札幌の肝斑治療ができる美容外科クリニック10院
2023/11/16 更新

シミ治療の中でも専門性が高いと言われる肝斑治療。レーザーや内服薬といった治療方法も種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は、札幌で肝斑治療を受けることができる美容外科クリニックの選び方やクリニックをご紹介します。是非参考にしてみてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
肝斑治療は専門家に相談しよう
肝斑は、30代後半〜50代の女性に見られるシミの一種です。目の下〜頬のあたりに左右対称に現れ、薄茶色をしているケースが多いです。原因は、ホルモンバランスの乱れだと言われていますが、はっきりとは分かっていません。
シミは、個人差も大きく、色・形・位置・広がりによってどの種類のシミなのか判別が難しいケースもあります。適切な方法で処置をしないと、シミが濃くなったり広がったりと悪化する可能性も。
そこで今回は札幌の肝斑治療のできる美容外科クリニックの選び方をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。
【編集部が選んだ】札幌の肝斑治療ができる美容整形クリニック
美容整形クリニックの選び方
まずは、肝斑治療を受ける美容外科クリニックを選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介します。
治療法で選ぶ
美容クリニックでは、レーザーや内服薬・外服薬を利用する方法があります。それぞれについて解説しますので、参考にしてください。
短期間でアプローチしたいなら「ピコトーニング」でレーザー治療
レーザー治療では、メラニンを含む細胞を破壊し、肝斑を治療するため、短期間でアプローチできると言われています。元々は、レーザー治療はメラニンを増やし肝斑を悪化させてしまう可能性が高いものだったのです。
しかし「レーザートーニング」といった低エネルギーの照射ができるようになり、肝斑治療でも用いられるようになり、「PICOトーニング(ピコトーニング)」といった、従来のレーザーより短期間で効果を発揮できるレーザーも開発され、人気の治療法です。
※効果には個人差があります。
「トラネキサム酸」などのリーズナブルな内服薬
内服薬は、20日間など一定期間毎日服薬し、効果を発揮するものです。他の治療法より比較的リーズナブルで、通院時間も短く済むので、費用を抑えたい方向けの治療法です。保険適用になる場合もあります。
トラネキサム酸は色素沈着抑制効果があり、肝斑の治療によく利用されている内服薬です。ビタミンCも合わせて内服もあります。レーザーなどによる腫れや痛みが苦手・不安な方にも好評な治療法です。
外用薬も併用して効果アップを
ビタミンCやトレチノイン、ハイドロキノンが肝斑治療に効果的とされ、よく使われています。肌再生効果のあるトレチノインはもともと血液中に微量が流れているので、アレルギーが起こりにくい薬剤で、メラニン色素を作らせなくする薬剤です。
※効果には個人差があります。
ビタミンCなどが入っている美白外用剤は、メラニン合成抑制効果があり、内服薬や他の外用薬と併用すると効果が高まると言われています。多くのWEBサイトには、どの薬剤が取り扱いがあるのか記載があるので、興味がある方はチェックしてみてくださいね。
キャンペーンや回数制でお得に
会員制度のある美容外科クリニックは、会員価格で施術を受けられたり、施術の支払いに利用できるポイントが付与されます。また、条件をクリアすると、割引料金で治療を受けられるモニター制度を導入している美容外科クリニックもあります。
他にも、初回割引や2回目以降を割引料金で施術を受けられたり、SNSのフォローや連携でさらにリーズナブルになるキャンペーンを実施している美容外科クリニックもあるので、公式WEBサイトのほかSNSもチェックしてみましょう。
無料カウンセリングも必ず確認を
カウンセリングは、施術を決める前の重要な段階です。シミの種類も自己判断をするのは難しく、自分が思い描く理想の肌が相手に伝わらないと納得のいく施術にならない可能性もあります。
カウンセリングは無料で受けられる美容外科クリニックが多いです。その中でも、女性カウンセラーと話せるところや施術をする医師と直接話せるところ、オンラインでも受けられるところなどあるので、希望に沿ったところを探してみましょう。
札幌の肝斑治療ができる美容整形クリニック10院
品川美容外科 札幌院
全国37院展開 大手美容外科クリニック
【30年以上の実績】
1000万件以上*の症例を誇る品川美容外科。公式WEBサイトでは、経験豊富で高い技術力を持った先生の症例サイトがあり、実際の施術のビフォー・アフターを確認できます。札幌院の先生が施術した症例も750件以上あるので参考にしてくださいね。
*2023年10月末時点
【無駄を省いた料金設定】
公式WEBサイトの料金表記は、「無料カウンセリング+施術代+アフターケア代」が含まれた総額です。できるだけ「〇〇円〜』の表記をなくし、わかりやすいものとなっています。料金については、カウンセリングでも明瞭な説明をしてくれます。
【経験豊富なドクターによるカウンセリング】
品川美容外科では何度でもカウンセリングを無料。無理な勧誘は一切ないので、しっかり納得してから契約ができます。WEB予約は約3分で入力。施術に関するちょっとした不安や疑問も気軽に相談しましょう。
営業時間 | 10:00〜19:00 ※土・日・祝日も診療しています | 電話番号 | 0120-679-400 |
---|---|---|---|
料金 | パール美肌(顔全体、美白・肝斑)初回限定 2,140円(税込) |
品川美容外科 札幌院へのアクセス
【住所】札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45ビル2F
札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩3分 JR札幌駅南口より徒歩5分
※公的保険適用外の自由診療です。
TCB 東京中央美容外科 札幌院
おしゃれな空間と親身なカウンセリングが好評
東豊線・さっぽろ駅から徒歩1分、JR・札幌駅から徒歩5分の立地のTCB東京中央美容外科札幌院。全国に展開するTCBグループの札幌分院です。
治療方法は、トラネキサム酸を含む5つの内服薬を用いた内服療法とトレチノイン・ハイドロキノン療法の2つをメインにおこなっています。施術料金は、一番リーズナブルなシミ・肝斑セットが5,500円(税込)です。
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 | 電話番号 | 0120-569-263 予約受付時間/9:00 ~ 23:00 (土日祝日対応) |
---|---|---|---|
料金 | シミ・肝斑セット 5,500円(税込) |
※公的保険適用外の自由診療です。
ご連絡のタイミングによっては医師の退職などが原因でご希望の施術が受けられない場合がございます。
ご希望の施術が受けられるかの確認はご予約の際にコールセンターにてご確認をいただけますと幸いです。
共立美容外科 札幌院
診察、施術からアフターケアまで院長におまかせ
共立美容外科札幌院は、プライバシーへの配慮が嬉しい美容外科クリニックです。診療やカウンセリングは完全予約制で、待合室やパウダールームは個室になっています。他のお客様と会わずに快適に過ごせます。
また、長年、美容医療に従事してきた院長先生が受付・会計を含めて、カウンセリングや診察、施術、アフターフォローまで責任持って対応してくれます。特に、カウンセリングを重要視し、一人ひとりに合った治療をしたいと考えており、メリットもデメリットも隠さず説明してくれます。
効果や医療機器、長時間の施術でも疲れにくい施術台などの設備にもこだわりを持っています。
営業時間 | 10:00~19:00 | 電話番号 | Tel. 011-757-6622 フリーダイヤル 0120-500-340 |
---|---|---|---|
料金 | ピコレーザー<顔全体> 1回 20,900円(税込) |
共立美容外科 札幌院へのアクセス
【住所】札幌市北区北7条西4-3 宮澤ビル7F
JR札幌駅北口 徒歩1分
※公的保険適用外の自由診療です。
品川スキンクリニック 札幌院
地下鉄南北線さっぽろ駅から徒歩3分の好立地
北海道内各地から多くのお客様が来院する品川スキンクリニック札幌院。美容大手の品川グループに属するため、多様なノウハウを持つドクターが揃っています。
カウンセリングは何回でも無料。美容皮膚科専門のドクターが治療の違いや症状に合う治療方法についての説明をしてくれます。満足のいく仕上がりになるよう、しっかり納得して施術内容を決めたい方向きです。
また、治療後のアフターケアもすべて無料でおこなっています。さまざまなライフスタイルに合わせ、メールでの相談も受け付けていますよ。
営業時間 | 10:00~19:00 ※土・日・祝日も診療しています | 電話番号 | 0120-891-300 |
---|---|---|---|
料金 | レーザートーニング(ホホのみ)初回限定 2,700円(税込) |
品川スキンクリニック 札幌院へのアクセス
【住所】札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45ビル2F
地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩3分
※公的保険適用外の自由診療です。
湘南美容クリニック 札幌院
札幌駅直結!落ち着いた雰囲気のクリニック
湘南美容クリニック札幌院は、2022年4月に移転オープンしたクリニック。日本に100以上ある大手美容クリニックの分院で、初めての方向きです。
札幌院の院長は、患者に寄り添うカウンセリングを心がけている梶山医師です。YouTubeでも分かりやすく視聴者に寄り添った情報発信も行なっており、お人柄も重視したい方向きです。カウンセリング料や医師指名料が無料なので、何度でも相談できますよ。
営業時間 | 10:00~19:00 最終カウンセリング予約17:30まで | 電話番号 | 0120-828-233 10:00~23:00 土・日・祝日も対応 |
---|---|---|---|
料金 | レーザートーニング ホホのみ 1回 5,500円(税込) |
湘南美容クリニック 札幌院へのアクセス
【住所】札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ13F
JR札幌駅直結
※公的保険適用外の自由診療です。
札幌クララ美容皮膚科
お得な回数制がある
大通駅から徒歩2分、すすきの駅から徒歩3分の立地にある札幌クララ美容皮膚科。商業ビルの中に入っているので、通いやすさが特徴です。
肝斑治療には、「ピコトーニング」と内服薬での治療に力を入れています。ピコトーニングはダウンタイムがほぼなく、初回トライアル5,500円(税込)や10回コースがあり、予算や継続の希望に合わせて選べます。
医師とのカウンセリングは何度行っても料金はかかりません。治療の勧誘もないので、気になる点を相談してから、治療を受けるかどうかを自分のペースで決められます。
営業時間 | 11:00~20:00 / 木曜休診 | 電話番号 | 011-211-1244 |
---|---|---|---|
料金 | ピコトーニング 初回5,500円(税込) |
札幌クララ美容皮膚科へのアクセス
【住所】札幌市中央区南2条西4丁目 ダイビルpivot南館5F
大通駅から徒歩2分 すすきの駅から徒歩3分 市電西4丁目/狸小路から徒歩2分
※公的保険適用外の自由診療です。
札幌シーズクリニック

出典: https://ci-z.jp
開放感のある内装 落ち着くクリニック
シーズクリニックは、「ドクターシーラボ」を開発したシーズメディカルグループの一員。施術後のスキンケアでは、「ドクターシーラボ」の製品を使っています。
シミ・肝斑治療などを得意とするクリニックで、診断からレーザー照射までは院長先生のみが対応します。肌のダメージを抑え、炎症を起こしにくくするために、レーザーや光治療、内服療法など複数の治療法とパワーを調整し、肝斑治療を進めてくれます。専任アテンダントもいるので、細かな点も相談していきたい方向きです。
肝斑の状態には、日々の心の動きや生活も影響してくると考え、患者さんの心身の状態を把握し、それに合わせて治療メニューや内容を変えていく丁寧で寄り添ったケアが特徴です。
営業時間 | 10:10~13:20、14:30~18:20 休診日 / 月曜日・火曜日・祝日 | 電話番号 | 011-222-1403 |
---|---|---|---|
料金 | レーザートーニング 顔全体 20,900円(税込) |
札幌シーズクリニックへのアクセス
【住所】札幌市 中央区北1条西3丁目3−27 札幌北1条駅前通りビル 4F
JR札幌駅/地下鉄札幌駅降車 地下歩行空間7番出口すぐ
※公的保険適用外の自由診療です。
平岡皮膚科スキンケアクリニック
キッズスペース・無料駐車場完備
2017年開業の地域密着型クリニックである平岡皮膚科スキンケアクリニック。中央区や厚別区からのアクセスも良く、50台分の無料駐車場も完備しています。バスでのアクセスもしやすい立地です。
肝斑治療においては、トラネキサム酸などの内服薬、レーザートーニングや美白剤を用いた治療をおこなっています。副院長は女性の方なので、同性の先生に相談したい方に向いているクリニックです。
待合室には、キッズスペースもあるので、お子様連れでの通院先を探している方向きです。
営業時間 | 9:00〜18:00 休診日 日・祝 | 電話番号 | 011-889-1123 |
---|---|---|---|
料金 | レーザート―ニング 11,000円(税込) |
平岡皮膚科スキンケアクリニックへのアクセス
【住所】札幌市清田区 平岡6条2丁目2番10号 平岡メディカルセンター(駐車場有り)
東西線大谷地駅バスターミナル3番または3番のりばより、中央バス・平岡ニュータウン線 (大66・大67) ・大谷地・柏葉台線 (大69) ・平岡シュヴァービング線 (大70)乗車、「平岡6条1丁目バス停」にて下車
※公的保険適用外の自由診療です。
札幌中央クリニック
雨や雪でも大丈夫!地下街直結のクリニック
「美容医療を身近な存在に」をコンセプトに札幌で15年以上の歴史がある札幌中央クリニック。北海道全域から患者さんが来ており、できるだけ通院回数が少なくなるようなプランの提案やメール相談も受け付けています。
カウンセリングは完全予約制。何度でも無料で、完全個室の室内でカウンセラーがじっくりと話を聞いてくれます。カウンセリング内で症例の写真確認もできるので、イメージがしやすくなりますね。
治療後の診察も無料です。緊急電話での対応もありますし、アフターケアも通院が必要な期間だけでなく、数年後であっても無料でいつでも相談可能となっています。
営業時間 | 9:30〜19:00 土・日・祝も診療 | 電話番号 | 0120-013-909 |
---|---|---|---|
料金 | ピコジェネシス 顔全体 1回 27,500円(税込) |
札幌中央クリニックへのアクセス
【住所】札幌市中央区大通西2丁目5番 都心ビル4F
札幌市営地下鉄(南北線、東西線、東豊線) 大通駅 19番出口直結 JR札幌駅から徒歩約10分、タクシーで5分 中央バスターミナルから徒歩5分
※公的保険適用外の自由診療です。
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック
女性院長自らが効果を感じた施術を提供
地下鉄白石駅直結で立地抜群の白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック。20年以上の経験を持つ女性院長自らが体験し満足感にこだわった治療を提供しています。
カウンセリングだけでも無料で受けられるので、治療を受けるかどうかじっくり考えたい方向きです。公式サイトからは、オンライン診療も申し込めます。男性医師には話しにくいようなデリケートな内容も手軽に相談できますよ。
営業時間 | 9:30〜18:00 休診日/木・日・祝日 | 電話番号 | 011-867-1112 |
---|---|---|---|
料金 | ピコ・レーザートーニング 全顔 1回30,800円(税込) 初回トライアル20%OFF 24,640円(税込) |
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックへのアクセス
【住所】札幌市白石区南郷通1丁目南8番10号 白石ガーデンプレイス3階
地下鉄東西線白石駅6番出口直結、駐車場完備(クリニック利用の方は2時間無料で利用できます)
※公的保険適用外の自由診療です。
肝斑治療の流れ
美容外科クリニックで肝斑治療を行う際のおおまかな流れをご紹介します。詳細は病院によって異なりますが、予約前の参考にしてくださいね。
①予約をし、カウンセリングを受ける
まずは、気軽にカウンセリングを受けてみましょう。電話やWEBサイトから予約ができます。自宅からでも受けられるオンラインカウンセリングやメール相談をおこなっている美容外科クリニックもあるので、対応やプランをじっくり比較してみましょう。
②治療前の状態の撮影、診察
クレンジングや洗顔を行い、肌の状態を確認します。画像診断機を用いたり医師の診察を経て、シミの診断や程度を診ます。複数のシミや、肝斑とシミの重なりがある場合は、治療の順序や選べる治療法にも影響が出てくるので、治療したい範囲も確認しましょう。
③施術
レーザーの照射にかかる時間はだいたい5分〜30分ほどです。症状によって、再度通院が必要な通院頻度は患者によっても異なりますが、基本的には週に1回〜数週間あけて再度照射を行うケースが多いです。
④アフターケア
化粧水やクリーム、日焼け止め、外用薬を用いたスキンケアを行い、治療プランに合わせて内服薬の処方をします。また、術後の注意事項の説明があります。レーザー治療や光治療の場合でもダウンタイムは長くても数時間程度です。
※個人差があります。
メイクアップは、美容外科クリニックの方針によっては施術直後から可能ですが、強く擦ったりしないように気をつけなくてはなりません。シミや肝斑の悪化や再発を予防するためにも、治療中も治療後も紫外線対策を徹底するよう話をされる場合が多いです。
肝斑が気にならない程度になったとしても、その後も継続し通院しながら予防ケアをしていくのが望ましいと言われています。
適切なケアで美しい肌を手に入れよう
一度気になると鏡を見るたびに気になるシミや肝斑。気づかないうちに悪化させてしまう前に、患者さんに寄り添ってくれる美容外科クリニックで、肝斑治療の無料カウンセリングを受けてみてくださいね!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月16日)やレビューをもとに作成しております。
【30年以上の実績】
1000万件以上*の症例を誇る品川美容外科。公式WEBサイトでは、経験豊富で高い技術力を持った先生の症例サイトがあり、実際の施術のビフォー・アフターを確認ができます。札幌院の先生が施術した症例も750件以上あるので参考にしてくださいね。
*2023年10月末時点
【無駄を省いた料金設定】
公式WEBサイトの料金表記は、「無料カウンセリング+施術代+アフターケア代」が含まれた総額です。できるだけ「〇〇円〜』といった表記をなくし、わかりやすいものとなっています。料金については、カウンセリングでも明瞭な説明をしてくれます。
【経験豊富なドクターによるカウンセリング】
品川美容外科では何度でもカウンセリングを無料。無理な勧誘はしていないので、しっかり納得してから契約ができます。WEB予約は約3分で入力。施術に関するちょっとした不安や疑問も気軽に相談しましょう。