神戸のお土産人気おすすめランキング20選【神戸でしか買えないお土産は?】
2024/08/30 更新
神戸のお土産には、コンビニやスーパーで買える神戸限定お菓子や、お菓子以外・スイーツ以外でもかわいい雑貨など、種類も豊富です。本記事では、神戸のお土産の選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。神戸でしか買えないお土産があるかも必見です。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の購入には年齢確認が必要です。
神戸には美味しくておしゃれなお土産がいっぱい
異人館でも有名な神戸でしか買えないお土産といえば、モロゾフやユーハイムなどの老舗お菓子をイメージする方も多いと思います。実際に神戸にはたくさんの美味しくておしゃれなベーカリーや洋菓子店があって、西洋とのつながりの歴史の古さを感じます。
実は、お菓子以外にも神戸のお土産は豊富です。食品以外にもオリジナル雑貨が充実しています。中華街や伝統文化を継承する老舗の和菓子店、変わり種なおつまみ系のB級グルメなどスイーツ以外のお土産もたくさんあり、なかなか選べません。
そこで今回は神戸限定のお土産の選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングはジャンル・日持ち・知名度を基準に作成しました。食べ物以外のお土産だけでなく、神戸空港・スーパー・コンビニで買えるものもあるので、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
スイーツの神戸お土産おすすめ
神戸フランツ
神戸苺トリュフ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
南京町でも人気な女性ウケ抜群のフォルムと美味しさ
お菓子以外の神戸お土産おすすめ
伍魚福(ごぎょふく)
ピリ辛さきいか天
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
神戸のコンビニで買えるかも!?ビールがすすむサクサク・ピリ辛さきいか天
さきいかに衣をつけて天ぷらにしたスナック感覚のおつまみで、さきいかは天ぷらに合うものを厳選しています。ビールとの相性も抜群です。表面はサクサクとしていながら中はほどよくさきいかの噛みごたえを残しています。
ジャンル | スナック類(おつまみ) |
---|---|
内容量 | 80g×5袋 |
個包装 | 5袋 |
日持ち | 開封後2日間 |
保存方法 | 常温(高温多湿を避ける) |
日持ちする神戸のお土産おすすめ
雑貨の神戸お土産おすすめ
神戸のお土産の選び方
神戸のお土産はどれも魅力的で、誰に何をあげればいいのか迷ってしまいます。そこで神戸のお土産を選ぶときのポイントを以下に挙げてみますので、ぜひ参考にしてみてください。
神戸ならではの有名な食品・特産品から選ぶ
神戸ならではの美味しいものを、神戸を訪れたときのお土産の候補に挙げてみます。限定品の他に通販で購入できる物もあるので、ぜひチェックしてみてください。
手土産には美味しくておしゃれな「スイーツ」がおすすめ
洋菓子の街神戸にはプリン・チョコレート・ケーキなど、定番ものから新しく流行になったものまでさまざまなスイーツのお土産があります。全国のデパ地下に並ぶ洋菓子店は神戸発のも多く、手土産に迷ったらまずは美味しくておしゃれなスイーツがおすすめです。
定番・老舗店が好みならかわいい「和菓子」がおすすめ
神戸のお土産の中には和菓子の人気商品もあります。神戸元町に本店を構える本高砂屋は、上質の小豆で作る餡がびっしり詰まった薄皮の金鍔(きんつば)で有名です。現地でしか手に入らない和菓子にも美味しいものや見た目がかわいいものが揃っています。
お酒好きなら珍味やおつまみなど「お菓子以外」のグルメがおすすめ
神戸土産には定番のスイーツだけでなく、お菓子以外にも魅力的なお土産が豊富に揃っています。甘いものが苦手な方やお酒が好きな方には、特産品である神戸牛を堪能できる珍味や、兵庫名物の明石焼きも空港では人気のお土産です。
また、中華街の南京町に足を運んで日持ちする豚まんなど中華グルメを買うのもおすすめします。
購入場所で選ぶ
神戸のお土産の購入場所はもちろん観光しながらでも買えますし、お土産売り場やデパ地下などいろいろな場所で買えます。また通販でお取り寄せできるものも増えています。
旅の思い出にもなる北野や異人館・南京町など「観光スポット」で買うのもおすすめ
神戸には北野異人館街・元町にある中華街南京町・有馬温泉など、大人から子どもまで楽しめる観光スポットがあります。北野異人館街のスタバは洋館の外観がおしゃれで人気の撮影スポットです。北野ホテルのコンフィチュールなど限定のお土産も人気があります。
南京町では店頭で販売している豚まんなど食べ歩きや、異国情緒あふれる街並みで中華風のお土産を選んだりもおすすめです。有馬温泉はレトロな昭和の街並みを周りながら炭酸せんべいなどの食べ歩きも人気なので、観光しつつ旅の思い出を探してみましょう。
遊んで買うなら家族で楽しめる「神戸ハーバーランドumieモザイク」がおすすめ
神戸ハーバーランドにある大型ショッピングモールumieは、買い物・グルメ・映画などが楽しめる人気スポットです。同じエリアには神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールがあって、家族連れでも楽しめます。
モール内の3つの建物のうち、海側にあるumieモザイクは神戸の絶景が一望できるので人気です。お土産も有名な壺プリンのFrantzや神戸ラスクのKOBE Morry mamaなども出店しています。
いろいろなジャンルを短時間で選ぶなら「神戸空港」がおすすめ
神戸空港は大阪国際空港(伊丹)や関西国際空港(関空)よりもこぢんまりして、お土産を選ぶのにほどよいスペースです。幅広いジャンルの品揃えとツボをおさえたラインナップで買い忘れがあった際におすすめで、グルメはもちろんかわいい雑貨もそろっています。
神戸限定や変わり種なら「新神戸駅・三宮駅・エキナカ」がおすすめ
新神戸駅や三宮駅構内にあるエキナカは、電車や新幹線利用者のお土産選びスポットです。コンビニとお土産物売り場の複合店アントレマルシェでは定番スイーツはもちろん、神戸限定のお菓子や変わり種の珍味など、バラエティ豊かなお土産がそろいます。
上質なお菓子は百貨店など「デパ地下」がおすすめ
スタイリッシュで高級感のあるお土産を選ぶのなら、大丸や阪急など百貨店へ足を運びましょう。百貨店のデパ地下にはお中元やお歳暮といった贈答品にも適した、上品なお菓子の詰め合わせやご当地グルメを楽しめます。おしゃれな雑貨もあるのでおすすめです。
どうしても時間がなければ「通販」でのお取り寄せもおすすめ
せっかく神戸に来たのにお土産を買う時間がなかった方には、奥の手としてネット販売を利用するのもあります。職場へのお土産はもちろん、神戸へ行ったら本当はこれが欲しかった、など自分のためのお土産にもおすすめです。
スイーツ以外のお土産なら「コンビニやスーパー」も要チェック
地元のコンビニやスーパーに足を運ぶと、地元の方々に愛されるご当地商品が置いてある場合も多いです。スイーツはもちろん、お酒のつまみなどスイーツ以外のお土産も販売している場合があるのでチェックしてみてください。
賞味期限の長さで選ぶ
お土産を渡す相手に会うタイミングによっては、賞味期限の長さも重要な要素です。あげる前に賞味期限が切れてしまったとならないようチェックして買うのがおすすめです。
すぐに会える相手なら手土産に「生菓子」もおすすめ
チーズケーキ・ロールケーキ・和菓子などの生菓子も、神戸のお土産として人気の商品がたくさんあります。賞味期限が数日以内のものが多く、すぐに会える相手や家族には上質の味を手土産に選ぶのもおすすめです。
自宅用なら「冷凍保存」ができるお土産がおすすめ
観光地のお土産には冷凍で売られているものもあります。解凍に数時間必要なため帰路に着く頃にはちょうどいい食べ頃になっているよう、工夫して販売されている場合が多いです。また、帰宅してすぐ再度冷凍すれば後日楽しめるものもあります。
賞味期限が長いクッキーや焼き菓子は「個包装」がおすすめ
クッキーや焼き菓子・せんべいなどのお菓子は、常温保存ができて賞味期限が長いので喜ばれるお土産のひとつです。少量ずつ小分けされているものや個包装にされているものは、友人家族や職場などのお土産にもおすすめします。
あげる相手や予算で選ぶ
お土産をあげるシーンやメンバーの嗜好、親しさなどによって、お土産にかける予算は変わります。コストパフォーマンスが良くて皆から喜ばれるお土産を上手に選びましょう。
職場などのグループには日持ちしてばらまきやすい「個包装」がおすすめ
個包装や容器に入ったお菓子は、ばらまきやすいうえに日持ちがするものが多いのでおすすめです。たくさん入ってコストパフォーマンスが良く見栄えや味のいいものも多く、贈り物や訪問先への手土産にも喜ばれます。
以下の記事では退職時に渡すお菓子の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
口の肥えた方には「神戸でしか買えないお土産」少し高級なものがおすすめ
美味しいものをたくさん知っている食通の方には、少し奮発して高級なお土産を選んでみましょう。神戸には新しいスイーツも多く登場していますが、評判の高いものなら味もお墨付きです。神戸でしか買えないお土産限定品もぜひチェックしてみてください。
親しい方には食べ物以外の「雑貨」などの残るものがおすすめ
相手の好みをよく知っている場合や、家族・親友・恋人には食べ物以外の雑貨のお土産を選ぶのもおすすめです。神戸にはおしゃれな工芸品や個性的なオリジナルショップがあり、通販では買えないものもあるので、お土産には思い出に残る素敵な雑貨も喜ばれます。
スイーツの神戸お土産人気おすすめランキング5選
神戸フランツ
神戸苺トリュフ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
南京町でも人気な女性ウケ抜群のフォルムと美味しさ
神戸フランツといえば「魔法の壷プリン」でも大人気ですが、こちらの苺トリュフも同じようにおすすめします。フリーズドライされたサクサク食感の苺の甘酸っぱさと、ミルキーなホワイトチョコは相性抜群です。
箱もかわいらしいデザインなので、ホワイトデーのお返しにも人気です。
ジャンル | 洋菓子(チョコレート) |
---|---|
内容量 | 90g(9〜12粒) |
個包装 | - |
日持ち | 約3カ月(購入日により変動) |
保存方法 | 冷暗所 |
口コミを紹介
これ本当に美味いです。プレゼントに買ったのに自分も食べてみたらハマってしまいました。
口コミを紹介
ちょうどいい量で、大変美味しかったです。妻へのプレゼントに買いましたが、
大変喜んでくれました!
ケーニヒスクローネ
はちみつアルテナ(チョコ)
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
そのままでもレンジで温めても美味しい
看板キャラクターのクマが目印のはちみつアルテナは、コクのあるチョコを使ったふわふわスポンジの中に大ぶりの柔らかな栗がぎっしり入っています。レンジで温めてもまた違う美味しさが楽しめると人気のスイーツです。
ジャンル | 洋菓子(ケーキ) |
---|---|
内容量 | 5号(約14cm) |
個包装 | - |
日持ち | 製造加工日を含む14日 |
保存方法 | 常温(高温多湿を避ける) |
口コミを紹介
甘すぎないチョコレートケーキで、栗が沢山入っていて美味しいです。
フロインドリーブ
ミックスクッキー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
日持ちもするクッキーなら神戸の老舗のこれ!
神戸で最も有名なベーカリーのひとつといえば、フロインドリーブが挙げられます。お土産におすすめなのが、なんといっても手作りクッキーの詰め合わせです。コクのあるフレッシュバターを練り込んで焼いた風味豊かな味わいで人気を集めます。
ジャンル | 洋菓子(クッキー) |
---|---|
内容量 | 70g×8袋 |
個包装 | 8袋 |
日持ち | 1カ月 |
保存方法 | 常温 |
口コミを紹介
とても美味しいので、時々急に食べたくなります。
観音屋
デンマークチーズケーキ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
神戸土産の名物となった新神戸駅でも買えるとろとろチーズケーキ
メディアでも多く取り上げられて一躍有名になった、温めて食べる新感覚のチーズケーキです。トースターで数分間温めると表面のチーズがとろ~り溶けて、濃厚なデンマークチーズの美味しさが堪能できます。土台の甘いスポンジと相性抜群です。
ジャンル | 洋菓子(チーズケーキ) |
---|---|
内容量 | 6個 |
個包装 | 〇 |
日持ち | 発送日含めて6日 |
保存方法 | 要冷蔵(冷凍不可) |
口コミを紹介
新食感のチーズケーキです!下のふわふわスポンジ生地にチーズの塩気が合います。トーストで温めるとトロっとチーズが溶けてやみつきになります^_^
スイーツの神戸お土産のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ジャンル | 内容量 | 個包装 | 日持ち | 保存方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
異人館でも購入できる老若男女皆に愛される定番プリン |
洋菓子(プリン) |
6個 |
○ |
製造日より4カ月 |
常温 |
|
2位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
神戸でしか買えないお土産!かわいい壺に入った濃厚なカスタードプリン |
洋菓子(プリン) |
65g×4個 |
- |
解凍後2日間 |
冷凍・冷蔵 |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
そのままでもレンジで温めても美味しい |
洋菓子(ケーキ) |
5号(約14cm) |
- |
製造加工日を含む14日 |
常温(高温多湿を避ける) |
|
4位 |
|
Amazon ヤフー |
日持ちもするクッキーなら神戸の老舗のこれ! |
洋菓子(クッキー) |
70g×8袋 |
8袋 |
1カ月 |
常温 |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
神戸土産の名物となった新神戸駅でも買えるとろとろチーズケーキ |
洋菓子(チーズケーキ) |
6個 |
〇 |
発送日含めて6日 |
要冷蔵(冷凍不可) |
|
※ 表は横にスクロールできます。
お菓子以外の神戸お土産人気おすすめランキング5選
伍魚福(ごぎょふく)
ピリ辛さきいか天
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
神戸のコンビニで買えるかも!?ビールがすすむサクサク・ピリ辛さきいか天
さきいかに衣をつけて天ぷらにしたスナック感覚のおつまみで、さきいかは天ぷらに合うものを厳選しています。ビールとの相性も抜群です。表面はサクサクとしていながら中はほどよくさきいかの噛みごたえを残しています。
ジャンル | スナック類(おつまみ) |
---|---|
内容量 | 80g×5袋 |
個包装 | 5袋 |
日持ち | 開封後2日間 |
保存方法 | 常温(高温多湿を避ける) |
口コミを紹介
しっとりしていて とても美味しい。
スーパーなどで売っているイカ天とは 全然違く、おすすめです。
神戸牛専門店 辰屋
神戸牛 ハンバーグ デミソース仕立て
神戸牛をたっぷり味わえる贅沢なハンバーグ
神戸を誇る有名ブランド和牛である、神戸牛100%のハンバーグです。冷凍だから長期保存できるうえに、湯煎すればたった15分で食べられます。普段よりリッチなおかずが食べたいときにおすすめです。
明治33年から神戸牛を手がけている老舗の名店が生産しており、厚みがありながらも、柔らかい食感を実現しています。できたてを真空パックしたうえで、冷凍しているので、いつでも作りたてを楽しめる点も魅力です。
ジャンル | 保存食品(ハンバーグ) |
---|---|
内容量 | - |
個包装 | 2袋 |
日持ち | 発送日より120日以上 |
保存方法 | 冷凍 |
口コミを紹介
簡単便利で美味しかったとのこと。
神戸牛専門店 辰屋
神戸牛 佃煮・しぐれ煮 セット
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
変わり種の珍味ならこれ!神戸牛そのままな佃煮
テレビでも多く取り上げられている神戸のご当地グルメで、神戸牛の上質な肉を佃煮やしぐれ煮は贅沢な味わいを楽しめます。予想以上に肉が大きく、神戸牛の柔らかさと旨味を堪能できると好評です。
ご飯のお供に酒のおつまみに、子どもから大人まで楽しめる人気のおすすめ商品です。
ジャンル | 保存食品(佃煮) |
---|---|
内容量 | 佃煮×1個、しぐれ煮×2個(各120g) |
個包装 | 3袋 |
日持ち | 到着より約20日間 |
保存方法 | 冷蔵 |
口コミを紹介
弁当のおかずに最適です!味も非常によくさすが老舗の味です。
口コミを紹介
減塩で有りながら、オイスターソースようなコクがあり、普段の炒め物が美味しくなります。飽きのこない味です。是非関東でも手軽にスーパーで売って欲しいと思うぐらい。とにかくお試しあれ。
お菓子以外の神戸お土産おすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ジャンル | 内容量 | 個包装 | 日持ち | 保存方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
神戸のコンビニで買えるかも!?ビールがすすむサクサク・ピリ辛さきいか天 |
スナック類(おつまみ) |
80g×5袋 |
5袋 |
開封後2日間 |
常温(高温多湿を避ける) |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
神戸牛をたっぷり味わえる贅沢なハンバーグ |
保存食品(ハンバーグ) |
- |
2袋 |
発送日より120日以上 |
冷凍 |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
変わり種の珍味ならこれ!神戸牛そのままな佃煮 |
保存食品(佃煮) |
佃煮×1個、しぐれ煮×2個(各120g) |
3袋 |
到着より約20日間 |
冷蔵 |
|
4位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
セットでもらうと嬉しい地ビール飲み比べ |
酒類(ビール) |
330ml×6本 |
- |
出荷日より90日 |
要冷蔵 |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
スイーツ以外のお土産で人気!料理に合うしょうゆとソースのブレンド |
調味料(ソース) |
360g×12本 |
- |
未開封で25カ月 |
常温 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
日持ちする神戸のお土産人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
とても美味しいです。定期的に食べたくなります。
神戸風月堂
レスポワールドリカポ
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
一度食べたら誰かにおすすめしたくなる
神戸風月堂の看板商品といえばゴーフルですが、他にも数多くの美味なお菓子が揃います。レスポワールシリーズのドリカポは、アーモンドスライスとマカダミアナッツパウダーたっぷりの、香ばしさと歯ごたえを楽しめる薄型生地が特徴です。
ジャンル | 洋菓子(クッキー) |
---|---|
内容量 | 24枚 |
個包装 | ○ |
日持ち | 製造日より6カ月 |
保存方法 | 常温 |
口コミを紹介
美味しいです!食べだすと止まりません。もっと大容量お得缶があればいいです。すぐに無くなって、すぐに注文してしまいます。
モンロワール
リーフメモリー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
1包で3種のチョコレートが楽しめる
葉っぱの形をした、小さなチョコレートの見た目の可愛さでも人気の商品です。巾着型の包みに3つの味のチョコレートが入っていて、異なるフレーバーを楽しめます。もちろん美味しさにも定評があり、特に女性へのウケが抜群です。
ジャンル | 洋菓子(チョコレート) |
---|---|
内容量 | 36個 |
個包装 | ○ |
日持ち | 製造日より180日 |
保存方法 | 28度以下(直射日光を避ける) |
口コミを紹介
お世話になった職場に挨拶するときに持参しました。
小分けで分けやすいところがいいですね。
神戸風月堂
神戸風月堂ゴーフル15S
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
神戸のお土産として人気のある神戸風月堂の銘菓
神戸のお土産として人気のあるバニラクリームやストロベリークリーム・チョコレートクリームをサンドしたゴーフルです。サクサクとした食感と香りがよく、一度食べだしたら止まりません。
ジャンル | 洋菓子(ゴーフル) |
---|---|
内容量 | 624g |
個包装 | - |
日持ち | - |
保存方法 | 常温 |
口コミを紹介
供のころは、一枚しか食べさせてもらえなかったけど、大人になったら自由に食べられるようになりました笑とにかく、昔から変わらず美味しい!
日持ちする神戸のお土産おすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ジャンル | 内容量 | 個包装 | 日持ち | 保存方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
異人館でも購入できる老若男女皆に愛される定番プリン |
洋菓子(プリン) |
6個 |
○ |
製造日より4カ月 |
常温 |
|
2位 |
|
Amazon ヤフー |
一度食べたら誰かにおすすめしたくなる |
洋菓子(クッキー) |
24枚 |
○ |
製造日より6カ月 |
常温 |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
1包で3種のチョコレートが楽しめる |
洋菓子(チョコレート) |
36個 |
○ |
製造日より180日 |
28度以下(直射日光を避ける) |
|
4位 |
![]() |
楽天 ヤフー |
職場でのばらまきにも!女性好みのかわいさと美味しさ |
洋菓子(ラスク) |
2枚×18袋 |
○ |
発送日より約4週間 |
常温 |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
神戸のお土産として人気のある神戸風月堂の銘菓 |
洋菓子(ゴーフル) |
624g |
- |
- |
常温 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
雑貨の神戸お土産人気おすすめランキング5選
IB(ジブ)
オープンDトートバッグ インナージップ SS
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
手にした瞬間良さがわかるヨットと同じ素材のバッグ
ヨットのセイルクロスを主材料としたバッグを中心に手がけている、阪神エリアではおなじみのメーカーです。扱いやすく丈夫で、さまざまなシーンで活躍してくれるバッグは、長くつきあえるアイテムでギフトにもおすすめします。
色やデザインのバリエーションも豊富なので、色違いでお土産に購入する方も多い人気商品です。
ジャンル | 雑貨(かばん) |
---|---|
内容量 | 1点 |
その他アイテム | バッグ各種、財布、シャツ他 |
口コミを紹介
亡くなった父の誕生日に送りました。母が喜んでくれました
赤い電車
JR西日本神戸線「神戸」キーホルダー 電車グッズ
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
神戸限定の楽しみ!駅看板がキーホルダーに
JR西日本神戸駅の駅看板をそのままコンパクトにしたかわいいキーホルダーです。神戸出身者や神戸に愛着のある方、電車が好きな方にとっては食べ物より嬉しいお土産かもしれません。
自分用に買う方も多数いて、神戸駅だけではなく各駅のデザインが揃います。
ジャンル | 雑貨(キーホルダー) |
---|---|
内容量 | 1個 |
その他アイテム | 各主要駅名あり |
口コミを紹介
世界の名地、日本に有り。
1,000万ドルの夜景、異国情緒溢れる神戸は最高の都市。
雑貨の神戸お土産おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ジャンル | 内容量 | その他アイテム | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
楽天 ヤフー |
かわいい雑貨ならこれ!神戸元町で生まれた革製品のブランド |
雑貨(キーケース) |
1点 |
カードケース、財布など革小物 |
|
2位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
手にした瞬間良さがわかるヨットと同じ素材のバッグ |
雑貨(かばん) |
1点 |
バッグ各種、財布、シャツ他 |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
食べ物以外のお土産に!伝統工芸の和ろうそくのかわいい絵付 |
ろうそく |
3号2本 |
花柄各種、限定柄 |
|
4位 |
|
楽天 ヤフー |
現代風の粋な商品も続々登場 |
雑貨(工芸品 有馬籠) |
1点 |
弁当箱、カトラリ各種、バスケット他 |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
神戸限定の楽しみ!駅看板がキーホルダーに |
雑貨(キーホルダー) |
1個 |
各主要駅名あり |
|
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
神戸でしか味わえないグルメも堪能しよう
ランキングで紹介したもの以外にも、神戸には魅力的なお土産が充実しています。旅行や出張などで神戸に行ったら、現地でしか味わえないグルメも存分に楽しみましょう。
洋菓子の街・神戸ならではのスイーツやパンを堪能しよう
神戸には美味しいパン屋さんも多いと評判で、地元の方からお墨付きのベーカリーはぜひチェックしたいところです。スイーツではミッシェルバッハのクッキーローゼのように、早くから行列ができる入手困難なスイーツもあるのでぜひ足を運んでみてください。
以下の記事では、神戸で購入できるシュトーレンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
お気に入りの味はぜひお土産に
神戸牛や豚まん、そばめしといった食卓で楽しめるグルメ商品のお土産もおすすめです。ご当地ならではの味を佃煮や冷凍商品、駄菓子にしてお土産として持ち帰れるものもあります。神戸で気に入った味をぜひ家族や友達にもお土産で味ってもらいましょう。
まとめ
神戸のおすすめのお土産や選び方をご紹介しましたが、気になる商品はありましたか。神戸のお土産には定番もの加えて、新しい流行になる商品もどんどん登場しています。ぜひいろいろ試して、周りの方ともおすすめ商品を共有しましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
神戸フランツといえば「魔法の壷プリン」でも大人気ですが、こちらの苺トリュフも同じようにおすすめします。フリーズドライされたサクサク食感の苺の甘酸っぱさと、ミルキーなホワイトチョコは相性抜群です。
箱もかわいらしいデザインなので、ホワイトデーのお返しにも人気です。