【2023年版】東京のボイストレーニング教室おすすめランキング8選
2021/11/21 更新

目次
東京でボイストレーニングを始めよう!声優やユーチューバーにもおすすめ!
プロの歌手を目指している方はもちろん、「カラオケが上手くなりたい!」「ユーチューバーとして活動したい!」と考えている方にもおすすめのボイストレーニング。近年ではアイドルや声優を目指す方も多く、演技指導を含めた専門レッスンを実施する教室もあります。
しかし東京はボイストレーニング教室の激戦区。ターミナル駅周辺には複数の音楽教室が乱立しており、レッスンの内容や教室の雰囲気、料金設定なども様々です。歌が上手くなりたいけどボイストレーニング選びで悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
今回は東京でボイストレーニングを探している方向けに「東京都内でおすすめのボイストレーニング教室」をランキング形式で紹介します!ボイストレーニングを選ぶ上でのポイントも解説していますので、ぜひ参考にしてください。
失敗しない!東京でのボイストレーニング教室の選び方
始めに東京でのボイストレーニング教室の選び方を紹介します。特に東京はボイストレーニング教室の激戦区。レッスンの内容や講師の質に加え、アクセスの良さや料金設定等も考慮して選ぶようにしましょう。
「大手」か「個人」かで選ぶ
ボイストレーニング教室は大きく「大手」と「個人」に分けられます。それぞれにメリットはありますが、初めてボイストレーニングを受ける方であれば大手のスクールを利用してみましょう。
大手のボイストレーニング教室はレッスンの種類が豊富
初めてボイストレーニングを受ける方であれば、都内もしくは全国に複数の拠点がある大手のスクールがおすすめです。レッスンの種類が豊富で、複数のコースから自身の実力や目的に合ったボイストレーニングを受けられます。
また、大手スクールはレッスンの数も多く、好きな時間で予約が入れやすいこともポイントです。スクールによっては普段通っているスタジオ(教室)とは別のスタジオで予約が取れる場合もあります。仕事や学校の都合で定期的に通えない方にもおすすめです。
個人経営のボイストレーニング教室は講師とコミュニケーションが取りやすい
一方、個人経営のボイストレーニング教室は利用者が少ないこともあり、生徒一人ひとりに合わせたきめ細やかなレッスンが期待できます。講師と生徒の距離が近く、しっかりと信頼関係を築ければ大手教室以上の成果を得られることも珍しくありません。
ただし、少人数(場合によっては講師1人)で運営されていることから、レッスンのスケジュールがある程度固定されてしまう点に注意が必要です。講師の都合によっては日程の振り替えが難しいこともあるため、特定の曜日など固定のスケジュールで通える方に向いています。
ボイストレーニングの目的・レッスンの内容で選ぶ
ボイストレーニングでは目的に合わせたレッスンを受けることが大切です。例えば「プロの歌手を目指す」のと「カラオケで高得点を取る」のとでは受けるべきレッスンが異なります。必ず自分の目的に沿うレッスンがあるかを確認しておきましょう。
プロを目指す人はオーディション対策の有無をチェック!
プロを目指している方は、スキルアップのレッスンとは別にオーディション対策のレッスンがあるかも確認しておきましょう。他にもサンプル音源の録音やPVの撮影など、デビューに向けたバックパップを実施しているボイストレーニング教室もおすすめです。
また、芸能事務所やレコード会社と提携しているスクールであれば、受講生向けのイベントやオーディションが実施されていることがあります。実力があってもプロになることは簡単ではありません。サポート体制の整ったボイストレーニング教室でデビューを目指しましょう!
趣味で歌を楽しみたい方にはカラオケレッスンがおすすめ
あくまで趣味の範囲でボイストレーニングを受けたい方にはカラオケレッスンを実施しているボイストレーニング教室がおすすめです。発声方法や音程キープといった歌の基礎を学びつつ、カラオケで高得点を取るためのテクニックが身に付けられます。
カラオケレッスンは通常のボイストレーニングと比べてカジュアルな雰囲気で受講できることも特徴です。どの程度まで歌が上手くなりたいかにもよりますが、「音痴を直したい」「カラオケで高得点が取りたい」といった目的であれば十分な成果が期待できます。
声優志望の方は専門コースがあるボイストレーニング教室を選ぼう
声優志望の方は声優コースのあるボイストレーニング教室がおすすめです。ボイストレーニングと聞くと一般的に「歌うこと」をイメージしますが、近年では声優向けのレッスンを提供するボイストレーニング教室も増えています。
基本的な発声方法から演技指導、アニメ映像を使用したアフレコなど、レッスンの内容も様々です。また、声優を目指すのであれば高い歌唱力も身に付けておきたいところ。音楽教室のボイストレーニングコースであれば質の高い歌のレッスンを受けることが可能です。
面接やプレゼンに役立つ「話し方」のレッスンも!
意外と知られていませんが、「話し方」のレッスンを提供するボイストレーニング教室もあります。「活舌が悪い」「声が通らない」といった会話の悩みを抱えている方におすすめです。正しい発声方法や姿勢を身に付け、悩みを解消しましょう。
また、話し方のボイストレーニングは受講者にビジネスマンが多いことも特徴です。「プレゼンで好印象を与えたい」「自信を持って営業トークがしたい」など、ボイストレーニングによってビジネスシーンでの話し方に磨きを掛けることもできます。
講師の質・評判で選ぶ
ボイストレーニングの効果は講師の質によって左右されると言っても過言ではありません。公開されている講師のプロフィールや、在校生・卒業生からの評判などもチェックしておきましょう。
講師の経歴や評判をチェックしよう
「講師の質はどうやって確認できるの?」と思われるかもしれませんが、ホームページ上で講師のプロフィールが公開されている場合もあります。口コミサイトやSNSで講師やボイストレーニング教室自体の評判を検索しておくのもよいでしょう。
また、担当講師とフィーリングが合うかどうかも重要です。講師との相性はボイストレーニングのモチベーションにも関わります。大手スクールであればボイストレーニングだけでも複数の講師が在籍していますので、自分にピッタリの講師を見つけてみましょう。
体験レッスンで実際の雰囲気を確認しよう
ボイストレーニング教室では正式契約の前に無料、もしくは低価格でレッスンに参加できる体験レッスンが用意されています。講師とのフィーリングやレッスンの雰囲気は実際に体験して初めて気付くものです。ネット上の情報だけで判断せず、体験レッスンも活用しましょう。
レッスンの入れやすさで選ぶ
ボイストレーニングを無理なく続けるためにはレッスン予約の入れやすさも重要です。思うように予約が取れないとモチベーションも低下してしまいます。できる限りストレスなく予約が取れるボイストレーニング教室を選びましょう。
予約制(フレックス制)は忙しい人におすすめ
仕事や学校の都合でレッスンの参加が不定期になってしまう方は予約制(フレックス制)のボイストレーニング教室がおすすめです。大手スクールの場合は基本的に予約制が採用されます。定期的に受講できるか不安な方は大手のスクールを選ぶようにしましょう。
ただし、人気のレッスンは予約が取りづらく、希望通りに受講できない場合もあります。他にも「キャンセル料の有無」や「講師指定の予約」ができるかも確認しておきたいポイントです。予約システムについては体験レッスン参加時に確認しておきましょう。
曜日固定性はスケジュールが立てやすい
一方、曜日固定制のボイストレーニング教室であれば予約の心配はいりません。毎週決まった曜日、決まった時間でレッスンが受講可能です。また、レッスンの日時が固定されているため、それ以外のスケジュールが立てやすいといったメリットもあります。
しかし、曜日固定のレッスンが受けられるのは、その多くが個人経営の小規模なボイストレーニング教室です。急な予定でレッスンが受講できなかった場合に振り替えが利きにくいといったデメリットがある点は覚えておきましょう。
個人の音楽教室は一般的にレッスンの質が高く、ボイストレーニングでも高い成果が期待できます。自身のスケジュールを考慮して「大手」か「個人」かどちらに通うべきか判断しましょう。
ボイストレーニング教室選びのその他ポイント
上記で紹介した以外にもボイストレーニング選びでチェックするべきポイントを紹介します。全てボイストレーニングで高い成果を得るため、そして無理なくレッスンを続けるために重要な項目ですので、必ず確認しておきましょう。
マンツーマンレッスンはあるか?
ボイストレーニングの成果やコストパフォーマンスを求めるのであれば「マンツーマンレッスン」が受けられるかどうかを重視しましょう。マンツーマンレッスンといっても特別に費用が高いことはありません。また、講師と1対1でより細かな指導を受けられます。
一方、レッスンを通じて仲間や友人を作りたい方にはグループレッスンがおすすめです。1人の講師が複数の受講生を同時に指導するためレッスンの効率は落ちますが、同じ目標を持つ仲間がいればレッスンに対する高いモチベーションを維持できます。
月謝・レッスン費用は適切か?
ボイストレーニングに掛かる費用(月謝・レッスン受講料)は、利用するスクールや受講するレッスンによって大きく変わります。自分磨きに割ける金額は人によって異なりますので、適切な金額で受講できるボイストレーニングを選びましょう。
費用の高いレッスンが必ずしも正解とは限りません。自身の生活に負担を掛けることなく、定期的に通える範囲のレッスンを選ぶことが長く続けるためのポイントです。
アクセスは良いか?
教室やスタジオへのアクセスの利便性もチェックしておきましょう。評判のいいボイストレーニング教室であっても足を運ぶのが面倒であれば長続きしません。自宅や職場から通いやすいボイストレーニング教室を選ぶことが大切です。
多数の拠点を持つ大手音楽教室の場合、特定の拠点に囚われずに好きな場所でレッスンが予約できる場合もあります。全国展開している音楽教室であれば出張先に近い教室でレッスンを受ける、といったことも不可能ではありません。
オンラインレッスンはあるか?
新型コロナウィルスの就航に伴い、ビデオ通話によるオンラインレッスンを希望する方も多いでしょう。現在、大手・個人問わず多くのボイストレーニング教室ではオンラインレッスンが実施されています。
しかし、前提としてボイストレーニングを始めとした音楽系レッスンはオンラインには不向きであることを覚えておきましょう。通信の遅延により講師側と受講者側でリズムのズレが発生してしまうことが主な理由です。
各スクールでは受講生にストレスを感じさせないよう工夫が施されていますが、受講生側の通信環境によっては満足なレッスンが受けられない可能性もあります。オンラインレッスンを利用する場合は、体験レッスンに参加した上で判断しましょう。
【2021年版】東京のボイストレーニング人気おすすめランキング9選
株式会社エデュビジョン
ビジヴォ(ビジネスボイストレーニング)
ビジネスパーソンのための声に特化したボイトレスクール
株式会社エデュビジョンが運営するビジヴォは、ビジネス会話に特化したボイストレーニングスクールです。ビジヴォでは優秀なビジネスマンに欠かすことができない「話す力」をトレーニングするためのカリキュラムを提供しています。
その特徴は講師の絶対音感能力を活かした「絶対音感指導法」。ビジヴォに所属する講師は全員が絶対音感の持ち主。その鋭い聴覚で受講生一人ひとりの声の課題を見抜き、的確な指導方法で改善に導きます。
また、ビジヴォでは体験レッスンのほか、受講3ヶ月で声の改善が見られなかった場合の完全返金保証も完備。プレゼンや商談、電話対応など、ビジネスの現場では声が重要となる場面も少なくありません。ビジヴォで自身の話し方を鍛え、優秀なビジネスマンを目指しましょう。
レッスン内容 | スタンダードコース、エグゼクティブコース、プレジデントコース | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 60分~ | 費用(税込) | 【月2回】18,900円/月~ |
都内の校舎数 | 1校(秋葉原) | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
USボーカル教室
USボーカル教室
お手頃価格で通いやすい!入校者特典でカラオケの割引も!
USボーカルス教室は地域密着をキャッチコピーとして運営されるボイストレーニングスクール。都内では23区内外に19カ所の教室を持ち、それぞれの教室が「街のボーカルトレーニング」として親しまれています。
レッスン内容は一方的にテクニックを教え込むのではなく、生徒の一人ひとりの魅力を引き出し個性を伸ばすスタイルを採用。技術はもちろん、歌い手として重要な感性や感情表現を含めた「ボーカリストとしての魂」を育て上げることを第一としています。
レッスン形式はマンツーマンレッスンのほか、ペアレッスンやグループレッスンでも受講可能です。親子や友達と一緒にボイストレーニングに通いたい方にもおすすめです。グループレッスンであれば1回のレッスン費用はわずか2,200円(税込)。提携カラオケ店の割引が受けられる入校生得点も用意されています。
レッスン内容 | マンツーマンレッスン、グループレッスン、親子レッスン、プロ科コース | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン、ペアレッスン、グループレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 60分 | 費用(税込) | 【月4回】8,800円/月~ |
都内の校舎数 | 新宿、吉祥寺、八王子などに19校 | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
株式会社ヴォ―ト
VOAT(ヴォ―ト)
デビューチャンス多数!音楽業界からの信頼も高いボイトレスクール
VOAT(ヴォ―ト)は大手レコード会社からのメジャーデビュー実績も豊富なボイストレーニング専門の音楽教室。卒業生の中には誰もその歌声を聞いたことのあるアニソン界のカリスマシンガーの名前もあります。頻繁に開催されるレコード会社提携オーディションなど、デビューに繋がるチャンスも豊富です。
数々の卒業生をデビューに導いてきた優秀なインストラクターが多数在籍し、その指導力は音楽業界から高い信頼を得ています。プロデビューを目指したい方はもちろん、歌唱力の基礎を身に付けたいという方にもおすすめです。
プロコースでは通常のシンガーレッスンのほか、アニソンやジャズなどジャンルに特化したコースも用意されています。ユーチューブ配信に特化したネットアーティスト志望向けコースなどもあり、自分が目指したいスタイルのレッスンを見つけられるでしょう。
レッスン内容 | 一般コース、プロコース(シンガー、アニソン、ネットアーティストなど) | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 30分~ | 費用(税込) | 【月2回】8,800円~ |
都内の校舎数 | 3校(新宿校、原宿校、東京本校) | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
シアー株式会社
シアーミュージック
シンプルな料金体系と質の高い講師陣が魅力のボイストレーニング教室
シアーミュージックはの業界最安基準のシンプルな料金体系と、受講生から支持される質の高い講師陣が魅力の音楽教室です。全国に90校以上を開校する大手スクールであり、東京都内では都心部から郊外まで25校から好きな場所を選んでレッスンが受けられます。
ボイストレーニングは通常レッスンのほか、「カラオケ」「話し方」「声優」といった専門コースも用意。レッスンは全てマンツーマン形式のため、集中してボイストレーニングに取り組めます。なお、月のレッスン回数内であれば複数のコースを組み合わせて受講可能です。
シアーミュージックではレコード会社と提携したオーディションや、ライブ配信サービスでの配信サポートも実施。初心者から上級者まで、充実した音楽ライフを送りたい全ての方におすすめできる音楽教室です。
レッスン内容 | ボーカル&ボイストレーニング、話し方、声優、ボイスフィットなど | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 45分 | 費用(税込) | 【月2回】11,000円/月~ |
都内の校舎数 | 新宿、渋谷、高田馬場など25校 | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
ボーカルレッスン ミュウ
無料レンタルスタジオで歌い放題!カラオケが好きな人にもおすすめ!
「ボーカルレッスン ミュウ」は東京・大阪を中心に9カ所の校舎を構えるボイストレーニング専門スクールです。都内には繁華街を中心に5カ所の校舎があり、都合に合わせて全校舎で予約が可能。生徒であれば無料で利用できるレンタルスタジオも人気です。
歌のレッスンが中心のコース設計となっていますが、話し方や滑舌改善など生徒の希望に合わせて内容をカスタマイズすることもできます。講師は音楽大学の卒業生やプロとしての活動経験がある方ばかり。マンツーマンレッスンで苦手をしっかりと克服できます。
また、ライブハウスを貸切った定期的な発表会や、提携カラオケ店の割引サービスなどお得な特典も盛り沢山。本気でプロを目指したい方はもちろん、カジュアルに歌を楽しみたい方にもおすすめのボイストレーニング教室です。
レッスン内容 | マンツーマンレッスン、音痴克服コース(マンツーマンレッスン)、ペアレッスン | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン、ペアレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 60分 | 費用(税込) | 11,000円/月2回~ |
都内の校舎数 | 渋谷、新宿、池袋など5か所 | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
株式会社ビー・ファクトリー
Beeミュージックスクール
最新のボイトレ設備・防音ブース完備!目的に合わせた豊富なコースも魅力!
Beeミュージックスクールは都内有数のターミナル駅である渋谷、新宿、池袋、赤羽の各駅の近くに計7カ所の校舎を持つ総合音楽教室です。全ての駅がJR埼京線沿線ということもあり、都内在住の方はもちろん埼玉方面にお住いの方でも利用しやすい音楽教室です。
ボイストレーニングは「ボーカルスクール」と「ボイススクール」の2種類に分かれており、それぞれのスクールで目的に合わせた豊富なコースが用意されています。
【Beeボーカルスクール】
- 初心者ボーカルコース
- 音痴克服コース
- プロ志望コース etc
【Beeボイススクール】
- アニメ声優サポートコース
- プレゼンコース
- 滑舌改善コース etc
レッスンは原則マンツーマンの指導、講師を指定しての予約も可能です。また、エントランスからレッスンルームまでポップに統一されたお洒落な内装もポイント。レコード会社と共同開催するオーディションやオリジナル楽曲の制作など、デビューに向けたサポート体制も整っています。
レッスン内容 | ボーカルコース、プロ志望コース、アニメ声優サポートコースなど | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン、ペアレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 60分 | 費用(税込) | 5,698円/1レッスン~ |
都内の校舎数 | 渋谷、新宿、赤羽など7カ所 | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
株式会社プロダクション・アズール
東京ボイストレーニングスクール
「声優アワード新人発掘」3年連続グランプリ輩出!実績バツグンのボイトレスクール
東京ボイストレーニングスクールは、声優アワード新人発掘オーディションで3年連続グランプリを排出するなど圧倒的な実績を誇るボイトレ教室です。内部オーディションや事務所への推薦も積極的に行われており、実力が認められればデビューも夢ではありません。
スクールの実績を支えているのは確かな指導力を持った講師陣です。講師を担当するのは声優やナレーターなど声のプロとして活動経験が豊富な人ばかり。マンツーマンの徹底指導により、確かなスキルを身に付けることができます。
校舎の所在地は池袋、渋谷、新宿、秋葉原に計5か所。初めに契約した校舎以外での受講はできないため、最も通いやすい校舎で契約するようにしましょう。なお、自宅でレッスンに参加できるオンライン校も解説されています。
レッスン内容 | ボーカルコース、声優・ナレーターコース、ビジネス・話し方コースなど | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 30分(オンラインのみ50分) | 費用(税込) | 16,000円/月4回~ |
都内の校舎数 | 渋谷、新宿、秋葉原など5か所 | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
株式会社アバロンワークス
アバロンミュージックスクール
公式ボイトレ本がAmazonランキング1位!デビュー実績も豊富なボイトレスクール!
アバロンミュージックスクールは大手レコード会社での実績もある音楽プロデューサーが設立したボイストレーニング教室です。現場で培ったノウハウを基にした独自メソッドは高く評価されており、公式ボイトレ本はAmazon音楽書籍部門で売上1位を獲得しています。
「ボーカルコース」や「弾き語りコース」、「話し方コース」など複数のレッスンが提供されていますが、なかでも注目すべきは「デビューサポートコース」。オーディション対策やパフォーマンス指導など、デビューに向けた全面的なバックアップが受けられます。
各ブースにはプロ用の録音機材を完備しており、ハイクオリティなオーディション用音源を作成することも可能です。ホームページには在校生・卒業生の活動実績が多数掲載されていますので、ぜひ確認してみてみてください。
レッスン内容 | ボーカルコース、デビューサポートコース、ミュージカルコース、話し方コース、アバロン声優スクール(姉妹校)など | レッスンの形式 | マンツーマンレッスン |
---|---|---|---|
レッスン時間(1コマ) | 30分~ | 費用(税込) | 7,500円/月2回~ |
都内の校舎数 | 新宿、渋谷、池袋など5か所 | レッスンスケジュール | 予約制(フレックス制) |
体験レッスン | あり(無料) | オンラインレッスン | あり |
【2021年版】東京のボイストレーニングおすすめランキング一覧
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | レッスン内容 | レッスンの形式 | レッスン時間(1コマ) | 費用(税込) | 都内の校舎数 | レッスンスケジュール | 体験レッスン | オンラインレッスン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
公式ボイトレ本がAmazonランキング1位!デビュー実績も豊富なボイトレスクール! |
ボーカルコース、デビューサポートコース、ミュージカルコース、話し方コース、アバロン声優スクール(姉妹校)など |
マンツーマンレッスン |
30分~ |
7,500円/月2回~ |
新宿、渋谷、池袋など5か所 |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
「声優アワード新人発掘」3年連続グランプリ輩出!実績バツグンのボイトレスクール |
ボーカルコース、声優・ナレーターコース、ビジネス・話し方コースなど |
マンツーマンレッスン |
30分(オンラインのみ50分) |
16,000円/月4回~ |
渋谷、新宿、秋葉原など5か所 |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
最新のボイトレ設備・防音ブース完備!目的に合わせた豊富なコースも魅力! |
ボーカルコース、プロ志望コース、アニメ声優サポートコースなど |
マンツーマンレッスン、ペアレッスン |
60分 |
5,698円/1レッスン~ |
渋谷、新宿、赤羽など7カ所 |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
無料レンタルスタジオで歌い放題!カラオケが好きな人にもおすすめ! |
マンツーマンレッスン、音痴克服コース(マンツーマンレッスン)、ペアレッスン |
マンツーマンレッスン、ペアレッスン |
60分 |
11,000円/月2回~ |
渋谷、新宿、池袋など5か所 |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
シンプルな料金体系と質の高い講師陣が魅力のボイストレーニング教室 |
ボーカル&ボイストレーニング、話し方、声優、ボイスフィットなど |
マンツーマンレッスン |
45分 |
【月2回】11,000円/月~ |
新宿、渋谷、高田馬場など25校 |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
デビューチャンス多数!音楽業界からの信頼も高いボイトレスクール |
一般コース、プロコース(シンガー、アニソン、ネットアーティストなど) |
マンツーマンレッスン |
30分~ |
【月2回】8,800円~ |
3校(新宿校、原宿校、東京本校) |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
お手頃価格で通いやすい!入校者特典でカラオケの割引も! |
マンツーマンレッスン、グループレッスン、親子レッスン、プロ科コース |
マンツーマンレッスン、ペアレッスン、グループレッスン |
60分 |
【月4回】8,800円/月~ |
新宿、吉祥寺、八王子などに19校 |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
ビジネスパーソンのための声に特化したボイトレスクール |
スタンダードコース、エグゼクティブコース、プレジデントコース |
マンツーマンレッスン |
60分~ |
【月2回】18,900円/月~ |
1校(秋葉原) |
予約制(フレックス制) |
あり(無料) |
あり |
|
![]() |
公式サイト |
入会者の7割が初心者!初めて音楽を始める人にもおすすめのボイトレスクール |
ボーカル、ゴスペルコーラス、ポップスコーラス |
グループレッスン、個人レッスン |
60分 |
【月3回】8,800円/月~ |
都内全域に100校以上 |
曜日固定制 |
あり(無料) |
なし |
ボイストレーニングに通って音楽のある生活を楽しもう!
東京には日本全国から歌手・声優デビューを目指す人が集まることもあり、ボイストレーニング教室の数は他県とは比べ物になりません。無料の体験レッスンを活用し、教室の雰囲気や講師とのフィーリングを確認した上で受講するようにしましょう。
ボイストレーニングを継続するためには自分が楽しいと思えるレッスンを受けることが大切です。レッスンで学んだことを趣味のカラオケやバンド活動で実践し、より充実した音楽ライフを楽しみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年11月21日)やレビューをもとに作成しております。
ヤマハミュージックレッスンは文部科学省公認の財団法人ヤマハ音楽振興会が運営する音楽教室のひとつ。ヤマハ音楽振興会は日本における音楽教育の専門機関として半世紀以上の歴史を持ち、長年に渡るノウハウを活かしたレッスン内容が特徴です。
ボーカル関連のレッスンは呼吸・発声・発音といったボイストレーニングの基本を学ぶ「ボーカルコース」のほか、多人数でのハーモニーを楽しむ「ポップスコーラス」「ゴスペルコーラス」のコースが用意されています。
ヤマハミュージックレッスンでは受講生の70%が音楽未経験の初心者。グループレッスンが中心のカリキュラムとなっており、同じ目標を持つ仲間も見つけられます。