お中元で贈られてきたら嬉しいものランキング

日本各地で気温30度を超える日が増えてきました。本格的な夏を迎える前に準備しておきたいのがお中元のギフト。日頃お世話になっている上司や親戚、結婚後はお互いの両親に贈るようになった人もいるのでは。歳を重ねるとお中元の数も増え、「何を贈ればあの人は喜んでくれるのだろうか…」と悩んでしまいがち。そこで今回は、お中元で贈られてきたら嬉しいものを聞いてみました。

■お中元で贈られてきたら嬉しいものランキング
1位 商品券
2位 カタログギフト(選べるギフト)
3位 お肉
4位以降のランキング結果はこちら!

1位に選ばれたのは《商品券》。デパートの商品券やグルメカードなど、自分の好きなものをほしいと思ったタイミングで買いたいと思っている人が多いようですね。ただ、お中元のマナーとして「金額がわかるものを贈るのは失礼」「目上の人には贈らないほうがいい」といわれているそう。
2位は《カタログギフト(選べるギフト)》。様々な厳選された品物がそろったカタログは眺めるだけでもわくわくしそう。贈る側としては、商品券は失礼かも…と不安に思っている人にもカタログギフトは人気のようです。中には200点以上もの豊富な商品が掲載されているものもあり、贈り先の家族が多く、嗜好やアレルギーなどがわからない場合も安心して贈ることができますね。
3位にランク・インしたのは《お肉》。普段はなかなか食べられないブランド和牛が突然届いたらうれしいですよね。
関東では7月上旬から7月15日まで、関西では7月上旬から8月15日までにお中元を贈るものとされています。日頃の感謝の気持ちをお中元で伝えてみてはいかがでしょうか。gooランキングでの「お中元特集」もぜひチェックしてみてくださいね。

調査方法:gooランキング編集部が「NTTコムリサーチ」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2015年5月21日〜2015年5月23日
有効回答者数:1018名
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

ご飯にかけるのは邪道だと思うおかずは?

投票受付期間:2023/12/03 11:00 ~ 2023/12/17 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    『ドラマ』史上最低の視聴率3.0%を記録も「最終話」は2.8%でこれを下回る
    65,176
  2. 2.
    『カルディ』レア度高め「食べたいけど全然手に入らない」「一度食べたらやみつきになる」絶賛する声続出
    27,472
  3. 3.
    【理想の夫婦】仲睦まじい2ショットも「不倫してたくせに」「色々な意味で無理」
    16,504
  4. 4.
    『音楽特番』音程を外したまま歌い続ける「明らかにミスってる」
    16,224
  5. 5.
    『ドラマ』最終話は視聴率4.4%「最後の最後まで予想外の展開」めちゃくちゃ楽しめた
    15,960
  6. 6.
    限界『ヤマト運輸』『佐川急便』限界
    13,112
  7. 7.
    激ヤセ、テレビ出演激減、2度目の入院…ついに『4ヶ月ぶり』復帰
    9,824
  8. 8.
    打ち切り危機だった『ドラマ』有終の美を飾った「最高の最終回だった」
    9,520
  9. 9.
    『ドラマ』視聴率16%も「お蔵入り」本当の理由
    8,584
  10. 10.
    1月『ドラマ』女優のホットな恋愛ニュース速報
    7,768
  11. 11.
    『ドラマ』出演者が触れ合う距離感で…2人のつながり暴露か「無理」「即刻消して」拒絶反応
    7,168
  12. 12.
    『サイゼリヤ…』引退表明、一体どうして「衝撃的すぎる」
    7,080
  13. 13.
    『人気番組』打ち切り終了へ...視聴率は悪くない「MC降板」限界か
    6,696
  14. 14.
    『ドラマ』ワースト入り、視聴率は3%台へ「いきなりつまらなくなった」酷評
    6,144
  15. 15.
    打ち切り確定か『ドラマ』コア視聴率1%台「完全に時代遅れ」
    5,760

投票します。よろしいですか?