【2024年最新版】退職代行を行う弁護士事務所の人気おすすめランキング10選

【2024年最新版】退職代行を行う弁護士事務所の人気おすすめランキング10選

退職代行を行っている業者はさまざまですが、弁護士事務所なら、万が一、損害賠償請求された場合でも代理人として対応してもらえておすすめです。とはいえ、退職代行サービスを行っている弁護士事務所は多いので、どこがいいか分かりにくいですよね。この記事では弁護士事務所の選び方や、おすすめの弁護士事務所をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

退職代行サービスを依頼するなら弁護士事務所がおすすめ

「仕事が辛い」「明日から会社に行きたくない」と思っても、上司に直接「辞めます」というには勇気がいります。そんな時に自分で会社に辞めると伝えなくても、会社と直接連絡を取らずに最短即日で仕事を辞められるのが「退職代行サービス」です。

 

退職代行サービスには、弁護士事務所だけでなく、民間の業者も行っている場合がありますが、残業代や未払い給与の請求など会社との交渉ができません。そのため、強引な引き止めや嫌がらせが起こりそうな会社なら、トラブルリスクが低い弁護士がおすすめです。

 

とはいえ、退職代行サービスを行っている弁護士事務所はたくさんあるので、どこを選べばいいか迷う人も多いのではないでしょうか。この記事は、弁護士事務所の選び方やおすすめの弁護士事務所をランキング形式でご紹介します。

失敗しない弁護士事務所の選び方

退職代行を依頼できる弁護士事務所は増えているので、どこに依頼したらいいか迷う方も多いのではないでしょうか。ここでは、弁護士事務所選びで失敗しないためのポイントをご紹介します。自分に合った弁護士事務所を選ぶための参考にしてください。

手続きがスムーズかどうかを確認

できるだけ早く今の会社を辞めたい場合、手続きがスムーズに行われるかを確認しておく必要があります。最近ではLINEで相談できる退職代行サービスも増えていますが、返信が遅いとすぐに辞めたくても間に合わない場合があります。

 

対応が早いかどうかは、即日対応しているかどうかでも確認できます。また、LINEやメールは24時間相談できて便利ですが、返信が遅い場合もあります。できるだけ早く辞めたい場合は、電話で相談した方がいいケースもありますので、相談方法も確認しておきましょう。

会社への連絡が丁寧かどうかもチェック

会社への対応が悪い業者だと、書類が届かなかったり、上司が激怒したりしてスムーズに退職できない可能性があります。そのため、少しでも円満に退職したいなら、会社への対応が丁寧な弁護士事務所を選ぶようにしましょう。

 

会社への対応が丁寧な業者の場合、電話だけでなくメールによっても退職者の希望を伝えてくれます。退職者には連絡しないでほしいとの希望がある場合でも、電話で説明するだけでなくメールで要望を伝えてもらった方が、トラブルに発展する可能性は低くなります。

金銭的に余裕がない場合は料金の安さに注目

退職代行を依頼したいものの、金銭的に余裕がなく、できるだけ費用を抑えたい場合は、料金の安い弁護士事務所に依頼するのがおすすめです。目安として、弁護士事務所に依頼する場合の相場は約5万円なので、それより安い弁護士事務所を探しましょう。

 

この記事では、弁護士事務所でも民間の業者より安い価格で受け付けているところもご紹介しています。ただし、料金が安いところはサービスが限られていたり、残業代の請求など会社との交渉が必要な場合は別料金になる場合があるので注意しましょう。

実績や口コミをチェックする

退職代行サービスを依頼するときは、実績や口コミをチェックしておくのも重要です。創業1年未満の退職代行サービスは、実績や口コミが少ない場合があるため、実態が分かりにくいものです。10年以上退職の成功率100%を継続中なら安心して任せられます。

 

また、公式サイトなどに口コミが掲載されている場合もありますが、ホームページに記載されているのは、良い口コミや評判だけのケースもあります。そのため、Twitterや2chなど利用者のリアルな声を参考にして退職代行サービスを選ぶのもおすすめです。

辞めると伝えるだけなら民間の業者も検討できる

この記事では、退職代行を依頼できる弁護士事務所をご紹介しています。弁護士事務所なら、未払い給与・残業代を会社に請求する場合でも交渉してもらえます。その一方で、弁護士事務所は料金が高いといったデメリットもあります

 

一方で、会社に「辞めたい」と伝えるだけでいい場合は、民間の業者でも対応が可能です。そのため、もし辞めると伝えるだけで、できるだけ費用を抑えたい場合は、民間の業者に退職代行を依頼するのも検討できます。自分の状況に合わせて依頼しましょう。

退職代行を行う弁護士事務所の人気おすすめランキング10選

10位

ホワイト法律事務所

労働問題に特化した弁護士事務所

ホワイト法律事務所は東京都荒川区にある弁護士事務所で、労働事件に特化した退職代行サービスを行っています。年中無休・24時間営業で即座に対応してもらえるので、できるだけ早く退職したい方におすすめの弁護士事務所です。

 

本人が会社と交渉するのをサポートするプランから、弁護士に丸投げできるフルサポートプランまで用意しています。事前に受任範囲とトータルの見積もりを詳細に示してくれるので、依頼しやすくなっています。

 

退職時には場合によっては会社と適切に交渉すると、残業代やごまかされていた給料などがもらえるケースもあります。労働問題に特化しているので、追加費用無料で交渉によって100万円単位のお金をもらえる可能性があります。

利用料金

本人交渉サポートプラン:16,500円(税込)
退職代理プラン:32,000円(税込)

フルサポートプラン(正社員・フルタイムのアルバイト):44,000円(税込)

対応エリア 全国
相談方法 LINE、メール、電話
9位

LINEで退職by大公法律事務所

LINEで退職について相談できる

LINEで退職by大公法律事務所」は、大公法律事務所に在籍する弁護士が退職手続きや給料・有給交渉までサポートしてくれる退職代行サービスです。年間1万人が利用していて、相談した当日に対応してもらえるので、急ぎの方におすすめです。

 

相談はLINEやメール、電話で無料で行えて、連絡回数に制限はありません。通常の正社員・非正規社員の退職だけでなく、役員や公務員の退職まで対応しているので、自分の立場に合わせてプランを選択できるのもポイントです。

 

料金は弁護士が対応する退職代行としては安くなっているほか、着手金0円の完全成功報酬制となっているので、回収できなかった場合の費用は発生しません。退職後の転職サポートまで無料で行ってくれる弁護士事務所です。

利用料金

退職代行費用:41,189円(税込)~51,298円(税込)
役員退任、各種公務員退職代行費用:61,398円(税込)~101,798円(税込)

業務委託契約解除:51,298円(税込)

対応エリア 全国
相談方法 LINE、メール、電話
8位

センチュリー法律事務所

退職代行で失敗した方向けの救済プランもある

センチュリー法律事務所は、東京に事務所がある弁護士事務所です。退職代行をはじめ、民事・商事事件に関する相談を受け付けていますが、事業再生やM&Aを得意としています。1995年から運営されている歴史の長い事務所です。

 

料金は基本プランで71,500円(税込)とやや高めですが、有給消化の交渉や退職後の必要書類対応のほか、損害賠償された場合の対処もしてくれます。ほかにも他社で依頼したものの失敗した場合の救済プランもあります。

 

相談は電話で10:00~17:30まで受け付けているほか、メールやLINEでは24時間相談が可能です。初回相談は30分無料ですが、弁護士が個別に相談に乗ってくれるので悩みや不安を相談しやすいのもメリットです。

利用料金

退職代行基本プラン:71,500円(税込)

基本プラン+金銭請求:110,000円(税込)

退職代行失敗救済プラン:60,500円(税込)

即日対応オプション:11,000円(税込)

担当弁護士指定オプション:5,500円(税込)

対応エリア 全国
相談方法 LINE、メール、電話
7位

東京駅前総合法律事務所

19,800円(税込)で退職代行を依頼できる

東京駅前総合法律事務所は、東京都中央区に事務所を構える弁護士事務所で、退職代行サービスに対応しています。日本全国に対応していて、遠方の場合はスカイプを使った面談によって退職代行の相談を受け付けています。

 

料金については、弁護士が行う退職代行サービスの中では比較的リーズナブルな料金で、正社員・非正規社員を問わず19,800円(税込)です。民間の退職代行業者よりも安いので、できるだけ費用をかけたくない方におすすめです。

 

安いと言っても弁護士が退職代行を行っているため、会社との交渉が可能です。未払いの給与、残業代の支払い交渉や有休消化の交渉、退職日の交渉が可能なので、こうした交渉を行いたい人はぜひ検討してみましょう。

利用料金 正社員・非正規社員問わず19,800円(税込)
任意交渉の場合には成功報酬経済的利益の税別20%、労働審判又は訴訟の場合には経済的利益の税別24%
対応エリア 全国
相談方法 LINE、スカイプ
6位

ITJ法律事務所

LINEで気軽に退職について相談できる

ITJ法律事務所は、2002年に創業した弁護士事務所で、東京都港区芝浦に事務所を構えています。退職代行サービスは2019年から始めましたが、労働問題だけでなく、債務整理などさまざまな分野の案件を取り扱っています。

 

退職代行の料金プランは、3プランあり、一番安いAコースは19,900円(税込)と相場よりかなり安いです。弁護士が法律の範囲内で徹底的にサポートしてくれるため、退職後のトラブルも回避できるのがうれしいポイントです。

 

LINEによる無料相談も受け付けているほか、電話やメールでの相談も可能です。また、事務所で直接面談するのも可能です。弁護士事務所なので、万が一退職による損害賠償請求があった際も任せられます。

利用料金

Aコース(退職代行プラン):19,900円(税込)

Bコース(退職代理プラン):29,900円(税込)

Cコース(損害賠償請求プラン):39,900円(税込)

未払い残業代、給与、退職金請求:着手金0円、成功報酬は経済的利益の20%(労働審判、訴訟の場合は+5%)

対応エリア 全国
相談方法 LINE、メール、電話
5位

フォーゲル綜合法律事務所

退職代行実績豊富な弁護士事務所

フォーゲル綜合法律事務所は大阪に事務所を構えている弁護士事務所で、労働問題や家族間のトラブルを得意としています。全国対応で、これまでの退職代行の実績は8000件以上もあり、退職成功率100%を継続中です。

 

4種類の退職代行プランがあり、最安のプランでは破格の33,000円(税込)で依頼できます。どのコースを利用しても、追加料金や成功報酬はなく、引き継ぎ業務の仲介や残業代請求など無料のオプションも豊富です。

 

フォーゲル綜合法律事務所では、無料のサポートが充実しているのも特徴です。弁護士による60日間のアフターフォローをはじめ、社宅退去の仲介や退職書類請求なども無料で対応してもらえるので、退職後も安心です。

利用料金

円満退職代行コース:33,000円(税込)

円満退職あんしんプラス:55,000円(税込)

業務委託解消コース:55,000円(税込)

業務委託解消あんしんプラス:110,000円(税込)
傷病手当サポート:33,000円(税込)

対応エリア 全国
相談方法 LINE、メール、電話
4位

若井綜合法律事務所

就労問題の経験豊富な弁護士事務所

若井綜合法律事務所は、退職代行サービスを行っている弁護士事務所です。就労問題についての経験が豊富にあり、退職に関連したさまざまな就労問題に対応してくれます。弁護士5名、司法書士1名、その他1名のスタッフが親身に相談に乗ってくれます。

 

夜間対応も可能で、メールやLINEは24時間相談を受け付けているので、退職の悩みをいつでも相談できます。また、原則即日対応してもらえるので、できるだけ早く現在の仕事を辞めたいと考えている人にもおすすめです。

 

退職代行の料金は55,000円(税込)と相場並みですが、依頼する前から費用が分かっていて安心して依頼しやすくなっています。また、退職が完了するまで追加費用も一切かからないのもうれしいポイントです。

利用料金 一律55,000円(税込)
(法的トラブルへの対応は
別途契約)
対応エリア 全国
相談方法 LINE、メール、電話
3位

アディーレ法律事務所

大手ならではの知名度の高さが武器

アディーレ法律事務所は過払い金返還請求のCMで有名ですが、退職代行サービスも行っています。大手ならではの知名度の高さから安心して依頼できる人も多いのではないでしょうか。大手ゆえに扱ってきた件数も多く、実績があります。

 

アディーレ法律事務所では退職代行に関する相談を何度でも無料で行えるので、じっくり検討したうえで依頼したい人におすすめです。電話やメールでの相談を受け付けているので、わざわざ事務所に出かける必要もありません。

 

退職代行プランは一律77,000円(税込)とやや高めですが、退職時に残っている有給の取得交渉や、離職票・源泉徴収票の請求、退職に伴って必要な各種対応や会社への連絡まで行ってくれます。また、退職できなかった場合の全額返金保障もあります

利用料金 一律77,000円(税込)
対応エリア 全国
相談方法 メール、電話
2位

退職110番

最安値クラスで退職代行を依頼できる

退職110番は、弁護士法人あおばに所属する弁護士が行っている退職代行サービスです。社会保険労務士の資格を持っている弁護士が対応してくれるので、未払金請求や慰謝料請求など各種請求や交渉にも対応してくれます。

 

弁護士に退職代行を依頼すると5万円以上かかるのが相場です。その点、退職110番では、弁護士系の退職代行サービスの中では最安値クラスの43,800円(税込)で依頼できるものうれしいポイントです。

 

また、万が一退職できなかった場合は全額返金制度も設けているので、料金をすべて返してもらえます。無料相談はなく、先に依頼料を支払ってからの対応になりますが、その分素早く対応してくれます。

利用料金 正社員・アルバイト・パート一律43,800円(税込)(内容証明郵便含む)
対応エリア 全国
相談方法 無料相談なし
1位

弁護士法人みやび

社会保険労務士の資格を持つ弁護士が対応

弁護士法人みやびは退職代行を得意とする弁護士事務所です。2019年に「汐留パートナーズ」から現在の名前に社名変更しました。最初から最後まで弁護士に退職処理を代行してもらえるので、どんなトラブルにも対応しています。

 

弁護士法人みやびに在籍している弁護士は、弁護士資格だけでなく、社会保険労務士の資格も持っています。そのため、普通の弁護士よりも労働問題に強いのが特徴です。ブラック企業を辞めたい場合も依頼が可能です。

 

相談料は無料で、電話やLINE、メールで相談できるので気軽に相談しやすいです。また、着手金は55,000円(税込)とやや高めですが、会社を辞めるだけでなく給与支払いの催促や法律のもとに訴訟を起こしたい場合でも対応してもらえます。

利用料金 着手金:55,000円(税込)
オプション費用:回収額の20%
対応エリア 全国
相談方法 LINE、メール、電話

弁護士事務所に退職代行を依頼しよう

この記事では、退職代行サービスを行っている弁護士事務所や、弁護士事務所の選び方をご紹介してきました。弁護士事務所はトラブルがあっても柔軟に対応できるのが大きなメリットです。ぜひ、記事の情報を参考に、自分に合った退職代行サービスを検討してください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

家事代行サービス人気おすすめランキング15選【2024年版最新】

家事代行サービス人気おすすめランキング15選【2024年版最新】

その他
100人に聞いた!退職時のお菓子おすすめランキング21選【退職時のお菓子選びに迷ったら】

100人に聞いた!退職時のお菓子おすすめランキング21選【退職時のお菓子選びに迷ったら】

ギフト・プレゼント
男性定年退職のプレゼント人気おすすめランキング15選【珍しい記念品やおしゃれなものも】

男性定年退職のプレゼント人気おすすめランキング15選【珍しい記念品やおしゃれなものも】

ギフト・プレゼント

アクセスランキング

【2024年最新版】女性スタッフに依頼できるエアコンクリーニング業者おすすめ9選のサムネイル画像

【2024年最新版】女性スタッフに依頼できるエアコンクリーニング業者おすすめ9選

サービス
エアコンクリーニング業者の人気おすすめランキング12選【2024年最新版】のサムネイル画像

エアコンクリーニング業者の人気おすすめランキング12選【2024年最新版】

サービス
ヴィーナスウォーカーの口コミや評判を徹底調査!のサムネイル画像

ヴィーナスウォーカーの口コミや評判を徹底調査!

サービス
RENOSY(リノシー)の口コミ・評判を徹底調査!儲からない・怪しいって本当?のサムネイル画像

RENOSY(リノシー)の口コミ・評判を徹底調査!儲からない・怪しいって本当?

サービス
【2024年最新】全身脱毛おすすめ脱毛サロン9選【医療脱毛・メンズ脱毛も】のサムネイル画像

【2024年最新】全身脱毛おすすめ脱毛サロン9選【医療脱毛・メンズ脱毛も】

サービス
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。