるため、価格もほかのものより高価です。そして、オードパルファンよりパルファンの方にグレードの高い原料を使用するところもあります。
コスパ抜群の香水なら「オードパルファン」がおすすめ
香水とは厳密には濃度が一番高いパルファンを指しますが、パルファンからコロンまですべてをひっくるめる場合もあります。オードパルファンはエタノール濃度が10~15%が一般的で、香りの持続時間はパルファンと同じ5~12時間です。
またオードパルファンは、パルファンに近い濃度ながら価格を抑えている商品が多いのが特徴です。そのためパルファンに強いこだわりがないのなら、同じシリーズでもオードパルファンを選ぶと持続時間もほぼ同じでお得に購入できます。
強めの香水が苦手な方などメンズ向けの「オードトワレ」がおすすめ
パルファンやオードパルファンはエタノール濃度が高い分、香りも強くて持続時間も長いのが特徴です。それに対してオードトワレのエタノール濃度は5~10%が一般的で持続時間も2~5時間のため、朝つけたらお昼くらいにはほんのり香りが残ります。
オフィスやレストランなど周囲の人への配慮も考えて、デイリーユーズや強い香りが苦手な人と会う日などには、オードトワレがおすすめでメンズ向けともいえます。オードトワレの選び方やおすすめの香水については、以下の記事も参考にしてみてください。
ライトな感覚で使うなら「オーデコロン」がおすすめ
オーデコロンはパルファンやオードパルファン、オードトワレと比較すると、圧倒的にエタノール濃度が薄く1~5%が一般的です。また香りの持続時間も1~2時間のため、気づいたら香りがほんのり薄くなっているイメージがあります。
香水をいつも身につける方の中には、いつも大好きな香りを身にまとっていたという人もいるのではないでしょうか。そのような場合、就寝前やシャワー後などにさらっとライトな感覚で使えるオーデコロンがおすすめです。
下記の記事でもブルガリの人気おすすめフレグランスを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
男性向けの香りから選ぶ
ブルガリには、男性と女性向けの香水がありますが、男性向けの香水を女性が使ったり、その逆が可能なものもあるのが特徴です。それぞれ人気のシリーズをいくつか紹介します。
定番中の定番がいい人は「ブルー プールオム」がおすすめ
ウッディでスパイシーな清潔感溢れるオードトワレ「ブルー プールオム」は、透き通ったブルーのスクエアボトルとシルバーのキャップが目印です。「ブルー プールオム」は、氷のようなクールさからラグジュアリーな温かさへと変化します。
若い男性なら青くて爽やかな「アクア」がおすすめ
「アクア プールオム」シリーズは、カジュアルな場面でもフォーマルな場面でも使用できる爽快感のある香りが特徴です。アウトドアや海を想像させる香りなので、若い男性から支持を得ています。ボトルも太平洋をイメージした、青くおしゃれな球体で特徴的です。
主張しすぎない大人の香りを楽しむなら「ブラック オードトワレ」がおすすめ
クールさの中に強烈なエネルギーを感じられるブルガリの「ブラック」は、ブラックティーとレザーにスパイシーなアクセントをプラスした香りのオードトワレです。主張し過ぎない大人の香りで、ワンプッシュで約8時間くらいは持続します。
また、甘いバニラの香りもある「ブラック」は食事の邪魔になるような香りではないため、首や脇腹などにつける程度ならランチやディナーデートなどでも問題ありません。夏は「アクア プール オム」と使い分けるのもおすすめです。
以下の記事では、パルファンスタイリストが厳選したメンズにおすすめの人気フレグランスについてご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
女性人気のある香りから選ぶ
ブルガリのレディースシリーズも、たくさんの種類があります。レディースシリーズは、女性人気があり女性らしいボトルにおしゃれなデザインボトルが魅力です。
プレシャスなオードパルファム「ゴルデア」がおすすめ
ブルガリシリーズの1つ「ゴルデア」には、モダンなムスクにジャスミンペタルを組み合わせた「ゴルデア オードパルファム」や、ミステリアスな輝きを放つシプレー・フローラル・ムスクが魅惑的な「ゴルデア ローマン ナイト オードパルファム」などがあります。
また2019年9月に発売された新作には、「ゴルデア」シリーズからローズを基調にした女性らしさのエッセンスを形にした新しい時代の花を象徴した「ローズ ゴルデア ブロッサム ディライト」もあります。
鮮やかな宝石にインスパイアされた「オムニア」がおすすめ
ブルガリの香水「オムニア」シリーズは、有名パティスリーショップをイメージしたキュートな限定パッケージを販売中です。また、シトラス調の香りとピンクペッパーが溶け合ったトップノートが軽やかな香りに変化する「オムニア ピンク サファイア」もあります。
竹や梨、蓮の花などの瑞々しくほのかに甘いセンシュアルな香りが特徴の「オムニア クリスタン」、朝露に濡れたアイリスやブルガリローズのような高貴で魅惑的なプレシャスノートの「オムニア アメジスト」なども魅力的な香りです。
レディースに人気ある「モン ジャスミンノワール」がおすすめ
フレッシュなフローラルを表現した「モン ジャスミン ノワール」は、フィレンツェのボーボリ庭園の新緑と降り注ぐ泉の爽やかさと活力にインスパイアされた香水です。香水の色も初夏の新緑をイメージできる黄緑色で、爽やかさに溢れています。
暑い気候を吹き飛ばしてくれるジャスミンの瑞々しい香りが魅力です。バリエーションは少ないですが、花のダイヤモンドと言われるジャスミンの洗練された香りは、まるで高貴な宝石を身にまとっているかのようで、レディースに人気のある香水です。
香水の系統もチェック
ブルガリの香りの系統には、大きく分けてフローラル系、オリエンタル系、グリーン系の3つがあります。はじめてブルガリの香水を選ぶ時は香りの系統を参考に探すこともできます。
シングルからブーケと失敗しない香りなら「フローラル」がおすすめ
フローラル系の香りは女性に人気で、選んで失敗の少ない香りでもあるでしょう。フローラル系の香りはさらに細かく種類が分かれてきます。具体的には、シングルフローラル系やフローラルブーケ系、フローラルアルバハイディック系などがあります。
シングルフローラル系はシングルの花を感じさせる一方で、ブーケ系は複数の花を感じさせる香りです。そしてアルバハイド系合成香料を含む神秘的なフローラルの香りがアルバハイディック系で、アルベージュやシャネル5番などがあります。
ブルガリのフローラル系のフレグランスについては、以下でもご紹介しています!ぜひチェックしてみましょう。
東洋的なエキゾチックなイメージなら「オリエンタル」がおすすめ
オリエンタル系は、西洋人から見た東洋人のエキゾチックなイメージの香りを指します。そして、オリエンタル系は日本や東南アジアと言うよりも、アラビアなどの中東のイメージを持つ方が多いです。
また、オリエンタル系の香りにはアンバーやムスクなど植物性香料やウッディ系香料が多く使われたセクシーなものが多いのも特徴です。例として、オビウムやエゴイスト、スカルプチャー、サムライなどがあります。
ユニセックスでハーバルな印象が好みなら「グリーン系」がおすすめ
グリーン系はナチュラル系とも呼ばれ、植物の葉や茎を折った時に感じるグリーンをイメージしています。グリーン系はユニセックスでハーバルな印象があり、オールマイティーに使えるところから、ぜひ1本はストックしておきたい香りです。
おしゃれなボトルデザインにも注目!
ブルガリの香水の魅力のひとつが、まるでジュエリーのような美しい形と色のボトルです。プールオムのようなシンプルで飽きがこないデザインから、ユニークな形のオムニア、ピュアで透明感があるデザインのオ パフメシリーズなどの幅広いデザインが揃っています。
もし、ブルガリの香水選びで迷ったならば、自分が気に入ったデザインのボトルを選ぶ方法もあります。美しいデザインのボトルが部屋にあると心がうきうきしますし、お部屋のアクセントにもなるのがメリットです。
【オリエンタル系】ブルガリ香水の人気おすすめランキング4選
BVLGARI(ブルガリ)
ブルガリ マン
フレッシュからセクシャルへ匂いが変化
ブルガリの「ブルガリ マン」は、力強さとエレガントさを兼ね備えた男性のための香水です。パッケージやボトルは洗練された美と鋭い感性がデザインに反映され、ブルガリらしいエレガントで革新的な時代を超えたデザインを表現しています。
また「ブルガリ マン」の香りは感覚が目覚めるようなフレッシュ感があるトップから、気高くて男性的、そして感覚に訴えるようなミドルノートへ変化していきます。ラストは、強烈に惹きつけられるセクシャルな香りへと変わるフレグランスです。
種類 | オードトワレ | 系統 | オリエンタル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
プールオム ソワール
魅惑的で官能的な香り
ブルガリの「プール オム ソワール」は、ブルガリ プール オムコレクションの中で、もっともリッチで魅惑的、そして官能的な香りです。パッケージは、印象的な高級感溢れるブラックにシルバーのブランドマークがクールなイメージを与えます。
また、香りは上品で情熱的なイメージが魅力です。ほんのり香るプールオムとは違って、しっかりと香り、爽やかさよりもセクシーさの印象が強いと言われています。官能的な現代の香りを求める華やかな存在感のある男性にピッタリです。
種類 | オードトワレ | 系統 | オリエンタル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI (ブルガリ)
マン イン ブラック
官能的な大人の男性に人気のオードパルファム
マン イン ブラックは「新たな男らしさ・カリスマ」をテーマとした香水で、オリエンタルの香りとアンバー、フローラルとさまざまな香りに変化します。個性的でセンシュアルなアンバーオリエンタルノートが特徴的です。
官能的な香りで、大人の男性のための香水です。フルーティーな甘い香りではなく、お香のようなモダンな甘さが特徴的なので、大人な男性が夜のデートで付けるのにピッタリな香りと言えます。ネオ・オリエンタルな香りのオードパルファムです。
種類 | オードパルファム | 系統 | ネオ・オリエンタル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
オ.パフメ オーテブラン
ホワイトティーの温かいデリケートな香りが特徴
不老長寿の薬として昔から中国で飲まれていたお茶のホワイトティーがベースとなっていて、優しくほのかに香りが漂います。濃度が低いオーデコロンタイプのフレグランスで、日常的に使え、男女問わずに人気があるブルガリのシリーズです。
トップはホワイトティー、ミドルはホワイトペッパー、ラストはムスクの香りへと変化します。東洋的な香りが好みの人にもおすすめです。また、スパイスが効いているため、スパイシー系にチャレンジしてみたい方にもおすすめできます。
種類 | オーデコロン | 系統 | オリエンタル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
【シトラス系】ブルガリ香水の人気おすすめランキング9選
BVLGARI(ブルガリ)
オムニア ゴールデン シトリン
レディースに人気の女性らしい華やかでモダンな香り
2020年に「オムニア ゴールデン シトリン オードトワレ」が発売されました。待望のオムニアシリーズの新作で、光や楽観性を象徴するジェムストーン、ゴールデンシトリンにインスパイアされた、明るいシトラス・フローラル調のオードトワレです。
今回の新作は、華やかでモダンな側面を表現していまるも特徴です。魅力的で心地よい香りをもたらす陽気な個性を通して柔らかく繊細、そしてパワフルな魅力を引き立てるレディースにぴったりな新作となっています。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
オムニア ガーネット
太陽をイメージしたビタミンカラーのボトル
ブルガリのオムニアシリーズのガーネット・オードトワレは、さんさんと降り注ぐ太陽をイメージしたボトルデザインで、見た目にも元気を与えてくれます。インドとマンダリンガーネットからインスパイアされた香りとして調合された香水です。
オムニアガーネットの香りは、トップコートがフレッシュなマンダリンの香りです。ミドルコートはサフランのビターな香りとインディアンチュベローズの花の香りが加わり、ラストにはウッド系の香りに変化します。プレゼントにも人気の香水です。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
アクアプールオム
マンダリンの爽やかな中に官能的な男らしさ
フレッシュで神秘的な深海の水をイメージした香水です。清々しいアクアティックノートの香りが立つ「アクア プール オム」は、マンダリンやプチグレンの快活で爽やかな香りの中に、ミネラルアンバーが奏でる官能的な男らしさを秘めています。
また「アクア マリン」と比較すると、より大人っぽさを装いたい時にピッタリな香りです。そしてとても洗練されたスッキリとした香りは夏にもピッタリで、微かに甘さを感じさせる絶秒なバランスはイタリア系の大人の雰囲気もあります。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI (ブルガリ)
オムニア パライバ
宝石パライバトルマリンにインスパイアされた香水
ブルガリの「オムニア パライパ」は、地球上で最もユニークな宝石ブラジルのパライバ産にパライバトルマリンにインスパイアされた香水です。この香水の香りは、爽やかなビターオレンジにエキゾチックなパッションフラワーが活気に溢れます。
また、ブラジルのあらゆる魅力を感じられる「オムニア パライパ」は、同じブルガリの「クリスタリン」にフルーツの甘さをより強調した、夏にピッタリの香水です。生き生きとしたエレガントな大人の女性らしさを表現できます。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
オムニア ピンク サファイヤ
シトラス・花・ムスクと多彩な香りに変化!
鮮やかなピンク色のおしゃれなボトルデザインが印象的な、ブルガリのオムニアシリーズのフレグランスです。タヒチやポリネシアの島々をイメージして作られました。トップノートはシトラスの香りとピンクペッパーのイキイキとした香りです。
ミドルからラストノートにかけては、ピンクフランジパニとティアレタヒチのエキゾティックな香りとホワイトムスク・モダンウッドに変化し、多彩な香りを楽しめます。夏よりも秋冬向きの甘い香りで、休日お出かけの際などにおすすめです。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
アクアプールオム マリン
調香師ジャック・キャバリエが創り上げた香り
ブルガリの「アクア プール オム マリン」は、調香師ジャック・キャバリエの創り上げた香りです。深海をイメージして作られた「アクア プール オム」に対して、「アクア プール オム マリン」は光輝く水面をイメージしています。
また、生命力に溢れた力強くピュアな男性のために作られた「アクア プール オム マリン」は、グレープフルーツやローズマリーフラワーなどのナチュラルで快活な雰囲気の香りを楽しめます。爽やかな香りがほのかに漂う夏向けの香水です。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
オパフメ オーテヴェール エクストレーム
年齢問わずデイリー使いにおすすめのライトフレグランス
オ・パフメ オーテヴェールはブルガリの始まりとなった香水で、1992年に誕生しました。フレッシュな柑橘系とグリーンティー、奥に甘さが融合した絶妙な香りが特徴的です。軽い香りのため男女や年齢に問わずデイリー使いができます。
ブルガリアンローズやベルガモット、チュニジアンビターオレンジ、スパニッシュオレンジも配合され地中海の花々の香りも魅力です。淡いグリーンのサテン仕上げのガラスを使用したボトルも爽やかさを演出しています。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
プールオムエクストレーム
安いものもある男らしいエレガンスを感じるメンズ香水
「プール オム エクストレーム」は、コンテンポラリー・クラシックなメンズ用の香水です。ダージリンティーのフレッシュなノートに、さり気ないスパイスとムスクの香りが融合し、繊細でありながら個性的な香りが長時間持続します。
そして、マスキュリンな個性をより一層引き立てる独創的なオードトワレは、エレガントでピュアな印象の中に男性的なセクシャルなイメージも兼ね備えています。仕事中にも使えるフレグランスで、比較的安い価格で取引されています。
種類 | オードトワレ | 系統 | シトラス |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
【シトラス系】ブルガリ香水おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 系統 | タイプ | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安いものもある男らしいエレガンスを感じるメンズ香水 |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
年齢問わずデイリー使いにおすすめのライトフレグランス |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
女性人気もある洗練された香りが魅力のプールオム |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
調香師ジャック・キャバリエが創り上げた香り |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
シトラス・花・ムスクと多彩な香りに変化! |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
宝石パライバトルマリンにインスパイアされた香水 |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
マンダリンの爽やかな中に官能的な男らしさ |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
太陽をイメージしたビタミンカラーのボトル |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
レディースに人気の女性らしい華やかでモダンな香り |
オードトワレ |
シトラス |
スプレー |
化粧品 |
【フローラル系】ブルガリ香水の人気おすすめランキング10選
BVLGARI(ブルガリ)
スプレンディダ マグノリア センシュアル
マグノリアの芳醇なエッセンス入りの香水
スプレンディダ マグノリア センシュアルは世界的に貴重とされる花のマグノリアをイメージした女性用フレグランスです。レッド・ローズ・バイオレットを合わせたようなボルドー色が宝石のようでとても美しいボディカラーも目を引きます。
ネロリエッセンスやマンダリンの華やかな香りのトップノートから始まり、マグノリア、パチョリ、バニラなどの官能的で芳醇な香りに変化していきます。女性らしさをより一層引き出してくれるので、特別な日にぜひ選びたい香りです。
種類 | オーデパルファム | 系統 | フローラル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
ローズ エッセンシャル
ローズベースから官能的な甘い香りへ
「ローズ エッセンシャル」は、美しく咲き誇るバラと官能性をイメージした上品でミステリアスな香りです。トップのオスマンローズとバイオレット、ブラックベリーからミドルのサンバックジャスミンやプレリュードローズへと変化していきます。
そして、ラストはパチュリやムスク、サンダルウッドとバラのベースから甘い香りに変化する「ローズ エッセンシャル」は大人の女性におすすめです。とても素晴らしい香ですが、生産中止との口コミもあるので、気になる方は見つけたらお早めに。
種類 | オードパフューム | 系統 | フローラル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
スプレンディダ ジャスミンノワール
高貴な花の官能的な香りの香水
スプレンディダ ジャスミンノワールはブルガリらしい上品さと明るさ、神秘的な香りが特徴的な女性向けのフレグランスです。フローラルウッディの香調がベースで、トップノートはグリーンサップとガーデニアのやさしく爽やかに香ります。
ミドルノートはサティンアーモンドのミルキーでマイルドな香りへ変化し、ラストノートはプレシャスウッドなどの深いウッド調のスパイスがほのかに香ります。寝る前などにつけても落ち着いて寝られるのでおすすめです。
種類 | オードパルファム | 系統 | フローラル・ウッディ |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
ローズ ゴルデア ブロッサム ディライト
マスター調香師が手掛けたブルガリの新作香水!
薄いピンクの丸いボトルが可愛らしいブルガリのモダンなフレグランスです。マスター調香師のアルベルト・モリヤスの手によって生み出されました。ローズペタルやローズバッド、スズランなどのうっとりする花の香りがベースとなっています。
グリーンパパイヤとムスクは清々しい大人のセンシュアルな香りを演出しています。トップノートは緑のフレッシュな香り、ミドルは甘い優雅な香り、ラストはうっとりする大人の香りです。上品でフェミニンなデザインのボトルも魅力となっています。
種類 | オードパルファム | 系統 | フローラル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
オムニア アメジスト
高貴なアイリスとブルガリローズをブレンド
2006年発売のこちらのフレグランスは、オムニアシリーズの第3作目に当たります。夜露を浴びたアイリスやローズが咲く華やかな庭に足を踏み入れたようなフレッシュフローラルの香りです。軽やかで控えめなのでどんなシーンでもマッチします。
トップはグリーンサップやピンクグレープフルーツが爽やかで、高貴なイメージのアイリスやブルガリローズが絶秒にブレンドされていて、パウダリーソープを連想させます。そして、アメジスト色のボトルにピッタリなオードトワレです。
種類 | オードトワレ | 系統 | フローラル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
オムニア クリスタリン
オムニアシリーズ第2作目!彼・彼女と一緒に使える香り
オムニア クリスタリンはオムニアシリーズの第2作目です。ピュアで秘めやかなアジアン女性にインスピレーションを受けて作られた、爽やかかつ上品な香りが漂います。使いやすいのも特徴で、オフィスシーンでも大活躍間違いありません。
女性美を表現したフルーティーフローラルの香りです。この香水を使うと、シトラスや梨(豊水)、竹の朝露のような透明感を持った爽やかな香りと、蓮の花や白いシャクヤク、スズランの甘いフローラルの上品な香りに包まれます。
種類 | オードトワレ | 系統 | フローラル |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
スプレンディダ ローズ ローズ
甘く官能的な香りが印象的な香水
高貴な花を愛する女性をイメージしたオードパルファムで、官能的な香りが特徴的です。トップノートはホワイトマルベリーとマンダリンのロマンチックで爽やかな香りとなっていて、ミドルノートは優雅で気品あふれるダマスクローズの香りです。
ラストノートはサンダルウッドとムスクのウッディな甘さを感じる香りで、贅沢なローズの香りと官能的でなめらかな香りが融合しています。女性らしさを表現したい日に、しなやかな女性像を引き出してくれるブルガリのフレグランスです。
種類 | オーデパルファム | 系統 | フローラルローズ |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
【フローラル系】ブルガリ香水おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 系統 | タイプ | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 ヤフー |
甘く官能的な香りが印象的な香水 |
オーデパルファム |
フローラルローズ |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
オムニアシリーズ第2作目!彼・彼女と一緒に使える香り |
オードトワレ |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
高貴なアイリスとブルガリローズをブレンド |
オードトワレ |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon ヤフー |
ブルガリの中で最も格調高い香水 |
オードパルファム |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
マスター調香師が手掛けたブルガリの新作香水! |
オードパルファム |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
高貴な花の官能的な香りの香水 |
オードパルファム |
フローラル・ウッディ |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ママと子供のための肌に優しい香水 |
オードトワレ |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ローズベースから官能的な甘い香りへ |
オードパフューム |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
神秘的で官能的な香りの香水 |
オードパルファム |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
マグノリアの芳醇なエッセンス入りの香水 |
オーデパルファム |
フローラル |
スプレー |
化粧品 |
【ウッディ・スパイス系】ブルガリ香水の人気おすすめランキング6選
BVLGARI(ブルガリ)
マン ウッド エッセンス
2020年の新作!洗練された都会の男性のフレグランス
2020年9月9日にブルガリの男性用シリーズ「ブルガリ マン」から発売された新商品です。枝や葉など森の中にいるようなトップノート、幹の力強さを連想するミドルノート、そして木の根のようなスパイシーなラストノートに変化します。
マスター調香師がベチパーの産地として知られるハイチやアメリカ南部、スペインなどの世界各国にまで足を運び、材料を厳選して選んで作られました。大都会にエネルギッシュに生き抜く男性にふさわしい、アロマティックなメンズフレグランスです。
種類 | オーデパルファム | 系統 | ウッディ |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
ブルガリ(BVLGARI)
アクア プールオム アトランティック
清々しさの中に男性らしいセクシーさも感じる
2017年発売の「アクア プール オム アトランティック」は、アクアティック・ウッディの香調がベースのメンズ香水です。トップノートがベルガモットやレモン、セージ、ヴァイタルウォーター・アコードなどの香り。
ミドルはアンバーグリースやシー・アコード、アップルなどの香りで、ラストはパチョリやサンダルウッド、ベチバー、ベンゾイン、アンバーウッドの香り。爽快感と清々しい香りは春から夏にかけてピッタリです。
種類 | オードトワレ | 系統 | アクアティック・ウッディ |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
BVLGARI(ブルガリ)
マン エクストリーム
スパイシーでフレッシュな香り
エクストリームには「究極の」、「強烈」などの意味があります。ブルガリのメンズ製品の中でも究極のフレッシュさを味わえる香水です。「現代のカリスマ性を新たな形で解釈する」とのコンセプトのもとに作られたフレグランスとなっています。
地中海のフレッシュさを表現するために、ローマの雰囲気がある成分が配合されているのも特徴です。マン エクストリームは、ウッディ系と爽やかな地中海をイメージしたオリエンタルな香りが融合して、大人の色気を感じさせます。
種類 | オードトワレ | 系統 | ウッディ系 |
---|---|---|---|
タイプ | スプレー | 分類 | 化粧品 |
【ウッディ・スパイス系】ブルガリ香水おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 系統 | タイプ | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 |
落ち着いたビターな香りの香水 |
オードトワレ |
ウッディ・シトラス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
スパイシーでフレッシュな香り |
オードトワレ |
ウッディ系 |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
清々しさの中に男性らしいセクシーさも感じる |
オードトワレ |
アクアティック・ウッディ |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
爽やかな中に甘さもある香り |
オードトワレ |
スパイス |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ユニセックス向けでバニラ系からムスクへと変化 |
オードトワレ |
ウッディノート |
スプレー |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
2020年の新作!洗練された都会の男性のフレグランス |
オーデパルファム |
ウッディ |
スプレー |
化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ブルガリの香水については、次の記事でも人気商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
ブルガリの香水は付け方の工夫もポイント!
ブルガリの香水をつける時は、付け方にも工夫するとさらに効果が高まるのでおすすめです。ここでは、香水の付け方をご紹介します。
上半身よりも下半身に付けるのがおすすめ
香水の香りをほのかに漂わせたいときには、上半身よりも下半身につける方法がおすすめです。香水は下から上に匂いが流れる特徴を持っているので、下半身に付けると空気中にほのかに香りが漂うようになっています。
また、自分が香りを楽しみたいので上半身に香水を付ける人もいるかもしれませんが、周りの人が「匂いがキツイ」と感じて迷惑になるケースもあります。特に人が多い場所やオフィスなどでは周囲には匂いが強くて不快になるケースもあるので気を付けましょう。
香りを強調したいときは体温が高い部分に
香水は下半身に付けると香りがほんのりと香って広がる特徴がありますが、状況や会う人によっては逆に香りを強調したい場合もあります。そんなときは、シーンによって香水をつける位置を変えると香水の大人の楽しみ方ができます。
体温が高い胸元や手首、耳の裏などにポイント使いすると、印象的な香りを漂わせることができます。夜のパーティや特別な時のデートなど、香りを引き立たせたいときには、体温が高い部分につけてみてはいかがでしょうか。
汗や化粧品などの匂いと混ざらないようにする
自分のお気に入りの香水の香りを楽しむためには、汗や整髪料、ボディークリーム、ハンドクリーム、シャンプーなどの香りが混ざらないように注意しましょう。汗をかいたときには、きちんと拭き取ってから香水を付けるなど工夫も必要です。
整髪料なども無香料タイプを選ぶと、香水の匂いと混ざって変な匂いになることを防止できます。また、無香料が難しい場合、ほとんど香りがしないタイプを使うと香水そのものの香りを楽しめるので、ぜひ試してください。
外出する30分前までに付けるのがおすすめ!
香水は蒸発するときに香りが立ちます。よって成分の揮発速度が異なります。香水を付ける最も理想的な時間は、人に会う20〜30分前と言われています。香水を付けたばかりのときは、香りが強く匂いに敏感な人にとって不快に感じる可能性もあります。
香水は付けてから次の3つに変化します。付けてから約20分間のトップノート、約20分後〜約3時間はミドルノート、それ以降はラストノートと呼ばれています。とくに、ミドルノートが一番香りが落ち着いた状態で、香水本来の香りが楽しめます。
安いと評判だったブルガリの香水はなぜ値上がり?廃版の影響?
ブルガリの香水は近年、値上げが進んでいると言われています。それはなぜかというと、高級ブランドの売れ行きが上がっているためと言われています。世界的に人気が上がっており原材料高価の影響も多少あるようです。
また、廃版になると希少性から一気に値上がりもします。気に入った香水が見つかった場合は、早めにまとめ買いなどをして値上がりする前に本数を確保しておくと、安い価格で長い時間好きな香水を楽しむことができます。
まとめ
ブルガリの香水には長く愛され続けている定番シリーズから新作まで、メンズ、レディースともにたくさんの種類があることがわかりました。自分へのご褒美にピッタリなブルガリの香水を、今回紹介した情報を参考にぜひ見つけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月02日)やレビューをもとに作成しております。
以下の記事では、女性向けの香水でプチプラからデパコスまでのものをご紹介しています!ぜひ併せて読んでみてください。