【2022年最新版】レディースバッグの人気おすすめランキング21選【荷物が多い女性に】
2021/08/30 更新
目次
レディースバッグは普段のファッションを魅力的にする重要アイテム
ちょっとしたお出かけから、ビジネス・旅行・パーティーなどといった様々な場面において、持ち物をすっきり収納してくれるレディースバッグは、コスメポーチなどといった荷物が多くなりがちな女性にとっては頼れる相棒のようなアイテムといえるでしょう。
レディースバッグについては機能面だけでなく、普段のファッションのアクセントとしても活用できるよう、デザインにもこだわられているのが魅力です。例えば、浴衣にはレザーのハンドバッグなどを合わせるなんてこともできるんです!
ここでは、各ブランドが展開する様々なレディースバッグの選び方やおすすめランキングを紹介します。ランキングは機能面・デザイン性・サイズの観点から作成しています。ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
レディースバッグの選び方
様々なブランドがレディースバッグを販売していますが、あまりにも種類が多いことから迷う方も少なくありません。ここでは、自分に合った選び方をご紹介します。
用途・シーンで選ぶ
用途・シーンに合わせて選ばないと服装や場の雰囲気から浮いてしまったり、マナー違反と見なされてしまったりする場合もありますので注意しましょう。
「カジュアル・普段使い」なら自由に使えるカジュアルバッグがおすすめ
普段の生活のなかで最も頻繁に使用し、多くの人がレディースバッグ選びに困るのが「カジュアル・普段使い」で使うときのバッグです。ビジネスシーンや冠婚葬祭のような特定のルールがないため、自由に選べる分、ファッション・季節に合わせて選ぶ必要があります。
レディースバッグのデザイン・色を選ぶときには、基本的には自分の好みで選ぶことが大切ですが、特にこだわりがない場合には「カジュアルバッグ」と呼ばれるレディースバッグを選ぶと良いでしょう。
カラーについては、春はパステル系や緑などの植物をイメージする色、重めのカラーが浮きやすくなる夏シーズンには白・青などの寒色系がおすすめです。秋・冬にはブラウン・黒・ボルドーなどといった深めの色を選ぶとファッションにマッチしやすいバッグが見つけやすくなります。
「ビジネスシーン」にはシンプルなものがおすすめ
仕事内容や環境によって選び方が異なるのが「ビジネスシーン」に使うバッグです。特に女性の場合は、化粧ポーチや予備のストッキングなどを入れることから、男性より荷物が多くなる傾向があります。
そのため、ビジネスシーンに用いるレディースバッグを選ぶときには、スーツ・制服などから浮かないようなシンプルなデザインであるとともに、雨天でも使える耐水性の高いものや、内ポケットがたくさんついているものなどを選ぶことをおすすめします。
カラーについては、黒・白・グレー・ベージュなどのフォーマルスタイルに合った色がおすすめです。また、野外での仕事が多い場合には、紫外線や長時間の使用などでバッグが傷みやすいため、耐久性などもしっかりチェックしておきましょう。
「冠婚葬祭」には布製がおすすめ
多くの人が当日のファッションやバッグ選びに悩むシーンの1つが「冠婚葬祭」です。なかでも特に結婚式・葬儀では使用可能なバッグの生地・デザインなどにルールが設けられています。結婚式の場合は、大きすぎるバッグは場所の雰囲気に不向きとされています。
当日は必要最低限の荷物を入れられるクラッチバッグがおすすめです。ブラックフォーマルやワンピースにも違和感なく合わせることができるうえ、濃いめの色味を選ぶとアクセントになります。ファッションにおいても「悲しみの気持ち」を示すことが大切です。
基本的に光沢のない黒色の布製バッグがおすすめです。動物の革が用いられているバッグを用いる人も増えていますが、できるだけツヤや飾りのないものを選びましょう。
「アウトドア」は容量が大きいものがおすすめ
山登りやキャンプなどを行うことが多い人にとっては必須アイテムであるのが「アウトドア用」のレディースバッグです。場所によって持ち物は異なりますが、基本的にたくさんの荷物が必要なアウトドアにおいては、バッグの容量が何より重要になります。
また、アウトドア中はケガを防止するためにも、できるだけ両手がふさがらないようにすることが大切なため、アウトドア用のレディースバッグを選ぶときにはリュックサック系のものを選ぶと良いでしょう。
バッグのデザインによっては、サイドポケットが充実しているものや、縦・横両方から開けることができるものまでありますので、耐久性の高さだけでなく、自分が使いやすいデザインかどうかもしっかりチェックすることが大切です。
バッグの種類で選ぶ
バッグの基本的な種類にいついて紹介します。それぞれの特徴を把握して選び方の参考にしてください。
サブとして使うなら「ショルダーバッグ」がおすすめ
「普段のお出かけでは荷物を少なめにしている」「大きすぎるバッグは動きにくくて嫌」という人におすすめなのが「ショルダーバッグ」です。こちらの種類のレディースバッグは、肩から掛けるタイプであり、素材や形によって演出できる雰囲気が異なるのが特徴です。
色もほかの種類のレディースバッグよりバリエーションが豊富であるのも魅力的であり、細かな装飾やベルトなどをはじめ、様々なブランドが展開する多彩なデザインから選べるのもショルダーバッグならではの魅力です。
しかし、容量はほかの種類のレディースバッグよりも少なめになっているため、サブバッグとしての利用などにはおすすめできますが、ビジネスシーンなどには不向きである傾向があるので注意しましょう。
荷物が多い方は「トートバッグ」がおすすめ
レディースバッグのなかでも様々な用途で活躍してくれるのが「トートバッグ」です。こちらの種類のバッグは、たくさんの荷物がたっぷり入る大きめのデザインや、ほかの種類のレディースバッグより複雑な装飾が付いていないシンプルな生地・作りが魅力的です。
生地は不織布を用いた定番のキャンバス生地をはじめ、ナイロン・レザー系のものなどといった多彩な生地を用いたものが販売されています。手に持つだけでなく、肩に掛けることもできるため、カジュアルファッションと非常にマッチします。
普段使いのレディースバッグを探している人はもちろん「ちょっとしたお出かけでも荷物が多くなりがち」という人にも大変おすすめのタイプです。
両手を空けておきたいなら「リュックサック」がおすすめ
アウトドアをよくする人や「できるだけ両手を空けておきたい」という人にぴったりなのが「リュックサック」です。数あるレディースバッグのなかでも定番の種類の1つであるこちらのバッグは、ショルダーバッグよりも容量が大きくて扱いやすいのが魅力的です。
主に通学・カジュアルファッション用として用いる場合が多いですが、最近ではビジネスシーンにおいてリュックサックを使う人も増えていることもあり、ビジネスシーン用にデザインされたリュックサックも販売されています。
バッグの素材で選ぶ
こおでは、バッグの素材について紹介します。自分好みの素材を見つけて購入の参考にしてください。
耐久力の高さなら「本革・レザー」がおすすめ
レディースバッグに用いられている素材のなかでも、ビジネスシーンなどによく用いられているのが「革・レザー」を使用したバッグです。定番の牛革・馬革をはじめ、豚革などといった種類によって雰囲気や革の柔らかさが異なるのが特徴です。
高級感のある光沢と手触りが人気の「革・レザー」は耐久力が高いうえに、長く使っているうちに新品とは異なる味わいが出てくるのも魅力です。その反面、ほかの素材より価格が高くなる傾向にあるとともに、水や汚れなどに弱いという注意点があります。
リーズナブルさなら「ナイロン」がおすすめ
レディースバッグは耐久性・価格で選びたいという人にはナイロン素材を用いたバッグがおすすめです。「ナイロン素材」は革よりも軽量であるとともに、使用中の傷・摩擦などに最適なのが最大の特徴です。
耐久性・耐水性などが高いうえ、価格もほかの素材よりもリーズナブルなものが多く、雨などに濡れても手入れがしやすいのも魅力的です。しかし、革のような経年変化がないうえ、バッグによっては紫外線などの影響で変色してしまう場合もあるので注意しましょう。
手軽にお洒落したいなら「ポリウレタン」がおすすめ
高級感のあるレディースバッグが欲しいけれど、本革は高いと感じている方におすすめなのが「ポリウレタン」を用いたレディースバッグです。こちらの素材は合成繊維の1つであり「PUレザー」という合皮が有名です。
本革に負けない光沢や使用感でありながら、本革より価格がリーズナブルであるのが最大の魅力といえるでしょう。しかし、本革に比べると劣化しやすく、長く使用していると繊維の剥離や表面のベタつきが怒ってしまう場合があります。
年齢別で選ぶ
レディースバッグは年齢層に合わせて幅広いデザインが展開されています。ご自身の年齢に合わせたデザインのバッグを選ぶことで、より魅力的な女性にみせてくれるのではないでしょうか。
「10代向け」なら大容量なレディースバッグがおすすめ
10代の方は学業が忙しく、ノートや教科書など大きめのものをバッグに収納することが多いですよね。レディースバッグを選ぶときは、大容量収納できるタイプのバッグを選ぶのをおすすめします。
おすすめのバッグブランドとしては、WEGOやハニーズ、サマンサタバサなどが挙げられます。可愛らしくてPOPなデザインのバッグを持って、人と被らないオシャレなものを見つけてみてください。
「20代向け」にはシンプルデザインがおすすめ
20代の方は社会人になるので、通勤やビジネスシーンでも使えるようなシンプルなデザインのバッグを選んでみてはいかがでしょうか?コーチやケイトスペード・マークジェイコブスなど、購入しやすい価格帯のブランドがおすすめです。
「30代向け」ならハイブランドもおすすめ
20代の頃より所得も上昇してくる30代の方は、日頃頑張っている自分へのご褒美としてルイ・ヴィトンやグッチなどのハイブランドのバッグを購入してみてはいかがでしょうか?ハイブランドのバッグを持てば、一気に気品ある大人な女性に変身できるかもしれません。
「40代向け」にはデイリーユースできるものがおすすめ
40代の女性は仕事用のバッグよりも、普段使いしやすいバッグを探している傾向にあるようです。上質なレザーバッグをコンセプトとしたイタリアの高級ブランドとして知られるトッズや、一生ものとして使えるバッグのエルメスなどがおすすめのブランドです。
「50代向け」なら使い勝手の良いものがおすすめ
50代の女性からは小さめのバッグよりも収容力のある大きめのバッグが人気を集めています。また、ショルダーバッグとしてもハンドバッグとしても使える2wayタイプが使い勝手が良いと評判です。
ルイ・ヴィトンのモノグラムシリーズやグッチのバッグは革を使った高品質のバッグながらも、使い勝手の良いバッグが揃っています。
価格で選ぶ
レディースバッグを選ぶときは価格を考慮しながら選ぶのも大切です。どんなシーンで使うものなのかを考えて価格帯と合わせて選んでみてください。
ブランドなどのこだわりがないなら安い「3,000円~2,0000円」がおすすめ
バッグにあまりお金をかけたくない方や、ハイブランドにはこだわりがないという方は3,000円~2,0000円程度の価格帯のバッグを選んでみてはいかがでしょうか?ハイブランドでなくても、デザイン性の高いものや使いやすく機能性の高いバッグはたくさんあります。
ご褒美や記念には「2,0000円以上」のハイブランドがおすすめ
ハイブランドのバッグは数万円~数百万円するものが多く、手軽に購入できるような価格帯ではありません。しかし、日頃頑張っている自分へのご褒美や、誕生日などの記念の日には思い切って手にしてみてはいかがでしょうか?
ハイブランドのバッグは値段が高い分、質が良く使っているうちにどんどん皮から良い味が出てくるのも魅力です。また下記では、ブランドのレディースバッグのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
国内or海外ブランドで選ぶ
レディースバッグを展開しているブランドは国内外問わず様々です。お気に入りのブランドを見つけて、その中から購入してみるのも良いでしょう。
かわいらしいデザインなら「サマンサタバサ」がおすすめ
サマンサタバサは日本の企業で、バッグのほかにも小物やジュエリー、ゴルフウェアの企画・製造・販売を行なっています。トレンドを抑えたデザインが揃っており、かわいらしい雰囲気の日本の女性にぴったりなバッグがたくさん販売されています。
お値段も1,0000円~5,0000円前後で購入できるので気軽に購入しやすい価格設定になっているところも嬉しいポイントです。可愛らしいデザインが多いので、10代後半から20代の方におすすめのブランドです。
ラグジュアリーブランド初心者なら「マイケルコース」がおすすめ
マイケルコースはアメリカのファッションデザイナーのマイケル・コースがデザインを手がけるファッションブランドです。ラグジュアリーブランドでも安価な価格帯のものが多いので、ラグジュアリーブランド初心者の方にもおすすめです。
マイケルコースのイニシャルである「MK」のロゴが入ったシリーズが人気で、シックでオシャレに決まるデザインが豊富です。
幅広いデザインなら「コーチ」がおすすめ
コーチもマイケルコースと同様に、購入しやすい価格帯のバッグが多いラグジュアリーブランドです。ニューヨークに拠点を置いているハイブランドで、馬車のロゴが目を引くデザインが展開されています。
デザインの幅もビジネスシーンで使いやすい落ち着いたデザインのものから、ファッショナブルなデザインのものまで幅広いのが特徴です。著名人とのコラボレーションコレクションも頻繁に登場しているので、チェックしてみてください。
人気のシリーズから選ぶなら「マークジェイコブス」がおすすめ
マークジェイコブスはマーク・ジェイコブスが1986年にニューヨークで創業したファッションブランドです。現在若い方を中心にマークジェイコブスの人気が高まり、Jのロゴがあしらわれた「スナップショット」が大人気シリーズとして注目を集めています。
ショルダー型のレディースバッグの人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
形もしっかりしていて、中にもファスナーがあるので中身が絶対出てこない!外側のミニポケットは定期とか切符などが入るのでめっちゃ便利です。
口コミを紹介
まちがひろいので、見た目の割に物が沢山入ります。A4ノート3冊、手帳、長財布、ハンカチ、ティッシュ、エコバック、携帯を入れていますが、まだまだ余裕です。
ショルダー型のレディースバッグのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 本体サイズ | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ショルダーバッグ GT-C3362 CLP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
幅広い層をターゲットにしたショルダーバッグ |
タテ22cmxヨコ28cmxマチ14.5cm | ポリエステル |
2
![]() |
V字金具ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る |
V型の金具が普段のファッションをクールに演出する流行バッグ |
幅25cm・高さ18.5cm・マチ11.5cm | 合成皮革 |
3
![]() |
ミニショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さめなボディでファッションを上品に演出 |
幅22cm・高さ16cm・マチ7cm | PUレザー |
4
![]() |
ショルダーバッグ レディース |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
実用的な仕様とフォルムを実現 |
H約15cm×D約11cm×W約22cm(上辺)/約25cm(下辺) | 合成皮革 |
5
![]() |
ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大容量でしっかり収納 |
W23×H17.5×D10cm | 合成皮革 |
6
![]() |
軽量ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人気のショルダーバッグ |
縦15cm×横27cm×奥行10cm | ナイロン |
トート型のレディースバッグの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
とにかく収納力に優れています!お弁当箱、財布、ペンケース、化粧ポーチその他諸々、入れても未だこの余裕があります!
口コミを紹介
ムードが仕上がりでデイリーからレジャーシーンまで活用出来ます!ショルダーバッグとして斜め掛けも出来て、開口部は巾着仕様になっておりバッグの中が見えずに安心して使えます。
トート型のレディースバッグのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 本体サイズ | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
レザートートバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
イタリアの職人の技術が光る珠玉のおしゃれトートバッグ |
下幅84cm・高さ30cm | 牛床革、裏地:ポリエステル |
2
![]() |
かごバッグトート |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
涼しげなバスケット風のデザインが春・夏シーズンに大人気 |
下幅26cm・高さ18cm・マチ14cm | 分類外繊維・ポリエステル |
3
![]() |
トートバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
機能性・デザイン性に優れたフランス生まれのトートバッグ |
幅38cm・高さ30cm・マチ24cm | ネオプレーン素材 |
4
![]() |
レディーストートバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
トートバッグを使う女性の悩みを反映させて誕生した人気アイテム |
幅49cm・高さ31cm・マチ21.5cm | PUレザー |
5
![]() |
ワンショルダー トートバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ワンランク上のおしゃれを楽しめるスマートなレディースバッグ |
幅33cm・高さ38cm・マチ14cm | PUレザー、裏地:ポリエステル |
6
![]() |
3WAYトートバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
独特の質感が多くの女性を魅了する人気のレディースバッグ |
幅38.5cm・高さ26.5cm・マチ13.5cm | PUレザー、裏地:ポリエステル |
7
![]() |
トートバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
普段のファッションをエレガントに演出してくれる人気アイテム |
幅37cm・高さ41cm・マチ13cm | 合成皮革 |
8
![]() |
3つ仕切りのミニキャンバストートバッグ |
楽天 詳細を見る |
シンプルながらメインとしても使えるミニトート |
縦約19cm×横約23cm×マチ約12.3cm | - |
下記では、トートバッグの人気おすすめランキングを紹介していますので、併せて参考にしてください。
リュック型のレディースバッグの人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
真っ黒ではなく、迷彩の地模様が良い感じです。生地もしっかりしています。ゴールドのファスナーも良い感じですが、私には金ピカ過ぎます。金古美くらいが好みです。
口コミを紹介
おでかけ用に少しお洒落なリュックを探していて、見つけました。シンプルなデザインながら、洗練された感じで色も素敵だし、けっこう収納力もありそうです。
口コミを紹介
見た目はクールですが、中は水色のストライプになっていてかわいいです。お弁当、ペットボトル2本、レインコート、お財布、化粧ポーチ、ノートを入れていますが余裕で、もっといろいろ入りそうです。とても気に入っています。
口コミを紹介
シンプルでかつ他の子が持っていないリュックが欲しいと娘に頼まれて探しました。ポケットもたくさんあって、軽さも満足、可愛さも兼ね備えていて大満足のようです。
口コミを紹介
ブラックドットを購入しました。大人でも持っててもかわいらしくて、使いやすい柄です。収納もたっぷりはいります。
口コミを紹介
ガツガツ使えるリュックが欲しくてこちらを購入しました。口コミどおり、デザインとてもかっこよくて素敵です!ポケットも沢山あって痒いところに手が届いてるリュック。
リュック型のレディースバッグのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 本体サイズ | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
大人のリュック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
個性的なシルエットのシンプルリュック |
タテ39×ヨコ33×マチ16cm | ナイロン、ポリエステル |
2
![]() |
ウォーカー33 (ブラック) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
年齢を問わずつける汎用性の高いリュック |
h51×W33×d22 | メイン素材: ポリエステル、表地: ナイロン/ポリエステル |
3
![]() |
リュック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
世界的ブランドが手掛ける女性用リュックサック |
幅32cm・高さ43cm・マチ13cm | ナイロン・メッシュ生地 |
4
![]() |
Multi Pocket Plus Backpack |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐久性・防水性を備えた大容量リュック |
32X44X14(cm) | ポリエステル |
5
![]() |
リュックサック EVERY-ZZCI |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
北欧らしさのあるスタイリッシュなリュック |
タテ41cmxヨコ25cmxマチ16cm | ナイロン |
6
![]() |
かるいかばん LG-P0114 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
細部のポケットにこだわったバッグ |
テ:32 cmX ヨコ:23 cmX マチ:10 cm | PU |
7
![]() |
リュックサック |
楽天 詳細を見る |
高級ナイロン使用でさらにつかいやすくなった |
長27cm×高43cm×奥13cm | ナイロン撥水加工&本革 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
正しいバッグのお手入れ方法
せっかくお金を出して購入したのであれば、少しでも長く綺麗な状態を保ちたいですよね! 最後に革バッグのお手入れ方法についてご紹介します。
バッグのお手入れに必要なもの
・ブラシ
・革専用のオイルクリーム
・オイル用の布
・乾拭き用の布
・防水スプレー
お手入れの手順
1.乾拭き&ブラッシング
柔らかい布を使ってバッグを乾拭きし、柔らかい馬毛のブラシを使って軽くブラッシングしましょう。
2.オイルで手入れする
布に1円玉ぐらいのサイズのオイルクリームをとり、バッグ全体に薄く伸ばしていき、革に馴染むまで放置して乾かしてください。
3.防水スプレーを吹きかける
防水スプレーを吹きかけることで水のみならず汚れの付着も防いでくれるので、活用するようにしましょう。防水スプレーにはシリコン系とフッ素系の2種類があり、シリコン系は革に使用してしまうとシミになってしまう可能性があるため、必ずフッ素系を使用するようにしてください。
まとめ
今回は、おしゃれなレディースバッグの選び方やおすすめランキングを紹介してきました。同じ色味のファッションでも、バッグを1つ変えるだけで雰囲気はガラリと変化します。紹介したアイテムも参考にしながら、ぜひお気に入りのレディースバッグを探してみましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
ポケットが充実した使いやすいスタイル・ストラップベルトは体にフィット。裏側にもファスナーポケットがついていろいろなアイテムを収納し易くなっています。表面素材は防水加工済みで、汚れてもすぐに落とすことができます。