スウェットのおすすめ人気ランキング25選【メンズ向けの上下高級ブランドも!】
2023/07/29 更新
頑丈で汗を吸収しやすい素材として知られているスウェットは、運動時のスポーツウェアとしてだけではなく普段着や部屋着としても人気で、パンツ・トレーナー・上下セットなどが選べます。そこで今回は人気のスウェットや選び方などランキング形式でご紹介しますので、参考にしてみてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
- スリムなものや上下高級ブランドも!スウェットの魅力をご紹介
- スウェットの選び方
- スウェットパンツの人気おすすめランキング4選
- トレーナーの人気おすすめランキング3選
- スウェット上下セットの人気おすすめランキング3選
- チャンピオンのスウェット人気おすすめランキング3選
- ナイキのスウェット人気おすすめランキング3選
- ザ・ノース・フェイスのスウェット人気おすすめランキング3選
- レディースのスウェット人気おすすめランキング3選
- キッズのスウェット人気おすすめランキング3選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- ネットやお店でお気に入りのスウェットを見つけよう
- スウェットとは?着こなし方は?
- メンズもレディースも!スウェットの着こなし方
- スウェットの洗い方
- まとめ
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
スリムなものや上下高級ブランドも!スウェットの魅力をご紹介
スウェットの魅力は、動きやすさ・手入れのしやすさ・着心地の良さです。高い伸縮性があり良く伸びるため、動きやすいのでいろんなシーンで活躍してくれます。ニットアイテムよりも扱いが楽なのもポイントです。肌のなじみが良いため、着心地が良く親しまれています。
しかしスウェットには、メンズやレディースでデザインやサイズなども違い、幅広いラインナップがあります。上下高級ブランドのセットアップや古着のパーカーなど種類も豊富で迷ってしまいますよね。
そこで今回はスウェットの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは色・ブランド・用途を基準に作成しました。スウェットの購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
スウェットの選び方
ここからは、数ある中から自分好みのスウェットを見つけるための、おすすめの選び方を用途・カラー・ブランドなどに分けてご紹介します。
用途に合わせて種類で選ぶ
スウェットを選ぶ際に用途で選ぶ方も多いと思います。そこで今回はパンツ・トレーナー・上下セットの選び方をご紹介します。
ランニングには「パンツ」がおすすめ
締め付け感がなく履き心地の良いスウェットパンツは、普段着やスポーツ時におすすめです。しわが出にくいものも多く、伸縮性も高いので足にフィットしてくれるため動きやすいのも特徴です。ダボっとしたものやスリムなものもありますので、好みで選べます。
アウトドアや作業時には「トレーナー」がおすすめ
トレーナーは普段着やスポーツ時、作業時など幅広く使えるアイテムです。肩や腕が動かしやすいラグランスリーブや、袖や裾がリブ編みになっているものが多くあります。デザインや色も種類が多いため、お好みのコーデがおしゃれに楽しめるのもポイントです。
スポーツ時や部屋着・パジャマには「セットアップ」がおすすめ
セットアップのスウェットは、あらかじめ色が合わせられているため、コーディネートの手間が省けるので便利です。吸汗速乾性があるので、スポーツ時に活躍してくれます。また、締め付け感がなく楽に着れるので部屋着やパジャマにもおすすめです。
色で選ぶ
色によってイメージも変わってきますので、ここでは白系・黒系・カラフルの特徴などをご紹介します。
合わせやすさなら「白系」がおすすめ
白はモノトーンで合わせやすいのが魅力です。明るく清潔感のある白は定番アイテムとして重宝されています。重めの色が多い方にもおすすめのカラーで、さわやかさを演出してくれる優れものです。
カッコよく決めるなら「黒系」がおすすめ
モノトーンですが、安定感がありコーディネートを選ばないのでとても使いやすいカラーです。黒系はしまって見えるため、体系が気になる方にもおすすめで、カッコよく決まります。バランス良く見せたいときに効果的なため、1着は持っていたいアイテムです。
おしゃれを楽しむなら「カラフルな色」がおすすめ
部屋着やスポーツのイメージがあるスウェットも、カラフルなものを選べば差し色になるので、おしゃれも楽しめます。カラーバリエーションも豊富で、淡い色から濃色まで幅広くあるため、カラフルなカラーが苦手な方でもチャレンジしやすいです。
人気ブランドから選ぶ
スウェットは千円前後で買えるものから、数万円するものまでさまざまです。ここでは、人気ブランドのチャンピオン・ナイキ・ザ・ノース・フェイスをご紹介します。
シンプルさを求めるなら「チャンピオン」がおすすめ
アメリカンスポーツカジュアルブランドのチャンピオンは、無地にロゴワッペンのシンプルなデザインが多く幅広い年齢層で人気があります。デザインや耐久性、機能性にも優れているため、スポーツ選手も愛用している人気ブランドです。
色も豊富なので、色違いで持っている方も多くおられると思います。シンプルなデザインで機能性に優れているので、シーンを問わず活躍してくれるのも魅力です。
着心地の良さを求めるなら「ナイキ」がおすすめ
アメリカに本社を置くナイキは、スニーカーやスポーツシューズが人気の大手ブランドではありますが、ジャージやスウェットなども数多く発売されています。スポーティな印象のスウェットが多いのが特徴です。
汗を素早く逃がす機能や、丈夫でありながら柔らかい素材を使い楽さを求めたものまで、着心地の良いアイテムが揃っています。吸水性があり素肌に優しい肌触りで、メンズ・レディース問わず着用できるのが魅力です。
ストリート系を求めるなら「ザ・ノース・フェイス」がおすすめ
ザ・ノース・フェイスは、アウトドアはもちろんストリートファッションでも人気があります。白や黒のハーフドームロゴが人気ですが、カラーに合わせてロゴの色もさまざまで、シンプルなデザインからカラフルなデザインまで多彩です。
トレーナーはもちろん、パーカーやパンツなどカラーやデザインも豊富で、さまざまなシーンで使えるのが魅力です。スポーツミックスコーデに取り入れたり、アウトドアや部屋着にもおすすめで、幅広く使えるため人気があります。
キッズの「おしゃれスウェット」もチェック
キッズのスウェットもカラーバリエーションが豊富でおしゃれに着こなせるアイテムが揃っています。トレーナーにパンツ、上下セットなど色々選べるので、部屋着にも外遊びにもおすすめです。スポーツ時や旅行などにも活躍してくれます。
スウェットパンツの人気おすすめランキング4選
膝下丈のパンツが好きで、なかなかイメージ通りのものが見つからない中、こちらの商品はまさにぴったりでした!お値段も安くで、大満足です。
Champion(チャンピオン)
リバースウィーブ スウェットパンツ
世代を超えて愛されているスウェット生地のパンツ
生地・糸・縫製全てアメリカ製にこだわったスウェットパンツです。世代を超えて愛され続けている名作を代表するモデルの一つで、とても人気があります。肉厚でざっくりとした風合いとドライなタッチが魅力です。
コレクターの間で人気の高い70年代を象徴とした赤単タグを使用しているのも特徴で、見えないところにもこだわりのあるスウェットです。裏地はしっかりと起毛されているため、肌触りが良く暖かいので寒い日にも活躍してくれます。
サイズ | S・M・L・XL | カラー | グレー・ネイビー・ブラック |
---|---|---|---|
素材 | コットン90%・ポリエステル10% |
口コミを紹介
リピート買いなので、サイズは知っていました。
冬でもこれ1枚で十分暖かいし、真夏以外はこれで過ごしています。
NIKE(ナイキ)
Amazon売れ筋ランキング ファッション スウェットパンツ部門 1位
(2023/08/01調べ)
メンズ スウェットパンツ
クラシックスタイルのメンズ定番品
柔らかく快適なフレンチテリー素材を使用した、履き心地の良いクラシックスタイルの定番品です。スポーツ時はもちろん、普段のスタイルもワンラック上が目指せます。快適な着心地を味わってみてください。
生地も綿80%と肌触りの良い素材で、楽に着られるのも魅力です。部屋着や普段着、スポーツ時といろいろなシーンで活躍してくれます。
サイズ | S・M・L・XL・2XL | カラー | グレー・ブラック |
---|---|---|---|
素材 | 綿80%・ポリエステル20% |
口コミを紹介
気温が日中10°以上上がる日なら快適。めちゃ寒い日は足元冷える。春先まで履けそうな生地の厚さ。
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
メンズ ヘザースウェットパンツ
シーズン問わず使えるシンプルなスウェットパンツ
速乾性のある新質感の高機能ポリエステルを使用した、柔らかな質感と吸水速乾性を兼ね備えたシンプルなスウェットパンツになっています。カラーはグレーとブラックの2色で、スタンダードなシルエットが人気です。
肌面は柔らかいパイル使用で、シーズン問わず着られるのも魅力です。生地には静電気を抑える静電気ケアがされています。ウエスト部分も簡単に調節できるので、楽に着れるためウエストが気になる方にもおすすめです。
サイズ | S・M・L・XL | カラー | ブラック・ミックスグレー |
---|---|---|---|
素材 | ポリエステル100% |
ノースフェイスのロゴがプリントではなく刺繍なので、洗濯割れ気にしなくて良さそう。
スウェットパンツのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | カラー | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
シーズン問わず使えるシンプルなスウェットパンツ |
S・M・L・XL |
ブラック・ミックスグレー |
ポリエステル100% |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
クラシックスタイルのメンズ定番品 |
S・M・L・XL・2XL |
グレー・ブラック |
綿80%・ポリエステル20% |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
世代を超えて愛されているスウェット生地のパンツ |
S・M・L・XL |
グレー・ネイビー・ブラック |
コットン90%・ポリエステル10% |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
用途に合わせて丈とデザインが選べる |
M・L・2L |
全4色 |
ポリエステル80%・綿20% |
トレーナーの人気おすすめランキング3選
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
リアビューフルジップフーディ
シーンを問わず着こなせる1着
コットンをメインとした裏起毛の厚手スウェットパーカーです。素材にリサイクルポリエステルを使用しているため、速乾性が高くなっています。フード部分のロゴは立体刺繡で表現せれており、シーンを問わず着こなせる1着となっています。
カラーバリエーションも豊富で好みに合わせて選べるのも魅力です。サイズもXSからあるため、女性の方にもおすすめのスウェットパーカーとなっています。ジッパーが首元まで上がるので、暖かいです。
サイズ | XS・S・M・L・XL | カラー | 全6色 |
---|---|---|---|
素材 | 綿80%・ポリエステル20% |
口コミを紹介
生地も厚くてしっかりしていて良かったです。レディースと比べて、こちらのメンズは首もとまでZIPでしまるのであたたかいです。
口コミを紹介
去年シルバーグレーを買って癖になる質感が気に入ってしまい、今年はダークネイビーを買いました。サイズ感は表記通りで丁度いいサイズですが、wardrobeで試せるのは安心です。写真では分かりづらいですが袖のロゴは正面に来ます。
スウェット上下セットの人気おすすめランキング3選
チャンピオンのスウェット人気おすすめランキング3選
裏地がパイルで薄くて軽いので、蒸れにくいし、重ね着するには良いかと。
スウェットの品質なら、やはり安定のチャンピオン!!
Champion(チャンピオン)
スウェット 上下 ジップパーカー + スウェットパンツ USAモデル
ロゴがポイントのスウェット
生地には柔らかな質感と縮みを軽減できる綿とポリエステルがミックスされた、パワーブレンドを使用しています。胸には同色のロゴを、袖にはカラーロゴを使ったニューデザインです。上下別でも使えるのでコーデの幅が広がります。
アメリカンサイズで大きめに作られているため、ダボっと着たい方や体系が気になる方にもおすすめです。生地もしっかりとしているので、冬でも活躍してくれます。
サイズ | S・M・L・XL・2XL | カラー | ブラック・オックスフォードグレー・ネイビー |
---|---|---|---|
素材 | コットン50%・ポリエステル50% |
ナイキのスウェット人気おすすめランキング3選
最高に良くて、周りからも可愛い!かっこいいって高評価です。
ザ・ノース・フェイスのスウェット人気おすすめランキング3選
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
スウェット スクエアロゴ トレーナー
スクエアロゴがポイント
ペットボトルを原料に作られた環境問題に配慮したトレーナーです。裏起毛になっているため、肌触りが良く保温性にも優れています。左胸にあるスクエアロゴがアクセントになっていて、静電気の発生を抑える静電気ケアがされているのも嬉しいポイントです。
キャンプなどのアウトドアやカジュアルな普段着としてさまざまなシーンで活躍してくれます。着回しが効くので、色違いでの購入もおすすめです。
サイズ | S・M・L・XL・XXL | カラー | ブラック・グレー・ネイビー・オリーブ |
---|---|---|---|
素材 | ポリエステル100% |
口コミを紹介
流石North Face。生地がしっかりしていてそれでいてゴワゴワせず動きやすいです。
レディースのスウェット人気おすすめランキング3選
キッズのスウェット人気おすすめランキング3選
ウエストに紐調整可能であり、くるぶしもゴムで詰まっているため、ずれ落ちやかかとに擦るようなこともなく、ダンスに集中できています。生地も厚すぎず薄くすぎずなので下着が透けることもありません。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ネットやお店でお気に入りのスウェットを見つけよう
スウェットは、1着あれば普段着だけではなくアウトドアやスポーツ時など、さまざまなシーンで活躍してくれるアイテムです。古着やハイブランド・マイナーブランドまで幅広く選べるのでコーデが楽しめるのも特徴です。ネットやお店でチェックしてみてください。
スウェットとは?着こなし方は?
スウェットとは、綿をメリヤス編みにしたニット生地です。表地と裏地の生地が異なり、二重構造になっている点が特徴となっています。表地は、網目が細かく滑らかな質感になっていて伸縮性が高いです。裏地は、パイル織りでタオルのような質感のため、高い吸収性があります。
着こなし方は雑誌やお店を参考にしましょう。難しいと思われがちですが、お手本コーデを参考にすることで着こなすことができます。
安い・プチプラでお手軽にスウェットを楽しもう
スウェットにはお手軽に楽しめるアイテムも沢山あります。ブランド品はお値段が少し張りますが、2,000円以下の安い価格でおしゃれを楽しめるのもスウェットの魅力です。色や形もさまざまですので、好みのアイテムを見つけてみて下さい。
メンズもレディースも!スウェットの着こなし方
スウェットは、オシャレで着心地が良くお手入れがしやすいのが魅力です。コーデのポイントとしては、重ね着をしてアレンジしたり、カラースウェットを取り入れたりと幅広く活躍してくれます。メンズ・レディース問わずさまざまな着こなし方を楽しめます。
スウェットの洗い方
スウェットを洗う前に、生地・絵表示を確認してみてください。生地によって多少異なりますが、着心地や色合いを長持ちさせたい場合は、洗濯ネットに入れて洗濯してみましょう。洗濯機のドライコースやおしゃれ着用洗剤も活用してみてください。
まとめ
ここまでスウェットの選び方や人気商品をランキング形式で紹介させて頂きました。多彩なデザインや素材がありますので、ご自身の好みに合わせて選んでみて下さい。おしゃれなアイテムで、部屋着や外出着をワンランクアップして楽しみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月29日)やレビューをもとに作成しております。
速乾性のあるメッシュ素材を使用した、サラッとしていて履き心地の良いスウェットパンツです。ウエストは総ゴムになっていて紐での調節が可能となっています。用途に合わせて丈やデザインが選べるのもポイントです。