AGAヘアクリニックの効果は?料金やプランも紹介!【評判・口コミ】
2023/01/15 更新

AGAヘアクリニックは、秋葉原・大宮・大阪にある育毛・発毛専門の医療クリニックです。開業5年で既に8万件以上の実績がある人気のクリニックですが、口コミでは一体どうなのでしょうか。そこで今回は、AGAヘアクリニックに関する口コミ・評判を徹底調査!最近話題のオンラインカウンセリングについても紹介します。
目次
AGAヘアクリニックとは
2016年に開業したAGAヘアクリニックは、東京・秋葉原・大阪を本拠地とする育毛・発毛専門の医療クリニックです。開業から5年しか経っていないにもかかわらず、既に81,000件以上(※)の治療実績を誇っています。
AGAヘアクリニックの大きな特徴は、IT技術を活用したオンライン診療を積極的に行っている点です。専用アプリは、医師とオンラインでコミュニケーションを取る為の手段としても活用されます。現在は初診もオンラインで完結させることができるので、新型コロナウィルスの感染症対策が心配という方にも、配慮しています。
AGAヘアクリニックの口コミを確認すると、「対応が丁寧!」「遠隔で診察してもらえるから楽!」という高評価のコメントが目立つ一方で、「医師の診察が短くて心配…」といったコメントも見られました。果たしてAGAヘアクリニックは本当に信頼できる病院なのでしょうか?実際に利用した方の口コミを参考にしつつ、AGAヘアクリニックの特徴やおすすめのポイントを紹介します。
(※)2021年2月時点。AGAヘアクリニック公式HPより。
【評判・口コミ】AGAヘアクリニックの効果は?体験談を紹介
AGAヘアクリニックを実際に利用した方の口コミを紹介します。一般的によくある「効果がない」「スタッフの対応が悪い」「勧誘がしつこい」などのネガティブなコメントよりも、高評価のコメントが多い印象を受けました。
もちろん、ネガティブな口コミが全く無い訳ではありません。特に「医師の診察が短い」という口コミは他のクリニックではあまり見られない内容です。これらの口コミを参考に、AGAヘアクリニックの特徴を紹介していきます。
良い口コミ・評判
良い口コミ①:テレビ電話診察ができる
AGAヘアクリニック最大の特徴はオンラインを活用した遠隔診療です。診療の予約、医師とのテレビ通話、支払いなどは専用のアプリに集約されており、システムも洗練されています。
日本における遠隔診療が解禁されたのは2015年ですので、早くからオンライン診療の可能性に着眼していたことが伺えます。特に昨今は感染症対策が必須の時代ですので、自宅にいながら診療が受けられることは大きなメリットでしょう。
良い口コミ②:対応・サポートが丁寧
患者一人ひとりに寄り添った丁寧な対応を評価する声も多く確認できます。AGAヘアクリニックに在籍しているカウンセラーの多くは「毛髪診断士」や「メンタルケア心理士」の有資格者です。
毛髪のことはもちろん、薬理学や心理学の側面からも患者をサポートする体制が整っています。また、患者に最高のおもてなしを提供する為、カウンセラーに対する定期的な研修やテストも実施されているようです。
良い口コミ③:無理な勧誘がない
AGAヘアクリニックでは患者に対する強引な勧誘は一切ありません。丁寧なカウンセリングにより患者の悩みを聞き出し、最適な治療方法を提案してもらうことができます。
また、治療費は全て公式サイトに掲載されている範囲内です。「美容クリニックは次々とサービスを紹介されて怖い」というイメージを持たれている方でも、AGAクリニックは無理な勧誘をしていません。
悪い口コミ・評判
悪い口コミ:医師の診察時間が短い
AGAヘアクリニックの悪い口コミで印象的なのは「医師の診察時間が短い」というコメントです。
患者の対応を主に行うのはカウンセラーであり、医師ではありません。実際とお話をする時間は5分もなかったという方も多いようです。投薬治療がメインのクリニックとはいえ、信頼できる専門医の話を聞きたいという方にとっては不満が残ってしまうかもしれません。
【AGAは進行性】不安に感じたら1日でも早めの治療を
AGAのサイン?3つのポイントをチェック
✔︎「最近おでこが広くなってきた」「つむじの地肌が目立つ...」
✔︎ 睡眠・運動不足、不摂生...ストレスの多い毎日を送っている
✔︎ 家系に薄毛の人がいる
この3つの項目いずれかに当てはまる方は、早いうちに一度AGAの診察を受けてみると良いかもしれません。AGAは進行性の脱毛症である為、一度発症すると何か治療を施さない限りどんどん薄毛が進んでしまいます。
現在の治療法では「完治」は困難ですが投薬などで脱毛の進行を遅らせ、毛量を増やすことは目指せます。その為にも早期の発見、治療が鍵になるのです。
進行のスピードや、脱毛してしまう箇所は人それぞれなので、気づかないうちに進行してしまっていることも。まずは医師の診断を受けて、今できる最適な治療法を提案してもうと良いでしょう。
【ここが違う】AGAヘアクリニックの特徴は?
以下では「AGAヘアクリニック」が他のAGAクリニックとどこが違うのか、大きな特徴を3つのポイントでご紹介します。
特徴①:アプリを使った10万件以上のオンライン診察実績(※)
AGAヘアクリニックでは一切の通院をすることなく、完全オンラインで診察から治療(投薬)までを行うことができます(※※)。新型コロナウィルスの感染症対策が心配な方はもちろん、地方在住の方でも自宅で本格的なAGA治療を受けることができます。
AGA治療を行っているクリニックは多数ありますが、その多くは東京や大阪などの都市部に集中しているのが現状です。AGAの治療を始めたくても通える病院が近くにないという方も多かったのではないでしょうか?
AGAヘアクリニックなら専用アプリで予約から診察、支払いまで全て完結します。オンラインでの診察の後は自宅に郵送されるお薬を服用していくだけです。なお、お薬の配送では荷物の中身や送り主が伏せられているので、AGA治療をしていることが周りに知られる心配はありません。
※ 2021年6月時点
※※症状によっては半年に1回程度の通院を求められる場合があります。
特徴②:明朗な料金体系
他のクリニックでは安さを売りにしていながらも、実際に契約してみたら高額だったということは珍しくありません。しかし、AGAヘアクリニックは公式サイトに掲載されている費用が全て。分かりやすい料金体系も人気の理由です。月々の料金は最低1,800円(税込)から利用することができます。
特徴③:治療はミノキシジルなどの投薬のみ
AGAヘアクリニックの治療は全て投薬によって行われます。お薬の多くはオリジナルの内服薬です(一部外用薬もあります)。ミノキシジルやフィナステリドなどの有効成分を配合したお薬ですので、薄毛・抜け毛に対して確かな効果が期待できます。
お薬は現代的でスタイリッシュな容器に入っているので、一目見ただけでは治療薬だとは分かりません。AGAの治療をしていることが恥ずかしいという方でも、人目を気にせずに利用しやすいです。
特徴④:様々な分野のスペシャリストが在籍
AGAヘアクリニックには、AGA治療における各分野のスペシャリストが在籍しています。
「医師」「看護師」「毛髪診断士」「メンタルケア心理士」「臨床検査技師」「コンシェルジュ」それぞれの部門に精通した専門スタッフが在籍しているので、AGA治療を進める中で、何か不安を感じてもすぐに専門家に相談することができるのも大きな強みです。
特徴⑤:発毛が実感できるから治療も続けられる
AGAヘアクリニックは、通っている患者の98.5%が継続した治療をしている(※)クリニックです。継続した治療は、AGA治療にとって最も大切なことです。
継続できるワケは、診察の手軽さや細やかなケアはもちろんのこと、何よりも発毛実感率99%(※)というほど効果を感じやすいからではないでしょうか。
【料金をチェック】AGAヘアクリニックの料金システム
ここではAGAヘアクリニックの大きな特徴である、料金体系について詳しくご紹介します。診察は無料、月々の支払いはお薬代のみ。また、トラブルの原因になりやすい医療ローンは提供していません。
支払うべき金額がはっきりしていて、明朗会計な点が魅力です。
治療プランの例と料金目安
※価格は全て税込みです。
治療目的 | 1ヶ月あたりの料金 | 治療方法の例 | |
育毛・発毛促進 | 髪の毛を維持したい | 1,800円~8,000円 | 内服薬(薄毛抑制) |
発毛を実感したい |
10,800円~18,000円 |
内服薬(薄毛抑制)+内服薬(発毛促進) | |
効果的な発毛を実感したい | 22,800円~31,000円 | 内服薬(薄毛抑制)+内服薬(発毛促進)+外用薬(発毛促進) | |
抜け毛予防 | 手軽に抜け毛を予防したい | 3,000円~8,500円 | サプリメント |
フケ・痒み治療 | 抜け毛と一緒にフケ・痒みを改善したい | 7,800円~11,000円 | ー |
AGAヘアクリニックでは医学的なエビデンスに基き、患者一人ひとりに合わせた最適な治療プランを提供しています。「最適な治療プランと言って高額な料金を請求されるんでしょ?」と疑う気持ちもあるかもしれませんが、その心配はいりません。
月々の治療費は最低で1,800円(税込)、最大でも31,000円(税込)が限度です(※)。AGAヘアクリニックではこれより高い治療プランは提供していません。後々不当な金額を請求されるのが怖いという方でも、AGA治療を始めやすいです。
(※)血液検査は別料金です。
処方薬の種類と料金一覧
※価格は全て税込みです。
※ミノキシジル内服薬、ミノキシジル外用薬は様々な濃度を扱っております。料金は一律です。
薬の種類 |
料金 ※()内はオンライン診療価格 |
薬の効果 | ||
FINA (フィナステリド配合内服薬) |
内服薬 |
初月1,800円 2回目以降3,600円 |
薄毛抑制 | |
DUTA (デュタステリド配合内服薬) |
内服薬 | 8,000円 (7,200円) |
薄毛抑制 | |
MINOCK (ミノキシジル配合内服薬) |
内服薬 |
10,000円 (9,000円) |
発毛促進 | |
MINOCK LIQUID (ミノキシジル配合外用薬) |
外用薬 |
13,000円 (12,000円) |
発毛促進 | |
PANTO (女性専用内服薬) |
内服薬 | 4,500円 | 頭皮環境改善 | |
KETOCO (ケトコナゾール含有治療薬) |
シャンプー | 3,000円 | 頭皮環境改善 |
※治療薬は約1ヶ月分の費用です。
※初診の方は血液検査が必要です。
※性別、診察方法によって血液検査費用が異なります。
※初診の方、または医師が検査を必要と判断した場合は、血液検査を受けていただく必要があります。
※年齢、既往歴によって、特殊検査を受けていただく必要があります。
※オンライン診療の場合、お薬の配送には送料が520円かかります。
【副作用】
AGAヘアクリニックでは医師の管理の元に安全対策を行なっておりますが、まれに下記のような副作用が起こる場合がございます。詳しくは受診時にご説明致します。
フィナステリド配合内服薬・デュタステリド配合内服薬:性欲減退や勃起機能障害(ED)などの男性機能低下、肝機能障害
ミノキシジル配合内服薬:動悸・めまい・むくみなどの低血圧症状、肝機能障害、腎機能障害など
ミノキシジル外用薬:頭皮のかぶれやかゆみなど
血液検査は別料金
血液検査を実施した場合は別途費用が発生します。血液検査は治療の安全性を確認する為に実施するものです。原則として、治療の開始前には全ての患者が血液検査を行います。初回診察時は血液検査の費用が発生してしまう点に注意してください。
なお、オンライン診察の場合は血液検査なしで投薬治療を開始することもあるようです。医師が血液検査を必要と判断した際は、自宅に採血キットが郵送されるので、自身で採血を行いクリニックへ返送します。
血液検査費用 | ||
検査内容 | 検査方法 | 費用 |
一般検査 | クリニックでの血液検査 |
3,000円(税込) |
採決キットによる検査 | 5,000円(税込) | |
特殊検査 | クリニックでの血液検査 | 5,000円(税込) |
生活習慣 | クリニックでの血液検査 | 3,000円(税込) |
毎月の費用はお薬代だけでOK
患者が毎月支払う料金は自身が服用しているお薬代のみです。診察料や相談料は一切発生しません。お薬の料金も全て公式サイトに掲載されているので、支払金額が分からないということはないでしょう。余計な料金が一切発生しない分かりやすい料金システムもAGAヘアクリニックの特徴です。
高額な医療ローンはない
AGAヘアクリニックでは医療ローンの制度は用意されていません。医療ローンは高額な治療費を分割して支払うことのできる便利な制度です。しかし、一方で「キャンセル時に全額返金されなかった」「高額なキャンセル料が発生した」等、トラブルに発展してしまうケースもあります。
医療ローンがないAGAヘアクリニックでは、毎月のお薬代をその都度支払わなければなりません。しかし、ローンのように長期的に支払う費用はないので、上記のようなお金のトラブルに発展する心配はありません。
全額返金保証制度あり
2021年3月12日より、AGAヘアクリニックでは治療費の全額返金制度をスタートさせています。全額返金の対象となるのは「医師の指示に従い1年間の治療を続けた結果、医師によって効果が認められない判断された方」です。それ以外にもいくつか条件がありますので、公式サイトで確認で確認してみてください。
AGA治療を受けるにあたり、最も不安が大きいのは本当に効果が出るのかどうかということでしょう。これはどのクリニックにも言えることですが、AGAの治療は100%効果が表れると言い切ることはできません。高額な治療費を支払って何も変化がなかったという可能性もゼロではないのです。
その点で言うと、実質ノーリスクでAGA治療が始められるというのは大きなメリットになるでしょう。治療によってAGAが改善されるのか疑問が残るという方でも、まずはAGAヘアクリニックで治療を受けてみてはいかがでしょうか?
【選ばれる理由】AGAヘアクリニックをおすすめする3つのポイント
AGAスキンクリニックや湘南美容クリニックなど、薄毛・抜け毛を治療できる病院はここ最近で一気に増えました。どこも同じじゃないの?と考える人も多いですが、実は病院選びはとても重要です。
AGAヘアクリニックをおすすめする理由は3つあります。AGAの治療を始めるべきか悩んででいる方、他のクリニックからの乗り換えを検討している方はぜひ参考にしてください!
AGAヘアクリニックのおすすめポイント!
①診察・相談だけなら無料!
②治療費が安い!
③他の人に見られる心配がない!
POINT①:診察・相談だけなら無料!
初回カウンセリングが無料というクリニックはたくさんありますが、AGAヘアクリニックなら、初回以降の診察も全て無料です。もちろん、無料だからと言って対応が悪い訳ではありません。専門知識を持ったカウンセラーがしっかりと薄毛の悩みを聞いてくれます。
もちろんオンラインでの診察・相談も無料です。すでに利用中の方も、治療に関して気になる点があれば気軽に相談することができます。
AGAヘアクリニックの無料サービス |
・初回カウンセリング |
・初診料 |
・再診料 |
・オンライン診察、相談 |
POINT②:明朗価格
AGAヘアクリニックには強引な勧誘がないので、自身が納得する値段で治療を開始することができます。診察の結果まだ治療の必要がないと判断されれば、治療をせずに経過観察をおすすめされることもあります。もちろんその場合はお薬が処方されないので費用は掛かりません。
治療を開始する際も、治療方針やお薬について不明点があれば自身が納得できるまで医師やカウンセラーに相談することができます。親身になってお話を聞いてもらえるので、治療にあたっての不安も解消されるでしょう。
高額な医療ローンの契約を迫られることもないので、お金のトラブルについての心配も無用です。お薬代は都度払いで、生活に過度な負担を掛けることなく治療を続けることができます。
POINT③:他の人に見られる心配がない
おすすめポイントその3は「ほかの人に見られる心配がない」ということ。AGAは男性にとってセンシティブな問題です。できることなら誰にも知られずに治療を受けたいと考える方も多いです。AGAヘアクリニックは個人のプライバシーを守る配慮も徹底されています。
オンラインだから通院がばれない
オンライン診察を利用すれば、AGAの治療をしていることが他人に知られることはありません。いくら赤の他人であったとしても、AGAに悩んでいることはあまり知られたくありません。クリニックへの通院そのものを躊躇してしまうという方もいるでしょう。
AGAヘアクリニックでは診察から支払いまで全てオンラインで完結できるので、実店舗へ通院する必要がありません(※)。AGAクリニックに入っていく姿を見られることがないので、周囲の目を気にせず治療を受けることができます。
(※)医師の判断により通院を求められる場合もあります。
お薬の配送は病院名の記載なし
自宅に郵送されるお薬は無地の箱で梱包されており、内容物が判断できないようになっています。また、伝票上の送り主名もクリニックの名前は伏せられています。また、家族に知られることなく荷物を受け取りたいという方は、郵便局留めを利用することもできます。
お薬自体のパッケージも高級感があるスタイリッシュなデザインを採用しており、一見するとAGA治療薬には見えません。室内おいてもインテリアに自然に溶け込ませることができます。
通院時はすぐに個室へ
AGAヘアクリニックでは待合室を設けておらず、通院時はすぐに個室に案内されます。個室外で自身の名前が直接呼ばれることはありません。カウンセリングから診察、支払いまで全て個室内で行われるので、他の利用者と顔を合わせる機会も極力ないよう配慮がされています。
もちろん個室には防音処理が施されています。プライバシーが徹底して守られる空間ですので、他人には聞かれたくない悩みでも医師・カウンセラーに本音を伝えることができるでしょう。
【デメリットは?】AGAヘアクリニックを利用する前に注意したいこと
続いてAGAヘアクリニックを利用する上での注意点やデメリットを紹介します。特に「医師による確かな診察を希望する」という人にとっては満足できない可能性があるので注意が必要です。
①オンライン診察でも通院が必要な場合あり!
ひとつ目のデメリットが「オンライン診察であっても、症状次第では通院が必要になる」ということです。現在、AGAヘアクリニックでは初診から完全オンラインの診察を行っています。血液検査も自宅に郵送される採血キットで済ませることが可能です。
しかし、オンラインでの診察の結果、医師に通院が必要性と判断されることもあります。その場合は半年に1回の目安で通院が必要です。AGAヘアクリニックは秋葉原(東京)と大宮(埼玉)と梅田(大阪)にしかクリニックがありませんので、遠方から通院するとなると時間もお金も掛かります。
通院が必要な症状には具体的な目安が明記されていない為、心配な方は初診時に通院の必要性を確認しておくとよいでしょう。
②診察が思ったよりもあっさり
ふたつ目のデメリットは「医師による診察があっさりしている」ことです。口コミでも言及されているように、AGAヘアクリニックの初診では医師による診察はわずか数分程度。「カウンセラーではなく医師とゆっくり話がしたい」という方にとっては不満が残る可能性があります。
カウンセラーも専門知識を有しているとはいえ、医師免許を所持している訳ではありません。医師と相談しながら手厚くフォローしてもらいたい方であれば、他のクリニックの利用を検討した方がよいでしょう。
【治療の流れ】AGAヘアクリニック診察のステップを確認
初めてAGAヘアクリニックを使用する場合の手順を紹介します。通院する場合とオンライン診察の場合では若干手順が異なるのでご注意ください。
来院する場合
①予約・来院
初診の予約は公式サイトにある予約申し込みフォーム、または電話で行います。アプリでは予約できないので注意してください。公式サイトから申し込む場合は、「カウンセリング方法」の項目で通院しやすい院を選択しましょう。で後日AGAヘアクリニックから予約確認の連絡があります。当日はクリニックに直接出向き、受け付けを済ませた後に個室スペースへ案内されます。
②カウンセリング・撮影
個室スペースにて毛髪診断士によるカウンセリングが行われます。プライバシーは保たれているので、自身の悩みや治療に対する不安があれば遠慮なく相談しましょう。AGAヘアクリニックの特徴や治療の説明を受けた後は、治療方針の参考の為に頭部の写真撮影を行います。
③医師による診察
カウンセリングや撮影した頭部の写真を踏まえて医師が診察を行います。医師とお話しできる機会は少ないので、気になる点があれば必ず相談しておきましょう。診察の結果、治療が必要と判断されれば以降の投薬治療に進みます。
なお、診断の結果に関わらず、ここまでは一切料金が発生しません。髪の毛の悩みは精神的にもダメージが大きいので、相談するだけでも気持ちが楽になります。現時点で治療を考えていないにしても、薄毛やAGAを気にしているのであれば相談だけでもしてみましょう。
④血液検査
治療を開始する場合、安全の為に血液検査を行います。AGAヘアクリニックでは血液検査が有料ですので注意してください。なお、検査の結果に影響を与える為、採血前6時間以内の飲酒は厳禁です。治療開始を前提に通院を受けるのであれば、前日からお酒は控えておくとよいでしょう。
⑤医師によるお薬の処方・お会計
処方されるお薬は医師と患者が相談しながら決めることができます。勝手に高いお薬が処方されるということがないので、本人も納得した上で治療を開始することができるでしょう。お薬代の支払いには現金、電子マネー、クレジットカードが利用可能です。
以上が通院で初診を受ける場合の流れです。2回目以降は専用アプリを利用して診察の予約を行います。治療経過や薬の副作用などを確認してもらう為、1ヶ月おきの診察を心掛けましょう。
オンライン診療の場合
①予約
初診時は公式サイトの予約申し込みフォーム、もしくは電話で予約を取ります。公式サイトから予約をする場合は「カウンセリング方法」の項目でオンライン相談を選択してください。後日AGAヘアクリニックより予約確認の連絡が入ります。
②アプリのダウンロード
予約日が確定したら自身のスマートホンに専用アプリ「AHCトータルサポートアプリ」をダウンロードしてください。アプリ上で問診票が入力できるので、予約時間の1時間前までには入力を完了させておきましょう。
なお、オンライン診察はスマートホン限定のサービスです。パソコンではオンライン診察が受けられませんのでご注意ください。
③カウンセリング・撮影
予約した時間にAGAヘアクリニックの毛髪診断士(カウンセラー)からアプリに着信があります。スマホの通い設定をオンにして、通信状態が安定した場所で待機しましょう。
着信が繋がったらテレビ電話を使用してカウンセリングを行います。AGAヘアクリニックの特徴や治療方法の説明を聞くだけではなく、自身の悩み治療に対する不安を相談することも可能です。最後に自身のスマートホンを使用して頭部の写真撮影を行います。
④医師による診察
引き続きアプリのテレビ電話機能を利用し、医師による診察と治療方針の説明が行われます。治療を受けるか判断しかねる場合は一旦保留とすることもできます。時間を掛けて検討し、治療方針に納得したら治療に進みましょう。
⑤お薬の処方・お会計
処方してもらうお薬は、診断結果を参考に医師と相談しながら自分で決めることができます。自分が納得できる治療薬を選ぶようにしましょう。
お薬代の支払いもアプリ上で行います。オンライン診察の場合はクレジットカード決済・銀行振り込みが利用可能です。
⑥お薬の発送
支払い完了後、お薬が自宅に郵送されます。自宅での受け取りを避けたい方は郵便局留めでの発送も可能です。自身の都合に合わせて利用してみましょう。なお、お薬の発送には1回当たり520円(税込)の送料が掛かります。
⑦自己採決・服用開始
医師が血液検査が必要と判断した場合、お薬とは別に採血キットが郵送されます。封入されている説明書の指示に従い自己採血を行い、キットを返送しましょう。採血前の6時間は飲酒厳禁ですので注意しましょう。
血液検査の結果は後日メールで報告があります。その際お薬の服用に関する案内もありますので、指示に従ってお薬の服用を始めましょう。
ここまでがオンラインで初診を受ける際の流れです。2回目以降の診察は専用アプリから行うことができます。
【Q&A】その他のAGA治療に関する疑問にお答え!
Q1:関西に住んでいるのですがAGAヘアクリニックを利用することはできますか?

編集部
オンライン診察に対応しているので、日本全国どちらにお住まいでも利用することができます。ただし医師の判断により通院が必要になる場合もございますので、初診時に確認しておくことをおすすめします。
Q2:AGAヘアクリニックで治療を受ければ必ず毛が生えてきますか?

編集部
残念ながら確実に効果があるAGA治療はありません。しかし、AGAヘアクリニックで治療を受けた多くの方が育毛・発毛効果を実感しています。万が一効果が実感できなかった場合は全額返金制度も用意されていますので、薄毛・抜け毛にお悩みであれば無料カウンセリングを受けてみましょう。
Q3:初診の時間はどれくらい掛かりますか?

編集部
通院、オンライン共に初心に掛かる時間は1時間程度です。自身の悩みや不安を解消する為にも、時間に余裕を持ってカウンセリングを受けるようにしましょう。
Q4:薬の処方しかしないのであれば、自分で調べってネットで薬を買った方が安い?

編集部
自分の判断で薬を購入することはおすすめできません。その薬が本物であるか分かりませんし、副作用のリスクも判断できないからです。AGAヘアクリニックで処方される薬は、医師が厳選した有効成分を配合したAGA治療薬です。副作用も公式HPに明記されていますので、リスクを管理しながらAGA治療を続けることができます。
Q5:治療の効果はどれくらいで実感できますか?

編集部
AGA治療の効果は人により異なるので一概には言えませんが、半年から1年程度で効果を実感される方が多いようです。育毛・発毛によるAGA治療は時間が掛かりますので、短期間で効果を実感したいという方は植毛など他の治療方法も検討してみましょう。
Q6:AGAヘアクリニックは女性でも利用できますか?

編集部
AGAヘアクリニックでは女性型脱毛症の為の治療薬も用意しています。オンラインであれば男性の目を気にせず診察を受けることができますので、女性でも利用しやすいクリニックです。
Q7:ミノキシジルはどのくらいの濃度で処方してもらえますか?

編集部
AGAヘアクリニックではミノキシジル内服薬、ミノキシジル外用薬は様々な濃度を扱っています。料金は一律です。自分の症状に併せて、専門医が処方してくれます。
Q8:AGA治療で血液検査をするのはなぜですか?また、結果が出るまでどのくらいかかりますか?

血液検査は、薄毛の原因や投薬治療が可能かを調べるために行います。また、血液検査の結果は1週間ほどで出ます。
まずは無料カウンセリングで相談してみよう!
AGAヘアクリニックはオンライン診察を導入した先駆けのクリニックです。男性にとってセンシティブな悩みである薄毛も、他人に知られることなく治療を受けることができます。また、AGAヘアクリニックの洗練されたオンライン診察システムであれば、地方にお住まいの方でも満足できる治療を受けることができるでしょう。
【総評】強引な勧誘なし!明朗価格が魅力のAGA専門クリニック
AGAヘアクリニックの最もおすすめできるポイントは患者に寄り添ったサービスです。美容クリニックで問題とされることが多い勧誘は一切ありません。治療内容も医師が一方的に決めるのではなく、患者との相談によって決められます。オンラインの利便性だけではなく、金銭面や気持ちの面でも利用しやすいシステムである点も、AGAヘアクリニックの魅力です。
AGAヘアクリニック
洗練されたオンライン診察!丁寧なサービスが魅力のAGA専門クリニック
【オンライン診察に対応!全国どこでも治療が受けられる!】
充実したオンライン診察システムで、完全在宅での診察も可能(※)!クリニックが少ない地域にお住いの方でも、交通費を掛けることなくAGAの治療ができます。誰にも知られずに治療を受けたいという方にもおすすめです。
(※)医師の判断により通院が必要な場合あり。
【強引な勧誘は一切なし!自分が納得できる治療法を選べる!】
契約にあたり強引な勧誘は一切ありません!初診の診断結果を基に、医師と相談しながら自分の納得がいく治療法を選ぶことができます。カウンセリング~診察までの過程は全て無料ですので、薄毛が気になってきたという方はまずは相談がおすすめです。
【発毛実感率99%※1】
AGAヘアクリニックに通う99%(※1)が発毛を実感したと回答。経過を見ながら、一人ひとりにベストな治療を提案してくれます。万が一、効果が見られないと医師が判断した場合は、条件付きですが全額返金(※2)にも対応しています。
\30秒で完了/
診察・相談料 | 無料 | 血液検査費用(初診時) | 3,000円※採血キット使用時5,000円 |
---|---|---|---|
治療費 | 薄毛予防:月々1,800円~、発毛実感:月々10,800円~ | 主な治療法 | 投薬治療(内服薬・外用薬)のみ |
営業時間 | 10:00~20:00 | 支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、銀行振り込み |
※1 参照元
※2 返金条件の詳細はこちら
AGAヘアクリニック 各院の情報
AGAヘアクリニック 秋葉原本院
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル9階 |
アクセス | 秋葉原駅電気街口より徒歩4分 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 0120-8219-55 |
AGAヘアクリニック 大宮院
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-67 大宮あづまビル5階 |
アクセス | 大宮駅東口より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 0120-8219-55 |
AHC 梅田メディカルサロン
住所 | 〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1丁目8-24 アインズビル梅田813 |
アクセス | 谷町線 中崎町駅より徒歩4分 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
電話番号 | 0120-8219-55 |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月15日)やレビューをもとに作成しております。
「治療費が高額にならないか心配」
「なるべく通院せずに処方薬で治療したい」
「他の人に知られずに治療がしたい」