【プロ監修】ハンドクリームのおすすめ人気ランキング29選【最強は?市販品も紹介】
2023/01/27 更新
手荒れ・手の老化が気になる方は手が綺麗になるハンドクリームをこまめに塗ってください。この記事では、ハンドクリームのおすすめ商品をご紹介します。最強の市販ハンドクリームや安いも使いやすい商品などを紹介するので、参考にしてください。
目次
- メンズにも!市販でも買える手が綺麗になるハンドクリーム
- 手荒れの原因や手肌の特徴をチェック!
- ハンドケアで気をつけたいのは?
- ハンドクリームの選び方
- 編集部おすすめのPR商品
- ハンドクリームの人気おすすめランキング12選
- 良い香りのハンドクリーム人気おすすめランキング3選
- 薬局で買えるプチプラハンドクリーム人気おすすめランキング3選
- エイジングケア※向けハンドクリーム人気おすすめランキング3選
- 爪のケアができるハンドクリーム人気おすすめランキング4選
- メンズ向けハンドクリーム人気おすすめランキング3選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- 効果的なハンドクリームのつけ方
- 皮膚科医おすすめハンドクリームランキングでよく見る薬用とは
- その他に爪が気になる方のケア
- ハンドクリームに関する疑問をプロの専門家がQ&Aで回答
- まとめ
メンズにも!市販でも買える手が綺麗になるハンドクリーム
手荒れ対策に欠かせないのがハンドクリームです。特に乾燥が気になる冬は、ハンドクリームが手放せない方も多くいらっしゃいます。手は人の目につきやすいパーツなので、しっかりケアして手が綺麗になるようにしたいです。
実はハンドクリームには、保湿以外にも年齢に合ったケアができるアイテムや撥水性のあるものなど、いろいろな種類があります。自分の肌悩みに合ったハンドクリームをこまめに塗ると、しっとりとした若々しい手肌が目指せるのでおすすめです。
そこで今回は、市販ハンドクリームの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。ランキングは、Amazonや楽天の口コミをはじめ、内容量やコスパを基準に作成しました。メンズも使いやすい商品や安いハンドクリームなどぜひ参考にしてください。
▼この記事を作成したライターはこちら

日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ
中村匡子
手荒れの原因や手肌の特徴をチェック!
ハンドクリームのおすすめを知る前に、まずは手荒れの原因や手肌の特徴をみてください。原因や特徴を知ると、ハンドケアの重要性がよりはっきりとわかります。
手が荒れる原因って?皮膚科も検討しよう
手はエアコンや外気に直接さらされている場合が多く、水以外にもさまざまなものに触れます。紙をよく触る方は、指先が紙で水分を奪われるなど外部からの刺激を受けるので、とくに指先や指の間などが荒れやすいです。
手は手の表面から汗や皮脂が分泌され、皮膚が作られ、手の乾燥を防いで外気の刺激などから守っていますが、手を洗うと荒れやすくなります。手荒れがなかなか治らない場合は、皮膚科の受診も検討してください。
また、冬になると乾燥や手荒れになるのは、お湯を使う頻度が増えたり、手洗いと消毒の回数が増えるので、手荒れが落ち着いても再度荒れてしまうの繰り返しになるからです。そのまま放置していると乾燥や手荒れのリスクが高まります。
手の肌の特徴
手のひらには皮脂腺がないので乾燥しやすく、手の甲は顔より皮脂腺は少ないですが、外気にさらされているので荒れやすいといえます。手のひらや指先などは、角層が厚いのでひび割れになりやすい部分です。
また、手の汗線は頬の2倍といわれています。そのため、手は汗を多くかきやすいです。
顔よりも手の老化が早い
昔から、手に年齢が出るといわれています。手は、顔のように丁寧なケアをしている方は少ないです。手は洗う回数や消毒などが多く、1年中、過酷な環境下にあり紫外線を浴びています。
そのような理由から、どうしても顔よりも手の老化が早まりますが、最近ではハンドクリームも年齢に合ったケアに着目したものが出てきていますので、しっかりと年齢に合ったケアをしてください。
ハンドケアで気をつけたいのは?
美しい手元を保つにはハンドクリームを塗るなど、毎日のハンドケアが大切です。ここからは、ハンドケアで気を付けたいポイントを見ていきます。
こまめにハンドクリームを塗る
ハンドクリームをついつい塗り忘れてしまう場合も少なくありません。冬はとくに手洗いや洗い物をしたあとに、目につくところに置いてすぐ塗る習慣をつけてください。消毒液をつける機会も多いので、こまめに塗って乾燥を防ぐのも大事です。
外出時なら携帯用のハンドクリームをバッグに入れて持ち歩く、自宅ならキッチンや洗面所などの水回りの目立つところに、会社ならデスクのよく開ける引出しに入れたり、可能であればデスクの上に出しておくなど工夫してください。
紫外線に気をつける
紫外線が肌の老化に深く関係しています。手は1年中、外気にさらされているので、紫外線のダメージを受けやすく、とくに手の甲は日焼けしやすいので、夏はUV効果のある手袋や日傘は必ず使用してください。
洗い物をするとき
洗い物は、ゴム手袋をはめてするのをおすすめします。とくに冬は、水ではなくお湯で洗い物をする場合が多くなるので、余計に乾燥を招くのであかぎれやひび割れの要因です。おしゃれ感があるものを選ぶと生活感がでないのも特徴になります。
ゴム手袋で手が荒れてしまう場合もあるので、気になる方は絹か綿の布手袋をしてからゴム手袋はめてください。面倒ですが習慣にしてし癖をつけておくと便利です。
ハンドクリームの選び方
ハンドクリームを選ぶとき、何を基準にして選べばいいのか迷います。手の荒れ方や使用目的によって選ぶべき種類が違うので、悩み別に参考にしてください。
乾燥や手湿疹に悩むならセラミド入りの「保湿」をチェック
メンズも含めて手の乾燥・手湿疹が気になる方は、保湿成分を重視したハンドクリームをおすすめします。シアバターやヒアルロン酸、セラミドなどが含まれたものを選んでください。セラミドは乾燥に有効な成分で肌の角質層まで浸透する成分です。
注目の成分のヘパリンは、乾燥肌の救世主ともいわれ、低下した肌のバリアを整え、肌自ら潤いを保持します。日本では、ヘパリン類似物質のハンドクリームもあるので注目です。
悩みに合わせて選ぶ
ハンドクリームは、自分の肌悩みに合わせて選ぶのが大切です。成分や機能もしっかりチェックしてください。
ごわつきが気になるなら「尿素アイテム」がおすすめ
手のカサカサやごわつきがひどい方は、尿素系のハンドクリームがおすすめです。かさつきやごわつきの原因は、手の皮膚に角質が溜まるからです。尿素には角質を柔らかくする効果があります。
ただし、あかぎれやひび割れの方は、尿素は刺激が大きいので使わないほうがよいです。ヘパリン類似物質のクリームやワセリンは手荒れの予防として、水仕事の前などに使用してください。軽いかさつきの場合は、グリセリンがおすすめです。
ひび割れ・あかぎれ対策の手が綺麗になるものなら「ワセリン入り」がおすすめ
ひび割れやあかぎれ対策で手が綺麗になるハンドクリームをお探しなら、ビタミンE・B2・B6などを含むハンドクリームや、シアバターやワセリンを含有するハンドクリームをおすすめします。
ワセリンやシアバターは皮膚の表皮に油の膜を作るので、保湿効果を保つのも特徴です。また、保湿成分としてスキンケアに使われているセラミドやアミノ酸が含まれているものは乾燥から肌を守る役目が深まります。
以下の記事では、ワセリンの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
水仕事が多いなら「撥水性のあるハンドクリーム」がおすすめ
水仕事が多い方は、「水に耐えられる」と書かれているハンドクリームの使用がおすすめです。高い撥水性と耐水性によって膜を作ると、水をはじき、水分による刺激から手肌を保護してくれます。
食器洗いや水を使う掃除など、家事で手が荒れてしまう方は、前述の通り、ハンドクリームを塗って、布手袋やゴム手袋をして水から手を守ってください。
べたべたしないものなら油分と水分が丁度いい「さっぱりタイプ」がおすすめ
パソコンを使用したり手作業の多い方は、ハンドクリームのべたつきが気になります。商品に「べたべたしない」と表示されているものを選んでください。油分と水分のバランスがいいものに注目するのがポイントです。
水分が多すぎると表面に水分が残り、油分が多いとベタベタします。
手が若返るハンドクリームなら「年齢に合ったケア」がおすすめ
加齢による手の変化が気になり、手が若返るハンドクリームを探している方も多くいます。ハンドクリームで若々しい手元を目指すなら、手が若返ると感じる方もいる、年齢に合ったケアをしてくれるハンドクリームがおすすめです。
以下の記事では、年齢に合ったケアの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
爪の乾燥が気になるなら「ネイルケアできるハンドクリーム」がおすすめ
爪も肌と同じように乾燥します。爪が乾燥すると縦ジワが目立ったり、割れやすくなってしまいますので、気になる方はネイル&ハンドクリームを使ってトータルケアするのがおすすめです。ネイルオイルを使う必要がないので、時短にもなります。
口コミで「香り・無香料・テクスチャー」もチェック
香りには好き嫌いがあるので、無香料のものや自分の好きな香りを選んでください。好きな匂いはメンタル面にもよい効果をもたらします。香りやテクスチャーを口コミでチェックしてから購入すると失敗しにくいです。
容器のタイプで選ぶ
ハンドクリームの容器は、主にボトルタイプとチューブタイプに分かれます。使用シーンや好みに合わせて選んでください。
コスパ最強の安いものなら市販の「大きなボトルタイプ」がおすすめ
市販で販売されているボトルタイプのハンドクリームは、大容量でコスパ最強の安いアイテムが多いです。大きいサイズだと持ち運びには不便なので気をつけてください。自宅でたっぷりハンドクリームを使いたい方におすすめです。
持ち運びしやすさなら「チューブタイプ」がおすすめ
チューブタイプのハンドクリームは、持ち運びに便利です。コンパクトなサイズ感のものが多いので鞄のなかでかさばりません。学校や職場に持って行きたい場合は、チューブタイプを選ぶのがおすすめです。
価格やデザインで選ぶ
毎日使うハンドクリームは、コスパの良さも重要です。また、おしゃれなパッケージデザインなら、持っているだけでもテンションが上がります。
高校生や大学生など10代ならおしゃれなパッケージの「プチプラ」がおすすめ
高校生や大学生を含め、10代の若い方はおしゃれなパッケージを重視してハンドクリームを選ぶ方も多いです。おしゃれで可愛いデザインのハンドクリームなら、ハンドクリームを塗る時間も楽しくなります。
自分好みのプチプラハンドクリームをいくつか持っていて、気分に合わせて持ち歩くのもおすすめです。
男性や普段使いなら「ドラッグストア」がおすすめ
普段使い用のハンドクリームは、ドラッグストアで手軽に購入できます。また、手軽に買えるドラッグストアのアイテムは、男性にも人気です。近年では、プチプラのハンドクリームも優秀なアイテムが揃ってあり、種類も豊富なのでおすすめできます。
プレゼントには「デパコス」がおすすめ
プレゼント用のハンドクリームは、デパコスブランドのアイテムが人気です。デパコスブランドでもハンドクリームなら低価格なので、自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりですし、成分にこだわっているアイテムが多いので、使用感も満足できます。
以下の記事では、高級ハンドクリームの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
メーカー・ブランドで選ぶ
ハンドクリームはさまざまなメーカー・ブランドから販売されています。それぞれに特徴があるので、見てください。
家族みんなで使うなら定番の「NIVEA(ニベア)」がおすすめ
スキンケア商品の定番として、幅広い世代に支持されてきたニベアのハンドクリームは、老若男女問わず使いやすい品質と若返る効果が人気です。自分で使用するものだけでなく、家族みんなで使う常備クリームとして持っている方も多いハンドクリームといえます。
プレゼントにするなら香りにこだわる「loccitane(ロクシタン)」がおすすめ
ロクシタンは、さまざまなハンドクリームを展開している人気のブランドです。テクスチャーや香りにこだわって設計されており、使い心地の良さが魅力になります。またパッケージのデザインがおしゃれなので、女性へのプレゼントとしてもおすすめです。
香りにこだわりたいなら「jomalone(ジョーマローン)」がおすすめ
ジョーマローンはイギリス発のブランドで、香水やボディケアグッズなど、さまざまな商品を展開しています。とくに心地よい香りにこだわっているので、ハンドクリームも香りのいい商品がたくさんラインナップされているので注目です。
デザインと機能にこだわりたいなら「JILL STUART(ジルスチュアート)」がおすすめ
ジルスチュアートのハンドクリームは、華やかな香りときらびやかなデザインが魅力です。見ているだけでも気分が上がるような商品をお探しの方は、手にとってみてください。また保湿成分も含むので、手のケアにもぴったりです。
ひどい手荒れには「皮膚科おすすめ」をチェック
乾燥肌がひどくどうしたらいいかわからない方は、皮膚科医おすすめのハンドクリームをチェックしてください。なかなか病院に行く時間がない方でも、市販で購入できるものもあります。ぜひ探してみてください。
編集部おすすめのPR商品
ハンドクリームの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
敏感肌にはとってもいいです。たっぷり付けても伸びがよくサラッと馴染むので使いやすいです。香りもシトラスなので、これからの季節にはいいと思います。
口コミを紹介
男性ですが仕事上手を洗う回数が多く手荒れで悩んでいます。
クリーム的な物が中々会うものが有りませんでしたがこれはしっとりします。
口コミを紹介
使用感もベタつかず、伸びも良いです。香りも強くないため、邪魔をしません。
口コミを紹介
サラっとしていて、使いやすいです。
あかぎれの類いが直ぐ治りました。
口コミを紹介
伸びがよく、しっとりして使い勝手がよいので、リピーターです。
口コミを紹介
値段の安さとどこでも買えるのがいいですね。
口コミを紹介
手に1枚薄いベールを覆ったような感じがします。少しぬるぬるしますがしっかりと保湿をされて、とても良いです。きつ過ぎずふわっと柚の優しい香りに癒されます。
口コミ紹介
店舗にて実際に手に塗ってもらうと心地よく、アルコールフリーで子供に触れても大丈夫なので購入しました。
口コミ紹介
私は敏感肌&超乾燥肌でしたが、ハンドクリームはこれが1番です。
口コミ紹介
とても伸びがよく、ベトベトしないので職場で使いやすいです。香りは外国でよく香る匂い(笑)外国人の香水にこれに近いのがありそうな。肌なじみも良いのでこれはリピートします。
花王
アトリックス ビューティーチャージ
美容液配合!手が若返るハンドクリームを探している方に
内容量 | 80g | 主な成分 | ヒアルロン酸・ニンジンエキス |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥・カサカサ・あかぎれ | 香り | ピーチティー |
分類 | 化粧品 |
口コミ紹介
ベタつき感は一切なく、手に馴染ませた後は、すーと浸透してさらさらになるのがいい!
株式会社日本メディカル研究所
re vitte Premium リビッテプレミアム
年齢サインが気になりだした手のケアに24種類の美容成分がアプローチ
年齢は手に出やすく、何も対策をしないとシワや乾燥が目立ちやすくなってしまいます。そこでリビッテプレミアムなら、乾燥によるシワやガサガサをケアでき、見違えるようなハリや潤いに満足です。
幹細胞エキスやプロテオグリカンなど、24種類の美容成分が配合されており、弾力や潤いが気になる方の悩みにアプローチしてくれます。年齢とともに手のケアをしたい方にはおすすめの商品です。
内容量 | 30ml | 主な成分 | 幹細胞エキス、プロテオグリカン、フラーレン |
---|---|---|---|
手の症状 | 感想によるシワやハリ不足 | 香り | - |
分類 | 化粧品 |
ハンドクリームのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 主な成分 | 手の症状 | 香り | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
日本で初めてシワ改善・美白・手荒れを防ぐ効果が認められたハンドセラム*¹ |
||||||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
美容液配合!手が若返るハンドクリームを探している方に |
80g |
ヒアルロン酸・ニンジンエキス |
乾燥・カサカサ・あかぎれ |
ピーチティー |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
超乾燥肌・手湿疹・ひどい手荒れに悩む方にも |
50g |
グリセリン |
超敏感肌用 |
無香料 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
尿素配合の薬用ハンドクリーム!コスパ最強のボトルタイプ |
120g |
尿素・ビタミンE誘導体・グリチルリチン酸塩配合 |
乾燥・カサカサ・あかぎれ |
無香料 |
医薬部外品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
敏感な肌に染みない!低刺激の無香料ハンドクリーム |
30g |
セラミド3・コレステロール・遊離脂肪酸 |
乾燥・カサカサ・あかぎれ |
無香料 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
乾燥から手肌を守るハンドクリーム |
50g |
カモミールエキス |
乾燥・カサカサ・あかぎれ |
ゆず |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ドラッグストアでも買える安い最強市販品!全身に使えて便利 |
50g |
スクワラン・ホホバオイル |
乾燥・カサカサ・あかぎれ |
無香料 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
人気ロングセラーの保湿効果の高いハンドクリーム |
150ml |
シア脂 |
普通肌 |
フラワー |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
夜用ハンドクリーム!就寝時のケアに |
100g |
アルガンオイルカプセル |
乾燥・カサカサ・あかぎれ |
無香料 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高保湿でべたべたしない!全身に使える |
40g |
グリチルリチン酸ジカリウム |
乾燥肌・荒れ性 |
フラワー |
医薬部外品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
あかぎれにも!撥水性・耐水性に優れた市販ハンドクリーム |
50g |
ヒアルロン酸・ローズウォーター |
ヒビ・あかぎれ・乾燥 |
無香料 |
医薬部外品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
子供にもおすすめの肌に優しいハンドクリーム |
60g |
アルガンオイル、アーモンドオイル |
ささくれ、乾燥 |
シトラス |
化粧品 |
良い香りのハンドクリーム人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
ゆずの香りが最高に癒されます。1回分は人差し指爪くらいの大きさで出しますが伸びもいい
井田ラボラトリーズ
フィアンセ ハンドクリーム シャボン
香水が苦手な方でも使用できる!男性ウケする石鹸の香り
良い香りのボディケアアイテムが人気のフィアンセは、ハンドクリームも良い香りとの口コミが多く寄せられています。清潔感のある石鹸系の香りは、どんなシーンでも使いやすく、好印象を与えてくれるのがポイントです。
サラッとした使い心地なので、ハンドクリームのベタつきが苦手な方にも適しています。保湿成分にはセラミド1・セラミド3・セラミド6IIの3種類ものセラミドとシアバターを使用した商品です。
内容量 | 50g | 主な成分 | ワセリン、シア脂、セラミド |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥 | 香り | 石鹸 |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
つけた瞬間にすぐにいい匂いが広がり。最高です笑
周りの人の匂いに対する評価もなかなかで、この匂いを不快に思う人はそうそう居ないと思います
PAX NATURON(パックスナチュロン)
ハンドクリーム
華やかなイランイラン&ミュゲの香り!敏感肌にもおすすめ
イランイランとミュゲの華やかな香りがハンドケアタイムを楽しくしてくれます。石油由来の合成界面活性剤や合成防腐剤不使用なので、敏感肌の方にもおすすめです。ワンタッチキャップデザインが使いやすくなっています。
アロエエキスとオリーブスクラワンを含んでいるのでて肌の潤いをしっかり保ってくれます。100%天然由来成分で出来ており、べたつかないので仕事の合間などにも使いやすくおすすめです。
内容量 | 70g | 主な成分 | グリセリン、ホホバ種子油、スクワラン |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥 | 香り | イランイラン&ミュゲ |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
ワンタッチで開閉、手に馴染ませて少しおけばベタつかないテクスチャ、量も多くて満足です。出先で疲れてリフレッシュしたい時にこちらのハンドクリームを手に塗って香りに癒されます。
薬局で買えるプチプラハンドクリーム人気おすすめランキング3選
ロート製薬
メンソレータム薬用ハンドベール うるおいさらっとジェル
使用してからすぐに仕事ができる!さらっと肌に馴染むジェルタイプ
メンソレータムのハンドクリームは種類が豊富で、薬局で手軽に購入できるのが魅力です。なかでも「うるおいさらっとジェル」は、ベタつかないのでスマホやパソコン作業の合間にも使いやすくなっています。
ベタベタしないので、夏のハンドケアにもおすすめです。サラッとした使用感が好きな方は毎日の手荒れケアに使ってみてください。肌に伸ばせば馴染んでいきます。ニオイもなく使いやすいです。
内容量 | 70g | 主な成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、トコフェロール酢酸エステル |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥 | 香り | - |
分類 | 医薬部外品 |
口コミを紹介
ハンドクリームだとべとっとしたりするものが多いですが、こちらのハンドジェルは塗って擦り込むとサラッとしていてべとつきがないのが良いです。
口コミを紹介
カバンに入れて持ち歩くのに便利なサイズを求めて購入しました。
細身でスッキリして場所を取りません。
花王
アトリックス ハンドミルク
塗れたままでも使用できる!10代も使えるしっとりハンドクリーム
クリームのベタつきが苦手な方におすすめのミルクタイプのアイテムです。食器洗いや手洗いした後の濡れた手にワンプッシュ取り、しっとり馴染ませてください。その後、水で流すと見えないヴェールが手肌をしっとり包んでくれます。
たっぷり200ml入っているので、気兼ねなく使えるのも嬉しいです。低価格なのでコスパの良さも評価されています。水仕事や手洗い後の濡れた手に使うので、指先までまんべんなく伸ばしやすいです。
内容量 | 200ml | 主な成分 | カモミールエキス、ワセリン |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥 | 香り | 無香料 |
分類 | 医薬部外品 |
口コミを紹介
ぬれた手に使うので、家事の合間、合間に使えて、とても良いです
薬局で買えるプチプラハンドクリームおすすめ商品比較一覧表
エイジングケア※向けハンドクリーム人気おすすめランキング3選
※年齢に応じたケア
ロート製薬
メンソレータム オーラザハンド
自然なトーンアップが期待できるハンドクリーム
年齢とともに気になる血管浮きなどにアプローチするハンドクリームです。
2種のコラーゲンや豆乳発酵エキス、コラプラスにビタミンC誘導体などが使われており、潤いを与えてふっくらとした手肌に憧れている方に最適です。無香料なので、香りの好き嫌いに左右されずに誰でも使いやすくなっています。
内容量 | 70g | 主な成分 | ビタミンC誘導体 |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥・シワ・血管浮き | 香り | 無香料 |
分類 | 化粧品 |
口コミ紹介
とても使いやすいです
papilio(パピリオ)
ハンドマッサージエッセンスリペアS
ひび割れなどのサインにアプローチ
ビタミンE誘導体とグリチルレチン・ヒアルロン酸などの有効成分が、ひび割れなどのサインをケアし健やかな手肌を保ちます。明るく潤いのある肌を目指す8種類も和漢植物エキスの黄色いメルテ
荒れやかさつきに最適なハンドクリームですが、べたつきは残らないので家事の合間でも仕事中でも使いやすいです。手を揉みほぐしながらゆっくり馴染ませるのがおすすめの塗り方になっています。
内容量 | 100g | 主な成分 | ビタミンE誘導体・グリチルレチン・ヒアルロン酸 |
---|---|---|---|
手の症状 | ひび割れ・シワ | 香り | 無香料 |
分類 | 化粧品 |
口コミ紹介
しっとりと潤いながら馴染む感じです。馴染むとベタベタ感はないです。サラサラ感のハンドクリームはよくありますが、肌を覆うものが多い気がしますが、しっとりと馴染むのは他にない感じです!
CLARINS(クラランス)
スープラ ハンド クリーム
手肌の悩みエイジングサインを整える!
女性ホルモンのバランスの乱れを整えてくれるハンドクリームです。保湿成分でなめらかに、
ローズエキスなど豊かな植物由来の成分を使用して作られたハンドクリームになります。洗練された上品な手元、透明感のある手元になりたい方は必見です。年齢の出やすい手元に毎日しっかり塗ってください。
内容量 | 100ml | 主な成分 | ハルンガナエキス・ローズエキス・バオバブオイル |
---|---|---|---|
手の症状 | シワ・乾燥・色ムラ | 香り | 無香料 |
分類 | 化粧品 |
口コミ紹介
とてもいいです。買って良かったです
爪のケアができるハンドクリーム人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
心地よい香りの軽いハンドクリーム
資生堂
フェルゼア リペアベール プライム
手肌に爪にうるおいを与える全身に使えるハンドクリーム
撥水加工で耐水性があるので、手肌や爪にうるおいヴェールを作り水から守ります。低刺激なので、敏感肌の方や赤ちゃんにもおすすめです。しっとりしているのにのびがよく、ベタつきません。乾燥による悩みを目立たなくします。
肌保湿のヒアルロン酸・コラーゲン・グリセリンのほかに、爪保湿のためのアクアインブールが入ったハンドクリームです。水に強いので、1日に何度も塗り直す必要もありません。防腐剤、着色料無添加です。
内容量 | 40g | 主な成分 | ヒアルロン酸・コラーゲン・グリセリン |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥・小じわ | 香り | 無香料 |
分類 | 化粧品 |
口コミ紹介
これはもう必需品です。とても使いやすいです
口コミ紹介
リピートしやすい価格なところも嬉しいです。
CLARINS(クラランス)
ハンド ネイル トリートメント クリーム
さらっとした伸びの良いクリーム!潤いを肌にかぶせてくれる
目に見えないヴェールが手と爪を保護し、つややかな手元に導いてくれます。伸びが良く、ライトな使用感が楽しめるのが魅力です。ベタつかないので、冬はもちろん夏に使うのもおすすめといえます。
サラッとしていて、作業中にもこまめに塗りやすいタイプになります。デパコスブランドのハンドクリームは、誕生日やお祝いなどのプレゼントにもぴったりです。甘いバニラに似た香りがほんのり漂うので、香りにも癒されます。
内容量 | 100ml | 主な成分 | シクロメチコン、オレンジ果実水、グリセリン |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥 | 香り | ハーブ系 |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
香りが強くなく職場でも使えます。夏にはとても良いハンドトリートメントだと思います。
手と爪のケアができるハンドクリームおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 主な成分 | 手の症状 | 香り | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
さらっとした伸びの良いクリーム!潤いを肌にかぶせてくれる |
100ml |
シクロメチコン、オレンジ果実水、グリセリン |
乾燥 |
ハーブ系 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
サラッとした使い心地で爪や肌を健やかに保つ!プチプラ商品 |
50g |
ケラチン・スクワラン |
乾燥 |
無香料 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
手肌に爪にうるおいを与える全身に使えるハンドクリーム |
40g |
ヒアルロン酸・コラーゲン・グリセリン |
乾燥・小じわ |
無香料 |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれなパッケージデザインが目を引く!プレゼントにもおすすめ |
30ml |
植物オイル、シアバター、アロエベラ |
乾燥 |
- |
化粧品 |
メンズ向けハンドクリーム人気おすすめランキング3選
QUATTROBOTANICO(クワトロボタニコ)
ボタニカル エッセンスイン ハンドクリーム
さらっとした使い心地で作業の邪魔にならない!メンズ向けブランド
クワトロボタニコは、男性向けのスキンケアアイテムブランドです。「ボタニカル エッセンスイン ハンドクリーム」は、サラッとした使用感が魅力で、ごわつく手元をケアしてくれます。
ベタつかないので、パソコンなどのデスクワーク作業の邪魔になりません。普段ハンドクリームを塗る習慣がない男性も、使い続けやすいのも特徴です。ハンドケアとエイジングケアを同時にしたい方におすすめです。
内容量 | 80g | 主な成分 | グリセリン、レチノール |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥、あかぎれ、ささくれ | 香り | ライム&ブラックベリー |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
アルコール消毒が増えたせいか手がカサつくので購入しました。ベタベタせず、香りも良いので気に入っています。
口コミを紹介
濃い黄色いクリームです。手荒れが酷いので使ってます。濃いクリームなので夜寝る前に使ってます。
PROUDMEN(プラウドメン)
ハンド&スキンクリーム
手だけでなく顔にも使える!天然オイル入りメンズ用ハンドクリーム
オリーブオイル・ホホバオイル・アルガンオイルなどの天然オイルをたっぷり含んだメンズ用のハンドクリームです。さらりとしたテクスチャーなので、仕事中もストレスなく使えるのが嬉しいポイントといえます。
微かに香るグルーミング・シトラスの香りも良く、香水感覚で使うのもおすすめです。手だけでなく顔にも使えるので、お風呂上りのスキンケアや、髭剃り後の保湿に取り入れてみてください。
内容量 | 60g | 主な成分 | ワセリン、アルガンオイル、ホホバオイル |
---|---|---|---|
手の症状 | 乾燥 | 香り | グルーミング・シトラス |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
プレゼントにさせて頂きました。香りもよく喜んでおりました。
メンズ向けハンドクリームおすすめ商品比較一覧表
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
効果的なハンドクリームのつけ方
ハンドクリームを塗るだけではなく、さらに効果的な方法を紹介します。以下の方法で更なる効果を体感してください。
夜用ケアにはハンドクリームをつける前に
ハンドクリームをつける前に化粧水を塗ると効果的といえます。毎回は面倒なので、朝のスキンケアで手に残った化粧水を手につけてハンドクリームを塗ったり、夜用として寝る前に手に化粧水をつけてハンドクリームを塗ったりすると効果的です。
こちらの記事では、化粧水の選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。ぜひ、参考にしてください。
ハンドクリームはどこからつける?
ハンドクリームは手のひらではなく、手の甲につけて、手の甲同士でのばしていき、手のひらでマッサージしながら馴染ませてください。右と左の指同士をクロスさせて、引っ張ります。指の関節、指の間、爪も丁寧に塗りるのが大切です。
手が10歳若返る?就寝時のスペシャルケア
就寝前に化粧水とハンドクリームをつけて、できれば絹の手袋をして寝てください。絹は肌によいとされていますが、なければ綿素材でも大丈夫です。手袋をすると、より保湿効果を得られます。乾燥がひどいときはぜひ試してください。
ナイト用のハンドクリームを使用すればさらに効果的です。手が10歳若返るように感じる方もいます。
皮膚科医おすすめハンドクリームランキングでよく見る薬用とは
皮膚科医おすすめハンドクリームランキングでよく見かける薬用ハンドクリームとは、医薬部外品のハンドクリームです。医薬部外品は、厚生労働省に認可されている有効成分を含んでいる商品が多くあります。
そのため、ひどい手荒れなどで悩んでいる方におすすめです。セラミドや尿素などはハンドクリームに使われている代表的なものなので購入時に確認してください。しかし、治療を目的としていないので、かゆみや腫れなどの症状がある方は皮膚科に相談がおすすめです。
その他に爪が気になる方のケア
手の乾燥をしている方は、爪も気になります。ネイルで隠せますが、ネイルができない職業の方もいるので、ハンドケアと同じように爪のお手入れも大切です。
爪周りのささくれにはキューティクルオイルで対処
指先をよく使う方や水仕事が多いと爪周りが乾燥します。爪周りにささくれや、乾燥が目立つ場合はキューティクルオイルを塗って油分を与えてください。爪の両側、上側にオイルを塗り、爪1本ずつマッサージをします。
爪も一緒にケアしたい
手も爪も一緒にケアしたい方は、前述で紹介したハンド&ネイルのハンドクリームを使ってください。爪の部分はマッサージしながら塗ると、効果がアップします。ぜひ試してみてください。
ハンドクリームに関する疑問をプロの専門家がQ&Aで回答
ここからは、ハンドクリームに関する疑問を専門家が回答します。ハンドクリームを選ぶ際や使う際の参考にしてください。
Q1:ハンドクリームを足につけてもよいですか?

中村匡子
ハンドクリームを足に使っても問題はありません。肌の保護や保湿のために使用されるクリームなので、含まれる成分に大きな差はないでしょう。かかとのガサガサは、手と同じように尿素配合やグリセリンが効きます。
Q2:ハンドクリームの有効期限はどれぐらいですか?

中村匡子
未開封で3年、開封後は1年以内に使い切りましょう。開封すると空気に触れることで酸化、劣化していきます。
Q3:荒れた手や乾燥を早く治したい場合、応急処置はありますか?

中村匡子
お風呂で、体や洗髪したあとに、はちみつを手に塗ってポリ手袋をして湯船につかります。5分から10分程度でよいです。その後、ぬるま湯ではちみつを落して最後は水で洗います。そのあとは、ハンドクリームを塗ってケアをします。
はちみつは荒れた肌を柔らかくし保湿効果もあります。週に1回程度でよいと思いますが、ひどい場合は数回続けてもよいでしょう。手に湿疹やかゆみがある場合などは皮膚科で診察を受けましょう。
まとめ
ハンドクリームには、乾燥肌だけではなく、爪を乾燥から守るものや全身に使えるものまで幅広くあります。配合成分によって合うか合わないがあるので、口コミを参考に、サンプルがある場合は全体に使う前に試してください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月27日)やレビューをもとに作成しております。
【ブランド累計1,000,000本突破*²!美容業界でも注目のハンドセラム】
Siro jamは日本で初めてシワ改善*³・美白*⁴・手荒れを防ぐ*⁵効果が認められた手の美容液です。みずみずしいジェルタイプでなじみやすく、心地よく水分チャージできます。有名雑誌で取り上げられたりランキング3冠達成*⁶したりと、美容業界でも注目されているアイテムです。
【日本初*¹!血管が目立たない若々しい手に】
若々しい手を保つためには、乾燥した肌に水分を補給するのが重要です。従来の一般的なハンドクリームは油分が多く、水分を十分に与えられませんでしたが、Siro jamは水分量の多いジェルに3種のコラーゲン・セラミドを贅沢に配合。さらにオーガニックオイルでしっかりと潤いを閉じ込めます。
【定期便初回1,980円(税込)!初めてでも試しやすい永久返金保証も】
Siro jamは通常価格6,201円(税込)ですが、定期便なら初回1,980円(税込)、2回目以降もずっとお得な約36%オフの4,307円(送料込・税込)です。定期便は1回の購入でも休止・停止が可能で、万一お肌に合わなかったときは定期初回分の代金を返金してもらえるため、初めての方も気軽に試してみてください。