東京でシミ取りにおすすめのクリニック9選|選び方や注意点も紹介
2023/02/07 更新

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
シミに悩んでいる方はクリニックでレーザー治療を受けよう
美しくなりたいと思う方にとって、シミは大きな悩みの一つですよね。顔にできるシミは目につきやすく、印象を左右するものになります。スキンケアや化粧品で改善しようとしても、セルフケアではなかなか消せず、さらに年々増えていきます。
そんな厄介なシミに悩んでいる方におすすめなのが、美容クリニックで行われるシミ取りレーザーによる施術です。本記事では、シミ取りレーザー施術を行うためのクリニックの選び方や気をつける点、東京都内でおすすめのクリニックをご紹介します。
【ダウンタイムはある?】シミ取りレーザーとその種類
シミ取りレーザーとは、レーザー光線でシミの原因であるメラニン色素を壊すことで、シミを除去する施術です。シミといってもさまざまで、そばかすや炎症性の色素沈着、シミと言われる老人性色素班などがあり、適切に施術しないと効果がないので注意が必要です。
シミ取りレーザーの照射後、肌が回復するまでには1~2週間程度ダウンタイム期間があります。シミ取りレーザー直後からシミが消えるわけではなく、このダウンタイム期間を経て新しい皮膚が形成されることでシミが取れていきます。
シミ取りレーザーにはさまざまな種類があります。シミの種類や肌悩みからどれが自分には効果的か参考にしてみてください。
Qスイッチルビーレーザー|シミそばかすに効果的
Qスイッチルビーレーザーは、メラニン色素の吸収率が高いレーザーです。シミになっている部分のみをピンポイントで効率よく破壊するので、メラニン色素が原因であるシミそばかすに効果的です。
メラニン色素のみにアプローチするので、肌へのダメージが軽く1回の施術で効果を感じやすいのが特徴です。Qスイッチルビーレーザーの相場は以下の通りです。
Qスイッチルビーレーザーの相場(1回) | 1万円程 |
QスイッチYAGレーザー|2種類の波長でホクロや入れ墨にも効果的
QスイッチYAGレーザーは、2種類の波長を切り替えて照射することで、シミそばかすだけでなく、ほくろやアザ、毛穴の開き、入れ墨といったアートメイクを消去にも効果的です。
異常細胞のみにアプローチするため、肌へのダメージを最小限に抑えられます。ピンポイントで異常細胞のみを強力に除去するので、1回の施術で効果を感じやすいです。QスイッチYAGレーザーの相場は以下の通りです。
QスイッチYAGレーザーの相場(1回) | 11,000円程 |
レーザートーニング|シミだけでなく毛穴やトーンアップにも期待
レーザートーニングとは、弱い出力のレーザーを数回照射してメラニンを破壊する施術です。主に肝斑と呼ばれる目尻の下あたりに左右対称にあるシミに用いられますが、シミやくすみ、毛穴の開き除去によるトーンアップや肌のハリ感にも効果的です。
低出力で熱によるダメージも抑えられていて、痛みも少ないのが特徴です。レーザートーニングは波長が長く、真皮上層にまでレーザーが届くため、コラーゲンの生成が促されて美肌効果にも期待できます。
レーザートーニングの相場は以下の通りです。レーザートーニングは、一般的に5〜10回ほど受けるため初回料金だけでなく2回目以降はいくらになるのか確認しておきましょう。
レーザートーニングの相場 |
全顔1回:15,000円程 全顔5回:40,000円~50,000円程度 |
ピコレーザー|肝斑や色素沈着、傷跡にも効果的
ピコレーザーとは、照射時間の短いレーザーを当てることでメラニン色素を破壊する施術です。Qスイッチレーザーと違って、ピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)単位で照射が可能。Qスイッチレーザーよりも痛みが少なく、施術後のリスクも軽減できます。
シミだけでなく、肝斑や色素沈着、傷跡や入れ墨の消去にも効果的です。肌へのダメージと施術後のダウンタイムがが少なく、個人差はありますが、通常1~2回の治療でシミが目立たなくなります。
ピコレーザーには、ピコトーニング、ピコスポット、ピコフラクショナルの3つの照射モードがあります。その特徴は以下の通りです。照射モードを使い分けることで、肌悩みに合わせた治療を行えるのがピコレーザーのメリットです。
ピコトーニング |
低出力のレーザーを顔の広い範囲に照射してメラニンを減らす ダウンタイムがほとんどない |
ピコスポット |
シミなどの肌悩みに集中的に照射して除去 施術後に赤くなるが数日で治癒 |
ピコフラクショナル |
点状のレーザーを肌の深部に当て、新しい皮膚への再生を促す 施術後すぐにメイクが可能 |
3種類の相場は以下の通りです。ピコスポットの場合は、シミの除去かタトゥーの除去かで値段設定が異なるクリニックもあります。
ピコトーニング |
全顔1回:1万5000円〜4万円程 全顔5回:7万円〜10万円程 |
ピコスポット |
直径5mm:5,000円〜1万円程 直径20mm:2万円〜4万円程 |
ピコフラクショナル |
全顔1回:2万円〜5万円程 全顔5回:9万円〜13万円程 |
レーザー以外の主なシミ取りの施術方法
クリニックで行うシミ取りには、レーザー以外に主にケミカルピーリング、フォトフェイシャル、イオン導入の3つがあります。
ケミカルピーリング|肌の古い角質を柔らかくして除去する
ケミカルピーリングとは、薬剤を直接肌に塗り、皮膚表面の古い角質を取り除く施術です。レーザーよりも即効性はなく効果の出方は穏やかで、施術を何度も繰り返すことでシミを薄くしていきます。
薬剤を塗り込むことに不安を感じる方もいるでしょうが、肌への負担が少なく、施術直後に腫れるなどダウンタイムはほとんどありません。気軽に利用ができるので、シミの出始めやレーザー治療は気がひける方におすすめです。
フォトフェイシャル|光線を肌に照射してシミ以外にも効果的
フォトフェイシャルとは、IPLと呼ばれる光を顔に当てて、お肌を綺麗にする施術方法です。沈着したメラニンにダメージを与え、コラーゲン合成を活性化させるので、お肌を内側から綺麗にする効果があります。
レーザーとは違いフォトフェイシャルは、照射する波長と時間が異なります。レーザー治療は部分的な肌悩みにアプローチしますが、フォトフェイシャルはシミ以外にもニキビ跡や毛穴、たるみなどの複数の肌悩みに働きかけます。
肌へのダメージも少ないので、敏感肌の方やシミ以外にも肌悩みがある方におすすめです。
イオン導入|電気の力でビタミンC誘導体などを浸透させる
イオン導入とは、微弱な電流を流しビタミンCを真皮まで浸透させることで、細胞を活性化させる施術です。肌にはバリア機能があり、化粧品は肌の奥まで成分は浸透しません。そこで微弱な電流を流してバリア機能を一時的に和らげることで、肌深くまで浸透できます。
既にできてしまったシミ以外にもシミ予防やシワ、ニキビ・ニキビ跡の改善にも効果的です。
シミ取りレーザーの施術を受けられるクリニックの選び方
東京にもシミ取りレーザーで施術を行えるクリニックはいくつもあり選び方が大切です。直接肌に対して施術を行うので、ずさんな対応のクリニックだと肌トラブルが起こるリスクも。ここからは選び方のポイントをご紹介します。
カウンセリングの対応が丁寧で親身かチェック
施術前に行うカウンセリングの対応は、丁寧で親身になって相談に乗ってくれるかチェックしておきましょう。ひとりひとりシミの状態は違うので、シミや肌の状態を丁寧に確認し、施術方法や仕上がりの希望を丁寧に聞いてくれるクリニックを選びましょう。
クリニックには複数のプランがありますが、一方的にこのプランが良いと押しつけるクリニックはおすすめしません。施術の費用は高額のため、費用の内訳の説明もしっかりしてくれるかも判断材料になります。
シミ取りの実績が豊富かチェック
クリニックごとにマシンを扱う医師の知識や技術は異なります。顔のシミという細かい施術になるので、医師の知識や技量が要求されます。繊細な技術や個人の美的感覚で肌の仕上がりは変わってくるので、ホームページに症例写真があればチェックしておきましょう。
アフターフォローがあるかチェック
クリニックで施術を受けた後は、肌トラブルやダウンタイムが長引いたりと、予期せぬ出来事が発生することもあります。万が一に備えて、アフターフォローのあるクリニックを選ぶと安心です。
レーザーでシミ取りを行うと、どんな方でもダウンタイムはあります。1週間程度は肌にかさぶたができる可能性もあり、痛みなどが発生したときにすぐサポートしてくれるかどうかはとても重要です。
施術後に何か肌に異常があったときはどんな対応をしてくれるか、アフターフォローがあるかをカウンセリングで聞いてみましょう。電話やメールでのサポートがあると、肌トラブル発生時や不安があるときにすぐに聞けて安心です。
通いやすい場所にあるかチェック
シミは種類によりますが、施術でシミを取るためには何度かクリニックに通わなければならない場合もあります。通いにくいクリニックに定期的に訪れるのはとても大変です。シミ取りレーザーを行うならば、自宅や職場から通いやすいクリニックを選びましょう。
交通手段として電車やバスを使うなら、駅やバス停から近いクリニックが便利です。車を使って通院したいなら、駐車場のあるクリニックを利用するといいでしょう。立地やアクセスの良さだけでなく、クリニックの営業時間も見ておきましょう。
営業時間が短く定休日の多いクリニックは通いにくいです。仕事帰りに通いたいなら、その時間に営業しているか見ておきましょう。土日に通う場合は、休みの日に営業しているか確認しましょう。
施術内容や料金は明確かチェック
クリニックによって、ホームページに施術方法や料金を詳しく掲載しているところもあれば、問い合わせが必要な不明点の多いところも。施術内容や料金が明確に書いてあるクリニックがおすすめです。料金が不明瞭だと、施術後に高額請求されることもあります。
ホームページに記載があっても、カウンセリング時には再度確認してください。その時に施術内容や料金をはっきり説明しないクリニックは、本当に施術を受けても大丈夫か一度考え直すのがおすすめです。
安い値段でシミを取るなら月1万円以下もある「シミ取り放題」がおすすめ
クリニックの中には、シミの個数や大きさなどに制限がなく気になるシミを取れるシミ取り放題プランを設けているところも。クリニックによっては、期間や値段、回数は異なりますが、月々1万円以下の値段でシミを取れるクリニックもあります。
そばかすや濃い・数が多いシミに悩んでいる方など、1回の施術では効果が出るか不安な方や追加料金が発生してしまう方などにおすすめです。
口コミやブログで評判をチェック
費用や立地などが好条件でも必ず口コミやブログで評判をチェックしましょう。施術後の仕上がりや施術後に問題はないかなどの口コミを確認せずに施術を受けたことで、「あまり効果がない」「思ったような仕上がりじゃない」といった後悔してしまうケースもあります。
しかし、口コミやブログは誰が書いてるかわかりません。実際に施術を受けていないのに高い評価を書き込むサクラもいます。評価が両極端な場合は念のために避けておくのがおすすめです。
男性ならメンズ専門の美容皮膚科をチェック
シミが気になるけど、女性が多いクリニックに行くのは気がひける男性の方もるでしょう。そんな方にはメンズ専門の美容皮膚科がおすすめです。10代からシニアまで多くの男性が通っているので、気兼ねなく利用できます。
シミ取り治療を受ける男性は年々増えていて、身だしなみとしてスキンケア施術を行う方も多いです。この機会にぜひ美容皮膚科を利用してみてください。
東京都内のシミ取りができるおすすめのクリニック9選
ここからは編集部がセレクトした東京都内でシミ取りを行うときにおすすめのクリニックをご紹介します。東京に住んでいる・東京でシミ取りをしたい方は参考にしてみてください。
東京美容外科
経験豊富な医師が施術を担当
美容外科医として10年以上経験のある医師や、整形外科の認定医のみが施術を行います。豊富な経験のある医師が、患者様の肌の悩みに対応して、最適な施術を提案してくれます。
各施術料金は明確になっており、表示料金以外はかかりません。カウンセリングは納得するまで、何回でも無料となっており、不安や疑問を解消してから施術を受けられます。また、Webカウンセリングにより自宅でのカウンセリングも可能です。
店舗 | 赤坂、銀座、新宿 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | ピコレーザー:3,300円(税込)~、ルメッカ:27,500円(税込) |
共立美容外科
2つの波長のレーザーでシミにアプローチ
2つの波長のレーザーを使用し、あらゆるシミにアプローチし、シミ除去を行います。ピコレーザーも使いますが、痛みやダウンタイムのほとんどないレーザーです。
大手クリニックの中でも、ピコレーザーの費用は比較的安くお財布に優しいです。シミが一箇所か複数箇所かによっても、どんなレーザーを使うか変ります。
店舗 | 新宿、銀座、池袋、渋谷、立川など | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | イオン導入:3,300円(税込)、ピコレーザー:20,900円(税込)、フォトフェイシャル:33,000円(税込) |
聖心美容クリニック
画像診断で隠れたシミを発見できる
肌画像診断器を使用し、シミやシワ、毛穴、肌年齢を解析します。現在の肌の状態を解析するのはもちろん、隠れたシミもわかるので、肌の状態に応じた適した施術を行い、新しくシミができるのを予防します。
仕上がりをシミュレーションでき、カウンセリングと同じく無料で行えます。待合室は個室または半個室になっており、患者さん同士が顔を合わせないように工夫しています。他人に会わずに、カウンセリングから施術まで行えます。
店舗 | 六本木 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | ライムライト:36,300円(税込)、ピコレーザー:38,500円(税込)、プラセンタ注入:3,300円(税込) |
品川美容外科
ダウンタイムがおとんどない
シミ取りでは、美白効果がありお肌に輝きを与えられます。ダウンタイムが短いので、施術後すぐに化粧もできます。
施術で難しい薄いシミや根深い肝斑にも対応しています。薄いシミに対応したマシンを用意しました。患者様の肌の状態や部位に応じて、適した施術を行ってくれます。シミの種類がよくわからない方は、一度相談してください。
店舗 | 新宿、渋谷、池袋、銀座、上野 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | レーザートーニング:2,450円(税込)、フォトシルクプラス:7,990円(税込)、レーザー治療:11,990円(税込) |
TAクリニック
カウンセリングを重視し丁寧に行う
カウンセリングを丁寧に行い、仕上がりにこだわる患者さんのために、丁寧に説明を行います。施術後のイメージなどを話し、悩みを解消するために患者さん要望を取り入れて施術を行います。施術内容や料金についても、聞けます。
患者様同士で顔を合わせないように、院内動線を設置しています。個室でリラックスして施術を受けられ、人目を気にせずに施術を受けられます。
店舗 | 新宿、銀座 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・銀行振込・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | ピコレーザー:9,800円(税込)、ハイドラフェイシャル:25,300円(税込)、フォトフェイシャル:19,800円(税込) |
ガーデンクリニック
明瞭な料金で費用がわかりやすい
カウンセリングの時に施術料金の説明があり、その時の提示金額以外の費用の請求は行いません。見積もりだけもらっても構いません。また、カウンセリングで悩みや疑問を解消できます。
スタッフは年中無休で常に在籍しているので、いつでも不安や疑問を相談できます。平日や休日問わずに聞けます。施術は夜19時まで行うので、忙しい方でも通院できます。
店舗 | 池袋、新宿、品川 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | ヤグレーザー:33,000円(税込)、フォトフェイシャル:33,000円円(税込)、イオン導入:33,000円(税込) |
水の森美容外科
カウンセリングやアフターケアを無料で提供
水の森美容外科は、患者様の要望を叶える施術にこだわりがあり、丁寧な対応で初めての方も利用しやすいクリニックです。シミ取りの施術方法は、高濃度ビタミンC点滴と白玉点滴の2種類を採用しており、分かりやすい料金プランとなっています。
水の森美容外科の東京の店舗は、銀座院と新宿院の2件です。どちらも駅から近いため、通いやすいのも人気理由のひとつと言えます。
店舗 | 銀座、新宿 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・銀行振込・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | 高濃度ビタミンC点滴(25g/1回)13,200円(税込)、白玉点滴(1000mg/1回)6,600円(税込) |
湘南美容外科
痛みが少ないレーザー機器を導入
湘南美容外科は、シミ取りをはじめとしてシワ取りやたるみ取りなど、合計29万件以上の症例がある実績の高いクリニックです。短い照射時間での治療が実現した「スペクトラ・ヘリオス」を導入しているため、少ない痛みでシミ取りができます。
そのため、初めてのレーザー治療に不安を感じている方にもおすすめです。シミ取りレーザー・レーザートーニングの症例実績だけでも27万件以上あるため、安心してお任せできるでしょう。
店舗 | 新宿3件、銀座3件、渋谷、恵比寿、表参道2件、六本木、池袋3件、赤坂見附、高田馬場、品川、秋葉原、上野、その他 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・デビットカード・ビットコイン・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | シミ取りレーザー10(1回)26,000円(税込)、シミ取りレーザー(顔のみ)2,680円(税込)~ |
品川スキンクリニック
レーザーを中心とした施術
北海道から沖縄まで各地に医院があり、東京では品川や新宿、立川などに医院があります。レーザーを中心に肌の施術を行い、最新のレーザーで、白い肌に導きます。患者様に対してはドクターがシミの状態を見極め、適した施術方法を提案します。
シミの症例が多いので、経験に基づきアドバイスを受けられます。光での施術やピーリングも行っており、自分に合わせて施術方法を選べます。
店舗 | 品川、新宿、表参道、上野、立川など | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | 主なプランと料金 : レーザートーニング : 2,700円(税込)、フォトシルクプラス : 7,990円(税込)、アキュチップ : 3,240円(税込) |
東京中央美容外科
外用薬での施術もできる
レーザーでのシミ取りの他に、自宅でできるセルフケアの外用薬のメニューも用意されています。コラーゲン分泌を促す成分と、メラニン色素生成を抑制する成分を組み合わせた外用薬です。クリニックに通う時間がない方におすすめです。
カウンセリングは完全個室で行われ、待合室から他の患者さんに会わないような作りになっているので、安心して通院できます。個室でのカウンセリングなので、他の人に相談内容を聞かれる心配もありません。
店舗 | 渋谷、秋葉原、銀座、中野、八王子など | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | イオン導入:8,150円(税込)、ピコレーザー:9,800円(税込)、ピーリング:9,170円(税込) |
ご連絡のタイミングによっては医師の退職などが原因でご希望の施術が受けられない場合がございます。
ご希望の施術が受けられるかの確認はご予約の際にコールセンターにてご確認をいただけますと幸いです。
城本クリニック
クリニックと家の両方のケアでシミを消す
クリニックでのシミ取りの他に、内服薬や美肌クリームを使った家でのシミ取りも行えます。レーザーでシミを除去すると余計に酷なるケースがありますが、家でのケアも根気よく行えば、早めにシミを綺麗にできます。
患者様が納得するまでドクターがカウンセリングを行い、無資格者は対応しません。悩みや不安、疑問を取り除いて施術を受けられます。新しい医療機器を備え、清潔な手術室で施術を行います。
店舗 | 池袋、新宿、立川 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | フォトフェイシャル:10,780円(税込)、ピーリング:7,700円(税込)、レーザートーニング:8,800円(税込) |
シロノクリニック
痛みを緩和しながら施術を行える
独自開発の麻酔クリームの他に、ブロック麻酔や導入麻酔などを使い、痛み少なく施術を行えます。施術時の冷却や鎮痛剤も使えるので、痛みが多そうだと心配な方は、事前に相談してください。
経験豊富な医師が、シミの種類に応じて適切なアフターケアを提案します。アフターケアを適切に行うと、シミの再発を防ぎ、効果や仕上がりも良くなります。シミのガイダンスがあるので、スキンケアについてわからないなら、カウンセリングで聞いてみましょう。
店舗 | 恵比寿、銀座 | 初回カウンセリング | 有料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | ピーリング:22,000円(税込)、ダーマペン4:55,000円(税込)、サーマクールFLX:352,000円(税込) |
ザ・クリニック
完全予約で完全個室
完全予約制となっており、オペ室も完全個室で、他の患者さんに会わずに、カウンセリングから施術まで行えます。担当医師が丁寧に診察し、適切に施術を行い、不安や疑問は気軽に聞けます。交通費補助サービスがあるので、遠く方でも通いやすいです。
カウンセリングは医師が担当し、無資格者は担当しません。患者さんひとりに対し30分時間を確保し、じっくり話して施術イメージを明確にし、理想の仕上がりを実現します。
店舗 | 西麻布 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 主なプランと料金 | ベビーコラーゲン:90,000円(税込)、ヒアルロン酸注入:63,000円(税込) |
高須クリニック
患者様ひとりひとりに対して適切な濃度や回数で施術
患者様のシミに対して、最適な使用量で、濃度や処方回数を調節し、丁寧に対応します。シミ取りクリームでの施術です。2週間に1回検診するので、こまめに通って、シミの状態を見てもらえます。
レーザーでのシミ取りでは、トレチノイン・ハイドロキノンまたはピコレーザーを使います。トレチノイン・ハイドロキノンは、漂白作用があり、肌再生効果があるので、メラニンをスムーズに排出します。
店舗 | 赤坂 | 初回カウンセリング | 無料 |
---|---|---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン・QRコード決済 | 主なプランと料金 | イオン導入:9,900円(税込)、ベビーコラーゲン:110,000円(税込)、マッサージピール:22,000円(税込) |
シミ取りレーザーのメリットとデメリット
シミ取り効果の高いレーザーの施術には、メリットもデメリットもあります。メリットとデメリットのそれぞれを比べて、施術を受けるかどうか決めてください。
メリット : 顔や腕&1回の施術で効果を期待できる
レーザーで施術を行うと、1~3回の施術でシミが取れることが期待できます。クリームを使うときなどと比べると、施術を受ければシミが消えるので即効性があります。また、メラニン色素のみをターゲットとするために、周囲の肌にダメージを与える心配がありません。
シミ取りには効果の高い方法であり、肝斑対応した施術も行えます。シミの中でも特に、顔や腕などに起こりやすいシミの老人性色素班の高い効果を発揮します。
デメリット : アフターケアが必要
レーザー照射をした部分は、赤みや傷みが発生しかさぶたができます。施術部分の傷が治るまでにはアフターケアが必要です。刺激を与えないように、洗顔時や入浴時は気をつけないとなりません。
また、シミの種類を間違えて施術を行うとシミが悪化するおそれがあり、場合によってはせっかく施術をしたのに濃くなってしまうことも。そのために、クリニックで施術を受ける前には十分にカウンセリングを行って、間違いないようにしてください。
シミ取りに関するQ&A
ここからは、シミ取りに関するQ&Aを紹介します。シミ取り治療に迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
Q1:シミ取りは保険適用される?
皮膚科のシミ治療では、トラネキサム酸やビタミンCなどの内服薬の処方と、レーザー治療の一部が保険適用されます。病名としては、太田母斑や扁平母斑、外傷性色素沈着といったシミやアザが適用されます。
一方で老人性色素斑やそばかす、肝斑などを美容目的として薄くしたり消したりすると判断される場合は保険適用外になります。
Q2:シミ取りは皮膚科や美容皮膚科がいいの?エステサロンは?
エステサロンでは、シミ取り治療ではなくイオン導入やマッサージなどでケアをしてくれます。既にできてしまったシミを取るのではなく、肌の状態を健康的にすることが目的になるので、シミを予防したい方にエステサロンはおすすめです。
皮膚科では先述した通り一部の症状は保険適用になりますが、美容目的の場合は保険が適用されません。美容皮膚科は保険は適用されませんが、美容を集中的に扱っているので美肌になりたい方におすすめです。
まとめ
シミがなかなか消えないと悩んでいるならば、レーザーでのシミ取りがおすすめです。東京にはいくつもクリニックがあり、シミ取りレーザーを行えるクリニックも多いです。クリニックごとに施術方法や費用が違うので、まずはカウンセリングで相談しましょう。
東京の施術ごとおすすめクリニック
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月07日)やレビューをもとに作成しております。
ライト、スタンダード、プレミアとレーザーの内容があり、シミの濃さや状態で施術法を選べます。使用するレーザーは、短期間で効果のあるピコレーザーです。肌の新陳代謝も促し、美肌効果も期待できます。
施術料金がホームページに書いてあるので、通院するまでにいくらぐらい費用がかかるかわかります。クリニックは東京各地にあるので、近い場所が見つかります。