【2023年最新版】スポーツジムの人気おすすめランキング16選
2023/11/20 更新

家にいることが多くなり、運動不足を実感している人が増えています。ダイエットや筋トレ、運動不足解消のためにジムに通うことを検討する方も多いですが、初心者の方がたくさんあるジムの中から自分に合ったジムを選ぶのは難しいですよね。今回は、スポーツジムの選び方とおすすめのスポーツジムをご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
スポーツジムで健康的な身体を手に入れよう
在宅勤務の普及や外出自粛で運動不足になっているという方も多いです。中には、ずっと家にいた影響で太ってしまったり腰痛になってしまったという方もいらっしゃるかもしれません。そんな運動不足を解消するためにはスポーツジムがおすすめです。
初心者の方でもトレーナーのサポートを受けることができたり、周りに運動をしている人が多くいるのもスポーツジムの魅力です。自分で運動や筋トレをしてもなかなか続かないという場合も、スポーツジムに通うことで運動習慣が身につくかもしれません。
スポーツジムはそれぞれサービスや設備も異なるため、お悩みや目的合わせて選ぶことが大切です。今回は、おすすめのスポーツジムを紹介するとともに、スポーツジムの選び方についても解説しているのでぜひスポーツジム選びの参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ
スポーツジムを選ぶ際は目的を明確にしよう
あまり運動習慣がない方や、昔運動をしていたけど今はしていないという方は、まず運動習慣をつけるためにもジムに通おうとする場合が多いです。スポーツジムを選ぶ際は、自分がどういう理由でジムに通うのか、目的を決めましょう。
〇か月で必ず痩せたいという方と会社帰りにたまにジムに寄って運動不足を解消したいという方ではジムの選び方も違ってきます。目的が定まっていないと、スポーツジム選びに失敗し、通えなくなってしまいます。
自分がどういう目的でジムに通うのかを明確にしておけば、数多くあるスポーツジムから自分に合ったジムを選びやすくなります。
スポーツジムの選び方
スポーツジムは数多く存在します。特に、人口の多い地域はひとつの駅にジムが集中している場合があります。スポーツジムはどのように選べばいいのでしょうか。
スポーツジムの種類で選ぶ
スポーツジムには、「公営ジム」・「パーソナルトレーニングジム」・「会員制スポーツジム」の3種類あります。
初心者でも通いやすいジムなら価格の安い「公営ジム」がおすすめ
公営ジムは自治体によって運営されている公共施設のジムです。地元住民であれば安い価格で利用できるので筋トレを始めてみようと思っている初心者でも通いやすいです。ですが、設備やトレーナーは民間に比べて劣る場合があります。
フィットネス目的の女性には「パーソナルトレーニングジム」がおすすめ
フィットネス目的の女性にはパーソナルトレーニングジムがおすすめです。パーソナルトレーニングジムは、利用者にトレーナーが付いてアドバイスや指導を行うので、利用者は目標を設定し、トレーナーが目標実現に向けてサポートしてくれます。
パーソナルトレーニングジムのデメリットは料金が高いことです。短期間で痩せたいなど明確な目標設定がある場合は、パーソナルトレーニングジムがおすすめです。
筋トレメインの男性は「会員制スポーツジム」がおすすめ
筋トレ目的の男性は会員制スポーツジムがおすすめです。会員制スポーツジムは、施設内にトレーニング用の器具があり、会員が自由にトレーニングを行えます。月額制の場合が多く、通わないと損をしてしまうので通い続けられるかどうかが重要です。
会員制スポーツジムは自分のペースで通えることがメリットです。また、設備やインストラクターの有無など会社によってサービス内容が異なるので、自分に合ったジムを選ぶことができます。
会員制スポーツジムはトレーニングの時間やメニューは自分で設定する必要があります。マシンの使い方が分からない初心者は利用がしにくい場合もあります。
本格的にやるなら「施設や設備」をチェック
お金をかけてジムに通う以上設備は充実していたほうがいいですよね。ただ、必要のない設備やサービスが付帯していても割高になってしまいます。そのジムがどのような設備を備えているのか、自分に合ったトレーニングができるのかをチェックしておきましょう。
マシンが充実しているジムがいいのか、プール付きのジムがいいのか、シャワーはあったほうがいいのかなど、具体的な設備を事前にホームページなどで調べてください。同じジムでも店舗によって設備が異なりますので、店舗ページで確認することをおすすめします。
目的に応じて「プラン内容」も確認
スポーツジムは、ジムによって用意しているプランや料金は異なります。月に数回しか通わない場合は回数が限定されているプランがお得に契約できますし、できるだけたくさん通いたい場合には、無制限のプランを選ぶことになります。
どのプランを選ぶかによって受けられるサービスの内容が変わってくる場合もあります。中には、追加のサービスをオプションとして契約する必要があることも。検討しているスポーツジムが自分の目的に合ったプランを提供しているかどうかを確認して契約しましょう。
続けたいなら「通いやすさ」もチェック
契約したジムが通いにくいと、せっかく契約したのに通えなくなってしまい、そのままやめてしまう可能性があります。スポーツジムを選ぶ上で通いやすいかどうかはとても重要なポイントです。
また、自分が通いたい時間帯にジムが営業しているかどうかも確認が必要です。決まった時間に通うことが難しい場合は営業時間が長いジムを選ぶと自分の好きな時間帯に立ち寄ることができます。
大学生や高校生なら「料金」もチェック
会員制のスポーツジムは会員費として月額料金が発生するケースが多いです。毎月の出費となるので、無理のない金額のスポーツジムを選びましょう。特に高校生や大学生など学生の方は金銭面で通えなくならないよう、目的と予算を確認してジムを探すことが大切です。
マシンでのトレーニングがメインなのに他の設備も充実しているジムを選んだり、ほとんど通えないのに通い放題のコースを選んでしまっては高くつきます。
長続きさせたいなら「見学や体験の満足度」もチェック
ネットで申込をして実際に行ってみたら自分が思っていた雰囲気と違うことも。もし候補にしているジムが見学や体験を受け付けていたら、まずは一度行ってみることをおすすめします。
自分が通おうと思っている時間帯に混雑して使えないということがないように、時間帯を合わせて見学に行きましょう。継続して通うためにも、使いやすい・通いやすいという点はとても重要です。
スポーツジムの人気おすすめランキング16選
エニタイムフィットネス
国内900店舗以上で展開!大学生も多数在籍で通いやすい
エニタイムフィットネスは全国47都道府県に900店舗以上を運営しています。国内はもちろん、世界中の店舗がすべて相互利用可能です。一つのキーで世界中の店舗をまるでプライベートジムのように利用できることが魅力です。
日本初の24時間営業のフィットネスジムで、自分のペースで好きな時・好きな場所でトレーニングができます。出張や旅行先でもジムに通いたいという方におすすめです。高校生や大学生の学生にも人気があります。
料金 | 店舗により異なる | 設備 | マシンジム、ファンクショナルトレーニングなど |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 24時間営業(スタッフアワーは店舗により異なる |
リボーンマイセルフ
女性専用のパーソナルジム
リボーンマイセルフは女性専用のパーソナルトレーニングジムで全国1位の規模を誇ります。10年の歴史と豊富な会員データをもとに、女性が痩せるために必要不可欠な要素を徹底研究し、女性ならではのダイエットをサポートします。
女性の悩みに寄り添ったトレーニングや食事メニューを提案してくれるので、より効果的なダイエットを行いたいという女性におすすめです。
料金 | 入会金:41,800円・コース料金:84,260円~ | 設備 | パーソナルジム・食事プログラム |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 平日:10:00~22:00・ 土/日/祝:9:00~19:00(店舗によって異なる) |
東急スポーツオアシス
ICTを積極活用
東急スポーツオアシスはフィットネスへICTを積極的に活用し、より便利で、より楽しく運動を継続できるフィットネスクラブを目指しています。オアシス専用アプリで、予約はもちろん、運動履歴やダイエット専用アプリなどスマホで管理できます。
オアシスの運営する24Plus ハイブリッドフィットネスは、ハイブリットフィットネスとして無駄のないサービスを提供しています。また、店舗ジムに直接通うことができない日は、アプリのWEBGYMを利用して自宅でも運動することが可能です。
料金 | エリア会員:月額15,180円~ | 設備 | ジム、プール、スタジオ、ヨガなど |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 店舗によって異なる |
BEYOND
満足度の高いパーソナルジム
BEYONDは、適切なトレーニングと食事管理で、ただ痩せるだけではない理想の身体を目指します。継続できない食事制限ではなく、しっかり食べてしっかり痩せるストレスフリーな食事管理を提供しているパーソナルジムです。
また、充実したトレーニング設備と洗練された内装で、通いたくなる空間でトレーニングを行えます。運動初心者から上級者まで幅広いボディメイクに対応しており、どなたにもおすすめできるパーソナルジムです。
料金 | 短期集中コース:281,600円 | 設備 | パーソナルトレーニング・食事管理 |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 9:00〜22:00(店舗によって異なる) |
ライザップ
目標に合わせたプログラムで理想のカラダへ
年齢・性別関係なく短期間で魅力的なカラダを目指します。最高水準の結果を約束するために、コース料金について「30日間コース代金全額返金保証制度」を導入しており、確実に結果を出したいという方におすすめのパーソナルジムです。
0円カウンセリングを行っており、無料で自分のカラダの測定と理想のカラダになるまでのシミュレーションができます。本気で痩せたいという方はぜひ一度検討してみてください。
料金 | 入会金:50,000円・コース料金:327,800円~ | 設備 | パーソナルトレーニング・食事管理 |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 店舗によって異なる |
ゴールドジム
筋トレガチ勢の男性に人気の世界最大級のフィットネスクラブ
ゴールドジムは、世界30か国・700ヶ所以上・300万人のメンバーを誇る世界最大級のフィットネスクラブです。実績に基づいた考え抜かれた、結果を出すための仕組みや設備、トレーナーが揃っています。筋トレガチ勢の男性に人気です。
トレーニングマシンは多数完備されており、同一部位でも数種類のマシンがあるため、自分に合ったマシンを見つけることができます。また、グループエクササイズやトレーナーによるトレーニングサポートなどのサービスも充実しています。
料金 | 店舗により異なる | 設備 | ジムエリア、スタジオなど |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 店舗により異なる |
ルネサンス
続けられるフィットネスジム
ルネサンスは、会員になることでジムの利用に加えて、身体測定や月一カウンセリングを受けることができます。悩みや相談がある場合にはトレーナーに気軽に相談できる環境があります。
さらに、よりトレーナーにサポートしてもらいたい場合はフィットネススクールやパーソナルトレーニングも別料金で受けることが可能です。トレーニングの仕方が分からない場合はこういったサービスを受けることができるため、挫折せずにジムに通えます。
料金 | 正会員:11,990円(店舗によって異なる) | 設備 | マシンジム、フィットネスサポート、プログラムなど |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 24時間営業(店舗によって異なる) |
RIZAP株式会社
chocoZAP
RIZAPが作った24時間365日使い放題のコンビニジム
【2023年ヒット予測総合第1位*!全店舗いつでも利用できるコンビニジム】
chocoZAPは、RIZAPが作った24時間365日いつでも利用できるコンビニジムです。契約後にヘルスウォッチ・体組成計が送られる*¹ので、歩数などの活動量や肥満などの身体の数値を簡単に知ることができるので、「気軽に運動したい」「体力をつけたい」といった目標にも素早く効果を実感できるでしょう。
【セルフエステやセルフ脱毛もできる*²】
chocoZAPでは、セルフエステやセルフ脱毛も利用できます*²。完全個室なので周りの目を気になるといった心配もありません。操作は簡単で、プロ仕様の本格マシンなのでしっかり効果も実感できます。
【月額2,980円(税込3,278円)で使い放題&着替え不要でアプリに全てお任せ!】
chocoZAPの月額2,980円(税込3,278円)でジム・エステ・脱毛が使い放題。またアプリがあなたに合ったメニューを提案してくれて、自宅でできるトレーニングも教えてくれるので効率よく運動できます。入会・退会はスマホで完結。着替えや履き替えも不要なのでいつでも自分のタイミングで始められるのが魅力のジムです。
* 日経トレンディ2022年12月号掲載
*¹ 発送が遅れております。お届け予定時期はWebサイトをご確認ください
*² セルフエステ・セルフ脱毛は設置のない店舗があります。webサイトの店舗ページでご確認ください
料金 | 月額2,980円(税込3,278円) | 設備 | ジムエリア・エステ・脱毛 |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | × | 営業時間 | 24時間 |
コナミスポーツクラブ
充実の設備とサービス
コナミスポーツクラブのフィットネスは、マシンジムはもちろんプールやスタジオプログラム、パーソナルプログラムなど豊富なサービスを取り揃えています。初心者から経験者まで自分の目的に合わせてトレーニングを行うことができます。
料金プランは1回毎の利用が可能な都度利用プランと利用ペースに合わせて選べる月会費プランがあり、利用スタイルに応じたプランを選ぶことが可能です。今までジムに通ったことがないという方にもおすすめのスポーツジムです。
料金 | 入会金:5,500円・月会費:3,850円~ | 設備 | マシンジム、スタジオ、プールなど |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 〇 | 営業時間 | 店舗によって異なる |
おすすめのスポーツジム比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 料金 | 設備 | パーソナルトレーニング | 営業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
公式サイト |
RIZAPが作った24時間365日使い放題のコンビニジム |
|||||
|
公式サイト |
RIZAPが作った24時間365日使い放題のコンビニジム |
月額2,980円(税込3,278円) |
ジムエリア・エステ・脱毛 |
× |
24時間 |
|
![]() |
公式サイト |
続けられるフィットネスジム |
正会員:11,990円(店舗によって異なる) |
マシンジム、フィットネスサポート、プログラムなど |
〇 |
24時間営業(店舗によって異なる) |
|
![]() |
公式サイト |
こだわりの空間でトレーニングができる |
店舗・プランによって異なる |
ジム、スタジオ、スクールなど |
〇 |
店舗によって異なる |
|
![]() |
公式サイト |
自分のペースで運動ができる |
店舗によって異なる |
ジム、スタジオ、プールなど |
〇 |
店舗によって異なる |
|
![]() |
公式サイト |
最初の会費が安いから初心者でも通いやすい |
スタートアップ会員:月額3,300円~ |
ジム・プログラムなど |
〇 |
店舗によって異なる |
|
![]() |
公式サイト |
ライフスタイルに合わせて選べるブランド |
店舗によって異なる |
マシン・スタジオなど |
‐ |
店舗によって異なる |
|
![]() |
公式サイト |
筋トレガチ勢の男性に人気の世界最大級のフィットネスクラブ |
店舗により異なる |
ジムエリア、スタジオなど |
〇 |
店舗により異なる |
|
|
公式サイト |
目標に合わせたプログラムで理想のカラダへ |
入会金:50,000円・コース料金:327,800円~ |
パーソナルトレーニング・食事管理 |
〇 |
店舗によって異なる |
|
|
公式サイト |
満足度の高いパーソナルジム |
短期集中コース:281,600円 |
パーソナルトレーニング・食事管理 |
〇 |
9:00〜22:00(店舗によって異なる) |
|
![]() |
公式サイト |
経験者から全くの初心者までそれぞれに合った利用ができる |
店舗によって異なる |
ジム、スタジオ、プール、リラクゼーションなど |
‐ |
店舗によって異なる |
|
![]() |
公式サイト |
ICTを積極活用 |
エリア会員:月額15,180円~ |
ジム、プール、スタジオ、ヨガなど |
〇 |
店舗によって異なる |
|
![]() |
公式サイト |
24時間いつでも使えるフィットネスジム |
店舗によって異なる |
マシンジム |
‐ |
24時間 |
|
![]() |
公式サイト |
女性専用のパーソナルジム |
入会金:41,800円・コース料金:84,260円~ |
パーソナルジム・食事プログラム |
〇 |
平日:10:00~22:00・ 土/日/祝:9:00~19:00(店舗によって異なる) |
|
![]() |
公式サイト |
女性だけの30分フィットネス |
6,270円もしくは7,370円(店舗によって異なる) |
ジムマシン |
‐ |
店舗によって異なる |
|
![]() |
公式サイト |
国内900店舗以上で展開!大学生も多数在籍で通いやすい |
店舗により異なる |
マシンジム、ファンクショナルトレーニングなど |
〇 |
24時間営業(スタッフアワーは店舗により異なる |
スポーツジムに通う際の服装や持ち物について
スポーツジムに通う際は動きやすい服と靴を準備しましょう。スポーツウェアは、吸水性・速乾性に優れ、身体を動かしやすいものがおすすめです。シューズについては、怪我を防ぐためにも自分に合った運動用の靴を選ぶことが重要です。
ジムに行く場合には最低限以下の持ち物を準備しておきましょう。
- スポーツウェア
- シューズ
- タオル
- 飲み物
中には上記のものをレンタルしているスポーツジムもあります。レンタルサービスがあると、手ぶらでスポーツジムに通うことができます。会社帰りに立ち寄る場合にも便利です。荷物を増やしたくないという場合は、レンタルの有無も確認してみてください。
まとめ
スポーツジムの選び方とおすすめのスポーツジムについて紹介してきました。家ではなかなか運動が続かないという方はスポーツジムがおすすめです。運動をすると心も身体も健康になります。自分に合ったスポーツジムを選んで、楽しく運動しましょう。
RIZAP株式会社
chocoZAP
RIZAPが作った24時間365日使い放題のコンビニジム
【2023年ヒット予測総合第1位*!全店舗いつでも利用できるコンビニジム】
chocoZAPは、RIZAPが作った24時間365日いつでも利用できるコンビニジムです。契約後にヘルスウォッチ・体組成計が送られる*¹ので、歩数などの活動量や肥満などの身体の数値を簡単に知ることができるので、「気軽に運動したい」「体力をつけたい」といった目標にも素早く効果を実感できるでしょう。
【セルフエステやセルフ脱毛もできる*²】
chocoZAPでは、セルフエステやセルフ脱毛も利用できます*²。完全個室なので周りの目を気になるといった心配もありません。操作は簡単で、プロ仕様の本格マシンなのでしっかり効果も実感できます。
【月額2,980円(税込3,278円)で使い放題&着替え不要でアプリに全てお任せ!】
chocoZAPの月額2,980円(税込3,278円)でジム・エステ・脱毛が使い放題。またアプリがあなたに合ったメニューを提案してくれて、自宅でできるトレーニングも教えてくれるので効率よく運動できます。入会・退会はスマホで完結。着替えや履き替えも不要なのでいつでも自分のタイミングで始められるのが魅力のジムです。
* 日経トレンディ2022年12月号掲載
*¹ 発送が遅れております。お届け予定時期はWebサイトをご確認ください
*² セルフエステ・セルフ脱毛は設置のない店舗があります。webサイトの店舗ページでご確認ください
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
【2023年ヒット予測総合第1位*!全店舗いつでも利用できるコンビニジム】
chocoZAPは、RIZAPが作った24時間365日いつでも利用できるコンビニジムです。契約後にヘルスウォッチ・体組成計が送られる*¹ので、歩数などの活動量や肥満などの身体の数値を簡単に知ることができるので、「気軽に運動したい」「体力をつけたい」といった目標にも素早く効果を実感できるでしょう。
【セルフエステやセルフ脱毛もできる*²】
chocoZAPでは、セルフエステやセルフ脱毛も利用できます*²。完全個室なので周りの目を気になるといった心配もありません。操作は簡単で、プロ仕様の本格マシンなのでしっかり効果も実感できます。
【月額2,980円(税込3,278円)で使い放題&着替え不要でアプリに全てお任せ!】
chocoZAPの月額2,980円(税込3,278円)でジム・エステ・脱毛が使い放題。またアプリがあなたに合ったメニューを提案してくれて、自宅でできるトレーニングも教えてくれるので効率よく運動できます。入会・退会はスマホで完結。着替えや履き替えも不要なのでいつでも自分のタイミングで始められるのが魅力のジムです。
>>「chocoZAP」公式サイト
* 日経トレンディ2022年12月号掲載
*¹ 発送が遅れております。お届け予定時期はWebサイトをご確認ください
*² セルフエステ・セルフ脱毛は設置のない店舗があります。webサイトの店舗ページでご確認ください