【専門家監修】メンズVIO脱毛の人気おすすめサロン・クリニック10選【医療脱毛・安いところは?】
2023/01/24 更新

最近男性の脱毛サロン利用が増えていて、VIO脱毛も注目を集めています。しかし医療脱毛との違いが分からず、価格帯もさまざまなためどこを選べばいいのかわからず困っている方もいるのでは?そこで今回はメンズVIO脱毛サロン・クリニックの選び方やおすすめサロンをご紹介します。
目次
- 男性のVIO脱毛をどう思う?実は56%の女性がアリと回答
- 【編集部イチオシ】メンズのVIO脱毛といえばここ!
- 【編集部イチオシ】VIO脱毛が安いサロンはこちら!
- メンズのVIO脱毛のメリット・デメリット
- 脱毛サロンと医療脱毛との違い
- 【失敗しない】メンズ脱毛サロンの選び方
- メンズVIO脱毛の人気おすすめランキング6選【脱毛サロン】
- メンズVIO脱毛の人気おすすめクリニック5院
- メンズVIOでおすすめのデザインは?
- 男性向け脱毛サロン・クリニックは女性向けと何が違う?
- 一時的に毛をなくしたいなら【ブラジリアンワックス】もおすすめ
- セルフVIO脱毛のやり方を紹介
- VIO脱毛で毎日を快適に過ごそう!

コスメコンシェルジュ、化粧品成分検定2級、メイクアップアドバイザー
森田結花
男性のVIO脱毛をどう思う?実は56%の女性がアリと回答
男性もVIO脱毛が人気を集めていますが、VIOを脱毛するとなると「女性に引かれない?」「気持ち悪がられない?」と不安になる方も多いですよね。実際はそんなことはなく、男性のVIO脱毛に対して好印象を持つ女性は意外と多いものです。
2021年に行った脱毛専門サロン「RINX(リンクス)※」の調査では、「ツルツルにしてほしい」と回答したのが11%、「ツルツルでなくていいので毛量を整えてほしい」と回答したのが45%という結果となりました。
「脱毛」というと、完全にツルツルにするものと思う方も多いようですが、量を減らしたり不要な部分を無くす程度の施術も可能です。この記事でおすすめする脱毛サロンで、印象・清潔感のアップを目指しましょう!
※「RINX(リンクス)による20〜39歳の女性451名に「男性のVIO脱毛」についてのアンケート調査
調査内容:「ライフスタイル」に関する調査
調査方法:インターネット
調査期間:2021年7月19日~2021年7月29日
有効回答:20~39歳の女性451名
【編集部イチオシ】メンズのVIO脱毛といえばここ!
【編集部イチオシ】VIO脱毛が安いサロンはこちら!
RINX(リンクス)
初回限定でVIOの中から1カ所1回「7,350円」
【2022年メンズ脱毛・ヒゲ脱毛部門5冠達成!】
「メンズ脱毛専門店 脱毛施術満足度1位」「医師監修で安心感のあるメンズ脱毛専門店1位」「明了会計だと思うメンズ脱毛専門店1位」など5冠を達成しており、多くの人が満足している総合力の高さが魅力です。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2022年2月期_ブランドイメージ調査
【痛みに考慮した脱毛機&パッチテストが無料】
リンクスは、冷却機能の高いオリジナル脱毛機を使っています。そのため、痛みを最小限に抑制できるのが特徴です。また、パッチテストを無料で行っているので痛みが不安な方にもおすすめです。
【今ならVIO脱毛が50%OFF!】
Vライン、Oライン、Iラインの脱毛が今なら50%OFFの価格で利用できます!通常「14,700円(税込)」のところ初回限定「7,350円」!まずはRINXの無料カウンセリングに急いでください!
メンズのVIO脱毛のメリット・デメリット
なかなか男性がお金をかけてVIO脱毛を行うメリットが感じられないという方は多いので、ここで紹介する男性がVIO脱毛をするメリット・デメリットを見て検討してください!
メリット①清潔感が出て痒みが減る
毛が無造作に生えているよりも、プロによる手入れを行って毛を減らした方が見た目の清潔感がかなり出ます。さらに毛が多いと菌の増殖がしやすくなるので、痒み・赤みなどが起こりやすくなるため、毛を減らすことで菌が増えにくくなり清潔なVIO環境を保てます。
また、介護が必要になった時でも介護者の負担が減らせます。デリケートゾーンを清潔に保ちやすくなるのが魅力です。
メリット②不快感が軽減される
VIOの悩みで多い蒸れや不快感、ニオイは毛が密集していることが原因の一つで挙げられます。VIOの毛の量を減らすだけでも蒸れや毛の絡まり、ニオイはよくなるので、VIO脱毛は男性からも人気の施術です。
メリット③女性ウケがよく好印象を与えられる
男性のVIO脱毛に対するアンケートでは女性の半数以上が「アリ!」と思っているとの調査結果※があります。清潔感が出る、毛が落ちなくてよい、身なりに気を使っていると感じられるなど男性のVIO脱毛は女性ウケがいいので好印象を与えたい方におすすめです。
※「RINX(リンクス)による20〜39歳の女性451名に「男性のVIO脱毛」についてのアンケート調査
調査内容:「ライフスタイル」に関する調査
調査方法:インターネット
調査期間:2021年7月19日~2021年7月29日
有効回答:20~39歳の女性451名
デメリット①お金と時間がかかる
サロン脱毛でハイジニーナ(無毛)を目指すとなると、3年以上の時間がかかってしまいます。毛を薄くしたい人にはおすすめですが、短期間で毛を減らしたいのであれば1年程度で手入れが必要なくなる医療脱毛をおすすめします。
デメリット②行っている人が少なく勇気がいる
近年男性のVIO脱毛はメジャーになってきているものの、まだまだ通っている人が少ないのが現状です。温泉やサウナで周りの目が気になってしまう、通うのを誰かに見られるのが恥ずかしいなどの悩みを抱える方にはデメリットに感じてしまいます。
デメリット③施術者が女性スタッフの場合もある
VIO脱毛の施術者が女性だと恥ずかしいと感じる人もいますよね。同性のスタッフが対応してくれるところもあるので、もし同性の方に施術してほしい場合は事前に男性スタッフがいるのか・指名はできるのかなどをチェックして選びましょう。
しかし、施術をするのが女性であっても変に意識しなくてもいいのがリアルな現状です。あくまで施術としてテキパキ進めてくれて、女性スタッフも「仕事なのでなんとも思わない」と思う人がほとんどです。
デメリット④施術には痛みが伴う可能性もある
痛みの感じ方には個人差がありますが、神経が集中している箇所は痛みを感じやすく特にVIOは痛みを大きく感じやすい部分です。そんなデメリットは、痛みの少ない脱毛サロンで脱毛することで和らぎます。
脱毛サロンで行う光脱毛は医療脱毛で行うレーザー脱毛よりも照射パワーが弱いため、痛みを感じにくいと言われています。痛いか不安な方は施術時に出力パワーを下げてもらう、または痛みを感じにくい器械を使うなどスタッフさんと相談しながら脱毛しましょう。
脱毛サロンと医療脱毛との違い
脱毛サロンとよく比較される医療脱毛クリニックですが、仕組みや料金などに違いがあります。脱毛の仕組みと脱毛サロンで行う施術と医療脱毛の違いをご紹介していきます。
脱毛サロンで行われる「光脱毛」とは?
脱毛サロンで行う脱毛は「光脱毛(フラッシュ脱毛)」と呼ばれる脱毛方法です。毛にしか反応しない光を肌に当てることで熱エネルギーに変換して毛根を刺激するため、肌を傷つけることなく毛や毛根にダメージを与えられます。
効果は大体1~2週間ほどで現れ始め、徐々に毛が抜け落ちていきます。毛の生え変わる周期である「毛周期」に合わせて何度も照射することで、脱毛効果が高まっていきます。
医療脱毛で行われる「レーザー脱毛」との違いは?
医療脱毛と脱毛サロンで行う脱毛は別物で、痛みや効果に違いがあります。脱毛サロンの脱毛は痛みを感じにくいという特徴がありますが、光でじんわり温めるため脱毛効果が薄く医療脱毛よりも多い回数照射する必要があります。
対して医療脱毛は医療従事者のみが行うことができるレーザー脱毛で、毛根の組織を直接破壊するため効果に満足できる方が多いのが特徴です。しかしパワーがある分痛みを感じやすいく、麻酔を使用する方も珍しくないので痛みが気になる方は使用しましょう。
脱毛サロン | 医療脱毛 | |
効果 | 安い | 高い |
痛み | 感じにくい |
あり (麻酔を使った施術が可能) |
満足できるまでの回数 | 12回~18回 |
5回~10回 |
満足できるまでの期間 | 2年程度 |
1年~2年 |
施術を行う人 | 研修を受けたスタッフ |
医師や看護師 |
【失敗しない】メンズ脱毛サロンの選び方
メンズ脱毛サロンを選ぶ際に見るべきポイントをまとめました。失敗せず納得のいく脱毛ができるように自分に合ったサロンを選びましょう。
【目次】
①男性向けサロン・男女兼用のところを選ぶ
男女兼用のサロンだと来店者の大半が女性であることがほとんどのため、「女性が多いサロンだと通いづらい」「待合室が気まずい」となかなか一歩が踏み出せない方は多いです。そんな方には、男性向けサロンの方がおすすめです。
VIOはデリケートな部位なので、見られるスタッフはできるだけ選べた方がいいですよね。男性向け・専用サロンではVIO脱毛を担当するスタッフは全て同性のため、変に緊張する必要はなく安心して施術に臨めます。
②サロンの実績で選ぶ
新しくできたばかりのサロンだと集客やスタッフ間の連携が上手くいかず、契約回数を使い切るまでに閉店してしまう可能性があります。こういったトラブルを防ぐために、開業から時間が経っている、施術を行った人数が豊富など、実績のあるサロンを選びましょう。
多くのサロンは実績を公式サイトに載せているので、実際の明確な数字を用いて実績を載せているサロンを選ぶようにするのがおすすめです。
③トータルでかかる料金で選ぶ
VIO脱毛は1回では完了せず、数回~10回以上通う場合もあります。料金もトータルで見ると決して安いものではないので、契約前にしっかりと金額を確認しておくのが大切です。その際一括で払うのが厳しければ分割払い都度払いに対応しているかもチェックしましょう。
また、脱毛にかかる費用の他に追加料金が発生する場合もあります。カウンセリング料や麻酔料、効果に満足できなかった場合の追加照射料金などを見てトータルの料金で比較して選ぶのがおすすめです。
④サロンでシェービングを行ってくれるかで選ぶ
ほとんどのサロンで施術日の前日には自分でシェービングを行う必要がありますが、VIOは自分で処理するのが難しくカミソリで肌を傷つけてしまう可能性があります。自身の無い方はプロにお願いできるかを確認してみましょう。
「自己処理が難しい箇所はスタッフがシェービングをしてくれるか」「シェービングに別途費用はかかるのか」などを確認してサロンを選ぶのも一つの手です。
⑤口コミでの評判も参考にして選ぶ
実際にそのサロンに通っている人の口コミ、体験談を参考にするのもおすすめです。サロンの雰囲気や施術の痛みなどは公式サイトよりも口コミを見た方が参考になる場合もあるので、ぜひ探してみましょう。
ただしインターネット上にある口コミや体験談は匿名性が高く、全て真実かどうかを確認するのは難しいため、あくまで参考程度にとどめておくようにしましょう。また、偏った内容の口コミを見ないために口コミはなるべく多くの数を参考にするのがおすすめです。
⑥脱毛機の脱毛方式や性能で選ぶ
クリニックによって脱毛機の種類は異なり、それにより脱毛効果が変わってきます。公式サイトに載っている脱毛サロンがほとんどなので、脱毛周期を短くして済むものや痛みをできるだけ抑えられるものなど、魅力的に感じた脱毛機を使用しているところを選びましょう。
メンズVIO脱毛の人気おすすめランキング6選【脱毛サロン】
RINX(リンクス)
初回限定でVIOの中から1カ所1回「7,350円」
【2022年メンズ脱毛・ヒゲ脱毛部門5冠達成!】
「メンズ脱毛専門店 脱毛施術満足度1位」「医師監修で安心感のあるメンズ脱毛専門店1位」「明了会計だと思うメンズ脱毛専門店1位」など5冠を達成しており、多くの人が満足している総合力の高さが魅力です。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2022年2月期_ブランドイメージ調査
【痛みに考慮した脱毛機&パッチテストが無料】
リンクスは、冷却機能の高いオリジナル脱毛機を使っています。そのため、痛みを最小限に抑制できるのが特徴です。また、パッチテストを無料で行っているので痛みが不安な方にもおすすめです。
【今ならVIO脱毛が50%OFF!】
Vライン、Oライン、Iラインの脱毛が今なら50%OFFの価格で利用できます!通常「14,700円(税込)」のところ初回限定「7,350円」!まずはRINXの無料カウンセリングに急いでください!
プラン |
金額(税込) |
V、I、Oライン各 |
1回14,700円 初回限定7,350円 |
VIO脱毛の価格 | VIOの中から1カ所1回「7,350円」 | 契約回数 | 1回~ |
---|---|---|---|
機械の種類 | IPL | 施術者(男性・女性) | 男性 |
事前シェービング | 必要(スタッフによるサポートあり) |
メンズクリア
カウンセリングやパッチテストは無料
全国81店舗を展開する大手脱毛サロン「メンズクリア」は先進的なIPL×SHR脱毛で、痛みの少ない脱毛ができると人気です。VIO脱毛の価格は、一カ所1回「15,800円(税込)」です。
脱毛って痛いのかな、肌に合うのかという不安な方に向けて、メンズクリアではカウンセリングやパッチテストを無料で行ってくれます。お肌がデリケートな方でも施術が可能かはパッチテストで判断できます。
プラン |
金額(税込) |
Vライン・Iライン・Oライン 各3箇所4回 |
1回2,300円~※ |
※陰部脱毛(3ヵ所)4回プラン83,310円を提携の信販会社を利用した料金となります。(お支払い総額116,634円)
VIO脱毛の価格 | 1箇所4回56,146円(税込) | 契約回数 | 1回~ |
---|---|---|---|
機械の種類 | フラッシュ脱毛 | 施術者(男性・女性) | 男性 |
事前シェービング | 必要(スタッフによるサポートあり) |
RBL
脱毛のつらさをとことん減らす!
元ホストのローランド氏が運営している脱毛サロンです。脱毛のつらさを最大限に抑えたクリニックで、脱毛方法や通いやすさ、料金などにこだわっています。
RBLではSHR脱毛法を採用しています。SHR脱毛法は毛の生やす指令を出すバルジ領域にまでゆっくりとアプローチするものなので、痛みを抑えて効率よく脱毛できます。
RBLでは、話を聞きに行くだけやテスト照射を受けるだけの利用も可能です。ぜひ公式サイトから無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
プラン |
金額(税込) |
オーダーメイド100 | 月額11,400円※ |
※4 月額11,400円は、総額330,000円を当社指定の信販会社を利用し、36分割(3年間のお支払い)をした際の毎月のお支払い金額の目安です。また月額1回目のお支払いのみ14,160円になります。
VIO脱毛の価格 | オーダーメイド脱毛100 月額11,400円(税込) | 契約回数 | チケット100枚 |
---|---|---|---|
機械の種類 | SHR | 施術者(男性・女性) | 男性 |
事前シェービング | - |
メンズVIO脱毛の人気おすすめクリニック5院
レーザースキンクリニック
先進的な皮膚科学から生まれた医療脱毛
【-6℃の刺激の少ない医療脱毛】
男性は女性にくらべて約5倍痛みに敏感といわれており、そこでレーザースキンクリニックは痛みの少ない脱毛にこだわりました。レーザーを施術時に肌を瞬間冷却してしっかり肌を冷やすことで、脱毛時の痛みを抑えています。
【レーザースキンクリニック0宣言】
費用が高いと言われる医療脱毛ですが、レーザースキンクリニックは利用者のために明朗価格にこだわっています。カウンセリング費用・再診察・打ち漏れ再照射・予約キャンセル料・薬代は無料でわかりやすい料金体系が魅力です。
【VIO脱毛が月々2,100円から】
レーザースキンクリニックの「VIO 脱毛完了コース5回」は102,300円(税込)で、月々の分割払いを選択すれば毎月2,100円で始められます。 気になる方はぜひ無料カウンセリングをお申し込みください!
プラン |
回数 |
金額(税込) |
VIO脱毛プラン | 5回 |
月々3,800円 合計102,300円* |
*27回払い ※自由診療のため保険適用外です
メンズリゼクリニック
4種類のレーザーで平等に効果
全国24院、症例1,233,067件と実績豊富なリゼクリニックはCMなどでも話題になっているので、まずは知っているクリニックで脱毛したいという方におすすめです。
熱破壊式ダイオードレーザーを含む4種類の医療レーザー脱毛機を使用しています。また、2種の麻酔を用意しているので痛みに不安のある方でも気軽に脱毛を受けられるクリニックです。
プラン |
回数 |
金額(税込) |
VIOプラン | 5回 |
月々3,100円 |
*36回払い ※自由診療のため保険適用外です 1回 33,800円 / コース終了後 1回 16,800円
※提携院ではデリケートゾーンの照射を女性看護師が行う場合があります。
メンズVIOでおすすめのデザインは?
「完全にツルツルにするのは抵抗がある」そんな人にはデザイン脱毛がおすすめです。ハイジニーナ(無毛)にしなくても、デザイン脱毛をするだけでボサボサのアンダーヘアから清潔感のある印象になります。ここからは人気のアンダーヘアの形5つを紹介します。
①自然な仕上がりの「ナチュラル」
逆三角形と比べ、やや毛を残したデザインです。下着からははみださない清潔感とわざとらしくない印象が魅力で、より自然なデザインが好みな人におすすめです。
②下着からはみ出さずに整える「逆台形」
下着からはみださないデザインで思い切り過ぎずしっかり脱毛したとわかる形が、紹介する5つのデザインの中で最も人気のデザインとなっています。
③清潔感のある「逆三角形」
ナチュラルや逆台形と比較するとよりスマートな印象の逆三角は、より清潔感がアップしたデザインです。より快適さを求める人におすすめですが、整えている感が出るのでナチュラルな印象を与えたい人にはあまり向いていません。
④シャープかつ毛量を残せる「長方形」
横長にアンダーヘアを残すデザインで、逆三角形よりも少しアンダーヘアの面積があり、三逆三角形同様にスタイリッシュな印象です。デザイン性がある程度ありつつも毛量を残したい人におすすめです。
⑤無毛(ハイジニーナ)
アンダーヘアが全く無く、最も清潔感のあるデザインです、よくスポーツをする方や汗っかきな人、とにかく快適さを重視する人に人気があります。
男性向け脱毛サロン・クリニックは女性向けと何が違う?
近年男性用の脱毛サロンも増えているため、通常の脱毛サロンと男性用サロンではどちらがいいのか気になりますよね。ここでは、それぞれの違いを紹介するので自分に合った方を選んでください。
男性の毛に対応した脱毛器が揃っている
男性の毛はホルモンの影響により太く濃い毛が生える傾向にあります。特にVIOは体毛の中でも濃く太い毛が多く、女性向けの脱毛機械を男性が使用しても効果を感じにくい場合があります。
男性向けサロンはより脱毛効果を感じやすいよう、光脱毛の中でも照射パワーの高い機械が揃っているサロンがほとんどです。
男性が施術を担当するサロン・クリニックが多い
男女兼用の脱毛サロンだと、施術者が女性スタッフである可能性が高くなります。特にVIOだと「女性に施術してもらうのは抵抗がある…」という男性も多いですが、男性向けサロン・クリニックだと施術者が男性の場合も多く誰でも通いやすいのが特徴です。
男性用サロンは、脱毛に勇気がいる男性にできるだけ配慮したさまざまな環境が整っているので、VIO脱毛に恥ずかしさを感じる方に特におすすめと言えます。
一時的に毛をなくしたいなら【ブラジリアンワックス】もおすすめ
ブラジリアンワックスとは、毛をなくしたい部分にワックスを塗り固め一気に剥がす脱毛法です。毛根から毛を引き抜くので痛みはありますが、約2週間~1ヶ月程度の間一時的に毛をなくすのに最適な脱毛法です。
また、メラニン色素に反応する光脱毛は毛の色素が薄い人には効果が薄い場合もあります。ブラジリアンワックスは一時的に毛をなくしたい人だけでなく、毛の色素が薄い人にも人気の脱毛法です。
セルフVIO脱毛のやり方を紹介
脱毛サロンに行かずセルフでVIO脱毛したい方も多いですよね。おすすめのやり方は「ブラジリアンワックス」「電動シェーバー」「家庭用脱毛器」の3つです。ブラジリアンワックスは手軽ですが、毛を根元から抜くのでデリケートゾーンに負担をかける場合があります。
電動シェーバーや家庭用脱毛器は簡単ですがジョリジョリ感が残ったり、場所によってはやりづらく誰かに手伝ってもらうのが安全です。家庭用脱毛機はおすすめですが、初期費用が高く続けられるか不安な方にはあまり向いていません。
サロンでプロに施術してもらうか、セルフでVIO脱毛するかメリット・デメリットを比べて検討してみてください。
VIO脱毛で毎日を快適に過ごそう!
今回はメンズのVIO脱毛のメリットやおすすめの脱毛サロンについて紹介しましたが、いかがでしたか?自分に合った脱毛サロンを見つけるためには「事前のカウンセリング」に参加することが重要です。
サロンの雰囲気やスタッフの対応、施術に関するリアルな情報を知れるため復数のサロンにカウンセリングに行くのがおすすめです。今回1位で紹介した「リンクス」は無料でカウンセリングを行っています。ぜひ公式サイトをチェックしましょう!
RINX(リンクス)
初回限定でVIOの中から1カ所1回「7,350円」
【2022年メンズ脱毛・ヒゲ脱毛部門5冠達成!】
「メンズ脱毛専門店 脱毛施術満足度1位」「医師監修で安心感のあるメンズ脱毛専門店1位」「明了会計だと思うメンズ脱毛専門店1位」など5冠を達成しており、多くの人が満足している総合力の高さが魅力です。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2022年2月期_ブランドイメージ調査
【痛みに考慮した脱毛機&パッチテストが無料】
リンクスは、冷却機能の高いオリジナル脱毛機を使っています。そのため、痛みを最小限に抑制できるのが特徴です。また、パッチテストを無料で行っているので痛みが不安な方にもおすすめです。
【今ならVIO脱毛が50%OFF!】
Vライン、Oライン、Iラインの脱毛が今なら50%OFFの価格で利用できます!通常「14,700円(税込)」のところ初回限定「7,350円」!まずはRINXの無料カウンセリングに急いでください!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月24日)やレビューをもとに作成しております。
【-6℃の刺激の少ない医療脱毛】
男性は女性にくらべて約5倍、痛みに敏感というデータがあります。そこでレーザースキンクリニックは、痛みの少ない脱毛にこだわりました。レーザーを施術時に肌を瞬間冷却。しっかり肌を冷やすことで、脱毛時の痛みを最小限にします。
【レーザースキンクリニック0宣言】
高いと言われる医療脱毛。レーザースキンクリニックは、利用者のために明朗価格にこだわります。カウンセリング費用・再診察・ウチ漏れ再照射・予約キャンセル料・お薬代は無料。不透明な価格に不安を感じる心配はありません。
【VIO脱毛が月々2,100円から】
レーザースキンクリニックの「VIO 脱毛完了コース5回」は102,300円(税込)。月々の分割払いを選択すれば、毎月2,100円で始められます。 気になる方はぜひ、無料カウンセリングをお申し込みください!
>>今すぐ無料カウンセリングを予約する!<<
※自由診療のため保険適用外です