方言がめっちゃいかつい!と思う都道府県ランキング

南は沖縄県から北は北海道まで、ご当地グルメやご当地キャラ、観光スポットなど、各都道府県それぞれ個性があります。その土地で使われている方言も各地で大きく異なり、その都道府県のイメージにつながっていますね。
中でも方言がいかついと思われているのは一体どの都道府県なのでしょうか。そこで今回は、方言がいかついと思う都道府県について探ってみました。

1位 大阪府
2位 広島県
3位 青森県
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「大阪府」!

「大阪府」

食い倒れの街・道頓堀をはじめ、日本国内外から多くの観光客が訪れる人気観光スポットを多数有する大阪府。吉本新喜劇の存在から、笑いを追及する都道府県というイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。
そんな大阪府出身の芸能人には、笑福亭鶴瓶、小籔千豊、岡村隆史、矢部浩之など、お笑い芸人が多数。また、ダルビッシュ有、本田圭佑、井岡一翔、入江陵介などの一流スポーツ選手も多く輩出しています。
大阪弁といえばお笑い芸人のツッコミで多々使用されている「なんでやねん」が有名。その他、「いてまえ」「しばく」「よういわんわ」「けたくそ悪い」といった言葉が有名で、それらを耳にしていかついと感じている人が多数。1位となりました。

2位は「広島県」!

「広島県」

世界遺産に登録されている厳島神社、広島風お好み焼きや牡蠣、もみじ饅頭といったグルメ、そして広島カープのお膝元として最近特に熱い県として知られている広島県。
広島県出身の芸能人には、矢沢永吉、吉川晃司、奥田民生、有吉弘行、ポルノグラフィティなど、男気溢れる人が多数。一方、綾瀬はるかやPerfumeといったほんわか系女性芸能人も広島県出身ですが、やはり広島弁といえば男らしい「~じゃけえ」「たいぎい」「ええけぇ」など、ドスがきいたものが多いイメージを持つ人が多く、2位となりました。

3位は「青森県」!

「青森県」
大自然が魅力的な青森県。青森県出身の芸能人には、泉谷しげる、松山ケンイチ、古坂大魔王、ELLY(三代目J Soul Brothers)、新井浩文など個性派揃い。
「わんつか」「たげ」「どもなんね」「しゃしね」など独特な言い回しが多く、聞き取れないという人も。言い回しに加え、東北なまりのイントネーションがいかついと感じる人が多く、3位となりました。
ここまでTOP3をご紹介させていただきました。
気になる4位~46位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの都道府県の方言を聞いていかついと感じますか?
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女各250名:複数回答)
調査期間:2017年9月13日~2017年9月13日

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

正直一番うまいご当地ラーメンは?

  • 小田原系ラーメン(神奈川県)

    投票
  • サンマーメン(神奈川県)

    投票
  • 米沢らーめん(山形県)

    投票
  • 釧路ラーメン(北海道)

    投票
  • 玉名ラーメン(熊本県)

    投票
  • 藤枝朝ラーメン(静岡県)

    投票
  • 京都ラーメン(京都府)

    投票
  • 和歌山ラーメン(和歌山県)

    投票
  • 宇部ラーメン(山口県)

    投票
  • 八戸らーめん(青森県)

    投票
  • 冷やしラーメン(山形県・福島県)

    投票
  • 大船渡さんまら~めん(岩手県)

    投票
  • おやべホワイトラーメン(富山県)

    投票
  • 松江ラーメン(島根県)

    投票
  • 台湾ラーメン(愛知県)

    投票
  • 笠岡ラーメン(岡山県)

    投票
  • 長岡生姜醤油ラーメン(新潟県)

    投票
  • 赤湯からみそラーメン(山形県)

    投票
  • 広島ラーメン(広島県)

    投票
  • 天理ラーメン(奈良県)

    投票
  • 白河ラーメン(福島県)

    投票
  • 喜多方ラーメン(福島県)

    投票
  • 佐賀ラーメン(佐賀県)

    投票
  • 佐野らーめん(栃木県)

    投票
  • 佐伯ラーメン(大分県)

    投票
  • 敦賀ラーメン(福井県)

    投票
  • ちゅら塩ラーメン(沖縄県)

    投票
  • 八王子ラーメン(東京都)

    投票
  • 久留米ラーメン(福岡県)

    投票
  • 釜石ラーメン(岩手県)

    投票
  • 富山ブラックラーメン(富山県)

    投票
  • 磯ラーメン(岩手県)

    投票
  • 牛骨ラーメン(鳥取県)

    投票
  • 船橋ソースラーメン(千葉県)

    投票
  • 水戸藩らーめん(茨城県)

    投票
  • 酒田ラーメン(山形県)

    投票
  • 室蘭カレーラーメン(北海道)

    投票
  • 高山ラーメン(岐阜県)

    投票
  • 辛麺(宮崎県)

    投票
  • 燕背脂ラーメン(新潟県)

    投票
  • 王様中華そば(長野県)

    投票
  • 播州ラーメン(兵庫県)

    投票
  • 札幌ラーメン(北海道)

    投票
  • 十三湖しじみラーメン(青森県)

    投票
  • 博多ラーメン(福岡県)

    投票
  • 近江ちゃんぽん(滋賀県)

    投票
  • 下館ラーメン(茨城県)

    投票
  • 長浜ラーメン(福岡県)

    投票
  • ベトコンラーメン(愛知県・岐阜県)

    投票
  • 豆腐みそラーメン(茨城県)

    投票
  • 旭川ラーメン(北海道)

    投票
  • とん汁ラーメン(新潟県)

    投票
  • 竹岡式ラーメン(千葉県)

    投票
  • 高井田系ラーメン/高井田ブラック(大阪府)

    投票
  • 鍋焼きラーメン(高知県)

    投票
  • 串木野まぐろラーメン(鹿児島県)

    投票
  • 十文字中華(秋田県)

    投票
  • 鹿児島ラーメン(鹿児島県)

    投票
  • 尾道ラーメン(広島県)

    投票
  • 横浜家系ラーメン(神奈川県)

    投票
  • ふかひれラーメン(宮城県)

    投票
  • スタミナラーメン(埼玉県・茨城県)

    投票
  • 熊本ラーメン(熊本県)

    投票
  • 亀山ラーメン(三重県)

    投票
  • 勝浦タンタンメン(千葉県)

    投票
  • 八幡浜ちゃんぽん(愛媛県)

    投票
  • 津軽ラーメン(青森県)

    投票
  • 味噌カレー牛乳ラーメン(青森県)

    投票
  • とりもつラーメン(山形県)

    投票
  • 安養寺ら~めん(長野県)

    投票
  • 徳島ラーメン(徳島県)

    投票
  • 函館ラーメン(北海道)

    投票
投票受付期間:2023/09/25 11:00 ~ 2023/10/09 10:59

投票します。よろしいですか?