屋外用ゴミ箱のおすすめ人気ランキング20選【屋外でも飛ばないおしゃれなものも】
2023/07/14 更新
屋外用ゴミ箱は屋外に置くのを基本としているので、外見や機能・性能が気になる方も多いです。飛ばないものや防水タイプだと屋外でも使用がしやすく人気があります。また、マンションベランダに使いやすいものも人気です。今回はおすすめ屋外用ゴミ箱の選び方やおすすめの商品をランキング形式で紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
屋外ゴミ箱なら家の中がスッキリ・おしゃれに!
ゴミをなるべく屋内で保管しておきたくないと思った経験はありませんか?そんな方におすすめなのが屋外用ゴミ箱です。屋外用ゴミ箱には、飛ばないものや防水タイプなど種類が豊富で、また、一軒家向けやマンション向け、おしゃれなものもあります。
せっかく屋外用ゴミ箱を使うなら、使いやすい機能・性能をしている商品から選びたいですよね。最近では、ゴミについての悩みに多いニオイ・カラス対策・虫よけ対策ができる商品も多いのでチェックしてみましょう。
この記事では、屋外用ゴミ箱の選び方や人気おすすめランキングをご紹介します。ランキングは材質・機能性・手入れのしやすさを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ最後までご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
屋外用ゴミ箱の選び方
屋外用のゴミ箱を選ぶときは、天気・動物・虫などの対策についても考える必要があります。どのようなポイントがあるか、順番に見ていきましょう。
置き場所によって「サイズ・形状」をチェック
ゴミ箱を購入する前には、必ず置き場所とゴミ箱の形とサイズを決めておきましょう。ピッタリと収まっているゴミ箱を見ると、それだけでスッキリした印象を与えます。特に、分別するために何個かのゴミ箱を一緒に置く場合は、サイズをしっかり測っておきましょう。
容量で選ぶ
屋外用ゴミ箱の容量は小さいものだと20Lほどですが、大型のものだと100Lを超えます。容量を決めるときは「どんなゴミを捨てるか・何人暮らしか」を考えましょう。
生ゴミや燃えるゴミを溜め込むなら「30L」のゴミ箱がおすすめ
生ゴミや燃えるゴミは週に1〜2回捨てられるため、30Lのゴミ箱で十分です。頻繁に捨てに行けるため、大容量のゴミ箱を選ぶと持て余してしまいます。以下の記事では、20L・30Lのゴミ箱を紹介しているので、ぜひ併せてご覧ください。
ビンやペットボトルの分別・一軒家には「45L以上」の大型タイプがおすすめ
ビンやペットボトルなど、ゴミ自体の容量が大きい場合は45L以上の大型タイプをおすすめします。捨てられる回数も月に1〜2回と、燃えるゴミより少ないため溜め込みやすいです。容量の大きいゴミ箱を選べばゴミ捨ての日まで十分に溜め込めます。
また、一軒家で出るゴミの量が多いご家庭にもおすすめです。5人以上の大家族であれば購入も視野に入れましょう。以下で45Lゴミ箱を紹介しているので、ぜひご覧ください。
材質で選ぶ
屋外用ゴミ箱に使われる材質には、ステンレス・スチール・アルミ・樹脂の4種類があります。置く場所やご自宅のある地域の気候にあったものを選びましょう。
マンションベランダに設置するなら飛ばない「ステンレス」がおすすめ
ステンレス製の屋外用ゴミ箱は錆びに耐性があり頑丈なため、長期間使用できるのが特徴です。重量もあるので、よほどの強風でない限り、飛ばないので楽に使えます。アパートやマンションベランダに置く用の素材として非常におすすめです。
頑丈で値段の安い屋外用ゴミ箱なら「スチール」がおすすめ
スチール製の屋外用ゴミ箱は、耐衝撃性があり頑丈で値段が安いのが魅力です。屋外用ゴミ箱を複数個買いたい、または値段の安いゴミ箱が欲しい方に適しています。しかし、サビに弱いといったデメリットがあるので、雨の当たらない場所に置いて使いましょう。
防水性能の高いものや錆びないものなら「樹脂製」がおすすめ
ポリプロピレンなどの樹脂製の屋外用ゴミ箱は、防水性能が高く衝撃に耐性があり錆びないのがメリットです。商品ラインナップも豊富で、設置場所や用途に応じたさまざまなサイズ・容量のゴミ箱から選べます。
しかし、紫外線で劣化するため日差しの当たらない場所に置いて使いましょう。
おしゃれにこだわるなら「木製」がおすすめ
木製ゴミ箱の魅力はデザイン性のよさにあります。特ガーデニングをしている一軒家のベランダや庭先など、外から見えるところに設置したい方は、見た目もおしゃれな木製のゴミ箱を選ぶのがおすすめです。
木製ならではのナチュラルな雰囲気がウッドデッキや植物の緑とも馴染みやすく、中にはゴミ箱に見えないタイプのものもあります。水に弱いので雨に濡れる場所に置く場合は、防水加工がされたものを選ぶのがおすすめです。
清潔さをキープするなら「網やメッシュ」がおすすめ
網やメッシュ素材は風通しがよく、汚水が溜まらないのがメリットです。汚れが付いてしまった場合はさっと水をかけるだけで、即座にきれいにできます。風通しがいいので、錆びやカビに耐性がある点も嬉しいポイントです。
機能性で選ぶ
屋外にゴミ箱を置いておくと、害獣から狙われたり害虫や嫌なニオイが発生したりします。以下では、その対策としてのふたやロックなどの機能性を解説していきます。
臭い・雨・虫を気にするなら「ふた付き」がおすすめ
屋外にゴミ箱を設置すると嫌なニオイが広がってしまい、自分だけでなくご近所にまで迷惑をかけてしまう恐れがあります。そのため、必ずフタが付いたゴミ箱を選びましょう。ニオイの拡大防止だけでなく、コバエなどの害虫の発生抑制にもなります。
コバエにはコバエ取りも有効です。以下の記事にはコバエ取りの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひご覧ください。
カラス対策やネコに荒らされたくないなら「ロック機能」がおすすめ
屋外用のゴミ箱はカラスやネコに荒らされる場合も多いです。フタが付いていても、ゴミ箱を倒されればフタが開き、中身を荒らされてしまいます。そこでロック機能が付いたものであれば、ガッチリとロックできるので倒されてもゴミ箱が開きません。
ゴミ箱が倒されて中身が出てしまうと、あとで片付けるのが非常に面倒です。カラスやネコを自宅周辺でよく見かける方は、ネコやカラス対策に必ずロック機能の付いたゴミ箱を選びましょう。
ゴミ箱を頻繁に動かすなら「キャスター付き」がおすすめ
屋外用ゴミ箱は大型のものが多く、移動させるのがとても大変です。また、大型のものはゴミの量も多いので捨てるときには重くなっています。キャスター付きのものであれば、ゴミ箱を持ち上げずに移動できるので、ゴミ捨てが非常に簡単です。
キャンプなどのアウトドアで使うなら「折りたたみ式」がおすすめ
キャンプやガーデニングなど、屋外用ゴミ箱を手軽に持ち運びたい方には折りたたみ式がおすすめです。車に乗せるのも簡単で、使わないときはコンパクトに収納しておけます。ゴミはどんな場合でも発生しやすいので、非常に人気の機能の1つです。
台風対策をしたいなら「重さ・固定方法」もチェック
軽いゴミ箱を屋外に置いておくと、強風で倒れて中のゴミが散乱するといった問題も起こり得ます。そのため、台風がきたときにでも外に置いておけるように重さや固定方法をチェックするのも重要です。
また、軽いゴミ箱でも底に重りや石を入れて転倒を防げます。ホームセンターでレンガを買ってきてゴミ箱の底に入れておく方法もおすすめです。また、ボルトを挿してゴミ箱の脚を地面に固定できる商品もあります。
使い勝手重視の方は「分別のしやすさ」もチェック
缶やペットボトルなどの資源ゴミを分別するために屋外用ゴミ箱を購入する場合は、分別のしやすさも重要です。商品によって色が別れていたり、イラストが書いてあったりするものがあります。どんなタイプが使いやすいか、家族で相談して決めておきましょう。
長く清潔に使いたい方は「お手入れのしやすさ」をチェック
ゴミ箱を長く清潔に使うのであれば、定期的なメンテナンスが欠かせません。特に、生ゴミを捨てる場合はお手入れのしやすさが重要です。生ゴミから出た水分が袋から漏れ出してゴミ箱につき、ゴミ箱自体がニオイの原因となる場合もあります。
水洗いができたり中を簡単に拭き掃除できたりするゴミ箱を選んでおくと、清潔感を保って使えます。また、ふたの取り外しができるタイプや、樹脂などの軽い材質のゴミ箱であれば、お手入れも気軽にできておすすめです。
おしゃれ重視なら「デザイン」もチェック
ゴミ箱を屋外に置くと、近所の方や通りすがりの方から見られてしまう場合もあります。生活感の出てしまうゴミ箱ですが、見た目のおしゃれなゴミ箱だと逆にいい印象を与えられます。選び方のポイントは、置く場所の色や雰囲気にあわせる点です。
今は一見ゴミ箱には見えないようなおしゃれでデザイン性の高いタイプも人気の売れ筋商品となっています。屋外に置くものだからこそ、デザイン性や見た目のよさを重視して選ぶ方が多いです。
メーカーで選ぶ
屋外用ゴミ箱はさまざまなメーカーから販売されています。それぞれのメーカーが、見た目・機能にこだわった屋外用ゴミ箱を展開しているのでチェックしておきましょう。
安い屋外用ゴミ箱をお探しなら「ニトリ」がおすすめ
ニトリの屋外用ゴミ箱はデザイン性が高く、コスパがいいのが特徴です。シンプルな商品からカラフルなものまで多様な商品がそろっています。また、価格が安いにも関わらず、クオリティが高いため、長く愛用ができる点もニトリのメリットです。
北欧風のおしゃれなデザインなら「IKEA(イケア)」がおすすめ
IKEAはスウェーデン発祥の世界最大の家具量販店で、バリエーション豊富なゴミ箱を販売しています。北欧風のデザインが特徴で、ベランダに置いてもまったく景観を損ねません。おしゃれな屋外用ゴミ箱が欲しい方にはぜひおすすめしたいメーカーです。
機能性を重視するなら「カインズ」がおすすめ
カインズは日用品から家具や食品などを幅広く取り扱っているメーカーです。カインズの取り扱っている屋外用ゴミ箱はシンプルでおしゃれなデザインのものが多く、インテリアの邪魔をしません。
フットペダルでフタを開けるタイプや壁掛けするタイプ・ごみ袋をセットしても見えないタイプなどさまざまあります。機能性とデザインを求める方におすすめのメーカーです。
おしゃれな庭に設置したいなら「DULTON(ダルトン)」がおすすめ
ヴィンテージ感のあるデザインとポップなカラーリングが魅力のDULTON(ダルトン)は、ナチュラルなアメリカンスタイルからレトロスタイルまで、幅広いインテイリアテイストに合いやすく、お部屋のアクセントとしても人気のブランドです。
DULTON(ダルトン)のゴミ箱は、ゴミ箱には見えないようなおしゃれなフォルムとカラーの豊富さでたくさんの人達から支持を集めています。
大容量の屋外用ゴミ箱なら「リス」がおすすめ
シンプルな生活雑貨を中心としたプラスチック製品を手掛ける「リス」では、キャスター付きや開けても臭いが気になりにくい防水ペールシリーズなど、使用する方に寄り添ったラインナップが魅力です。
大容量なものや形も幅広く取り揃えているので、屋外用はもちろん室内用や業務用を探している方にもおすすめのメーカーです。
屋外用ゴミ箱の人気おすすめランキング20選
口コミを紹介
日本製であまり良いデザインがなく、行きついたのがこの商品。2つ購入して使い分けています。
口コミを紹介
屋外に2つ置いて利用しています。以前の物はフタのロックができなかった為、猫がフタを外して中に入り食べ物をあさっている状況でした。今回、キッチリとロックもでき頑丈である為、安心して使えています。
口コミを紹介
この商品はコンパクトに見えて結構容量が入ります。(デザインの妙?)ベランダに置くとデザインがしっくりしており雨水も入りにくい設計には感心させられました。良い品です。
RISU(リス)
ゴミ箱 屋外 植物由来3分類
外に置くのにぴったりで環境に優しく雨に耐性がある
こちらは自然環境に配慮した植物由来バイオポリエチレン配合の分別ゴミ箱です。落ち着いた色合いはベランダにもお庭にも合いやすく置く場所を選びません。また、雨水が中に入りにくい構造になっており、外に置くのにぴったりです。
45Lポリ袋が3つ設置できるので、かさばるペットボトルやプラスチックごみの分別用にもおすすめです。シンプルな外観はストッカーや室内用など利用の幅も広がります。
サイズ | 横80×奥行き42.5×高さ58.5(cm) | 容量 | 合計100L |
---|---|---|---|
機能性 | キャスター、袋止め | 材質 | PP |
口コミを紹介
マンションのベランダに置くのにちょうど良い大きさ。不燃物などを入れておくのにちょうど良いです。
口コミを紹介
質感良し。
口コミを紹介
使い易いし、たくさん入るし、軽いし、比較的安価だし、
期待以上のものです。
リス
キャスター付ゴミ箱
キャスター付きで楽に移動させられるゴミ箱
屋外用ゴミ箱は容量の大きなものが多く持ち運びが大変ですが、この商品はキャスターが付いているため、楽に持ち運び可能です。ゴミステーションまで中身を入れたまま運搬できるため、ニオイのする重いものを運ぶ不快な作業をしなくて済みます。
また、排水栓が付いているのも嬉しいポイントです。お手入れの際はひっくり返して水洗いする必要がないので、上から水を流すだけと気軽に行えます。ゴミ捨て・お手入れ性能の高さから、専業主婦の方におすすめの商品です。
サイズ | 幅38.8×奥行57.5×高さ83.4(cm) | 容量 | 90L |
---|---|---|---|
機能性 | キャスター、袋止め、排水栓 | 材質 | ポリプロピレン |
口コミを紹介
大人2人、子ども3人(7歳、5歳、1歳)の5人家族。45Lのごみ袋が2つ入るので、週2回のごみの日までにちょうど足りる大きさです。家の外に出しても見た目も悪くなく、蓋をすると臭いも気にならないので重宝しています。
口コミを紹介
耐久性もしっかりしていて、蓋もカチッと閉まる事、蓋が全開した所で止まる事、軽くて洗いやすい事。たかがゴミ箱とは言え、主婦には大事なポイントです!コスパ良すぎるお品物だと思いました。
口コミを紹介
ゴミが入ってなければ比較的軽量で動かすこともでき、大容量です。1年間で雨風の強い日や台風もありましたが特別なことをせず置きっぱなし状態でも流されて移動してしまうこともありませんでした。
口コミを紹介
20年近く前に購入して以来、ずっと使用しています。15年間くらいは、屋根のあるベランダで使っていたということもあるのでしょうが、ずっと屋外で使用していて、まったく劣化した様子が見られません。
岩崎工業
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 屋外用ゴミ箱部門 1位
(2023/08/01調べ)
L-113C
密封性が高く匂いが漏れないマンションベランダにもぴったりな商品
樹脂製の材質で耐衝撃性があり、変形してしまっても元の形に戻る復元力をもっています。容量も60Lあるため、45Lのゴミ袋がすっぽり入るのも人気があるポイントです。マンションのベランダなどに設置するのにも向いています。
嬉しいロック機能付きでカラスの被害を防げるだけでなく、密閉性も高いためニオイの拡散と虫の寄せ付けを防止します。生ゴミや燃えるごみを溜め込んでおくのにぴったりなゴミ箱です。
サイズ | 幅36×奥行55×高62(cm) | 容量 | 60L |
---|---|---|---|
機能性 | ロック機能 | 材質 | ポリエチレン |
口コミを紹介
カラスに開けられず、軽くて丈夫なゴミ箱を探していました。飛び防止側の留め金をカラスが開けた形跡があったのに反対側を外せなかったために「カア!」と悔しそうな鳴き声を上げて、その後見向きもしません。嬉しいです。
口コミを紹介
かわいいし、オシャレ♪外の雰囲気がかわる
口コミを紹介
回収日まで間のある空き缶空き瓶、ペットボトルを保管しています。屋外に置いていますが本当に雨水が入りません。
口コミを紹介
しっかり閉めていれば雨水が入ってくることもなく、屋外用ゴミ箱として最適です。色味も強すぎず良いです。
さすがにステンレスは美しく、毎日磨いてピカピカにしています(笑)重さも適度で風対策も必要なし。値段以上の製品だと思います。
リス
防臭ペール ワンハンドパッキンペール 33JS
においを抑える防臭効果がある防水性能も高い商品
ゴミの嫌なニオイ漏れを軽減できるリスのシンプルなゴミ箱です。発泡ポリエチレン製のパッキンとロック機能で、ゴミの嫌なニオイを外に漏らしづらい構造になっています。30L前後のコンパクトな屋外用ゴミ箱をお探しの方にぴったりです。
特にニオイの気になる生ゴミやおむつ・ペットシーツなどの保管におすすめです。連結も可能なので、分別用にしたりたくさん保管したい方は複数個用意して活用しましょう。
サイズ | 幅31.9×奥行44.4×高さ52.2(cm) | 容量 | 33L |
---|---|---|---|
機能性 | におい漏れ防止、ロック、連結可、袋止め | 材質 | ポリプロピレン |
口コミを紹介
台所の不快なにおいがなくなり、コバエもいなくなりました!もっと早く買えば良かった、、
アスベル
SPハンドル付ダストボックス
一軒家にぴったりなスタイリッシュな大型ゴミ箱
容量が70Lある大型のゴミ箱で、スタイリッシュなデザインが特徴です。家の裏だけでなく、人目につく一軒家の外でも景観を損ないません。また、容量が大きいため、余裕を持ってゴミを捨てられるのも嬉しいポイントです。
フタにはロックがついているので、風のある日でも飛んで行ってしまう心配はありません。ただし、重量が軽いため底にレンガや石を入れて突風対策をしておきましょう。家族の人数が多いご家庭におすすめです。
サイズ | 幅47.7×奥行40×高さ64.3(cm) | 容量 | 70L |
---|---|---|---|
機能性 | ロック、袋止め | 材質 | ポリプロピレン |
口コミを紹介
色形サイズどれをとっても絶妙。我が家の外に置いてますがゴミ箱に見えづらくおしゃれな感じさえします。
屋外用ゴミ箱のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 容量 | 機能性 | 材質 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
一軒家にぴったりなスタイリッシュな大型ゴミ箱 |
幅47.7×奥行40×高さ64.3(cm) |
70L |
ロック、袋止め |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
においを抑える防臭効果がある防水性能も高い商品 |
幅31.9×奥行44.4×高さ52.2(cm) |
33L |
におい漏れ防止、ロック、連結可、袋止め |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
丈夫で錆びにくいステンレスの大型タイプ |
幅90×奥行き56×高さ70(cm) |
270L |
脚アジャスター、簡易ロック(別売) |
ステンレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
壁寄せできてマンションのベランダにもぴったり |
幅86.5×奥46×高さ76(cm) |
220L |
片手開閉可 |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
45Lゴミ袋×4個が収納可能な大容量ゴミ箱 |
幅86.5×奥46×高76cm |
220L |
カギ穴、排水口、仕切り板(位置変更可能) |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ロック付きの蓋で風のある日でもゴミが飛ばない |
幅36×奥行55.5×高さ62(cm) |
60L |
ロック |
ポリエチレン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
密封性が高く匂いが漏れないマンションベランダにもぴったりな商品 |
幅36×奥行55×高62(cm) |
60L |
ロック機能 |
ポリエチレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
すっきり見えるシンプルで使いやすい分別ゴミ箱 |
約52×39.2×62(cm) |
75L |
袋止め・ロック |
ポリプロピレン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
抜群の耐候性で長く愛用できる商品を探している方にぴったり |
直径43×高さ56(cm) |
45L |
ロック |
ポリエチレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
台風対策がいらないほどに大型のダストボックス |
幅94.5×奥行43.0×高さ51(cm) |
120L |
ロック、仕切り板、袋止め |
ポリエチレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
網メッシュで通気性抜群の折りたたみもできるゴミ箱 |
幅915×奥行810×高さ935mm |
約600L |
折りたたみ可能 |
アルミ、ポリエチレン、塩ビ板白色 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴミ箱同士の連結も可能で使い勝手のいい人気の商品 |
幅34.5×奥行40.5×高さ61(cm) |
45L |
袋止め、連結機能 |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
キャスター付きで楽に移動させられるゴミ箱 |
幅38.8×奥行57.5×高さ83.4(cm) |
90L |
キャスター、袋止め、排水栓 |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安いのに高品質なパステルカラーが映える高コスパ製品 |
直径42.7×高さ54.6(cm) |
45L |
ロック |
ポリプロピレン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルなデザインだから置き場所に困る心配がない |
幅45.5x奥行32x高さ57.6(cm) |
50L |
ロック |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
外に置くのにぴったりで環境に優しく雨に耐性がある |
横80×奥行き42.5×高さ58.5(cm) |
合計100L |
キャスター、袋止め |
PP |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
45L袋が3つ入る大容量タイプでゴミを溜めやすい方にぴったり |
幅86.5×奥行46×高さ76(cm) |
220L |
ロック、仕切り板 |
ポリプロピレン |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
色の組み合わせを選べる3個セットで見た目もおしゃれ |
幅34.1×奥行45×高さ57.5(cm) |
45L |
連結機能 |
ポリプロピレン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大きめのフタがしっかり防水 |
直径50×高さ64.5(cm) |
45L〜120L |
ロック |
ポリプロピレン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
人気の海外風おしゃれゴミ箱 |
幅38x奥行43x高さ57.5(cm) |
45L |
キャスター |
ポリプロピレン |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
風で飛ばない方法はある?強風対策を紹介
屋外にゴミ箱を置くと、風の強い日に倒れたり飛んでしまったりする場合があります。そんなときは、複数のゴミ箱を連結させたり、ゴミ箱の底に重りをつけるなどして強風対策を行いましょう。
2Lのペットボトルに水を入れてゴミ箱の底に入れておくだけでも強風対策ができます。ご家庭に合った飛ばない方法を試してみてください。
屋外用ゴミ箱と室内用ゴミ箱の違い
屋外用ゴミ箱は室内用ゴミ箱より強度が強く設計されています。強度とは対候性・耐衝撃性・耐水性の3つを意味します。屋外用ゴミ箱は太陽の下に晒されるため、紫外線の影響で劣化してしまいます。
そのため、素材はステンレスやアルミなどの金属製のものに加え、対候性に優れた樹脂が使われています。また、たくさんのゴミを入れたり扱いが雑になったりする場合、スチールやステンレスなどの頑丈な素材がおすすめです。
また、下記の記事では室内用も含めたゴミ箱の人気おすすめランキングを紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
屋外用ゴミ箱をDIYしてみよう
屋外用ゴミ箱はDIYで自分好みに仕上げるのも可能です。よく使われる素材はMDF材やすのこなどの木製の素材ですが、設置する場所の大きさに合わせた素材を購入して組み合わせれば、あっという間にゴミ箱が作れてしまいます。
また、屋外用なのでフタの装着と強風対策をしっかりしましょう。フタに対策する場合は、金具を取り付ける必要がありますが、底に重しを置くか脚にくくり付けかであれば、簡単に強風対策できます。
さらに、自分好みにペイントするのも楽しいです。デザインもオリジナルに仕上げられるのもDIYの魅力なので、ぜひ我が家のオリジナルゴミ箱を作ってみてください。
外に置くゴミ箱の特有のメリット・デメリット
屋外用ゴミ箱には外に置くならではのメリット・デメリットがあります。以下では、屋外用ゴミ箱のメリット・デメリットについて解説していきます。
室外ゴミ箱のメリット
- ・ゴミ箱のスペースがいらない
- ・生活感がなくなり、部屋がスッキリする
- ・嫌なニオイやコバエに悩まされない
屋外にゴミ箱を置くと、キッチンや部屋にゴミ箱を置く場所をとる必要がありません。特に、ペットボトルや缶は大容量のゴミ箱を必要とするのでスペースをとりがちです。屋外に置けば空いたスペースを有効活用できます。
さらに、屋外に置くと生活感がなくなり、見た目がスッキリします。ほかのインテリアがさらに映えるので、キッチンや部屋をおしゃれに見せたい人におすすめです。また、夏場のニオイやコバエに悩まされなくなります。
室外ゴミ箱のデメリット
- ・生ゴミなどのニオイが発生する
- ・害獣や害虫が発生する
- ・強風で飛ばされる恐れがある
屋外用ゴミ箱は置き場所や使い方によっては通りがかりの方やご近所さんに迷惑をかけてしまう恐れがあります。これらのデメリットを頭に入れたうえで購入を検討しましょう。
まとめ
今回は屋外用ゴミ箱のおすすめ商品をランキング形式でご紹介してきました。ご家庭に合った屋外用ゴミ箱を選べば、快適なライフスタイルが実現できます。理想の屋外用ゴミ箱で、素敵な生活を送りましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月14日)やレビューをもとに作成しております。
容量が70Lある大型のゴミ箱で、スタイリッシュなデザインが特徴です。家の裏だけでなく、人目につく一軒家の外でも景観を損ないません。また、容量が大きいため、余裕を持ってゴミを捨てられるのも嬉しいポイントです。
フタにはロックがついているので、風のある日でも飛んで行ってしまう心配はありません。ただし、重量が軽いため底にレンガや石を入れて突風対策をしておきましょう。家族の人数が多いご家庭におすすめです。