ポイ活サイトの人気おすすめランキング12選【2023年度最新版】
2023/01/20 更新

「ポイ活」は最近人気を集めています。複数のサイトを掛け持ちしながら隙間時間に小遣い稼ぎをする人が増えています。とはいえサイト数も多く、本当に安全なの?ポイントの還元率は?など分からないこともたくさんあります。本記事ではおすすめのポイ活サイトをランキング形式で見ていきます!
ポイ活でお小遣い稼ぎ
ポイ活はスキマ時間などでも簡単にできるので、お小遣い稼ぎの手段として人気を集めています。高額案件も取り扱いがあるので、お小遣い稼ぎだけではなく、副業としても人気が高まっています。ポイ活サイトでは広告を利用すると、ポイントをもらえる仕組みです。
ポイントサイトでは、企業がお金を払ってポイントサイトに広告を出し、その広告費の一部が利用者に還元されています。アンケートやゲームアプリのダウンロードなど、こまめに行うと、月に数千円、多い方だと数万円稼ぐ方もいます。
しかしポイ活サイトは多数にあるので、どのサイトに登録しようか悩んでしまいますよね?ここではポイ活サイトの選び方や、人気のポイ活サイトもランキング形式で紹介しています。ぜひポイ活を始める際の参考にしてください。
【編集部イチオシ】おすすめのポイ活サイト
ポイ活サイトの選び方
ポイントを貯められるサイトは数多くあります。ここではポイントサイトの選び方を紹介するので参考にしてください。
貯まりやすさで選ぶ
ポイントサイトで貯められるポイントは独自ポイントと共通ポイントがあります。それぞれの特徴を把握しておきましょう。
ポイントを有効活用できる「独自ポイント」がおすすめ
独自ポイントが貯めるサイトではサイト独自のポイントを貯め、そのポイントを共通ポイントや現金などに交換できます。そのときに使いたいものに交換できるので、無駄なく有効活用しやすいです。
クレジットカードの発行をしたり、資料請求を行うなどで大量のポイントを獲得できる場合があります。そのため本格的にポイントサイトで稼ぎたい場合には、欠かさずチェックするのがおすすめです。
独自ポイントは貯めているサイト内でしか利用できないので、必ず共通ポイントなどに交換する必要があります。その際に必要最低数が設けられている場合が多いので、欲しい時にすぐに交換できない可能性もあります。
安全で気軽に貯めやすい「複数の共通ポイント」がおすすめ
最初から複数の共通ポイントが貯まるサイトでは、ポイント交換の手間がかからずにすぐに貯まったポイントを使えます。交換する必要がなく、そのまま使えるので、最低交換数まで貯める必要がなく、少しのポイントでもすぐに使えるので、安全で手軽です。
そのため頻繁にポイントサイトを利用しない場合でも、気軽に使いやすいです。共通ポイントを溜められるサイトはあまり多くありません。自分がよく使う店舗が対応しているポイントのサイトを利用するのがおすすめです。
交換先で決める
独自ポイントを採用しているポイントサイトでは、共通ポイントや現金などに交換が必要になります。ポイントを何に交換したいかでポイントサイトを選んでみましょう。
「共通ポイント」に交換する場合は楽天など対応できるポイントがおすすめ
ほとんどのポイントサイトで共通ポイントへの交換が可能ですが、交換可能な共通ポイントには違いがあります。そのためどの共通ポイントに交換ができるのかは事前にチェックが必要です。よく利用する店舗のポイントに交換できると使いやすいです。
さらにポイント交換サイトに対応していると便利でおすすめです。ポイント交換サイトでは、さまざまなサイトの独自ポイントをまとめられるので、それを共通ポイントや現金などに交換できます。
複数の共通ポイント交換サイトに対応していると、通常は楽天ポイントに交換できないサイトだったとしても、ポイント交換サイトを通すと、楽天ポイントに交換できるようになります。
「現金」を交換先にしたい場合は対応している金融機関があるところがおすすめ
現金にしたい場合には、交換先に対応している金融機関と振込手数料を確認する必要があります。自分の持っている金融機関が対応していなければ、貯めたポイントを現金として受け取れなくなってしまいます。
地方銀行や信用金庫などは対応していない場合も多くあるので確認が必要です。また振込手数料もポイントサイトにより異なります。1回50円から160円程度がほとんどですが、ポイントで差し引かれる場合や現金で差し引かれる場合などがあります。
手数料をかけずに現金に交換したい方は、無料で交換できるサイトを探すのがおすすめです。楽天銀行などのネット銀行や、三井住友銀行などのメガバンクを振込先とすると、手数料が無料になる場合も多いです。
よく使うサービスの「ギフト券」が欲しい場合は比較的貯まりやすい場所がおすすめ
ポイ活サイトではポイントをiTunesなどのギフト券に交換できる場合も多くあります。ギフト券に交換する際に2パーセントから5パーセント程、比較的お得に交換できるところががおすすめです。
貯め方で選ぶ
ポイントの貯め方はポイ活サイトによりさまざまな方法があります。ここではポイントの貯め方に注目してみましょう。
クレジットカード作成など簡単に貯められる人気の「ポイントサイト」は稼げておすすめ
ポイ活をするのに最もメジャーで人気が高いのがポイントサイトです。ポイントサイトでは、紹介されている商品の購入やサービスの利用、口座の開設やクレジットカードの新規発行などの案件で報酬をもらえます。
ポイントサイトを経由して買い物などを行うだけで、ポイントがどんどん貯まって稼げるのでおすすめです。そのため、ポイ活をしていない初心者の方でも簡単にポイ活を始められます。初めての方はまずポイントサイトを活用するのがおすすめです。
「アンケートサイトやゲームのダウンロード」ならスキマ時間に溜められるのでおすすめ
アンケートサイトでは、依頼が来ているアンケートサイトに回答するだけでポイントを貯められます。簡単なアンケートに答えるだけでポイントがもらえるので、隙間時間にも使いやすく、忙しい方でも継続しやすくおすすめです。
ゲームのダウンロードなども少額のポイントを貯めていくようになります。低単価なのでガッツリ稼ぐのは難しいですが、継続して行えば限定アンケートなどが配布される場合もあります。
人気で高額の報酬も多い「モニターサイト」がおすすめ
モニターサイトでは、外食やサービスの体験など実際に店舗に行ってポイントをもらいます。外食をしたり、体験をした後にアンケートに答える必要があるので、ほかのポイ活に比べ多少手間がかかる場合が多いです。
しかしモニターサイトでは、人気で高額な案件が数多く用意されています。そのため割引クーポンなどに比べ、さらにお得に店舗を利用できる可能性が高いです。行きたかった店舗やサービスがあれば積極的に活用するのがおすすめです。
交換レートと最低交換ポイント数を確認
ポイントの還元率はサイトにより異なりますが、おすすめは1ポイント1円で還元できるサイトです。中には2ポイントで1円のサイトや20ポイントで1円のサイトも存在します。この場合、もらえるポイントが多くなるのでお得に感じる方が多いです。
しかし実際に共通ポイントなどに交換すると思っていた以上に少なくなる場合もあります。そして最低交換ポイント数も確認しておくのがおすすめです。最低交換ポイント数が少なければ、交換のハードルが下がります。
ポイントの有効期限をチェック
ポイントの有効期限はサイトごとに設定されています。有効期限が切れてしまうとせっかく貯めたポイントも無駄になってしまうので、登録前に有効期限がどのくらいあるのか確認しておと安心して使えます。
さらに有効期限がログインやポイント利用などにより、延長される仕組みがあれば、ポイントが失効しにくいのでおすすめです。長期間ログインがないと自動で退会してしまう場合もあるので気をつけましょう。
案件が絞り込めるかをチェック
ポイントサイトには無数の案件があります。だいたいのポイントサイトではカテゴリー別に案件を見られます。全て見るのは大変ですが、絞り込んで検索できる機能があると便利です。
案件を絞り込めると、自分にあった案件を探しやすくなります。すると無駄に案件を探す時間も減り、ポイントサイトを続けるのが簡単になります。自分が使いやすいと感じるサイトがストレスなく使えるのでおすすめです。
ヒルナンデスやマツコの知らない世界で紹介されたアプリをチェック
ポイントサイトに怪しいイメージを持っている方もいます。そのような方はヒルナンデスやマツコの知らない世界で紹介されたアプリをチェックしましょう。また安全性が気になる方は会員数も合わせてチェックするのがおすすめです。
ポイ活サイトの人気おすすめランキング12選
ポイ活サイトのおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | ポイントの種類 | ポイントの価値 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
クレジットカード発行でがっつり稼げるので初心者にもおすすめ |
独自ポイント |
1ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
還元率が高く楽天ポイントにもできて安全 |
独自ポイント |
1ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
楽天ポイントや現金など複数の交換先がある |
独自ポイント |
20ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
ノジマで家電がお得に買える |
独自ポイント |
1ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
毎月5の付く日がお得 |
独自ポイント |
2ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
会員ステータスでポイントが比較的貯まりやすい |
独自ポイント |
10ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
マツコの知らない世界で紹介された人気で稼げるアプリ |
独自ポイント |
10ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
無料コンテンツが豊富 |
独自ポイント |
10ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
ヒルナンデスで紹介された人気のアプリ |
独自ポイント |
1ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
マイルをためてる方におすすめ |
マイル |
1ポイント=1円以上 |
|
![]() |
公式サイト |
ゲームやモニターでポイントを貯める |
独自ポイント |
10ポイント=1円 |
|
![]() |
公式サイト |
気軽にTポイントを貯められる |
Tポイント |
1ポイント=1円 |
ポイ活はやめたほうがいい?危険でおすすめしないアプリ
ポイ活をやめたほうがいい理由はアプリを使ってポイントを手に入れますが、なかなか現金までたどり着けません。またおすすめしないのは基本情報を入力する場合があり危険な目にあってしまうアプリです。しっかり確認してから利用しましょう。
まとめ
ポイ活サイトは家事の合間や隙間時間に手軽に始められます。ちょっとした時間でポイ活で、お小遣い稼ぎができるのでとてもお得です。今回の記事を参考に、お得なポイ活生活を始めましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月20日)やレビューをもとに作成しております。
【利用者120万人!】
120万人*が利用中の国内No. 1*のアンケートモニターサイトマクロミル。スマホで簡単にポイントを貯められるのでおすすめです。貯めたポイントは現金以外にAmazonギフトや5000点以上の商品に交換可能。
【高還元でやる気アップ】
マクロミルでは1ポイント=1円相当。アンケートの量も豊富なので、やればやるほどポイントが貯まります。
【交換手数料無料】
登録無料なのを始め、ポイント交換料や振込手数料が無料です。今だけ1000ポイントプレゼント中なので、これを機に登録してみてはいかがですか?
*公式サイト掲載