千葉県で選べるガス会社のおすすめ6選|安い料金のガス会社はどこ?
2023/11/02 更新

物価や光熱費の高騰で、ガスや電気を少しでも安い料金で使いたいですよね。今回は千葉県や千葉市エリアで利用できる、ガス会社のおすすめ6選を紹介します。プロパンガスや都市ガスとの違い、電気ガスのセット契約でお得になるガス会社も紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
安いガス会社はどこ?千葉県でおすすめのガス会社を紹介!
プロパンガス (RPガス) ![]() |
都市ガス![]() |
|
主成分 | 液化石油ガス(LPG) | 液化天然ガス(LNG) |
供給方法 | ガスボンベを設置して供給 | ガス道管によって供給 |
提供エリア | 全国どこでも | 都心部中心 |
重さ | 空気より重い | 空気より軽い |
熱量 | 大きい (24,000kcal/㎥) |
小さい (11,000kcal/㎥) |
メリット | 災害時の復旧が早い 全国どこでも使える |
ガス料金が比較的安い 環境への負担が小さい |
デメリット | ガス会社によって 料金の幅が大きい 環境への負担が大きい |
災害時の復旧に時間がかかる 提供エリアが限られている |
生活に欠かせないガスは、電気代や物価の高騰により料金が高くなっています。ガス代を少しでも節約したい方は、ガス会社を切り替えるのがおすすめです。本記事ではプロパンガスと都市ガスの違いを紹介しながら、千葉県で利用できるガス会社について紹介します。
ガスが自由化!乗り換えるなら新ガス会社がおすすめ!
2017年からガスの自由化が始まりましたが、資源エネルギー庁の資料によると2023年8月現在、一般家庭の16.8%が新ガス会社に切り替えています*。新ガス会社は、ガス以外にも電気料金がお得になったりするので、今乗り換えるのであれば新ガス会社がおすすめです。
\新ガス会社をおすすめする3つの理由/
①工事費が不要 既存の都市ガス会社のガス管を使って供給する ※プロパンガス(LPガス)を使用しているご家庭は注意 ②乗換費用は0円 新ガス会社に乗り換える際の解約手続きは不要 ③ガス代が安くなる 多くのガス会社はガス単価を概ね5%程度割引 |
※北海道・東北・中国・四国地方のデータを除く
※経済産業省 資源エネルギー庁
パッと早見表!千葉県でおすすめのガス会社はこちら!
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 基本料金(都市ガス) | 従量単価(都市ガス) | 提供エリア(都市ガス) | 基本料金(LPガス) | 従量単価(LPガス) | 提供エリア(LPガス) | 解約金 | 切り替え費用 | ポイント還元 | クレジットカード | セット契約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
使えば使うほど安くなる!最大4,000円割引のキャンペーン実施中 |
975.00円(A料金) |
125.11円 |
東京ガス・東邦ガス・京葉ガス・大阪ガスエリア |
1,650円(標準ガス) |
605円 |
千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬 |
なし |
なし |
Pontaポイント最大1% |
◯ |
電気 |
|
|
公式サイト |
東京都や千葉県など関東のプロパンガス会社ならここ |
759.00円(A料金) |
138.04円 |
東京ガスエリア |
1,760円 |
649円 |
神奈川・東京・埼玉・静岡 |
都市ガスプランは無料 |
なし |
あり |
◯ |
電気 |
|
![]() |
公式サイト |
安い料金プランが魅力!90年の歴史と信頼のあるガス会社 |
734.71円(A料金) |
140.66円 |
東京ガス・大阪ガス・東邦ガスエリア |
- |
- |
- |
なし |
なし |
- |
◯ |
電気 |
|
![]() |
公式サイト |
標準メニューより3%お得 |
736.23円(A料金) |
140.94円 |
東京ガス・大阪ガス・東邦ガスエリア |
- |
- |
- |
なし |
- |
- |
◯ |
電気 |
|
|
公式サイト |
一定の従量料金が魅力!電気ガスのセット契約でさらにお得に! |
1,000円(一定) |
128.00円(一定) |
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬 |
- |
- |
- |
なし |
なし |
- |
◯ |
電気ガス |
|
![]() |
公式サイト |
豊富なプランが特徴!地域密着型のガス会社 |
815.10円(A料金) |
169.81円 |
千葉県(千葉県 市川市、松戸市、鎌ケ谷市、浦安市の全域、 および船橋市、柏市、流山市、白井市、習志野市、我孫子市の一部区域) |
- |
- |
- |
一律1,500円(2年契約) |
なし |
あり |
◯ |
電気 |
失敗しない!ガス会社を選ぶ2つのポイント
①千葉県のガス代平均価格は5,666円!
ガス料金 = 基本料金 + 従量料金(ガスの使用量に応じた料金) |
全国平均:5,232円 | |||
関東地方平均:5,918円 | |||
東京都 | 6,181円 | 千葉県 | 5,666円 |
埼玉県 | 6,885円 | 神奈川 | 6,086円 |
群馬県 | 4,740円 | 栃木県 | 5,771円 |
茨城県 | 6,489円 | 山梨県 | 5,725円 |
ガス料金の計算の仕組みは、基本料金+従量料金(1m3あたりの単位×使用量)で求められます。基本料金はガスを使わなくても必ずかかる費用で、従量料金は使用したガスの分だけかかる費用です。
地域によってガス代の平均相場は異なるので、契約前に相場を確認しておきましょう。相場より金額が高い場合、そのガス会社は設定料金が高めだと言えます。相場と照らし合わせてガス会社を選びましょう。
Q:都市ガスとプロパンガスどっちが安い?
2つのガス料金を比較! | |||
基本料金 | 従量料金 | 合計料金 | |
都市ガス | 815.10円 | 151.21円 | 約2,327円 |
プロパンガス (LPガス) |
約1,841円 | 約634円前後 | 約8,180円 |
※ 使用量10m3を想定
※ 都市ガス参考:京葉ガス
※プロパンガス参考:一般財団法人 プロパンガス料金消費者協会
結論から言うと、プロパンガスより都市ガスの方が安いです。プロパンガスは自宅に設置されたガスボンベを通してガスが使えるので、ガスボンベを配送する費用や、プロパンガスを提供するガス会社の料金公開が徹底されていないため、料金が高い傾向にあります。
千葉県の都市ガスの普及率は89.7%*と非常に高いですが、都心部以外ではプロパンガスを利用している家庭が多いです。プロパンガスから都市ガスへ乗り換える場合は、工事費や手続き費用がかからないか必ず確認しましょう
プロパンガスを選ぶなら電気とのセット契約がおすすめ!
プロパンガスでも安く契約するなら「電気とのセット契約」がおすすめです。ガスを単体で契約しても安くなる場合もありますが、セット契約により毎月のガス代が割引になるガス会社もあります。料金シミュレーションなどを活用して比較しておきましょう。

編集部
ガス会社の中には時期によって、割引やキャッシュバックなどの特典がある場合もあります。内容は多岐に渡りますが、お得な情報を見逃さないようチェックして、最適なガス会社を選びましょう。
②信頼性のあるガス会社か確認!
|
安全にガスを使用できるかどうかは最も大切なポイントです。特にプロパンガスを契約する際は、ガス会社が保安ルールを守っているか、万が一の際にガスの異常を検知できるかなど、安全面を考慮した仕組みを導入しているガス会社を選びましょう。

編集部
ガス会社を決める際は必ずHPをチェックしましょう。信頼性の低いガス会社はHPに十分な情報が記されていなかったりするので、信頼性を担保する意味でも確認しておくのがオススメです。
千葉県でおすすめのガス会社おすすめ6選
レモンガス
東京都や千葉県など関東のプロパンガス会社ならここ
プロパンガス会社のレモンガスですが、都市ガスの販売もおこなっています。ガス料金は東京ガスの一般料金より5%安く*なり、電気とセット契約で月額330円の割引になります。
※レモンガスわくわくプランは東京ガス(東京地区等)一般契約の基準単位料金(=使用量に応じた料金)より5%お安く設定しております。
基本料金(都市ガス) | 759.00円(A料金) | 従量単価(都市ガス) | 138.04円 |
---|---|---|---|
提供エリア(都市ガス) | 東京ガスエリア | 基本料金(LPガス) | 1,760円 |
従量単価(LPガス) | 649円 | 提供エリア(LPガス) | 神奈川・東京・埼玉・静岡 |
解約金 | 都市ガスプランは無料 | 切り替え費用 | なし |
ポイント還元 | あり | クレジットカード | ◯ |
セット契約 | 電気 |
ミツウロコガス
安い料金プランが魅力!90年の歴史と信頼のあるガス会社
ミツゴロウガスは、創立から90年の歴史をもつミツゴロウグループが提供する都市ガスです。4人家族で1ヶ月50m3使用するとしても、東京ガスの一般料金と比べガス料金が年間2,916円お得*になります。また、事業者や自営業を営んでいる方にもおすすめのガス会社です。
※標準プラン
基本料金(都市ガス) | 734.71円(A料金) | 従量単価(都市ガス) | 140.66円 |
---|---|---|---|
提供エリア(都市ガス) | 東京ガス・大阪ガス・東邦ガスエリア | 基本料金(LPガス) | - |
従量単価(LPガス) | - | 提供エリア(LPガス) | - |
解約金 | なし | 切り替え費用 | なし |
ポイント還元 | - | クレジットカード | ◯ |
セット契約 | 電気 |
よかエネ
標準メニューより3%お得
よかエネは株式会社グローバルエンジニアリングが提供する家庭向け電気・ガスを提供するサービスです。ガスは一般ガス事業者の標準メニューより3%割引で、電気は一般電気事業者よりも5%割引になっています。そのため、電気とガスまとめて契約するのがおすすめです。
基本料金(都市ガス) | 736.23円(A料金) | 従量単価(都市ガス) | 140.94円 |
---|---|---|---|
提供エリア(都市ガス) | 東京ガス・大阪ガス・東邦ガスエリア | 基本料金(LPガス) | - |
従量単価(LPガス) | - | 提供エリア(LPガス) | - |
解約金 | なし | 切り替え費用 | - |
ポイント還元 | - | クレジットカード | ◯ |
セット契約 | 電気 |
Looopでんき ガス
一定の従量料金が魅力!電気ガスのセット契約でさらにお得に!
Looopガスは2011年に設立され、2019年には関東エリア向けの都市ガスプランであるLooopガスをスタートしました。中でも電気ガスのセット契約がお得で、東京供給エリアに限定されてはいますが、消費税が8%から10%に増税された今でもこの「でんきセット割」を利用すると2%の増税分が割引になります。
基本料金(都市ガス) | 1,000円(一定) | 従量単価(都市ガス) | 128.00円(一定) |
---|---|---|---|
提供エリア(都市ガス) | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬 | 基本料金(LPガス) | - |
従量単価(LPガス) | - | 提供エリア(LPガス) | - |
解約金 | なし | 切り替え費用 | なし |
ポイント還元 | - | クレジットカード | ◯ |
セット契約 | 電気ガス |
京葉ガス
豊富なプランが特徴!地域密着型のガス会社
約100年に亘り培ってきた信頼と安心感が魅力の京葉ガスです。一般ガス料金を含め、バリューほっとやピカほっとなどさまざまなプランを提供しています。
中には毎月のガス料金が3〜10%割引されるプランや、電気とのセット契約で安くなるプランもあるので、豊富なプランの中から選びたい方におすすめです。
基本料金(都市ガス) | 815.10円(A料金) | 従量単価(都市ガス) | 169.81円 |
---|---|---|---|
提供エリア(都市ガス) | 千葉県(千葉県 市川市、松戸市、鎌ケ谷市、浦安市の全域、 および船橋市、柏市、流山市、白井市、習志野市、我孫子市の一部区域) | 基本料金(LPガス) | - |
従量単価(LPガス) | - | 提供エリア(LPガス) | - |
解約金 | 一律1,500円(2年契約) | 切り替え費用 | なし |
ポイント還元 | あり | クレジットカード | ◯ |
セット契約 | 電気 |
千葉県でおすすめのガス会社比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 基本料金(都市ガス) | 従量単価(都市ガス) | 提供エリア(都市ガス) | 基本料金(LPガス) | 従量単価(LPガス) | 提供エリア(LPガス) | 解約金 | 切り替え費用 | ポイント還元 | クレジットカード | セット契約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
使えば使うほど安くなる!最大4,000円割引のキャンペーン実施中 |
975.00円(A料金) |
125.11円 |
東京ガス・東邦ガス・京葉ガス・大阪ガスエリア |
1,650円(標準ガス) |
605円 |
千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬 |
なし |
なし |
Pontaポイント最大1% |
◯ |
電気 |
|
|
公式サイト |
東京都や千葉県など関東のプロパンガス会社ならここ |
759.00円(A料金) |
138.04円 |
東京ガスエリア |
1,760円 |
649円 |
神奈川・東京・埼玉・静岡 |
都市ガスプランは無料 |
なし |
あり |
◯ |
電気 |
|
![]() |
公式サイト |
安い料金プランが魅力!90年の歴史と信頼のあるガス会社 |
734.71円(A料金) |
140.66円 |
東京ガス・大阪ガス・東邦ガスエリア |
- |
- |
- |
なし |
なし |
- |
◯ |
電気 |
|
![]() |
公式サイト |
標準メニューより3%お得 |
736.23円(A料金) |
140.94円 |
東京ガス・大阪ガス・東邦ガスエリア |
- |
- |
- |
なし |
- |
- |
◯ |
電気 |
|
|
公式サイト |
一定の従量料金が魅力!電気ガスのセット契約でさらにお得に! |
1,000円(一定) |
128.00円(一定) |
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬 |
- |
- |
- |
なし |
なし |
- |
◯ |
電気ガス |
|
![]() |
公式サイト |
豊富なプランが特徴!地域密着型のガス会社 |
815.10円(A料金) |
169.81円 |
千葉県(千葉県 市川市、松戸市、鎌ケ谷市、浦安市の全域、 および船橋市、柏市、流山市、白井市、習志野市、我孫子市の一部区域) |
- |
- |
- |
一律1,500円(2年契約) |
なし |
あり |
◯ |
電気 |
地域によっては使えない?提供エリアを必ず確認!
ガス会社と契約する際には、自分が住んでいる地域にガス会社がガスを提供できるか必ず確認しましょう。千葉県の中でも提供エリアが限られていたり、ガス管の工事が必要な場合があります。ガス会社のHP等で事前に確認しておきましょう。

編集部|迷ったらプロに相談!
ガス会社選びに迷ったら、プロに相談するのもおすすめです。LPガスを提供しているガス会社の中には、安い値段で紹介しつつも契約したら値上げをしてくる会社もあります。契約後にトラブルが起きないよう、信頼のある専門家への相談も考えましょう。
ガス会社を乗り換える際の注意点
新ガス会社に乗り換える際には、まず自分の暮らしている地域がサービス対象地域がどうかを調べてください。エリアが限定されていたり、地域によって料金やサービス内容が若干異なる場合があります。その点は注意する必要があります。
なお、新ガス会社の切替ができるのは現在、都市ガスを利用している方のみです。自宅にタンクがあるプロパンガス(LPガス)をご利用の方は、ガス管の切替が必要なため出費が多くなる可能性があります。
ガスの切り替えを検討されている方はまず、ご自宅で利用されているガスが都市ガスかどうかを確認しましょう。
まとめ
今回は千葉でおすすめのガス会社をご紹介しました。ガスは毎日使うもののため、少しの差でもチリが積もれば大きな金額差となります。この記事を参考に、現在のガス会社の料金を再度見直して、料金や割引等を確認して自分に合ったガス会社を探してみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月02日)やレビューをもとに作成しております。
株式会社エルピオ(LPIO)が運営する創業50年の歴史あるガス会社です。エルピオ都市ガスのスタンダードプランは、使えば使うほど基本料金が安くなるので、ガスを多く使用するご家庭や大家族にぴったりです。
他社に取り替える際はガス工事や手数料も発生しないので、安心して申し込むことができます。また、エルピオガスでは初めて契約する方限定で最大4,000円の割引*がされるキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会に契約してみてはいかがでしょうか。
>> エルピオガスの詳細はこちら <<
※ 東京 東邦 大阪エリア限定 夏得キャンペーン
※ 価格は全て税込です
※ 2023年8月時点