オートバックスのカーナビおすすめ15選|工費込みの価格は?後付け・激安も

オートバックスのカーナビおすすめ15選|工費込みの価格は?後付け・激安も
安いカーナビならオートバックスがおすすめです。オートバックスは全国に店舗を持つ有名チェーン店で、お得なキャンペーンも豊富。本記事ではオートバックスで取り付け可能な軽自動車サイズ・バックモニター付き・ドラレコ付きなどのおすすめ商品やカーナビの工賃込み価格を紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

オートバックスでカーナビの取り付けまでばっちり!

自動車を運転していて、ナビがあるといいなと思う時がありませんか。初めて訪れる場所にはもちろんですが、目的地までのルートを複数示すカーナビはく知る場所へ行く際にも便利です。

 

カーナビを欲しい・交換したいとは思っても「種類がたくさんあって迷う」「7インチ・8インチ・9インチなど合うサイズがわからない」「取り付けが大変そう」など、悩んでしまう方もいますよね。そこで、この記事ではカーナビの最適な選び方・活用方法・取り付け工賃込みの値段などをご紹介します。

 

また、人気のカー用品店・オートバックスよりおすすめ激安カーナビをピックアップしました。2023年のキャンペーンも紹介しているので、チェックしてみましょう。「カーナビの後付けってどうするの?」などの疑問にもお答えします。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

Panasonic

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク ポータブルナビ・PND部門 3位

(2023/12/01調べ)

CN-G1500VD

都市部や山間部でも自車位置をしっかり表示

【おすすめポイント】

・位置の割り出しが早い

・シンプルな操作で使いやすい

・地点登録で希望ルートの設定が可能

 

【ここが少し気になる…】

・タッチの反応が悪い

・テレビの画質があまりよくない

画面サイズ 7インチ 解像度 800×480
タイプ - 設置タイプ ポータブル
タッチパネル TVチューナー ワンセグ(地デジ)
バックカメラ 別売 ドライブレコーダー -
Bluetooth - 接続端子 -
幅×高さ×奥行き 176.5x113.7x21.5mm 重量 0.36kg

Panasonic

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク ポータブルナビ・PND部門 1位

(2023/10/01調べ)

CN-HE01D

ドラレコやスマホとの連携も可能!

【おすすめポイント】

・テレビを高画質で楽しめる

・サクサク動く操作性のよさ

・制限速度の常時表示

 

【ここが少し気になる…】

・地図の色味が薄いため少し見えづらい

画面サイズ 7インチ 解像度 1280×720
タイプ 180mmモデル 設置タイプ 一体型(2DIN)
タッチパネル TVチューナー フルセグ(地デジ)
バックカメラ 別売 ドライブレコーダー -
Bluetooth 接続端子 iPod/USB中継ケーブル接続端子(要別売ケーブル)
幅×高さ×奥行き 178x100x184mm 重量 2.5kg

全国に展開!オートバックスとは|キャンペーン2023を紹介

オートバックスは北海道から沖縄まで、全国に店舗を展開する有名チェーン店です。主にカー用品の販売・取り付け作業・車の点検や修理なども請け負っています。もちろんカーナビの販売や取り付けもしてくれるので、購入を考えている方は相談してみましょう。

 

セールやキャンペーン情報は以下の公式サイトでチェックできるので、気になった方は参考にしてください。

オートバックスのカーナビ需要度はどれくらい?

1980年代頃から使われるようになったカーナビは、その後GPS機能の搭載、道路交通情報をリアルタイムで届けるシステムなどが開発され、現在多くの人が利用しています。

 

スマホのナビが広まってからも、オーディオと接続したり、Appleなどカープレイをカーナビ画面で使ったりと、カーナビは重宝されています

 

トレンドを紹介

最近のカーナビのトレンドは、スマホやタブレットなどのアプリでは追従できないカーナビにしかない機能です。主なトレンドを下記のようにまとめました。

 

【カーナビのトレンド 一例】

  • 大画面モニターで見やすい
    走行中でも大きな画面で地図表示を読み取りやすく、セーフティドライブにつながります
  • 外部機器との豊富に連携できる
    バックカメラなどをカーナビに接続でき、車の後方の様子を大画面で確認できます
  • サウンドの向上
    カーナビは高品質なアンプやサウンドプロセッサが搭載されているため、お気に入りの音楽をより楽しめます

活用方法

カーナビは、どんな時に使うといいか、その活用方法をみていきます。初めて訪れる場所への運転は、不安に感じる人が多いです。そんな時も行く先をしっかり示すカーナビは、とても心強い味方です。

 

また、以前行った場所やいつも行く場所にも、さまざまなルートを探れます。目的地までの距離が短いルート、短時間で行けるルートなど、目的に合わせて上手く使いましょう。

注意する点

使用している時にどのような点に気をつけたらいいか気になる人も多いです。道路状況は日々変化するため、カーナビをしっかり活用しつつも、実際の道路交通標識に従って運転するのを優先しましょう。

 

また、数年に一度くらいのペースで、定期的に新しい地図へと更新するようおすすめします。

最適なカーナビを選ぶには?

自身に合った最適なカーナビを選ぶにはどうしたらいいか見ていきましょう。まず、タイプは主に3つあります。

 

種類 特長

オーディオ一体型

高音質ナビなど、オーディオ機能が充実

インダッシュ型

ダッシュボードにすっきり収まる

オンダッシュ型(ポータブルナビ)

ダッシュボード上に取り付けるタイプ

画面が見やすく、どんな車にも合う

 

予算や好みの色なども合わせて、考えてみましょう。なお、オートバックスの会員なら利用している店舗のWebチラシを閲覧できるため、そちらも参考になります。

【激安】オートバックスで販売のカーナビおすすめ15選

Panasonic

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク ポータブルナビ・PND部門 3位

(2023/12/01調べ)

CN-G1500VD

都市部や山間部でも自車位置をしっかり表示

【おすすめポイント】

・位置の割り出しが早い

・シンプルな操作で使いやすい

・地点登録で希望ルートの設定が可能

 

【ここが少し気になる…】

・タッチの反応が悪い

・テレビの画質があまりよくない

画面サイズ 7インチ 解像度 800×480
タイプ - 設置タイプ ポータブル
タッチパネル TVチューナー ワンセグ(地デジ)
バックカメラ 別売 ドライブレコーダー -
Bluetooth - 接続端子 -
幅×高さ×奥行き 176.5x113.7x21.5mm 重量 0.36kg

Panasonic

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク ポータブルナビ・PND部門 1位

(2023/10/01調べ)

CN-HE01D

ドラレコやスマホとの連携も可能!

【おすすめポイント】

・テレビを高画質で楽しめる

・サクサク動く操作性のよさ

・制限速度の常時表示

 

【ここが少し気になる…】

・地図の色味が薄いため少し見えづらい

画面サイズ 7インチ 解像度 1280×720
タイプ 180mmモデル 設置タイプ 一体型(2DIN)
タッチパネル TVチューナー フルセグ(地デジ)
バックカメラ 別売 ドライブレコーダー -
Bluetooth 接続端子 iPod/USB中継ケーブル接続端子(要別売ケーブル)
幅×高さ×奥行き 178x100x184mm 重量 2.5kg

KENWOOD

彩速 MDV-S708L

迫力ある音楽を楽しめるハイレゾ音源対応

【おすすめポイント】

・音楽やテレビも楽しめる音質のよさ

・タッチパネルの感度がいい

・地図の表記や文字が見やすい

 

【ここが少し気になる…】

・渋滞表示の線が細く見えづらい

・SDカードやディスクの読み込みが悪い

画面サイズ 8インチ 解像度 800×480
タイプ ラージサイズモデル 設置タイプ 一体型(2DIN)
タッチパネル TVチューナー フルセグ(地デジ)
バックカメラ 別売 ドライブレコーダー -
Bluetooth 接続端子 USB端子
幅×高さ×奥行き 197x125x182mm 重量 2.5kg

KENWOOD

彩速 MDV-S709W

HDMI対応でスマホの動画も楽しめる!

【おすすめポイント】

・操作性がなめらか

・取り付けも簡単で使いやすい

・テレビを高画質で視聴可能

 

【ここが少し気になる…】

・道路表示が細すぎて見えづらい

・ワイヤレスミラーリングの反応が悪い

画面サイズ 7インチ 解像度 800×480
タイプ 200mmワイドモデル 設置タイプ 一体型(2DIN)
タッチパネル TVチューナー フルセグ(地デジ)
バックカメラ 別売 ドライブレコーダー -
Bluetooth Bluetooth 4.1 接続端子 USB端子 HDMI端子(入力)
幅×高さ×奥行き 206x104x174mm 重量 2.3kg

carrozzeria/Pioneer

楽ナビ AVIC-RL512

精細HDパネルを採用で見やすい画面

【おすすめポイント】

・大画面かつ高画質で見やすい

・タッチパネルの反応がいい

・交差点など細かい表示が分かりやすい

 

【ここが少し気になる…】

・音楽再生の際の音飛びが気になる

画面サイズ 8インチ 解像度 1280×720
タイプ ラージサイズモデル 設置タイプ -
タッチパネル TVチューナー フルセグ(地デジ)
バックカメラ 別売 ドライブレコーダー -
Bluetooth Bluetooth 4.2+EDR 接続端子 USB端子 USBケーブル接続端子(要別売ケーブル) HDMI端子(入力x1/出力x1)
幅×高さ×奥行き 200x126x165mm 重量 1.6kg

カロッツェリア(パイオニア) 楽ナビ 9型 カーナビ フルセグ AVIC-RQ902

パイオニア カーナビ カロッツェリア 楽ナビ 7型 AVIC-RZ303-2 ワンセグ/DVD/CD/SD/USB

KENWOOD ケンウッド カーナビ 7インチMDV-S706 彩速ナビゲーションシステム フルセグ Android, iPhone 対応 マスタークオリティーサウンドハイレゾ音源再生対応

KENWOOD ポータブルナビ 5V型 EZ-550/2021年モデル/ワンセグチューナー/衛星測位システム&3Dセンサーによる高精度自車位置精度/SD再生対応/12V-24V 対応

パナソニック(Panasonic)

パナソニック(Panasonic) 10型有機EL カーナビ ストラーダ CN-F1X10BLD 430車種対応/ドラレコ連携/ブルーレイ/無料地図更新/フルセグ/Bluetooth/HDMI//DVD/CD/SD/USB/全国市街地図/VICS WIDE

パイオニア カーナビ カロッツェリア 楽ナビ 7型ワイド AVIC-RW303-3 ワンセグ/DVD/CD/SD/USB

パイオニア カーナビ カロッツェリア 楽ナビ 7型ワイド AVIC-RW303-2 ワンセグ/DVD/CD/SD/USB

パイオニア カーナビ カロッツェリア サイバーナビ 7型 AVIC-CW910-DC 無料地図更新/フルセグ/Bluetooth/Wi-Fi/USB/ハイレゾ/画面画質

パイオニア カーナビ カロッツェリア サイバーナビ 9型 AVIC-CQ912-DC 無料地図更新/フルセグ/Bluetooth/Wi-Fi/DVD/CD/SD/USB/ハイレゾ/HD画質 ネットワークスティックセット

パイオニア カーナビ カロッツェリア サイバーナビ 8型 AVIC-CL912-DC 無料地図更新/フルセグ/Bluetooth/Wi-Fi/DVD/CD/SD/USB/ハイレゾ/HD画質 ネットワークスティックセット

Apple CarPlay・Android Autoに対応したカーナビも!

Apple CarPlay(アップルカープレイ)・Android Auto(アンドロイド)に対応するカーナビもあります。たとえばALPINEのカーナビ「2021BIG X」は、Apple CarPlay・Android Autoの両方に対応可能です。スマホの連携もスムーズにでき、画質もよく音質も高いのが魅力。気になる方はぜひチェックしてください。

カーナビの取り付けはどうしたらいいの?

カーナビは後付けできるのが嬉しいところです。普通自動車には画面の見やすい大きめサイズが人気です。一方、軽自動車ではスペースが限られていますので、運転に支障が出ないよう小さめサイズの取り付けをおすすめします。

 

※クリックすると、見出しへジャンプします。

お店の人に取り付けてもらう

ご自分で取り付けるのが不安な方は、お店の人にお願いしましょう。オートバックスでは取り付け作業も受け付けています。カーナビ価格とともに、取り付けにかかる値段をチェックしてみましょう。オートバックスにおける目安工賃と作業時間、詳しくは下記のリンクよりご確認ください。

 

購入したお店で取り付けてもらう

購入から取り付けまでを一箇所で済ませられると、時間や手間が省けます。また分からない点を聞いたり、修理の相談をしやすかったりといったメリットがあります。提示された価格が、カーナビの本体のみかそれとも工賃込みなのかも気になるポイントです。

 

オートバックスには、機材によって「取り付け工賃コミコミ」のサービスがあります。カーナビに関しては、残念ながら今のところ行われていないようです。しかし、ドライブレコーダーやスピーカーなどはすでに対象となっており、今後はカーナビへの拡大も期待したいところです。

購入したカーナビを別のお店に持ち込んで取り付けてもらう

一方、持ち込みの場合は少し手間はかかりますが、取り付けを行っていない販売店を含めたより多くのお店から商品を選べるのがいい点です。

 

オートバックスでは、持ち込みによるカーナビの取り付けも受け付けています。ただ、時期や店舗により異なる可能性がありますので、持ち込みが可能かどうかあらかじめ確認しておくのをおすすめします。

自分で取り付ける

取り付け費用を節約したい方や、取り付け方法などに拘りがある方は、自分での取り付けに挑戦です。まずはどこから見るかを考えます。一般的には運転席からよく見える位置が便利ですが、助手席へ座った人に見てもらう方が多い場合は、そちらに合わせるのもいいです。取扱説明書に沿って、部品を取り付けていきます。

オートバックスのカーナビの工費込みの価格は?

オートバックスでカーナビを付けてもらうときの価格も気になります。下記に工賃・取付時間の目安をまとめたので参考にしてください。工賃込みの値段は、購入した商品の値段と工賃の価格を合計するとわかります。

 

ただし店舗によって値段は異なる可能性がありますので、実際に取り付けてもらう店舗で確認してください。

  費用の目安 所要時間の目安
インダッシュ型 1万5千円前後 約2時間
オンダッシュ型 3千円前後 約30分

オートバックスでは中古カーナビの買取も可能

オートバックスにはカーナビの買取サービスがあります。すぐに査定して手放したい方は店頭買取がおすすめです。その日のうちに査定してもらえるので、スピーディーに買い取ってもらいたい人に適しています。

 

また、店舗に行くのが面倒な方は宅配買取がおすすめです。Webで買取査定して内容に納得次第、商品を送れば現物査定してくれます。オートバックス以外にも中古カー用品店やアウトレットでも買い取ってくれる店もあるので、気になる方はぜひチェックしてください。

おまけ|カーナビの寿命は?

一般的に、カーナビの寿命はHDD(ハードディスクドライブ)に左右されます。HDDの寿命はおおよそ5~10年程度であり、パソコン用ストレージのHDDと概ね同じです。ただしカーナビは熱・振動・衝撃の影響を受けやすいため、ハードユースの環境下ではHDDの寿命が短くなる傾向があります。

カーナビでドライブをより楽しく

いかがでしたか。この記事では、カーナビの選び方や取り付けについて、また人気店・オートバックスよりカーナビのおすすめ商品をご案内しました。あなたにとってのお気に入りを見つける手助けになりましたら幸いです。カーナビを有効に使って、ドライブをより楽しいものにしていきましょう。

カーナビの各サイト売上ランキング

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月09日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事