英会話スクールNOVAの口コミ・評判を調査!予約が取りづらいって本当?
2021/12/13 更新

目次
NOVAは予約が取りづらい?悪い口コミ・評判を徹底調査!
NOVAでは学習の目的や個人のレベルに合わせて色々な学習スタイルがあります。通学型のグループレッスンやマンツーマンレッスンだけでなく、オンラインレッスンや短期集中コースも用意しています。
また、料金体系が明確で分かりやすいなどの評判もあり、ハードルを下げるために入会金なしの制度を採用しています。このように良い口コミがある一方で、教室や時間帯によってはレッスンの予約が取りづらかったり、レッスンごとに講師や授業の質が変わるなど悪い口コミもあります。
そこで今回はNOVAの評判や口コミと共に、利用料金やサービス概要をご紹介します。また、メリットやデメリット、特徴なども詳しく解説しますので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
NOVAの特徴
NOVAの評判や口コミを紹介する前に、まずは詳しい特徴をチェックしていきましょう。レッスンの種類やレッスンの仕方を紹介します。
全国297校あるので通いやすい
NOVAは全国に297校あり、英会話教室としては業界一の数を誇ります。主要駅周辺や都市部なら、ほぼ全ての都道府県に最低1校はあるため地方住みの人でも通いやすい点が特徴です。プランによって異なりますが、フリープランの場合、国内どこの教室でもレッスンが受けられます。
平日は仕事終わりに会社近くの教室に向かい、休日は自宅近くの教室で受けるなどの自分に合った受講スタイルを選べますし、出張が多い人でも気軽に英会話を勉強できます。
初心者にも優しい月謝制を採用している
初めて英会話スクールを利用する人にも優しい、月謝制を採用しているのもNOVAの特徴の一つです。グループレッスンは11,000円(税込)、マンツーマンレッスンは24,000円(税込)とお得にレッスンが受けられます。
初期費用を抑えて入会金も0円なので、英会話スクールに抵抗がある人や金銭的にハードルがある人でも気軽に利用できます。また、月額制以外には回数制も導入しているので、毎月定期的に教室に行けない人でもお金を無駄にする心配はありません。
学習目的やレベルに合わせたレッスンを受けられる
受講生一人一人の学習目的やレベルに合わせたレッスンを受けられるのもNOVAの魅力的な特徴です。グループレッスンやマンツーマンレッスンなどの通学スタイルだけでなく、オンラインレッスンやスカイプ留学、短期集中コースなども揃っています。
マンツーマンレッスン1回分をグループレッスン3回分に変換できたり、レッスン形態を自由に選べるコースもあります。マンツーマンで強化したい部分だけを学んで、あとはグループで仲間と一緒に刺激を受けながら学ぶなど、自分に合った受講スタイルを確立できます。
レッスンスタイルが幅広い
NOVAはレッスンスタイルが幅広いのも特徴です。グループレッスン、マンツーマンレッスン、LIVE配信レッスン、新お茶の間留学、NOVAバイリンガルキッズ(こども英会話)、NOVAキッズチャンネル、駅前留学NOVA、スカイプ留学など8種類から選べます。
仲間と一緒に学べる「グループレッスン」
グループレッスンは定員5名(子供の場合は8名)の少人数で行われるのが特徴です。一人一人の英語レベルをしっかりと確認しながら、仲間と切磋琢磨してレッスンを進めていきます。受講生の英語レベルはほぼ同じなので、一緒にステップアップできます。
固定プランとフリープランの2種類あります。固定プランは1万円ポッキリ留学で月4回、決まった曜日と時間に通学するので、同じ仲間と一緒に頑張れます。入会諸費用込みで10,000円(税込)なので安く抑えたい人におすすめです。
フリープランは3万円プレミア留学と5万円MAX留学の2つに分かれていて、日時と場所を毎回自由に予約できます。英語以外の外国語でも受講ができ、パソコンやスマホから使えるリスニングサプリも付いてきます。
目的に合わせたレッスンが受けられる「マンツーマンレッスン」
マンツーマンレッスンはネイティブ講師とマンツーマンで自分の学習目的に合わせた受講スタイルを実現できます。日常会話やビジネス英会話だけでなくTOEIC(トイック)対策も行ってくれます。グループレッスンと同様、固定プランとフリープランの2種類あります。
固定プランの2万円マンツーマン留学は月額費が24,000円(税込)で、入会金や教材費はかかりません。フリープランの場合、月4回31,000円(税込)、月8回55,000円(税込)となっています。レッスン回数は1回あたり40分で教材費は2,970円(税込)です。
お得にマンツーマンレッスンを受けたい人や自分の目的に合わせてレッスンを受けたい人に向いています。
隙間時間で勉強できる「LIVE配信レッスン」
オンライン参加型のLIVE配信レッスン「NOVA LIVE STATION」は2020年に始まった新しいサービスです。講師が毎日スタジオから生放送していて、1レッスンあたり約20分で、一度に最大300人まで受講できます。
時間は朝7時~夜24時までとなっていて、ランダムで生徒を指名したり参加型のクイズも用意されているため、楽しみながら受けられるレッスンです。隙間時間で勉強したい人や知識をインプットしたい人におすすめです。
自宅から受講できる「新お茶の間留学」
新お茶の間留学(オンラインレッスン)は自宅からオンラインで英会話レッスンが受けられます。通学する必要がないので忙しい人におすすめです。毎日プラン、固定プラン、フリープラン、子供プラン、都度プランなど様々なプランが用意されています。
ネイティブ講師によるグループレッスンは月額11,000円(税込)で、マンツーマンレッスンは月額24,000円(税込)です。固定プランの場合、レッスンの曜日は固定されてWebカメラやマイク付きヘッドフォンは別途料金かかります。
フィリピン人講師の選択も可能で、第二言語習得の難しさが分かる人から指導してもらいたい人におすすめです。
英語でのディスカッションがある「NOVAバイリンガルキッズ」
6ヶ月の赤ちゃんから中高生まで年齢に合わせてレッスンを行っています。お子さんが1歳になる前から英語に触れる環境を作っておきたい親御さんや、小学校での英語授業に備えて英語力を養っておきたい人におすすめです。
Babyクラスは6ヶ月から、Kinderクラスは3~6歳の子供が対象です。小学生対象のクラスはレベルによって3クラスに分かれています。中高生対象のクラスも3クラスに分かれていて、初級では基礎的な英文法を使いながら楽しく会話できるスキルを磨きます。
中級では複雑な会話ができるレベルを目指します。上級では高校レベルの文法を用いて高度な内容を英語でディスカッションしていきます。
時間や場所に縛られず勉強できる「駅前留学NOVA」
駅前留学NOVAは通学スタイルです。コースの多さが特徴で、プラチナ留学、ビジネス英会話コース、TOEIC対策コース、短期集中コース、日常英会話コース、英検コースなどがあります。ビジネス英語やTOEICの対策をしたい人に向いています。
入会時にNOVAオリジナルテストを受けてスコアを出してレベルを決めます。レベルは5~9の5段階で、語彙力や発音やリスニング力など合計5分野で英語スキルを判断します。また、「NOVAアプリ留学」と「NOVAリスニングサプリ」の2つの英語学習アプリを展開しています。
どちらのアプリも時間や場所に縛られず気軽に英語を勉強できます。
申し込んだレッスンが受け放題の「NOVAキッズチャンネル」
NOVAバイリンガルキッズのカリキュラムに準拠したオンラインレッスンです。レッスン内容を補強できるLIVE配信サービスで、自宅でZOOMを使って受講できます。レッスンの予習復習ができるレギュラープログラムと、年齢やレベルに合わせたスペシャルプログラムがあります。
1回約15分程度のレッスンで月額5,500(税込)〜です。申し込んだコースのレッスンが受け放題となっていて、専用のオンラインサイトの番組表から予約をします。
オンラインで受けられる「スカイプ留学」
スカイプ留学はスマホやパソコンを通してオンラインで受けられるマンツーマンレッスンです。全国の講師のレッスンがいつでも受講できるので、様々なスタイルの英語に触れられます。講師の国籍はフィリピンが一般的ですが、中にはネイティブ講師や英語が話せるヨーロッパ人もいます。
色々なレッスンコースから選べる
英語学習コース決定版プラチナ留学、TOEIC対策コース、短期集中コース、ビジネス英会話コース、日常英会話コースなど5種類のコースの中から自分の目的に合ったものを選べるのも、特徴の1つです。
メンターによる学習サポートがある「英語学習コース決定版プラチナ留学」
英語学習コース決定版プラチナ留学は、LIVEレッスンや学習アプリの利用やメンターによる学習サポートがあるコースです。グループレッスンとマンツーマンレッスンの両方が受けられ、1ヶ月300レッスン受け放題となっています。
1人で学習管理をするのが苦手な人や、LIVEレッスンとアプリを併用して自宅でも学習したい人に向いています。また、NOVAオリジナルテキストで英語レベルのチェックテストがあり、どのくらい英語力がアップしたかを確認できます。
ネイティブ講師の解説動画が見れる「TOEIC対策コース」
TOEIC対策コースは、ネイティブ講師によるレッスンと日本人講師によるアドバイスの解説動画が視聴できるコースです。場所や生活スタイルに合わせてどちらでも受講可能です。また、TOEICのスコアを効率的にアップしたい人向けに600点対策・700点対策・800点突破の3つのコースがあります。
同じ目標に向かう仲間と切磋琢磨しながら、モチベーションが落ちてもお互いに助け合える最高の環境が用意されています。セットコースを申し込んだ人は学習アプリもついてくるので併用して使うと、より効果を感じられます。
最短1日で学べる「短期集中コース」
短期集中コースは、初級から上級まで全部で27コースあります。レッスンのコースは3種類に分かれていて、2レッスン完結では発音や熟語を中心に勉強し、6レッスン完結ではビジネス英会話や中国語や韓国語が学べます。
そして12レッスン完結では旅行英会話を学べ、価格はレッスン数によって異なります。基本的にはマンツーマンですがグループレッスンも可能です。学習目的に合わせて最短1日から集中的に学べるので、短期間でレベルアップを目指したい人に向いています。
ビジネスマナーが身につく「ビジネス英会話コース」
ビジネス英会話コースは、6回コースと100回コースの2種類あります。様々なビジネスシーンを想定したマンツーマンレッスンです。文法や会話だけでなくビジネスマナーやビジネススキルも身につきます。
基本的には週2回のレッスンですが、日時は自由に決められるので忙しい人でも続けやすいです。短期集中型なので、出張直前にビジネス英会話を習得したい人や海外旅行前に実践英会話の勉強をしたい人におすすめです。
英語の言い回しが習得できる「日常英会話コース」
日常英会話コースでは、日常生活でよく使う英単語やフレーズを勉強できます。マンツーマンレッスンとグループレッスンの両方の受講が可能です。全く話せない初心者でもマンツーマンを選べば自分のレベルやペースに合わせて授業が進むので問題なく勉強できます。
ネイティブ講師と話すため、日常会話だけでなく英語圏の人の英語の使い方や言い回しも習得できるのがメリットです。また、フリープランにすればレッスン回数を月4回、8回、12回の中から選べるので、試験前や旅行前に軽く英語を勉強したい時でも気軽に利用できます。
オリジナル教材を使用している
NOVAで使用している教材は基本的にオリジナルのものです。日常英会話コースとビジネス英会話コースでは異なる教材を使用しますが、どちらもCDが付いています。TOEIC用テキストは450点と600点と700点を目指す人でそれぞれテキストが分かれています。
また、リスニング教材もオリジナルとなっていて、リスニングの達人シリーズⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・ⅤはTOEICで高得点を目指す人向けに作られたものです。試験対策ではなく日常英会話を学びたい人向けのオリジナル教材として、続ジオスのリスニング本もあります。
すぐに使えるフレーズ77選も載っているので、覚えたフレーズをその場でレッスン時に活用しましょう。
カウンセラーがしっかりサポートしてくれる
日本人のカウンセラーが無料体験レッスン時に受講生の希望をしっかりヒアリングして最適なプランを提案してくれます。サポート体制がしっかりしているのが特徴です。入会時の英語レベルチェックから始まり、レッスン外の自主学習についても相談に乗ってくれます。
勉強方法で悩んだ時はアドバイスを聞いてみるのがおすすめです。それだけでなく、教材の選び方やレッスンの予習復習方法も教えてくれます。
NOVAの良い口コミ・評判
NOVAの特徴が分かったところで、次は実際の口コミを見ていきましょう。無理なく続けられるなどの良い口コミが目立ちました。
良い口コミ・評判①値段が安い
グループレッスンは値段が安いと口コミでも高評価です。料金体系がシンプルで分かりやすいのがNOVAの最大の魅力で、固定プランとフリープランどちらを選んでも月4回のレッスンで月額10,000円(税込)しかかかりません。
月8回のレッスンでも月額19,800円(税込)と2万円以下に収まります。1万円ポッキリ留学などのコースを選べば、初期費用がかからず気軽に英会話の勉強を始められます。もし料金が気になる人は、フィリピン人講師によるマンツーマンレッスンの都度払いを選ぶと1回880円(税込)から受講できます。
良い口コミ・評判②ライフスタイルに合わせて選べる
ライフスタイルによってレッスンプランを選べる、フリープランだと自由に予約できる、などの良い評判もあります。オンラインと通学のレッスンを併用できるため無理なく続けやすいのが人気の理由です。
マンツーマンレッスンの1回分をグループレッスンの3回分に変換もできるので、途中でコースを変更したくなっても自由に選択できます。フリープランは日時と場所をその都度予約できるメリットがありますが、一方で混み合う曜日や時間帯があるので、直前に予約しようとしてもできない可能性もあります。早めに予約を入れるのが良いです。
NOVAの悪い口コミ・評判
良い口コミが分かったところで、次は気になる悪い口コミを紹介します。講師によりレッスンの差があるなどの口コミがありました。
悪い口コミ・評判①講師の差が激しい
講師による差が大きく、やる気のない人もいるなどの口コミです。レッスンコースによっては毎回担当の講師が変わったりスケジュールも変更するため、授業に慣れないまま終わってしまう場合もあるようです。
フリープランを選ぶと講師が毎回変わるので、同じ講師のレッスンを受けたり質の高い講師からの指導を希望するなら、マンツーマンレッスンがおすすめです。
悪い口コミ・評判②営業をかけられる
新しいコースの営業をかけられたり、クーポンを買うように勧められるなどの意見もあります。カウンセリングの度にもっと契約させようとする講師もいるようです。もちろん人によりますが、このような営業スタイルが続くと講師の評価やNOVAの評判も低くなって不利になります。
そのため、営業をかけられても必要ない場合ははっきりと断りましょう。
NOVAでよくあるQ&A
NOVAの口コミや評判、特徴が分かったところで次は気になる疑問を解決していきましょう。疑問をなくしリラックスしてレッスンを受けましょう。
Q1:利用料金はいくらですか?

編集部
毎週決まった時間帯にレッスンを受ける固定プランと、その都度自由にレッスンを予約できるフリープランの2種類があります。グループレッスンは月4回が月額10,000円(税込)、月8回が月額19,000円(税込)、月12回が月額28,000円(税込)です。
マンツーマンレッスンは月4回が月額28,000円(税込)、月8回が月額50,000円(税込)、月12回が月額70,000円(税込)で受けられます。ちなみに入会金と教材費は無料です。
Q2:支払い方法について教えてください。

編集部
現金支払いまたは銀行振り込みです。翌月の月会費やレッスン費を受講開始前月末までに支払います。また、月謝払いと一括払いのどちらを選ぶかによって支払うレッスン料金も異なります。月額払いの場合、1ヶ月単位でのコストしかかからないので無理なく通えます。
一括払いの場合、まとめて支払う分割引が効くため、1レッスンあたりの料金単価が安くなります。
Q3:学べる言語って何ですか?

編集部
英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、日本語の9つの言語を学べます。どの言語もネイティブ講師がレッスンを行うため、現地の人ならではの発音や文化についても学べます。
追加料金はかからないので、英語を学びながら第二外国語としてもう1つ言語を習いたい人にも人気です。
Q4:講師にはどんな人がいますか?

編集部
全員がネイティブの外国人で国籍も多種多様です。海外留学と同じ環境を教室で再現しています。異なるアクセントや発音を持ったネイティブ英語に触れられるため実践英語が身につきやすいです。
フィリピン人講師のように英語を第二外国語としている人の場合、言語を勉強する上での大変さや苦労を理解してくれたり、初心者のスピードに合わせてレッスンをしてくれます。
NOVAで受講するメリット
料金体系がシンプルで分かりやすく、グループレッスンは月額11,000円(税込)、マンツーマンレッスンは月額24,400円(税込)で受けられるのが最大のメリットです。その他のプラチナ留学コースやオンラインレッスンも安い金額で受講できるため、金銭的に心配な人でも気軽に利用できます。
また、NOVA(ノバ)では英語学習システムもやっていて、新・お茶の間留学では対面レッスンと同じ内容をオンラインで受けられます。それだけでなくLIVE配信サービスや英語学習アプリも充実していて、ライティングの添削サービスも揃っています。
NOVAが謳っている「どこでも留学」の通り、全国どの教室でもレッスンが受けられるので、直前の場所変更も可能です。初めての講師や受講生にも出会えるので気分転換にもなります。
NOVAで受講するデメリット
日時を自由に選んでその都度予約できるフリープランの利用には留意が必要です。混み合う曜日や時間帯の場合、前日や当日に予約しようとしてもできない可能性があります。事前に混み合う日時を確認したり、早めに予約する習慣をつけましょう。
また、NOVAでは複数担任制を採用しているので毎回レッスンの講師が変わります。様々な英語に慣れてほしいという目的があります。ですが国籍によって英語の発音やアクセントは違いますし、年代や性別によっても英語の表現方法は変わってきます。
ネイティブ講師でも日本人への指導に慣れていないケースも中にはあり、同じ講師から学びたい人や慣れた環境でレッスンを受けたい人にはデメリットになるかもしれません。
まとめ
今回はNOVAの口コミやメリット・デメリットをご紹介しました。NOVAはグループやマンツーマンなどレッスンスタイルが自由に選べ、入会金なしの人気英会話スクールです。どの英会話スクールにするか迷っている方は、ぜひ本記事を参考に検討してみてください。
NOVA(ノバ)
駅前留学NOVA(ノバ)
全国に297校ある人気の大手英会話スクール
【全国どの教室でも通える】
主要駅周辺や都市部ならほぼ全ての都道府県に最低1校はあるため、地方住みの人でも通いやすいです。平日は仕事終わりに会社近くの教室へ向かい、休日は自宅近くの教室でレッスンを受けるなど、自分に合った受講スタイルが選べます。
【初期費用を抑えて入会金0円】
月謝制を採用しているのでお財布に優しいです。グループレッスンは月額11,000円(税込)、マンツーマンレッスンは月額24,400円(税込)となっていて、入会金も0円です。英会話スクールに抵抗がある人や金銭面に不安がある人でも利用しやすいのが、NOVA(ノバ)です。
【自分に合わせたレッスンが受けられる】
通学スタイルだけでなくオンラインレッスンや短期集中コースなども揃っています。また、マンツーマンレッスン1回分をグループレッスン3回分に変換できるなど、レッスン形態を自由に選べます。
フリープラン | 11,000円(税込/月4回) | 固定プラン | 11,000円(税込/月4回) |
---|---|---|---|
オンラインレッスン | 11,000円(税込/無制限) | 英語ライティングコース | 6,600円(税込/月4回) |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月13日)やレビューをもとに作成しております。
・全国どの教室でも通える
・初期費用を抑えて入会金0円
・自分に合わせたレッスンが受けられる