都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック11選【選び方】【2023年最新版】
2022/12/10 更新

目次
ヒアルロン酸注射で理想の顔に近づこう!
加齢とともに、シワやたるみが気になってきたという方も多いのではないでしょうか。年齢のせいだと諦めていた方でも、美容クリニックでヒアルロン酸注射を行えばシワの目立たない肌を目指せます。
都内には、ヒアルロン酸注射を行っているクリニックが数多くあります。そのため、どのクリニックを選ぶべきかわからないという方も多いです。クリニックによって、保障制度や料金などが異なるため、どこを選ぶかは非常に重要となります。
そこでこの記事では、都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニックをご紹介します。選び方や魅力、部位別の効果や注意点なども解説するので、ぜひ都内でヒアルロン酸注射を検討する際の参考にしてください。
編集部イチオシ!ヒアルロン酸注射ならこのクリニック!
ヒアルロン酸注射の魅力
ヒアルロン酸注射の魅力は、手軽にたるみを目立たなくし、フェイスラインをきれいに見せられたりといった点にあります。肌の内側から、加齢による小じわやたるみにアプローチする効果が期待できるので、年齢のせいだと諦めていた方にもおすすめです。
リフトアップして見せる効果も望めるため、表情にコンプレックスを抱えている場合にもうれしい効果が期待できます。
ヒアルロン酸注射の部位別の効果は?
ここでは、ヒアルロン酸注射の部位別の効果について解説します。部位ごとの効果を知って、前向きにヒアルロン酸注射を検討してみましょう。
頬
頬にヒアルロン酸注射をすることで、きれいなS字曲線の輪郭を形成したり逆三角形の若々しい印象の輪郭に導いたりできます。また、クマを目立たなくする効果も期待でき、顔全体が明るい印象に見られるというのも魅力です。
あご
あごにヒアルロン酸注射を打つことで、Eラインを形成して鼻からあごにかけての横顔がきれいになります。また、二重あごにもアプローチします。横顔をきれいに見せたい方や、二重あごに悩んでいるかたにおすすめです。
ほうれい線
ヒアルロン酸注射をほうれい線に打つことで、顔全体が若々しい印象になります。場合によっては、ほうれい線の原因となる部位を優先して、別の部位から注入するケースもあります。
額
額にヒアルロン酸注射を打つと、額が丸みを帯びて女性らしいやさしい印象をアップさせられます。顔の印象を明るくする効果が望めます。
こめかみ
こめかみにヒアルロン酸を注入することで、目力アップやリフトアップして見せる効果を期待できます。加齢による皮膚のたるみにもアプローチします。
唇
ヒアルロン酸を唇に注入することで、唇のボリュームアップや健康的な印象を与えることができます。また、若々しい印象や陣中を目立たなく見せるといった効果も望めます。
ヒアルロン酸注射のためのクリニックの選び方
ここでは、ヒアルロン酸注射のためのクリニックの選び方をご紹介します。失敗しないように、ヒアルロン酸注射のためのクリニック選びのポイントをおさえて、慎重にクリニックを選び抜きましょう。
料金で選ぶ
ヒアルロン酸注射を行うクリニックを選ぶ際には、料金プランは重要です。料金プランは、クリニックごとに差があります。また、施術メニューによっても料金が左右されます。
クリニックによっては、事前にメニューを決めていてもカウンセリングの際に上級の高額なメニューを提案される場合もあります。上級なメニューは品質も高く、よりいい仕上がりが目指せますが、当日に予算を大幅にオーバーしたメニューを提案されても困惑してしまします。
もし、料金面が不安であれば申し込む前に直接クリニックに詳細を問い合わせておくのがおすすめです。後から悩まないためにも、あらかじめ予算を決めて予算内におさまるクリニックを選びましょう。
カウンセリングの丁寧さで選ぶ
カウンセリングの丁寧さも、ヒアルロン酸注射のクリニック選びで注目したいポイントです。クリニックが丁寧なクリニックで施術を行うことで、リスクや疑問点も少なくなります。
施術や料金についての説明はもちろんのこと、ダウンタイムについてや保証制度についても細かく説明してくれるかをチェックしましょう。また、希望をしっかりと聞いて患者の意見を尊重してくれるクリニックかも見極めましょう。
保証やアフターケアで選ぶ
ヒアルロン酸注射は、体内に注射をするデリケートな行為です。万が一、施術後に違和感を感じた場合に保証が受けられるかも大切です。保証制度がある場合には、保証内容や期間についても確認しておきましょう。
また、いつでもクリニックに連絡ができる窓口が用意されているかもチェックしておくと、緊急時にもすぐ相談できるのでおすすめです。
通いやすさで選ぶ
ヒアルロン酸注射のためのクリニックを選ぶ際には、通いやすさも重視したいポイントです。ヒアルロン酸注射の効果は永遠ではなく、約6カ月~1年くらいで元に戻ります。そのため、効果を持続させるには効果が切れる前に定期的にヒアルロン酸注射を打たなければなりません。
定期的に通うのに負担が少ない立地かや、予約の取りやすさなどを事前にリサーチしておくことが大切です。また、駅から近いクリニックだと、通院ついでにお買い物や用事を済ませることもできるため便利です。
口コミでの評判で選ぶ
ヒアルロン酸注射を行うクリニックを選ぶ際には、口コミでの評判も参考にしましょう。ヒアルロン酸注射を扱っているクリニックの中には、希望に沿わないクリニックも存在します。
公式サイトの情報だけでは、実際の部分を全て知ることはできないため、施術を受けてから後悔しないためにも、口コミで残念な思いをした人がいないかをチェックしておきましょう。納得できるクリニックであれば、信用度も高く前向きに施術に臨めます。
都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック11選
それでは、都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック11選をご紹介します。それぞれのクリニックの保証制度や料金プランなどの特徴をチェックして、希望に合ったクリニックを見つけてみましょう。
TCB 東京中央美容外科
さまざまな部位のヒアルロン酸注射メニューが充実!
都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック1つめは、さまざまな部位のヒアルロン酸注射メニューが充実の「TCB 東京中央美容外科」。ヒアルロン酸注射が8960円(税込)~の適正な料金で受けられるのもうれしいポイントです。
現金・クレジット・メディカルローンでの支払いに対応しています。ダイアモンドフィール・ジュビダームシリーズ・レスチレンシリーズの3種類のヒアルロン酸を扱っており、部位や希望する効力に合わせて選べるのも魅力です。
※自由診療のため保険適用外です
所在地 | 東京都新宿区新宿3丁目1-20 メットライフ・JTB新宿スクエア 7F | 最寄り駅 | JR新宿駅 |
---|---|---|---|
費用 | 8960円(税込)~ | 保証 | ‐ |
支払い方法 | 現金・クレジット・メディカルローン |
ご連絡のタイミングによっては医師の退職などが原因でご希望の施術が受けられない場合がございます。
ご希望の施術が受けられるかの確認はご予約の際にコールセンターにてご確認をいただけますと幸いです。
TAクリニック
充実したカウンセリングが魅力
都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック6つめは、充実したカウンセリングが魅力の「TAクリニック」。ダウンタイムにも配慮しているため、連休が取れない場合でも気軽に施術を受けられます。
個室完備でプライバシーをしっかりと守れるのもうれしいポイントです。最高30000円までの交通費補助制度もあります。
※自由診療のため保険適用外です
所在地 | 東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第2ビル5階 | 最寄り駅 | 地下鉄丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅 |
---|---|---|---|
費用 | 26,400円(税込)~ | 保証 | ‐ |
支払い方法 | 厳禁・銀行振込・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン |
湘南美容クリニック
90%以上のリピート率で高い満足度
都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック8つめは、90%以上のリピート率※で高い満足度の「湘南美容クリニック」。
オンライン無料相談を行っており、検討段階でも不安をしっかりと相談できます。希望を重視した最適なメニューを提案してもらえるのも魅力です。高品質の施術が受けられるのもうれしいポイントです。
※「総来院数に占める2回目以降の来院人数」であり、弊院顧客管理システムの数値をもとに算出しています。
※自由診療のため保険適用外です
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F | 最寄り駅 | 都庁前駅 |
---|---|---|---|
費用 | 18,330円(税込)~ | 保証 | ‐ |
支払い方法 | 現金・デビットカード・ビットコイン・クレジットカード・メディカルローン |
Mods Clinic (モッズクリニック)
豊凶ヒアルロン酸注射に対応
都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック2つめは、豊胸ヒアルロン酸注射に対応の「Mods Clinic (モッズクリニック)」。交通費補助制度もあるので、遠方からの来院も負担が少ないです。
モニター制度も実施しており、モニター価格で施術を受けられます。また、症例写真が豊富なのもうれしいポイントです。希望を重視したカウンセリングで理想の仕上げりを目指せます。
※自由診療のため保険適用外です
所在地 | 東京都中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル11階 | 最寄り駅 | 銀座一丁目駅 |
---|---|---|---|
費用 | 2750円(税込)~ | 保証 | あり |
支払い方法 | 現金・クレジット・メディカルローン |
ヒアルロン酸注射の注意点
ヒアルロン酸注射には、いくつかの注意点があります。ヒアルロン酸注射を打つ場合にはダウンタイムがあり、2~3日間は内出血も起こります。1~2週間程度はヒアルロン酸を注入した部分が目立つので注意が必要です。
出血がなければ施術当日からメイクもできますが、重要な予定を控えている場合には逆算して2週間以上前に施術を受けるようにしましょう。
また、施術当日は腫れやかゆみを悪化さないためにも、入浴や激しい運動など体温を上昇させる行為は避けなければいけません。さらに、施術から2週間はヒアルロン酸を定着させるために、注入部位のマッサージや刺激を与える行為は控えましょう。
まとめ
ここまで、ヒアルロン酸注射の魅力や部位別の効果、クリニックの選び方や都内でヒアルロン酸注射におすすめのクリニック11選、ヒアルロン酸注射の注意点をご紹介しました。今回ご紹介したクリニックは、どこも人気が高いです。
中でも、「TCB 東京中央美容外科」は豊富な症例でおすすめのクリニックです。ぜひ、今回ご紹介した内容を参考にして都内で満足のいくヒアルロン酸注射に臨んでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月10日)やレビューをもとに作成しております。
豊富なヒアルロン酸注射メニューを扱っており、希望に沿った施術が受けられます。ほうれい線のヒアルロン酸注射「ダイヤモンドフィール (片側)」なら¥8,960(税込)です。カウンセリングの対応も丁寧で、施術前に疑問や悩みを相談できます。
症例写真も豊富に掲載されており、完成形をイメージしやすいです。会員制度・学生向けプラン・シニア向けプランも充実しています。モニター制度もあり、条件を満たせば、モニター料金で施術が受けられるのも魅力です。
※自由診療のため保険適用外です