メッセンジャーバッグの人気おすすめランキング16選【メンズもレディースも】
2024/08/30 更新
自転車でも両手が自由に使えるメッセンジャーバッグは、メンズ・レディース共に人気です。通勤に使える大きめや、雨に強い防水タイプなど多様にあります。そこで今回は、マンハッタンや注目のストリート系など、メッセンジャーバッグの選び方やおすすめ15選を紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
自転車通勤や通学に便利なメッセンジャーバッグ
運動不足解消を目的に、通勤や通学に自転車を使う人も増えました。しかし、自転車移動時の荷物に悩む方も多いのではないでしょうか?そんな時におすすめなのが、身体にフィットする、大きめのメッセンジャーバッグです。
マンハッタンのメッセンジャーバッグは、シンプルなデザインでコスパもいいので人気です。メンズもレディースも取り扱うブランドが多くあり、ストリート系など種類も多いので、どれを選べばいいのか迷いますよね。
そこで、今回はメッセンジャーバッグの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは素材・サイズ・機能性を基準に作成しました。価格が安いものや、防水性能に優れたものも紹介しますので参考にしてください。
メッセンジャーバッグの選び方
メッセンジャーバッグの選び方にはいくつかのポイントがあります。以下では、失敗しないためのメッセンジャーバッグの選び方を紹介します。
メンズ・レディースそれぞれに適したものを選ぶ
メッセンジャーバッグにはユニセックスで使えるものや、メンズ向け・レディース向けとして販売されるアイテムがあります。それぞれに適したものを選んでください。
メンズにはシックな「モノトーンカラー」がおすすめ
さまざまなデザインやカラーのメッセンジャーバッグがありますが、メンズにはシックなモノトーンカラーがおすすめです。ブラック・ホワイト・グレーのモノトーンカラーは、スーツをはじめ、カジュアルなスタイルにも合わせやすいのがメリットです。
レディースにはキュートな印象の「小さめサイズ」がおすすめ
女性用として販売されているメッセンジャーは、比較的小ぶりなタイプが多く、ショルダーバッグタイムもあります。やや大きめのボディーバッグやショルダーバッグとして捉えるとわかりやすいです。
レディースものですが、レザーなど男性も違和感なく持てるものも多いため、小さめがほしい場合はレディースものもチェックしてください。
使用するシーンに合わせて選ぶ
メッセンジャーバッグは、使用するシーンに合わせて、見た目のデザインやサイズなどを選ぶのがおすすめです。
ビジネスで使うなら「シックなデザイン」がおすすめ
メッセンジャーバッグをビジネスで使うなら、シックなデザインがおすすめです。お手持ちのノートパソコンが入るサイズを選ぶのもポイントです。背面のクッションに厚みを持たせてフィット感を高めているものなのがあるのでチェックしてください。
自転車で使うなら急な雨に備えて「撥水加工」がおすすめ
自転車通勤などに使うなら、急な雨に備えた撥水加工が施されたメッセンジャーバッグがおすすめです。外出時の荷物には、電子機器やカメラなど濡れたら壊れやすくなるものも含まれます。
自転車移動時は、簡単に屋外に退避できないため、撥水性能の高いメッセンジャーバッグを選んでおくと安心です。撥水性能に特化した製品もあるのでチェックしてください。
肩への負担を減らすなら「肩あて付き」がおすすめ
仕事などで多くの書類や本を収納すると、肩紐が肩に食い込み、痛くなってしまいます。そこで、おすすめなのが肩紐部分に肩あてが付いたメッセンジャーバッグです。肩あてに厚みがあれば、荷重を分散して肩への食い込みも最小限に防げます。
また、肩あて付きは肩紐のズレ防止にもつながります。肩紐に付けられるショルダーパッドもあるのでチェックしてください。
素材の特徴で選ぶ
素材は、耐久性・価格・重さなどが重要になります。これらに影響する素材のそれぞれの特徴を紹介するので参考にしてください。
高級感を求めるなら「本革」がおすすめ
高級感あふれるメッセンジャーバッグなら、本革素材のものがおすすめです。本革は寿命が長く、使うほど味わいが増すのが特徴です。合皮などと比べると水に弱いデメリットがありますが、お手入れをすれば長く愛用できます。
コスパ抜群!安いメッセンジャーバッグなら「合成皮革」がおすすめ
革の質感は好きだけど、本革はお手入れが面倒だし、コスパがいい安い価格帯のメッセンジャーバッグが欲しい時は、合成皮革がおすすめです。合皮は価格が安いだけではなく、色の種類も豊富で、軽くて扱いやすいものが多いのがメリットです。
ストリート系にも!軽さを追求するなら「ナイロン」がおすすめ
とにかく軽さでメッセンジャーバッグを選ぶなら、ナイロン素材がおすすめです。ナイロン素材は、カジュアルでデザイン性に優れたものも多く、ストリート系ファッションにも合います。ナイロン素材は汚れがつきいのもメリットです。
防水性を追求するなら「コーデュラナイロン」がおすすめ
コーデュラナイロンを使用したメッセンジャーバッグは防水性に優れています。コーデュラナイロンとは耐久性の高いナイロン素材を使用し、内側に防水加工を施してあるのが特徴です。また、スポーティな印象を与えるデザイン性も人気の理由です。
サイズをチェック
メッセンジャーバッグは小さめ~大きめまで、さまざまなサイズを展開しています。目的に応じて適したサイズを選ぶのがおすすめです。
通勤通学に使うならたくさん入る「大きめサイズ」がおすすめ
通勤通学時にメッセンジャーバッグを使うなら大きめサイズがおすすめです。書類やノート類がしまえるのはもちろんのこと、ノートパソコンが入れられるスペースや保護クッションがあるタイプが便利です。
大きくても、内側に仕切りやポケットが多いものを選ぶと、荷物が多くても整理整頓できるのでおすすめです。
カジュアルに使うならかさばらない「コンパクトサイズ」がおすすめ
オフのカジュアルとして使うなら、かさばらないコンパクトサイズがおすすめです。長時間歩くほか、混雑している場所も想定し、必要最低限の荷物が入る軽量なメッセンジャーバッグなら邪魔になりません。
便利な機能性で選ぶ
メッセンジャーバッグには、それぞれに機能性を持ったものが多様にあります。目的に応じた機能性で選ぶのもおすすめです。
ヘビーに使うなら「耐久性に優れたモデル」がおすすめ
メッセンジャーバッグを通勤通学のほか、日常を通してヘビーに使うなら耐久性に優れたメッセンジャーバッグがおすすめです。本革やナイロンまたは帆布素材などが耐久性に優れています。さらに底の部分に厚みを持たせるなどの加工を施したものが人気です。
野外イベントには雨でも安心な「防水機能付き」がおすすめ
フジロックやサマソニなど有名な夏の音楽フェスをはじめ、野外イベント時は、意外と荷物がかさばります。急な雨にも対応できる防水機能付きのメッセンジャーバッグを選ぶと便利です。雨天でなくても、防水機能があれば地面に直接置いても安心です。
また、野外イベント時は、ほとんどの場合、雨が降っても傘を禁止しているため、レインコートやタオルなども入れておけるサイズが便利です。
安定感を求めるなら「クロスストラップ付」
メッセンジャーバッグを背負った時の安定感を求めるなら、クロスストラップ付きがおすすめです。クロスストラップ付きは、補助的なストラップのおかげで、体にぴったりと密着させて背負えるので、荷物の重みを利用してバッグが動のを防いでくれます。
人気ブランドで選ぶ
メッセンジャーバッグは、さまざまなブランドから販売されています。ブランドごとに、デザインや性能の特徴がありますので、お好みのブランドで選ぶのもおすすめです。
実用性で選ぶなら「クローム」がおすすめ
クロームは1995年にアメリカで誕生した人気ブランドで、ガレージ作業場で満足できるメッセンジャーバッグの開発を開始したのがはじまりです。ミリタリーにも使われる素材や、車のシートベルトを採用するなど、タフで機能的なのが特徴です。
そんなクロームのメッセンジャーバッグは、自転車に乗る時の機能性が最大限に考慮されており、日常使いでも実力を発揮します。
初心者からベテランまで使える「TIMBUK2」がおすすめ
TIMBUK2はサンフランシスコで誕生した老舗メッセンジャーバッグブランドです。メッセンジャーとして働いていた創業者の経験を元に、機能性に優れたメッセンジャーバッグを展開しています。
価格帯・機能性・デザイン性を追求したさまざまなメッセンジャーバッグを展開しており、初心者からベテランまで幅広く支持を集める人気ブランドです。
シンプルなデザインなら「マンハッタンポーテージ」がおすすめ
マンハッタンポーテージは、アメリカニューヨークに本社を置く人気バッグブランドで、ニューヨークの自転車乗りたちを長く支えてきたブランドです。素材にはコーデュラブランドのナイロンを採用しているので、耐久力に優れています。
さらにバッグ業界初のポリアセタール樹脂をバックルに採用しています。シンプルなデザインが特徴で、オンでもオフでも使える使い勝手の良さが魅力です。
コーデにも取り入れやすい「ノースフェイス」がおすすめ
アウトドア用品の定番ブランドとして知られるノースフェイスも、メッセンジャーバッグを展開しています。シンプルなデザインで、アウトドアブランドらしいしっかりとした造りが特徴です。
シンプルなので、アウトドアファッションだけでなく、さまざまなファッションと合わせやすいバッグです。
メンズメッセンジャーバッグの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
主にポタリングで使う目的で、Sサイズ 黒にしましたが、とてもサイズがいいです。内容量はA4サイズぐらいで中も仕切りがあり、チャック付きの内ポケットもあります。フタを閉めたままでもスマホも取り出せるし、買って良かったです。
口コミを紹介
長財布、スマホ、ポケットティッシュ、カギ位を入れるにはちょうど良い大きさです。ペットボトル500も余裕で入ります。また、フラップ裏側のマジックテープが縦に長く、適当にフラップを被せてもちゃんと付いてるのが、面倒さがなくて使い易いです。満足してます。
口コミを紹介
きっちり整ったデザインと撥水性は気に入っています。生地が硬くてバッグの形が崩れにくいのは良いのですが、購入前の予想よりも収納量が少ないです。収納量がバッグの形を崩す程度になると、留め具の磁石が付きにくくなるため、手間に感じることがままあります。収納量が少なく見た目を重視する方には良い買い物だと思います。
メンズメッセンジャーバッグの人気商品比較一覧表
レディースメッセンジャーバッグの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
スマホ財布ハンカチ入れて散歩バックに最適
メッセンジャーバックのミニチュア的なデザインも好みです
口コミを紹介
帆布のものよりずっと軽いです。
時々見かけるブランドなので買いました。品質は悪くないです。
ちょっと買い物に行って何でもかんでも入れてくるような使い方をしている自分にとってはちょうど良いです。小物ポケットもあって良いカンジです。
口コミを紹介
そこそこ入るし、とにかく軽いので楽に使えます。
ただ、身体に当たる部分にもう一つ、ファスナーポケットがあれば良いなぁと思います。
小さく見えますが長財布も横にして入ります。
レディースメッセンジャーバッグの人気商品比較一覧表
革製メッセンジャーバッグの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
革も柔らかくて色が気に入りました。
身体にフィットしてお洒落ですね!
口コミを紹介
写真では表面はツルツルで硬そうに見えますが、実際はかなりシボが入っていてかなり柔らかく、使用感があるように見えます。B5サイズのパソコンも入るので、通勤にも使えそうです。
口コミを紹介
サイズが良く、とても使いやい。
防水メッセンジャーバッグの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
自分の入れたいものからいくと少し不足ですが、見た目に比べ入ります。
使い勝手も良好です。
口コミを紹介
サイズは13インチPCが入り、絶妙さ加減がいいと思います。素材も丈夫そうで良かったです。
改善して欲しい点は肩紐です。シートベルトと同じ幅だったら、食い込み軽減効果があったかなと思います。また肩パッドも分厚く固定式だったら装着時の煩わしさがなかったかと思います。
口コミを紹介
自転車を乗るならしっかりとした作りで防水、背中にしっかり背負えてサイズも良く満足できると思いますが、普段使いなら固定用の小さいバンドは邪魔になると思います。無くても固定性あるので切って使った方がお洒落かもです。
ノースフェイスメッセンジャーバッグの人気おすすめランキング4選
内側のラゲッジスペースも多くあり機能性も良く大変気に入ってます。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
K Shoulder Pouch(3L)NMJ72102
Amazon での評価
小物を入れておけるメッセンジャー型のショルダーポーチ
お出かけ時に携帯ゲーム機や、ちょっとした小物を入れて置けるメッセンジャー型のショルダーポーチです。素材には600デニールのポリエステルを採用し、ヴィンテージスタイルを演出、ショルダーストラップは長さの調節が可能です。
キークリップ付きポケットやスリットポケットを装備し、ベルクロ式のフロントフラップで、内部へのアクセスが容易に可能です。
素材 | 100%リサイクルポリエステル |
---|---|
サイズ | 16×25×7cm |
機能性 | 耐久性・軽量性・ストラップ調節 |
口コミを紹介
長財布 ハンカチ スマホ その他ワイヤレスイヤホンなどがすっきりと収納できます。中はメッシュのしきりがあり、フラップをめくったところにチャックつきポケットがついていて便利です。
口コミを紹介
大きさ十分。ポケットの数も多くて便利です。A4サイズの書類やノートPCも入るので通勤時にも使用しています。少し重たいとバックの位置が下がってくるので☆4としました。
ノースフェイスメッセンジャーバッグの人気商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
メッセンジャーバッグに合う自転車を選ぼう
お気に入りのメッセンジャーバッグを手に入れても、ママチャリにはちょっと違和感がありますよね。そこでママチャリ、シティサイクルから思い切ってクロスバイクへ買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。
以下の記事ではクロスバイクの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ここまでメッセンジャーバッグの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式で紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。素材、サイズ、機能性をチェックして、快適な通勤通学に役立ててみてはいかがでしょうか。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
肩への荷重負担を軽減してくれるショルダーストラップは、エアメッシュストラップパッド付です。背負ったままストラップを簡単に調整できるCAMバックルを採用。バッグ内外のライナーには、防水性の高いTPU素材をしています。