テニスラケット用振動止めの人気おすすめランキング15選【かっこいいものやかわいいものも】

テニスラケットに振動止めをつけるプロプレーヤーは多いです。手や身体への負担を減らす効果もありますが打感を重視する方にもおすすめのアイテムになっています。しかし、人気ブランドのヨネックスやウイルソンのものからかわいいキャラクターモノまで種類はさまざまです。そこで、今回はテニスラケットの振動止めの選び方やおすすめランキングをご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

テニスラケットの振動止め(ショックアブソーバー)とは

プロのテニスプレーヤーのテニスラケットを見ると、ガットの下の方に何か付いているのをよく目にする方も多いかと思います。それは振動止め(ショックアブソーバー)といい、その名の通りボールの衝撃・振動を抑えるものです。

 

テニスをしていると振動の受け過ぎで手首を痛めることもありますよね。プロも使用している振動止めは必要なのか、選ぶとしたらどれがいいのか悩む方も多いかと思います。振動止めにも紐やワンポイントなどたくさん種類があり、その特徴はそれぞれです。

 

そこで今回は、テニスラケットの振動止めのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、サイズ・タイプ・素材を基準に作成しました。人気ブランドからキャラクターものまで多種多様です。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ワンポイントタイプのテニスラケット振動止めのおすすめ

1位

キモニー(Kimony)

クエークバスター

キモニーのマッシュルームマジックのオリジナル商品

人気で定番のキモニーの変わった形のクエークバスターは、効率的なげんすい理論に基づいて360度方向の振動を吸収する世界初の効果絶大の新しい振動止めです。カラーバリエーションも豊富で、目を引く楽しいライナップになっています。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 1個
素材 ポリウレタン
カラー YL・CL・BL・PN・BK・BL・PN・BL・YL

バータイプのテニスラケット振動止めのおすすめ

1位

トアルソン(TOALSON)

ショックバスタージェル

新開発のジェルの力で更なる吸収力の進化

累計販売数100万個突破の大人気商品です。トアルソンの新開発のジェルの力で、ラケットに生じる振動や衝撃を効果的に吸収し、プレーヤーの手や身体への衝撃を減らすことで、怪我や事故の予防をします。

基本情報
タイプ バー
内容量 1本
素材 シリコンゴム
カラー ブルー・パープル・レッド・ライトブルー・イエロー・ライトピンク

人気ブランドのテニスラケット振動止めのおすすめ

1位

ヨネックス(YONEX)

バイブレーションストッパー5

ヨネックスの新三層構造の振動止め

人気スポーツブランド・ヨネックスの振動止めです。テニスやバドミントンなどでは特に人気で、新三層構造で不快な振動をしっかり吸収します。カラーバリエーションも豊富で、ロゴのついたおしゃれで機能性のあるワンポイントタイプです。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 2個
素材 シリコン防振ゴム
カラー ブルー・ブラック・ピンク・クリアー・ライトオレンジ

テニスラケットの振動止めはいらない?

テニスラケットの振動止めはいらないという声もありますが、強い振動や衝撃を少しでも軽減するためには必要だといえます。

大きいラケット面のあるテニスラケットは振動が大きい

大きいラケット面を持っているテニスラケットの方が、小さいラケット面を持っているテニスラケットよりも振動が伝わります。ラケット面の大きい方がボールが打ちやすいので初心者やジュニアやシニアのプレイヤーに使われることも多いです。

 

ボールを軽く打って飛ばせるのが気持ち良いのですが、振動や衝撃を受けやすいのがデメリットです。体力や筋力にもよりますが、たまにプレイしたり、長くプレイしたりしていると気がつかないうちに振動や衝撃が身体に影響を与えることもあります。

プロも使っている振動止めの意味と効果

振動止めの一番の意味と効果は怪我の予防です。プロのテニスプレーヤーでもハードなトレーニングのために怪我や腕足などの痛みなどで悩んでいます。特に強いボールを受ける振動と衝撃は身体の負担になりますが、振動止めはその負担を軽くすることが可能です。

 

また振動が少ないと、打感が感じ取れるので気持ちよくボールを飛ばすことができます。さらに、怪我をしないかという心配が抑えられるので思い切りプレイすることができるなど、メリットが多いです。

振動止めをつけるメリット

振動止めのメリットは、ラケットにかかる振動を止めると打感がよくわかり、快適でクリアなヒットができるところです。また、ボールの飛びすぎを抑えられるのでコントロールがしやすく、やはり怪我の予防ができます。

 

振動や衝撃は、手首の怪我やテニス肘にもなる可能性があります。振動止めをつけることでボールを打ったときの振動と衝撃を抑えることが可能です。また、ラケットのヒット部分がわかり、ショットをコントロールできるのが大きなポイントとなっています。

振動止めをつけるデメリット

振動止めをのデメリットは、ガットの動きが抑えられボールの回転が減るのでヒットしたボールの伸びやスピンの跳ねが足りなくなることです。また、振動止めがないラケットではプレイの感覚が変わってしまい、普段通りに打てなくなることもあります。

 

振動止めは腕や身体への振動や衝撃を抑えられますが、外れてしまったり、手元になかったりすると普段通りプレイができなくなってしまうのが困ります。そういうときのために予備の振動止めを持っておくのもおすすめです。

テニスラケットの振動止めと公式ルール

公式ゲームでは振動止めの位置がテニスルールで決められています。ガッドが交差するマス目の位置には付けられません。ほかの上下左右は、どこでもつけることができます。ただし、公式ゲーム中に振動止めが落ちると失点になるのでしっかりと付けましょう。

テニスラケットの振動止めの付け方や位置はガッドに注目

ワンポイントタイプの付け方として、振動止めの外周の溝をガッドに合わせるようにガットを広げはめ込みます。中心の2本のガットの間のグリップに一番近いところにつけ、ボールをガットの中心で受けるのが基本です。

 

振動を抑えるには中心のガットが丁度よい位置です。ひもタイプは2本のガットを結び、バータイプは長さによりますが4~8本のガットにかけてはめ込みます。フレームタイプはフレームに取り付けられるのでルールに問題はありません。

 

以下ではテニスラケットのおすすめランキングを紹介しているのでチェックしてみてください。

テニスラケットの振動止めの選び方

さまざまな種類があるテニスラケットの振動止めは選ぶのも大変です。振動止めの選び方のコツとタイプの紹介をしていきます。

サイズとタイプで選ぶ

怪我の予防に大事な振動止めはさまざまなサイズやタイプがあります。振動を軽く抑えるなら小さめのもの、しっかり抑えるなら大きめのものがおすすめです。

コンパクトで適度な振動や打感を重視したいなら「ワンポイントタイプ」がおすすめ

ある程度手や身体への振動を感じる打感を好むならワンポイントタイプがおすすめです。ガットを2本挟むコンパクトなタイプになっています。留められるガットが少ないため、振動を抑える効果は低めですが、ボールを受けたりヒット時の手に伝わる感覚を感じられます。

 

今まで振動止めを使ったことがないなら感覚が大幅に変わらないので馴染みやすいです。ワンポイントタイプは、外れやすいものもあるので気になる方はほかのタイプも試すことをおすすめします。

適度な振動で外れにくさを重視したいなら輪ゴムなどの「紐タイプ」がおすすめ

紐状の振動止めはガットに縛り付けて使います。紐で縛るのでワンポイントタイプより外れにくく、ラケットへの振動が強い場合にも安心です。紐タイプも、ある程度手や身体への振動を感じられます。

 

取り付けるのに少しコツがいりますが、すぐに慣れます。ガットの張替えなどで外すときが少し面倒ですが、シンプルで値段も手頃です。適度に振動が欲しい方や、コスパを重視する方などにおすすめします。

振動吸収を重視でもある程度打感も必要なら「バータイプ」がおすすめ

バータイプはガットの4~6本くらいを固定するので、手にかかる振動をかなり抑えることができます。肘や身体への負担の少なくなり怪我の予防になるので、以前に怪我などを経験した方にもおすすめです。

 

ボールのヒットする感覚が伝わります。また、ガットが固定されているのでボールが飛びにくくなり思い切りヒットしながらプレイが可能です。ボールの飛びすぎを抑えられるのでしっかりとヒットする必要があります。

振動吸収を重視で打感を変えたくないなら「フレームタイプ」がおすすめ

リング状のものをグリップの上の部分に取り付けるのがフレームタイプです。ラケットの面に付けるタイプではなくフレーム自体に付けるので、あまり打感に影響が出ず振動を抑えることができます。

ガットに合わせるなら「フィット感や耐久性重視」をチェック

振動止めは劣化が早く、振動を吸収できる機能が低下してしまいます。また、装着具合があまり良くなかったり、外れやすくなったりすることもあるため、耐久性のあるものを選んだり、買い替えたりするのがおすすめです。

 

怪我の防止などに必要なら予備を持っておくのもおすすめです。値段も手頃なので、いくつか持っておくと、壊れる前に早めに取り替えることができます。振動止めが手元になくなると、普段とのプレーにズレが出てしまうので気をつけましょう。

デザイン重視なら「かわいい・かっこいいもの」をチェック

振動止めは振動を抑えるためではありますが、ほかの理由で付けているプレイヤーも多いです。好みのデザインの振動止めをつけておくとリラックス効果があるので、ゲームなどの緊張した気分を紛らわせてくれます。

 

シンプルなものが多いですが、個性的なデザインも多く、さまざまなデザインを選ぶことができます。スマイルやくまモンなどのかわいいキャラクターもの・バボラやキモニーなどのかっこいいもの・人気ブランドのトアルソンなどさまざまです。

ブランドで選ぶ

振動止めをどれにしたらよいかわからなかったらテニスラケットのブランドと同じものをおすすめします。スポーツメーカーが製造しているので品質も耐久性も充分です。

かっこいいデザインで選ぶなら「PRINCE(プリンス)」がおすすめ

かっこいいデザインを求めるならプリンスがおすすめです。ドクロのデザインが印象的で、カラフルなレインボーカラーなども販売しています。かっこよさを追求したブランドですが、シンプルなデザインもあるので男女ともに使用可能です。

初心者が選ぶなら「Babolat(バボラ)」がおすすめ

バボラはプロはもちろん、初心者にもおすすめです。大容量のタイプが販売されており、手元になくなってもすぐに新しいものを使えます。かわいく面白いデザインのものが多く、豊富なデザインが人気の秘訣です。

カラフルなデザインで選ぶなら「kimony(キモニー)」がおすすめ

カラフルでかわいいデザインを好むならキモニーがすすめです。透明感のあるデザインや、はっきりとしたカラーもあるので好きなデザイン・カラーがきっと見つかります。シンプルなデザインが多いのでカラーを楽しみたい方におすすめです。

ポップなかわいいデザインを好むなら「YONEX(ヨネックス)」がおすすめ

星型やハート形などポップなイメージのデザインが豊富です。基本的にヨネックスのロゴが入っているので、ラケットがヨネックスなら目立つので合わせると見栄えが良くなります。色味も黄色やピンクが多いので、かわいい感じのデザインが好きな方におすすめです。

キャラクターがデザインされているものなら「Wilson(ウィルソン)」がおすすめ

ミニオンズなどのキャラクターのデザインが印象的な振動止めが販売されているのはウィルソンです。ほかにも、スマイルマークやイラストも豊富なので個性を出したい方におすすめします。アニマルのデザインもあるのでコレクションするのもおすすめです。

シンプルなデザインを好むなら「HEAD(ヘッド)」がおすすめ

シンプルなデザインを好むならヘッドがおすすめです。シンプルなヘッドのロゴが描かれていて、カラーも白・黒・青・ピンク・黄色と展開がされていますが派手な色味ではないのでシンプルに取り付けることができます。

ワンポイントタイプのテニスラケット振動止め人気おすすめランキング5選

5位

バボラ(BabolaT)

フラッグダンプ

バボラのロゴをかたどった小型振動止め

バボラの振動吸収パーツです。打球の音は変えずに振動のみを効果的に抑えます。好きなカラーが選べて2個セットです。小型タイプなので振動を全てカットせず、快適な打感が得られます。パボラのロゴのフラッグ型がかわいいです。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 2個
素材 シリコン
カラー ブラック×ホワイト・レッド×ブラック・ピンク×ホワイト・イエロー×ブラック・ブルー×ブラック・オレンジ×ブラック

口コミを紹介

子供に買いましたが、飛距離が伸びる効果があるようですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ゴーセン

ぽちゃ猫 ダンプナー

かわいいキャラクターがデザインされたダンプナー

丸々とした猫がかわいいデザインのダンプナーです。口コミではプレイ中に見るとほっこりするとの声もあります。アメリカンショート・黒猫・ペルシャなど種類も豊富で、それぞれに設定がある面白い商品です。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 2個
素材 -
カラー 4色

口コミを紹介

とてもかわいくて、プレイ中に見るとほっこりします。オススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

バボラ(BabolaT)

カスタムダンプ

ラファエル・ナダルも愛用している振動止め

バボラのカスタムダンプはナダルも愛用している小型振動吸収パーツです。パーツ本体とOリングを組み合わせて振動吸収をカスタマイズできるので好みの振動吸収性になります。2個セットでシンプルなのでどんなラケットにもぴったりです。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 1個
素材 シリコン
カラー イエロー×ブラック・ブラック×レッド・ホワイト×ブルー

口コミを紹介

バボラのラケットシリーズに沿っているのが良いですね。効果は従来通り良いですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ウイルソン(Wilson)

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア 振動止め部門 6位

(2024/03/14調べ)

PRO FEEL(プロフィール)

かわいいWマークの振動止め

ウイルソンのWマークがかわいい振動止めは、ウイルソンの愛用者にずっと使用され続けています。振動止めとしての機能性も備えながらカラーバリエーションも増えたので、ラケットに合わせて色を選べば統一されて、見た目にもクールです。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 2個
素材 シリコンラバー
カラー ブルー・イエロー・グリーン・オレンジ・レッド・シルバー

口コミを紹介

ウイルソンのラケット用に購入しました。ガットのステンシルマークのWとよくあいます。振動もよく抑えられて気持ちの良い打球感に感じます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

キモニー(Kimony)

クエークバスター

キモニーのマッシュルームマジックのオリジナル商品

人気で定番のキモニーの変わった形のクエークバスターは、効率的なげんすい理論に基づいて360度方向の振動を吸収する世界初の効果絶大の新しい振動止めです。カラーバリエーションも豊富で、目を引く楽しいライナップになっています。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 1個
素材 ポリウレタン
カラー YL・CL・BL・PN・BK・BL・PN・BL・YL

口コミを紹介

定番商品ですね。しっかり振動を吸収します。のどちんこのようなデザインですが、取り付ける向きを上下反対にすると効果に違いがあります。自分的にはさかさまの方が効果が大きい気がします。プレー中も外れにくいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

ワンポイントタイプのテニスラケット振動止め人気おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 内容量 素材 カラー
アイテムID:12606397の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キモニーのマッシュルームマジックのオリジナル商品

ワンポイント

1個

ポリウレタン

YL・CL・BL・PN・BK・BL・PN・BL・YL

アイテムID:12606118の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かわいいWマークの振動止め

ワンポイント

2個

シリコンラバー

ブルー・イエロー・グリーン・オレンジ・レッド・シルバー

アイテムID:12606115の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ラファエル・ナダルも愛用している振動止め

ワンポイント

1個

シリコン

イエロー×ブラック・ブラック×レッド・ホワイト×ブルー

アイテムID:12606112の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かわいいキャラクターがデザインされたダンプナー

ワンポイント

2個

-

4色

アイテムID:12606109の画像

楽天

Amazon

ヤフー

バボラのロゴをかたどった小型振動止め

ワンポイント

2個

シリコン

ブラック×ホワイト・レッド×ブラック・ピンク×ホワイト・イエロー×ブラック・ブルー×ブラック・オレンジ×ブラック

バータイプのテニスラケット振動止め人気おすすめランキング5選

5位

プリンス(Prince)

NXG サイレンサー

グロウなどクールなカラーバリエーション

6点止めで振動や衝撃などでの不快な打感のみを取り除いてシャープな打感を可能にします。カラーバリエーションが非常に豊富です。テニスラケットに映えるカラーで緊張をといて楽しくプレイことができます。

基本情報
タイプ バー
内容量 1個
素材 シリコンラバー
カラー クリアー×グリーン・グロウ(蛍光)・レインボー・クリアーホワイト・クリアーブルー・クリアーピンク

口コミを紹介

プリンスのラケットに映え非常にいいです。もうこれで五本目です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Andux

ショックバスターカッシュ

振動吸収力が強く予備にも使える6本入り

ショックバスターカッシュは振動吸収力が効果的に働き打感をクリアにしてショットをより快適にします。また振動や衝撃を吸収することで怪我やテニス肘の予防が可能です。6本入っているので予備の振動止めとしてもキープしておくことができます。

基本情報
タイプ バー
内容量 6本
素材 シリコーン・ジェル
カラー ホワイト・ブルー・レッド・イエロー

口コミを紹介

某メーカー品をずっと使ってましたか、1/4くらいのコストでほぼ同じ効果が嬉しかつたです。耐久性はまだわかりませんが笑 大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ヘッド(Head)

スマートソーブ

ヘッドのラケット愛用者必須のアイテム

ガットの間のテーパーのかかった形のスマートソーブを振動させるとゴム製のエラストマーが最大限に振動吸収を発揮します。人気の5種類のカラーバリエーションの中から好みのカラーを選んでみましょう。

基本情報
タイプ バー
内容量 1個
素材 新合成ラバーエラストマー
カラー SILVER・BLACK・ASSORTED(グレー)・YELLOW・RED・BLUE

口コミを紹介

丸、角型の振動止めよりも抑えがよくきく感じがします。個人の感覚ですが!
これなら飛んでいくことはないでしょう。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

バボラ(BabolaT)

ビブラキル

バイブレーションアブソーバーを搭載

バボラのビブラキルは中心にオイルとベアリングによる新機構、バイブレーションアブソーバー(振動吸収パーツ)を備え付けている振動止めです。ガットの振動吸収性が大幅にアップされているのでしっかりと振動や衝撃を抑えることができます。

基本情報
タイプ バー
内容量 1個
素材 シリコン
カラー クリア

口コミを紹介

付けてない時と比べると衝撃の伝わりに格段の差がありました。外れにくいし、見た目もシンプルで気になりません。買って良かったです!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

トアルソン(TOALSON)

ショックバスタージェル

新開発のジェルの力で更なる吸収力の進化

累計販売数100万個突破の大人気商品です。トアルソンの新開発のジェルの力で、ラケットに生じる振動や衝撃を効果的に吸収し、プレーヤーの手や身体への衝撃を減らすことで、怪我や事故の予防をします。

基本情報
タイプ バー
内容量 1本
素材 シリコンゴム
カラー ブルー・パープル・レッド・ライトブルー・イエロー・ライトピンク

バータイプのテニスラケット振動止め人気おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 内容量 素材 カラー
アイテムID:12606138の画像

Amazon

楽天

ヤフー

新開発のジェルの力で更なる吸収力の進化

バー

1本

シリコンゴム

ブルー・パープル・レッド・ライトブルー・イエロー・ライトピンク

アイテムID:12606135の画像

楽天

Amazon

ヤフー

バイブレーションアブソーバーを搭載

バー

1個

シリコン

クリア

アイテムID:12606132の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ヘッドのラケット愛用者必須のアイテム

バー

1個

新合成ラバーエラストマー

SILVER・BLACK・ASSORTED(グレー)・YELLOW・RED・BLUE

アイテムID:12606129の画像

Amazon

楽天

ヤフー

振動吸収力が強く予備にも使える6本入り

バー

6本

シリコーン・ジェル

ホワイト・ブルー・レッド・イエロー

アイテムID:12606126の画像

Amazon

楽天

ヤフー

グロウなどクールなカラーバリエーション

バー

1個

シリコンラバー

クリアー×グリーン・グロウ(蛍光)・レインボー・クリアーホワイト・クリアーブルー・クリアーピンク

人気ブランドのテニスラケット振動止め人気おすすめランキング5選

5位

Kimony

Sound Buster 振動止め

全8色から選べる紐タイプの振動止め

強い振動があっても取れにくく、振動をカットしてくれる紐タイプの振動止めです。飛びにくいので安心してプレーすることができます。全8色と豊富なカラーバリエーションから選択可能です。

基本情報
タイプ
内容量 2本
素材 -
カラー 全8色

口コミを紹介

外れることが先ずなく、耐久性にも優れている。ボールがあたっても気にならない。
形も気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

プリンス(Prince)

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア 振動止め部門 6位

(2024/03/13調べ)

ローバイブ

プリンスの軽量で広範囲の振動止め

人気ブランドのプリンスから出ている振動止めのローバイブはラケット面の広範囲で振動を抑えるロングタイプの振動止めです。手に来る衝撃を吸収します。軽量なので面が大きいラケットや軽量で厚みのあるラケットにおすすめです。

基本情報
タイプ バー
内容量 1本
素材 シリコンラバー
カラー クリアーブルー・クリアーピンク・クリアーホワイト・ブラックグロウ(蓄光)

口コミを紹介

今まで透明のタイプを使っていましたが、ラケットの色にあわせてブルーにしました。使い心地もとても良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ヘッド(HEAD)

ジョコビッチ・ダンプナー

ノバク・ジョコビッチ愛用かっこいい振動止め

ジョコビッチ・ダンプナーは素材がシリコンとゴムです。中央2本に装着し、ガットの振動を吸収して手や腕などの怪我の予防ができます。ノバク・ジョコビッチ愛用のダンプナーは白地に黒のNovakロゴが入ったかっこいいデザインです。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 2個
素材 ソフトシリコン
カラー ホワイト

口コミを紹介

はずれにくい。ヘッドのラケットにつけてます。かっこいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ウイルソン(Wilson)

ショック・トラップ

プロも使う強力な振動止めは効果抜群

プロも使うウイルソンの効果抜群の振動止めです。ウイルソンの強力振動止めは縦糸8本の振動をカットするので大幅に振動や衝撃を抑えることができます。振動をしっかり吸収したい方に向けた大きめの振動止めです。

基本情報
タイプ バー
内容量 1個
素材 シリコンラバー
カラー クリア・ブラック
1位

ヨネックス(YONEX)

バイブレーションストッパー5

ヨネックスの新三層構造の振動止め

人気スポーツブランド・ヨネックスの振動止めです。テニスやバドミントンなどでは特に人気で、新三層構造で不快な振動をしっかり吸収します。カラーバリエーションも豊富で、ロゴのついたおしゃれで機能性のあるワンポイントタイプです。

基本情報
タイプ ワンポイント
内容量 2個
素材 シリコン防振ゴム
カラー ブルー・ブラック・ピンク・クリアー・ライトオレンジ

口コミを紹介

ヒンギスが試合で使っていたので買ってみました。これまで、他の製品でいつのまにか無くなることがありましたが、しっかり装着されるので紛失は皆無です。お勧めします。

出典:https://www.amazon.co.jp

人気ブランドのテニスラケット振動止め人気おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 内容量 素材 カラー
アイテムID:12606155の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ヨネックスの新三層構造の振動止め

ワンポイント

2個

シリコン防振ゴム

ブルー・ブラック・ピンク・クリアー・ライトオレンジ

アイテムID:12606152の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プロも使う強力な振動止めは効果抜群

バー

1個

シリコンラバー

クリア・ブラック

アイテムID:12606149の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノバク・ジョコビッチ愛用かっこいい振動止め

ワンポイント

2個

ソフトシリコン

ホワイト

アイテムID:12606146の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プリンスの軽量で広範囲の振動止め

バー

1本

シリコンラバー

クリアーブルー・クリアーピンク・クリアーホワイト・ブラックグロウ(蓄光)

アイテムID:12606143の画像

Amazon

楽天

ヤフー

全8色から選べる紐タイプの振動止め

2本

-

全8色

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

振動止めは振動を完全にカットしない

振動止めの機能は振動を完全にカットしないから必要な打感が伝わります。ガットやプレーヤー次第で振動や衝撃がかかりますが、振動止めはそれを抑えることが可能です。

衝撃が伝わってくるから打感がわかる

振動を全てカットしてしまってはボールをヒットするときの打感が楽しめませんが、逆に振動や衝撃を頻繁に手や腕や身体に受けているのもあまりよくありません。頻繁にプレイする方は、その度に振動や衝撃を受けているので怪我をする機会も増えます。

 

特に以前に怪我をしたりテニス肘になってしまった方は、気になって思い切りプレイできなくなってしまいます。適度な振動吸収性のある振動止めを使用することで身体や気持ちの負担を軽くすることが可能です。

打感重視は振動カットの弱い振動止め

振動止めにはさまざまな種類があり、長くて大きめの振動止めはガットとの接触面積が多く振動吸収も強くなります。小さめの振動止めはガットとの接触面積が少ないので振動吸収は弱くなり、打感を重視するプレーヤーは小さい振動止めを好みます。

 

怪我の予防としては振動止めも役にたちますが、自分のプレイスタイルや運動能力も考慮する必要があります。無理をせず体力作りなどもして、怪我をしないように気をつけることも大切です。

振動止めを考えるならガットの状態も考慮

ガットが古いか、硬いかで振動や衝撃が大きい場合は面積の大きい振動止めをおすすめします。ガットが柔らかく振動や衝撃がそこまで気にならない場合は小さい振動止めか、使わなくても大丈夫です。
 
以下ではガットのおすすめランキングを紹介しているのでチェックしてみてください。

振動止めは硬式には必要?

振動止めをつける理由は人によってそれぞれです。プロのテニスプレーヤーはサーブの速度が200kmほどで一般でも早ければ150kmくらいなので、そのボールを打ち返すには物凄いパワーが必要で、受ける振動や衝撃も想像以上になります。

 

振動止めは強い振動や衝撃が手や身体にくることを抑えてくれます。強い振動や衝撃を受け続けていると手首や肘などを痛めてしまうので、そうなる前に予防ができるならしておきましょう。

 

下記サイトでは人気のウイルソンのアクセサリー・ラケット・ガット・ボール・靴・バッグなどテニスに関するあらゆるものが揃っています。独自のテクノロジーやヒストリーなどがわかりますので、是非参考にしてみてください。

振動止めは軟式にも必要?

軟式ではボールが軽く柔らかくガットも緩めなので振動止めはあまり必要ありません。振動や衝撃が気になると思ったら使うのもよいかもしれませんが、公式ゲームでは使うことができないルールになっています。

 

付けているときと、外しているときの感覚が違うのでできれば使わないようにしましょう。以下ではソフトテニスラケットのおすすめランキングを紹介しているのでチェックしてみてください。

怪我をしないためにもグリップテープが重要

テニスをするうえで、重要になってくるのがグリップテープです。乾燥していても湿っていても感覚が変わってくるので重要な役割を果たしています。ウェットタイプやドライタイプがありますが、自分の手に馴染むものを選びましょう。

 

下記記事では、テニス用のグリップテープをおすすめランキングで紹介しています。是非参考にしてみてください。

まとめ

今回の記事では、テニスラケットの振動止めをランキング形式で紹介してきましたがいかがでしたか。テニスを長く楽しみたいと思ったら自分の身体へのケアも大切です。今回のランキングを参考に、テニスを楽しみましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月29日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【スイートスポットが広いものも】

テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【スイートスポットが広いものも】

テニス用品
硬式テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【診断できる?初心者向け・安いのも】

硬式テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【診断できる?初心者向け・安いのも】

テニス用品
バドミントンラケットの人気おすすめランキング15選【中学生・高校生向けも紹介】

バドミントンラケットの人気おすすめランキング15選【中学生・高校生向けも紹介】

バドミントン用品
テニスバッグの人気おすすめランキング20選【ラケットバッグに見えないものも】

テニスバッグの人気おすすめランキング20選【ラケットバッグに見えないものも】

テニス用品
ソフトテニスラケットの人気おすすめランキング15選【軟式・中学生向け選び方も】

ソフトテニスラケットの人気おすすめランキング15選【軟式・中学生向け選び方も】

テニス用品
【2022年最新】バドミントン用ラケットバッグの人気おすすめランキング15選【おしゃれなものも】

【2022年最新】バドミントン用ラケットバッグの人気おすすめランキング15選【おしゃれなものも】

バドミントン用品

アクセスランキング

ソフトテニスラケットの人気おすすめランキング15選【軟式・中学生向け選び方も】のサムネイル画像

ソフトテニスラケットの人気おすすめランキング15選【軟式・中学生向け選び方も】

テニス用品
硬式テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【診断できる?初心者向け・安いのも】のサムネイル画像

硬式テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【診断できる?初心者向け・安いのも】

テニス用品
テニス用サングラスのおすすめ人気ランキング17選【ボールがよく見えるメガネも】のサムネイル画像

テニス用サングラスのおすすめ人気ランキング17選【ボールがよく見えるメガネも】

テニス用品
テニス用グリップテープのおすすめ人気ランキング15選【手汗をかく方におすすめの滑らない種類も】のサムネイル画像

テニス用グリップテープのおすすめ人気ランキング15選【手汗をかく方におすすめの滑らない種類も】

テニス用品
テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【スイートスポットが広いものも】のサムネイル画像

テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【スイートスポットが広いものも】

テニス用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。