有名だけど実はプレイしたことがないゲームシリーズランキング

社会現象になるほど人気を集めた国民的ゲームは多数存在します。しかし「名前は知っているけれど、実はプレイしたことがない」というゲームがある人も多いよう。そこで今回は、有名だけどプレイしたことがないゲームシリーズについて探ってみました。

1位 ドラゴンクエストシリーズ
2位 ファイナルファンタジーシリーズ
3位 モンスターハンターシリーズ
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「ドラゴンクエストシリーズ」!

1986年の発売以降、RPGの代表作として世界的にも有名なドラゴンクエストシリーズ。冒険ファンタジー作品で、新作が発売される度にお店の前には長蛇の列ができるのが当たり前の光景。現在『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』まで発売されており、なんと「最も長く続いている日本のRPG」としてギネス世界記録を保持しています。長年愛されており、親子三世代で楽しむ人も。しかしRPGだけに気軽にプレイすることができないため、一度もやったことがない人も多く、1位となりました。

2位は「ファイナルファンタジーシリーズ」!

1987年の発売以降、ドラゴンクエストシリーズと並んで不動の人気を集めてきたRPG作品のファイナルファンタジーシリーズ。こちらは「最もタイトル数の多いRPGシリーズ」としてギネス世界記録に認定されています。キャラクターや背景の描写が繊細で圧倒的な画面の美しさを誇るのがこの作品の特徴。世界的にも有名ですが、ドラゴンクエスト同様で気軽にプレイすることができないこともあり、やったことがない人が多数。2位となりました。

3位は「モンスターハンターシリーズ」!

2004年に一作目が発売されて以降、「モンハン」の愛称で長く愛されているモンスターハンターシリーズ。さまざまな環境に生息するモンスターを狩猟する工程にはまる人が続出。芸能人にもファンが多いことから知名度はかなり高いはずなのに、一度もプレイしたことがない人も多く、3位となりました。
このように、誰もが知っていると言っても過言ではないような超有名作品が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位~61位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんには、プレイしたことがない有名ゲームはありますか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,362票
調査期間:2019年10月11日~2019年10月25日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

演技力が最も高いと思う50代の男性俳優は?

  • 岡田浩暉(To Be Continued)(1965年10月26日)

    投票
  • 田辺誠一(1969年4月3日)

    投票
  • 村上淳(1973年7月23日)

    投票
  • 神尾佑(1970年3月16日)

    投票
  • 袴田吉彦(1973年7月16日)

    投票
  • 吉田栄作(1969年1月3日)

    投票
  • ユースケ・サンタマリア(1971年3月12日)

    投票
投票受付期間:2025/04/28 11:00 ~ 2025/05/12 10:59

投票します。よろしいですか?