思春期ニキビ予防に!10代向けの人気化粧水おすすめランキング全15選【男子用も】

記事ID45037のサムネイル画像

思春期にできるニキビをきっかけに、美容に対して興味を持ち始めた人も多いはず。ニキビ予防にあたって、まずは自分に合った化粧水を選ぶことから始めてみませんか?本記事では10代向けの化粧水の選び方、10代に人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。学生の女子・男子は必見です!

10代の思春期ニキビ対策は「化粧水選び」から!

小学校高学年から中学生でニキビがぽつぽつとでき始める人は多いものです。10代になると発生するニキビは「思春期ニキビ」と呼ばれます。12歳から18歳くらいの時期は男性ホルモンが多くなり、脂性肌になりやすくなるため、ニキビの原因であるアクネ菌の温床となってしまうのです。

 

思春期ニキビを予防するには、自分の肌質に合った化粧品選びが大切です。しかし、10代では「自分がどんな肌質タイプなのか分からない」「そもそも美容に気を使ったことがない」などのお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

 

本記事では、思春期ニキビを予防できる化粧水の選び方やおすすめ商品を、10代向けにご紹介します。女子だけでなく男子向けの商品も掲載しているので、ぜひ最後までご覧いただき、化粧水選びの参考にしてくださいね。

【当記事No.1】10代におすすめのスキンケアセットはこれ

オルビス株式会社

オルビス クリアフル トライアルセット

【オルビス初回限定】ビタミンCと植物エキスでニキビを防ぐ!

【5種類の和漢植物エキス(*1)でニキビを予防】

有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウム、保湿および整肌成分としてハトムギエキス、紫根エキス、ヨモギエキス、アロエエキスを配合。5種類の和漢植物エキスが、乾燥肌・敏感肌を外部刺激から守ります。

 

【特殊カプセルで毛穴からアプローチ(*2)】

独自に開発されたナノVCショットカプセルが、5種の整肌成分:ビタミンC誘導体、ビタミンE、イノシット(ビタミンB様成分)、フィチン酸、ユズセラミドを肌の角質層まで届けます。

 

【公式サイト限定!ふわふわ抗菌タオル付き】

公式サイトから初回購入者限定トライアルセットを申し込むと、限定特典として「今治製ふわふわ抗菌タオル」のキャンペーンを行なっています。抗菌防臭のW効果(*3)で、毎日の肌ケアをサポートしてくれます。

 

>>>オルビス公式サイトでお得に購入する!

*1 整肌成分、保湿成分

*2 有効成分が毛穴に浸透すること

*3 繊維上の細菌の増殖を抑制し、防臭効果を示します。

※オルビス会員様は初回限定セットはお申し込みいただけません。

※アレルギーテスト済(すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません)

※ノンコメドジェニックテスト済(すべての人にコメド=ニキビのもとができないというわけではありません)

※敏感肌対象パッチテスト済(すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません)

10代のニキビの原因は?

冒頭でも少し記述しましたが、思春期ニキビの主な原因は男性ホルモンの増加です。12歳から18歳にかけて、生殖機能の成長に伴いホルモンバランスが不安定になる時期が訪れます。

 

男性ホルモンが優位になると、肌の皮脂分泌が過剰になり、ニキビを作るアクネ菌が繁殖しやすい環境になります。その結果、大量の皮脂が毛穴詰まりを引き起こし、角栓画でキャスクなり、炎症を起こすとニキビになります。

10代向け|自分に合った化粧水の選び方

思春期ニキビができ始める10代では、まだ化粧品に触れたことがない方も少なくないでしょう。そこで、10代向けの自分に合った化粧水の選び方を解説します。

肌質で選ぶ

人の肌質には、大きく分けて「脂性肌」「混合肌」「乾燥肌」「敏感肌」「普通肌」の5タイプがあります。それぞれの特徴や最適な化粧水タイプをみていきましょう。

ニキビが気になるなら「ニキビ対策用」

10代の思春期ニキビは、特に脂性肌や混合肌の人に発生しやすい傾向にあります。額や鼻、頬などのニキビが気になる場合は、ニキビ対策用と書かれているか、アクネ菌への効果の期待がうたわれている薬用化粧水を選ぶのがおすすめです。

 

ニキビ対策用化粧水は、肌表面の油分バランスを整え、ニキビができにくい環境を保ってくれます。また、ノンコメドジェニックテスト済み*の化粧水もおすすめです。

 

* 全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません

カサつきが気になるなら「乾燥肌向け」

顔のTゾーンも含めて全体的に肌が乾燥している方は、保湿効果の高い乾燥肌向けの化粧水がおすすめです。保湿ケアを怠っていると、乾燥によるダメージが蓄積し、大人になってからシミやシワができてしまう可能性もあります。

 

また混合肌の場合も、乾燥肌用の化粧水を持っていれば肌の状態に合わせて対応できます。特に、洗顔後の肌は乾燥しやすいため、洗顔後すぐに最低でも化粧水による保湿ケアを心がけるようにしましょう。

刺激が気になるなら「敏感肌向け」

敏感肌やアレルギー体質の場合、化粧水の含有成分によっては使用後にぴりぴりしたり、肌が荒れたりする可能性があります。そのような敏感肌の方は、低刺激処方の敏感肌向け化粧水やアレルギーテスト済み*のものを選びましょう。

 

アルコールフリーやパラベンフリーなどの、なるべく合成添加物を使わずに作られている化粧水がおすすめです。

 

* 全ての方にアレルギーが起こらないということではありません

目立ったトラブルが少ないなら「普通肌向け」

特に乾燥もベタつきも気にならない場合は、普通肌に当てはまります。しかし、若いうちは普通肌の方でも「年齢を重ねるうちに肌質の変化を感じた」という人は少なくありません。

 

普通肌の場合でも、うるおいをキープするために毎日のフェイスケアが重要となります。したがって、コスパ面や肌へのやさしさを重視している化粧水がおすすめです。

価格で選ぶ

学生なら気軽に買える「プチプラ」がおすすめ

学生の方の場合、「美容にお金をかけにくい」と悩む方も多いのではないでしょうか。プチプラコスメなら1,000円以下で購入できる商品が多く、お小遣いでも購入しやすいのがメリットです。また、ドラッグストアなどで気軽に購入できるという特徴もあります。

 

また、ダイソーを始めとする100均にも優秀な化粧水は数多く存在します。なるべくコストを抑えたい場合は、100均化粧水などのプチプラコスメの中から、成分や口コミを参考に選ぶのも方法のひとつです。

人気ブランドで選ぶ

10代のうちは、人気ブランドの中から選ぶのもおすすめです。10代に人気がある化粧品ブランドの代表例は「明色化粧品」「肌ラボ」「ナチュリエ」などが挙げられます。

 

これらのブランドには10代にありがちな肌悩みにぴったりの化粧水が多く、コスパ面もかなり良心的です。気になるブランド品をいくつか試してみて、好みの化粧水を探しましょう。

【女子用】10代に人気の市販化粧水おすすめランキング10選

10位

アールエムケー(RMK)

RMK グローミスト N

4.0

好きな香りで気分向上!持ち運びも簡単なミストタイプ

ミストスプレー型の化粧水で、シュッと吹きかけた瞬間香りとともに肌へうるおいを届けます。外出先ではもちろん、ファンデーション後の仕上げとしてもおすすめです。

 

香りのバリエーションは、ほのかな甘さとほろ苦さが香る「ネロリ」、甘酸っぱくてジューシーな「カシス」、爽やかな柑橘系「シトラス」の3種類があります。

商品分類 化粧品 内容量 50ml
おすすめの肌タイプ 乾燥肌、普通肌 特筆事項 -

アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーがおこらないというわけではありません)

口コミを紹介

香りがとても良き。
5
年齢非公開
女性
ぼんじりえこ様
リピートして3本目です。
仕事のお昼休みに化粧直しとして活用しています。
エアコンの風による乾燥対策です。
香りもさっぱりしていて爽やかな気分になります。

ただ、お値段は他のブランドさんに比べるとやや高めですが個人的に香りがお気に入りなのでリピートしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

DHC

DHC 薬用マイルドローションM

4.0

理想的なうるおいで肌しっとり

脂性肌、乾燥肌、敏感肌、混合肌それぞれの原因に注目して作られた化粧水です。優れた収れん作用により、過剰な皮脂分泌を抑止サポートをしてくれます。

 

素肌と同じ弱酸性処方で、肌にやさしいのも薬用マイルドローションの特徴です。ベタつかず無香料でクセがないため、広く長く愛用され続けている商品です。

商品分類 医薬部外品 内容量 100ml(M)、180ml(L)
おすすめの肌タイプ 乾燥肌、普通肌、敏感肌 特筆事項 無着色、パラベンフリー、天然成分配合、弱酸性

口コミを紹介

肌になじむ
5
30代
女性
駿河美沙様
肌が敏感なため、学生の頃なかなか自分の肌に合う化粧水が見つからず、ドラッグストアで相談したらDHCを勧められました。 それ以来ずっと使用し続けています。 お風呂あがりに、マイルドローションを手に取り肌に馴染ませ、それからコットンでパックし肌に潤いを閉じ込めます。

出典:https://www.dhc.co.jp

8位

無印良品

無印良品 化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ 400ml

4.0

水からこだわり肌にやさしい

素肌に近い弱酸性の敏感肌用化粧水です。基盤となる水には、岩手県釜石の大峰山で採れた天然水を使用しています。

 

保湿成分としてリピジュアR、整肌成分としてスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキスが含まれています。天然由来にこだわり合成添加物も少ないのも特徴です。肌への刺激が気になる方におすすめです。

商品分類 化粧品 内容量 200ml、400ml(2種)
おすすめの肌タイプ 敏感肌 特筆事項 無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、アルコールフリー

アレルギーテスト済み(※すべての方にアレルギーが起きないわけではありません。)

口コミを紹介

混合肌のための化粧水
5
年齢非公開
女性
ファン様
乾燥ニキビを繰り返す混合肌です。
ずっと原因がわからず、インスタを参考にこちらの化粧水を使用してみました。これがきっかけで自分にはアルコールや添加物が合わないことに気がつきました。こちらの化粧水はアルコールフリーで赤みが出ず、ヒリヒリした痛みがありません。いつも二度付してパックするのですが、保湿力抜群です。頬がもちもちしてきました。また、マスク荒れによりニキビだらけの肌、荒れを防ぐためにこちらの化粧水でマメに拭いてみてるのですが、おかげで吹出物を抑えられている気がします。ストックしておきたいぐらい好きです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

クレアラシル

薬用 パウダーローション

4.0

サラサラのミネラルパウダー入りでさっぱり

思春期ニキビの悩みを解決をサポートし、数多くの商品を開発したクレアラシルの化粧水。ニキビの原因となるアクネ菌を対象とした殺菌成分「サリチル酸」を配合した医薬部外品です。

 

保湿成分には天然由来のアロエエキス、ハマメリスエキス、ローズマリーエキスを採用しています。ミネラルパウダーが入っているため、うるおいながらもサラッとした仕上がりになっています。

商品分類 医薬部外品 内容量 120ml
おすすめの肌タイプ 脂性肌 特筆事項 無香料、無着色、オイルフリー、パラベンフリー

口コミを紹介

いい
4
年齢非公開
女性
毛玉様
これを叩き込むと、恐らくニキビになるはずだった油のようなものが出てきます。
自分の肌にはクレアラシルが一番合ってます。
20年かけてやっと巡り会いました。
ずっと販売を続けてほしいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

DHC(ディー・エイチ・シー)

DHC 薬用アクネコントロール フレッシュ ローション

4.0

思春期ニキビができやすい脂性肌にアプローチ

DHCより発売されている「薬用アクネコントロールシリーズ」の化粧水です。殺菌・角質軟化作用が認められている有効成分「サリチル酸」によってアクネ菌の増殖を抑え、思春期ニキビを予防します。

 

薬用アクネコントロールのシリーズ商品では洗顔料、乳液、ニキビ治療薬も存在します。思春期ニキビを予防したい方は、一式で使用することをおすすめします。

商品分類 医薬部外品 内容量 160ml
おすすめの肌タイプ 脂性肌~混合肌、敏感肌 特筆事項 -

口コミを紹介

思春期ニキビ用!!
5
40代
女性
二木直子様
息子が使っています。思春期ニキビ持ちで、肌に優しいとか無添加化粧水、他社のアクネローションを使用しましたが、 ピリピリ、しみるーと、使えませんでした。

出典:https://www.dhc.co.jp

5位

小林製薬

オードムーゲ 薬用ローション 500ml

4.5

抗炎症成分であせも・ヒビも防ぐ

医薬品も販売している小林製薬の薬用ローションです。500mlの大容量で、顔だけでなく全身に使用できます。サラッとしたテクスチャのため、脂性肌やTゾーンが気になる混合肌の方におすすめです。

 

オードムーゲシリーズとして展開されており、派生品に「薬用保湿化粧水」もあります。「保湿感が物足りないかも…」という方は、そちらも検討してみて下さい。

商品分類 医薬部外品 内容量 180ml、500ml(2種)
おすすめの肌タイプ 脂性肌、敏感肌 特筆事項 ふきとり以外の使い方もOK

口コミを紹介

朝晩使用で3ヶ月持つ。拭き取り化粧水や洗顔代わりに
5
年齢非公開
女性
もかたろ様
30代、普通肌です。もう、15年近く愛用しています。朝と夜の、拭き取り化粧水として使用しています。特に朝は、洗顔もせずにこの化粧水だけで拭き取りしています。コットンにうっすら汚れが付いて、ちゃんと汚れが取れている気がします。また朝はベタベタ化粧水をつけるのが嫌なので、これ一本だけで、その上に化粧をします。特に突っ張る、乾燥するなどはありません。
また、このこれ一本で、3ヶ月ほど持ち、コスパも良いと思います。
これからも特に問題がない限り使用し続けるつもりです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ちふれホールディングス株式会社

ちふれ 化粧水 とてもしっとりタイプ

4.5

乳液に並ぶレベルの高い保湿力

夏場でも乾燥に悩まされるほどの、超乾燥肌さんにおすすめできる化粧水。保湿力がとても高く、化粧水というよりも乳液に近いとろっとしたテクスチャです。

 

濃厚なテクスチャは、保湿成分として含まれるヒアルロン酸、トレハロースによるもの。普通肌の方であれば、乳液を使わずに1本で完結できるのも特徴です。

商品分類 化粧品 内容量 180mL
おすすめの肌タイプ 乾燥肌、敏感肌 特筆事項 無香料、無着色

口コミを紹介

人生初のちふれ
5
年齢非公開
女性
☆まりりん☆様
今まで生きて来て初めてのちふれ商品購入しました。
安価なので心配でしたが肌の弱い私でも使用していて問題ありません。
物凄く伸びがいいのでもっと早くから使用したらよかったなと後悔しています(笑)

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

菊正宗

菊正宗 日本酒の化粧水

5.0

日本酒のアミノ酸でぷるぷる保湿

まだ化粧水が存在しない頃、保湿剤として日本酒が用いられていたことから生まれた商品。初代の発売から6年が経過し、リニューアルを経て今もなお多くのユーザーに使い続けられている化粧水です。

 

純米吟醸酒1升分のアミノ酸(保湿成分)に加え、美白有効*成分として認められているアルブチンも含まれています。乾燥肌の方は、乾燥肌の方向けの高保湿タイプもあるため、そちらもチェックしてみて下さい。

商品分類 化粧品 内容量 500ml
おすすめの肌タイプ 乾燥肌、敏感肌 特筆事項 弱酸性、無着色、無鉱物油

* メラニンの生成を抑えて、しみやそばかすを防ぐ

口コミを紹介

美白とエイジングケアに期待
5
年齢非公開
性別非公開
Amazon カスタマー
今まで「高保湿」を使っていました。 今回ビタミン A.C.Eがプラスされて初めて購入しましたが、
このお値段で美白とエイジングケアができて、コスパ最高だと思いました。
「 高保湿」と比べてさっぱりしているので、夏向きだと思いますが、 ベタベタしないし気に入ってます。
この夏はパックにして、おもいっきり使いたいと思います 。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ナチュリエ

ナチュリエ ハトムギ化粧水

5.0

広い年代に愛されるプチプラ化粧水

ナチュリエのハトムギ化粧水は、500mlと大容量でありながら1,000円未満というコスパの良さが特徴です。美容雑誌や口コミサイトでも、数多くのベストコスメを受賞しています。

 

ハトムギエキスやグリチルリチン酸2Kが含まれており、ニキビや紫外線で荒れた肌を整えてくれます。さっぱりとしたテクスチャでありながら、重ねづけをすることでベタつかずうるおいたっぷりの肌に導いてくれるため、夏場にもおすすめです。

商品分類 化粧品 内容量 500ml
おすすめの肌タイプ 脂性肌~混合肌、敏感肌 特筆事項 無香料、無着色、低刺激性、オイルフリー、界面活性剤フリー

口コミを紹介

気兼ねなくドンドン使えます
4
年齢非公開
女性
さざなみ様
化粧水としての性能は、特に可もなく不可もなく、といった所でしょうか。化粧水は、とにかく量をたくさん使うのが良いと聞いた事があるので、そういう意味ではコスパが良いと思います。
自分は手のひらに出して使うのが苦手なので、無印のスプレーポンプを組み合わせて使ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

オルビス株式会社

オルビス クリアフル トライアルセット

5.0

【オルビス初回限定】ビタミンCと植物エキスでニキビを防ぐ!

【5種類の和漢植物エキス(*1)でニキビを予防】

有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウム、保湿および整肌成分としてハトムギエキス、紫根エキス、ヨモギエキス、アロエエキスを配合。5種類の和漢植物エキスが、乾燥肌・敏感肌を外部刺激から守ります。

 

【特殊カプセルで毛穴からアプローチ(*2)】

独自に開発されたナノVCショットカプセルが、5種の整肌成分:ビタミンC誘導体、ビタミンE、イノシット(ビタミンB様成分)、フィチン酸、ユズセラミドを肌の角質層まで届けます。

 

【公式サイト限定!ふわふわ抗菌タオル付き】

公式サイトからトライアルセットを申し込むと、限定特典として「今治製ふわふわ抗菌タオル」をプレゼント!抗菌防臭のW効果(*3)で、毎日の肌ケアをサポートしてくれます。

 

>>>オルビス公式サイトでお得に購入する!

商品分類 医薬部外品 内容量 洗顔料:20g|化粧水:40ml|保湿液:14g
おすすめの肌タイプ 脂性肌、敏感肌向け 特筆事項 下記に記載

*1 整肌成分、保湿成分

*2 有効成分が毛穴に浸透すること

*3 繊維上の細菌の増殖を抑制し、防臭効果を示します。

※オルビス会員様は初回限定セットはお申し込みいただけません。

※アレルギーテスト済(すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません)

※ノンコメドジェニックテスト済(すべての人にコメド=ニキビのもとができないというわけではありません)

※敏感肌対象パッチテスト済(すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません)

口コミを紹介

1ヶ月に一本の消費量
5
年齢非公開
女性
yaya様
この商品をライン使いして数ヶ月ですが、一年中顔全体にあったニキビがなくなりました!!
本当にびっくりしています、、
デパコスの商品を使用しても治らなかったのに、、。
やっぱり値段は関係ないんだなと改めて思わされましたね。
今のところはしっとりとした使用感ですが本格的な感想時期に使用するのは今回が初めてなので乾燥しないか気にしつつ、これからも使用し続けます^_^

出典:https://www.amazon.co.jp

【女子用】10代に人気の市販化粧水おすすめ比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品分類 内容量 おすすめの肌タイプ 特筆事項
アイテムID:9905325の画像

公式サイト

【オルビス初回限定】ビタミンCと植物エキスでニキビを防ぐ!

アイテムID:9909887の画像

楽天

Amazon

ヤフー

広い年代に愛されるプチプラ化粧水

化粧品

500ml

脂性肌~混合肌、敏感肌

無香料、無着色、低刺激性、オイルフリー、界面活性剤フリー

アイテムID:9909922の画像

楽天

Amazon

ヤフー

日本酒のアミノ酸でぷるぷる保湿

化粧品

500ml

乾燥肌、敏感肌

弱酸性、無着色、無鉱物油

アイテムID:9909940の画像

Amazon

ヤフー

乳液に並ぶレベルの高い保湿力

化粧品

180mL

乾燥肌、敏感肌

無香料、無着色

アイテムID:9910524の画像

楽天

Amazon

ヤフー

抗炎症成分であせも・ヒビも防ぐ

医薬部外品

180ml、500ml(2種)

脂性肌、敏感肌

ふきとり以外の使い方もOK

アイテムID:9910669の画像

楽天

Amazon

ヤフー

思春期ニキビができやすい脂性肌にアプローチ

医薬部外品

160ml

脂性肌~混合肌、敏感肌

-

アイテムID:9910675の画像

楽天

Amazon

ヤフー

サラサラのミネラルパウダー入りでさっぱり

医薬部外品

120ml

脂性肌

無香料、無着色、オイルフリー、パラベンフリー

アイテムID:9910691の画像

楽天

Amazon

ヤフー

水からこだわり肌にやさしい

化粧品

200ml、400ml(2種)

敏感肌

無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、アルコールフリー

アイテムID:9910693の画像

楽天

Amazon

ヤフー

理想的なうるおいで肌しっとり

医薬部外品

100ml(M)、180ml(L)

乾燥肌、普通肌、敏感肌

無着色、パラベンフリー、天然成分配合、弱酸性

アイテムID:9910695の画像

楽天

Amazon

ヤフー

好きな香りで気分向上!持ち運びも簡単なミストタイプ

化粧品

50ml

乾燥肌、普通肌

-

【男子用】10代に人気の市販化粧水おすすめランキング5選

5位

ファンケル

ファンケル アクネケア 化粧液

4.0

添加物不使用・植物由来成分の低刺激処方

有効成分として「グリチルリチン酸2K」を配合しており、男女問わずおすすめできるファンケル発の化粧水。さっぱりとした使用感で、思春期ニキビができやすい脂性肌の方におすすめです。外部刺激によるストレスでダメージを受けた肌をなめらかに整えます。

商品分類 医薬部外品 内容量 30ml
おすすめの肌タイプ 全肌 特筆事項 添加物不使用

※ノンコメドジェニックテスト済み。皮膚科専門医監修による使用テスト済み。すべての方にアレルギーや皮膚刺激、コメド形成が起きないというわけではありません。

口コミを紹介

とてもいいです。…
5
20代
女性
こるてぃ様
とてもいいです。今まで悩んでたフェイスラインのニキビが落ち着きました。もっと早く使ってれば…と後悔してます。。これからも使い続けます。

出典:https://www.fancl.co.jp

4位

EVERSKIN

EVERSKIN オールインワンスキンローション

5.0

うるおいも男の自信もこれ1本で

メンズ化粧品ブランド「EVERSKIN」のオールインワンローション。の肌タイプにも対応していて、日々のフェイスケアを1本だけで済ませられるのも特徴です。

 

全身に使えるので、ひげやすね毛などのシェービング処理後、アフターシェービング・アフターケア用としてもお使いいただけます。大人向けに製作された化粧水ですが、10代のオールインワンとしても使用可能です。

商品分類 化粧品 内容量 200ml
おすすめの肌タイプ 全肌 特筆事項 低刺激性

口コミを紹介

継続して使えそう!
5
年齢非公開
男性
アラサーリーマン様
何から始めたらいいのか…男のスキンケアがイマイチわからない…めんどくさいって人にはピッタリです!店頭でスキンケアを探すのも何か恥ずかしいので、ECサイトでポチってみました。日焼け後で顔がカサカサになり、体も皮がむけてたので全身使用出来るこちらを塗ってみました。べたつかなく、香りもスッキリとしていて、保湿はしっかりとされました!!化粧水・乳液・美容液の3つの要素を持っているのにこの価格はとてもお買い得です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

WHITH WHITE(フィス ホワイト)

フィス ホワイト メンズ 化粧水 120ml

5.0

10代から始める美白*ケア

美白ケアに使える化粧水の中でも、かなり良コスパなこちらの商品。肌のターンオーバーを整え、角質層へうるおいを与えながら、紫外線やストレスによるシミ・そばかすを予防をサポートできます。

 

フィスホワイトは、ライン使いによってさらに美白*ケアができる化粧水です。明るく美しい肌を目指したい方は、ぜひ一式でお試しください。

商品分類 医薬部外品 内容量 120ml
おすすめの肌タイプ 敏感肌 特筆事項 -

* メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

口コミを紹介

これまで色々試しましたが
5
年齢非公開
男性
のり様
これに落ち着きました。
匂いもすっきりしていて、肌もべたべたしないので快適です。

いちいち回して蓋を開けなければいけないのが難点。
一度オールインワンのワンプッシュに浮気しましたが、
肌が荒れてまた戻ってきました。。しばらくこれにお世話になりそう。

肌は荒れやすく弱いほうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

オルビス株式会社

オルビス ミスター ローション ボトル入り

5.0

良コスパでシックなデザインも◎

混合肌になりやすい男性肌を考慮して作られた、ポンプタイプのメンズ専用ジュレローション。洗顔後すぐに使用すれば、ジュレがパシャッと弾けて、肌のすみずみまでスピーティーに浸透*します。

 

オルビス ミスターはシリーズ化していますが、ローション単体でもしっかりとうるおう設計になっています。「初めてスキンケアに触れる」という方は、これ1本でもOKです。

商品分類 化粧品 内容量 150ml
おすすめの肌タイプ 全肌 特筆事項 無油分、無香料、無着色、アルコールフリー、弱酸性

* 角質層まで

口コミを紹介

コスパ最強、オルビス様様
5
年齢非公開
男性
Amazon カスタマー
一言で言ってコスパ。最初は半信半疑だったが今では、これさえしておけば肌トラブルは確実に減ります。市販の薬局に置いてある化粧水を何本か買うくらいならこれ一本買います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ロート製薬

肌ラボ 極潤ヒアルロン液

5.0

シンプル & 大容量!ポンプタイプで使いやすい

たっぷり使える大容量400mlのポンプ型ローション。4種類のヒアルロン酸*(うるおい成分)配合で、他の成分や容器などはシンプルに洗練されています。

 

使用者の老若男女を問わないだけでなく、肌や髪の毛まで使用可能。真の意味で"全身"に使える化粧水です。

商品分類 化粧品 内容量 400ml
おすすめの肌タイプ 全肌 特筆事項 -

* 加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(乳酸発酵ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na

口コミを紹介

効果、使い勝手共に大満足
5
40代
男性
永遠の13歳(厨二)様
海外のYoutuberがおすすめしていたので購入してみした。

手頃な商品ながら、使用後の吸い付き感、モチモチ感はすごいです。
たっぷりなので全身の気になる箇所に使うことができます。

適度な粘性があり、たれにくく伸ばしやすいです。プッシュ式のものは蓋を外す必要もないので、忙しい時も片手ですばやく手に取ることができます。

私にはとてもよい商品です(ちなみに40代のオッサンです)

出典:https://www.amazon.co.jp

【男子用】10代に人気の市販化粧水おすすめ比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品分類 内容量 おすすめの肌タイプ 特筆事項
アイテムID:9913125の画像

楽天

Amazon

ヤフー

シンプル & 大容量!ポンプタイプで使いやすい

化粧品

400ml

全肌

-

アイテムID:9913133の画像

楽天

Amazon

ヤフー

良コスパでシックなデザインも◎

化粧品

150ml

全肌

無油分、無香料、無着色、アルコールフリー、弱酸性

アイテムID:9913179の画像

楽天

Amazon

ヤフー

10代から始める美白*ケア

医薬部外品

120ml

敏感肌

-

アイテムID:9913231の画像

楽天

Amazon

ヤフー

うるおいも男の自信もこれ1本で

化粧品

200ml

全肌

低刺激性

アイテムID:9913381の画像

楽天

Amazon

ヤフー

添加物不使用・植物由来成分の低刺激処方

医薬部外品

30ml

全肌

添加物不使用

10代の化粧水に関するQ&A

ここでは、10代の化粧水でよくある質問をQ&A形式にて解説します。

Q1:洗顔は1日何回が良い?

思春期ニキビを予防するにあたって、洗顔は1日2回が最適といわれています。それ以上は洗いすぎになってしまい、かえって乾燥や刺激の原因となるため控えましょう。

 

また、1日1回しか洗顔しないという方も多いですが、実はおすすめできません。朝のフェイスケアは、1日活動する際に肌を保護する目的。夜は寝ている間のターンオーバーを整えるために必要なのです。

Q2:化粧水だけで済ませるのはOK?

通常の化粧水は導入液として使われるため、なるべく乳液と一緒に使用するのが理想です。しかし、オールインワンの化粧水であれば、1本だけでも完結する処方になっています。

 

特に乾燥肌の場合、うるおいを与える化粧水だけではすぐに蒸発してしまうため、乳液で肌を保護することが大切だといわれています。

自分に合った化粧水でニキビ対策!

「思春期ニキビに効く」「脂性肌向け」と書かれた商品は、10代にとって魅力的に映るでしょう。しかし、すべての人に思春期ニキビができるわけではなく、中には10代のうちから乾燥肌で大人ニキビができる人もいます。化粧水を選ぶ際は年代だけでなく、自分の肌タイプも考慮して選んでくださいね

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年05月31日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ニキビ肌向け乳液の人気おすすめランキング10選【高校生の思春期ニキビ予防にも】

ニキビ肌向け乳液の人気おすすめランキング10選【高校生の思春期ニキビ予防にも】

乳液
【2023年1月】ニキビ肌向け洗顔料の人気おすすめランキング33選【大人ニキビ・思春期ニキビ】

【2023年1月】ニキビ肌向け洗顔料の人気おすすめランキング33選【大人ニキビ・思春期ニキビ】

洗顔料
市販ニキビ薬の人気おすすめランキング18選【思春期ニキビ・繰り返す大人ニキビに】

市販ニキビ薬の人気おすすめランキング18選【思春期ニキビ・繰り返す大人ニキビに】

医薬品
ブランド化粧品の人気おすすめランキング32選【種類もご紹介!】

ブランド化粧品の人気おすすめランキング32選【種類もご紹介!】

化粧水
【2023年最新】市販のニキビケア化粧水の人気おすすめランキング38選【ノンコメドジェニックも紹介】

【2023年最新】市販のニキビケア化粧水の人気おすすめランキング38選【ノンコメドジェニックも紹介】

化粧水
【2023年最新版】ニキビケアの人気おすすめランキング16選

【2023年最新版】ニキビケアの人気おすすめランキング16選

化粧水