サービス一覧
閉じる

【ポイ活】ポイントカードの人気おすすめランキング16選【最強還元率】

様々なお店で優待特典としてポイントが貯まる・使えるサービスがありますよね。もちろん、すべてのお店で最適なポイントを貯める・使えることがベストですが、大量のポイントカードで管理が大変になってしまします。この記事では還元率や使い勝手などを比較しておすすめのポイントカードを紹介しています。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

 
ポイントが貯まるお店は数えきれないほどあります。ポイントカードを作る時、どのポイントカードを作るかで迷ってしまいますよね。なるべくお得に便利に簡単に貯めることのできるポイントカードを持ちたいものです。
 
 
普段よく利用するスーパーやコンビニ、百貨店やドラッグストアなど、頻繁に利用する店のポイントカードは作っておくことをおすすめします。なかにはポイントを移行させることのできるカードやアプリでポイントを管理できるカードもありとても便利です。
 
ここでは、基本的なポイントカードの仕組みと基本情報を解説。ポイ活初心者でも、貯めやすく使いやすいポイントカードのおすすめをランキング形式で紹介しています。最大限にポイントを活用して、より良いライフスタイルを築きましょう。

共通ポイントの4種類は非常に貯めやすい・使いやすい

4大共通ポイントカードの楽天ポイントカード、Pontaカード、Tポイントカード、dカードは、どれもポイントが貯めやすく使いやすいのでおすすめです。この4つのカードのどれか一枚はお財布に入っていることも多いのではないでしょうか。

 

ポイントの計算の仕方もいたってシンプルで、基本的には利用金額の0.5%~1%のポイント付与が一般的、つまり100円〜200円につき1ポイントという計算になります。なんといっても提携店が多いのでポイントが貯めやすいのが魅力です。

うまく使って上手に貯める!

期間限定で「ポイント◯倍」などのキャンペーンを行なっている店舗も多く、目安をつけてお得に買い物をすることができます。ポイントを支払いに利用する際も、カードを差し出すだけなのでとても簡単です。

 

クレジット機能を付帯させて、毎月必ず出費のある公共料金や携帯電話の利用代金の支払いに利用すれば、さらにお得にポイントを貯めることができます。使い方次第でザクザク貯めることができるのがポイントカードの良いところ。自分のライフスタイルに合ったポイントカードをみつけて「ポイ活」を楽しんでくださいね。

4大共通ポイントカードの人気おすすめランキング4選はこちら

よく行く店舗で利用できるポイントを選ぼう

ポイントが貯まるお店は、数えきれないほどあります。ドラッグストアにコンビニ、スーパー、家電量販店、飲食店、服屋に下着屋、靴屋などなど。すべてのお店でポイントカードを作ると、財布やカードケースがすぐパンパンになってしまいますよね。

 

そのため、ある程度ポイントカードを厳選するのがおすすめです。複数の店舗で使える共通ポイントカードなら、1枚持っていれば多くのお店でポイントを貯められます。1つのお店で貯まるポイントが少なくても、複数のお店で使えるので、いつの間にかたくさんポイントが貯まっているなんてこともよく聞く話です。

 

また共通ポイントカードは大手の会社が作っていることが多く、還元率が良かったり、キャンペーンが頻繁に行われたりしています。上手に活用して、お得に楽しくポイ活を満喫しましょう。

オリジナルポイントカードの人気おすすめランキング12選はこちら

ここでは、4大共通ポイントカードの代表的な特約店とポイントの貯まりやすさを星の数で評価していますので、ご参考までにどうぞ!

カード名 貯まりやすさ

利用可能実店舗

利用可能コンビニ

楽天ポイント ★★★★★
グルメ マクドナルド・すき家・ミスタードーナツ・吉野家・くら寿司
百貨店 松坂屋・大丸
書店 ジュンク堂書店
家電量販店 ビックカメラ・コジマ・Joshin・ソフマップ
ドラッグストア サンドラッグ・ココカラファイン・ツルハドラッグ
その他 アルペン・出光サービスステーション 

ファミリーマート

デイリーヤマザキ

ポプラ

dポイント ★★★★
グルメ  ミスタードーナツ・マクドナルド・すき家・サンマルクカフェ・一休.comレストラン
百貨店 東急ハンズ・大丸松坂屋オンラインショッピング・GROBAL WORK・studio CLAP・HARE
書店 タワーレコード
家電量販店

エディオン・Joshin

ドラッグストア マツモトキヨシ・ココカラファイン・クスリのアオキ
その他 ディズニーストア・メガネストア・Amazon

ファミリーマート

ローソン

ポプラ

Tポイント ★★★★  
グルメ 食べログ・ガスト・バーミヤン・吉野家 
百貨店 x
書店 TSUTAYA・蔦屋書店
家電量販店 エディオン
ドラッグストア ウエルシア・ドラッグユタカ
その他

洋服の青山・Tプリント・LOHACO・カメラのキタムラネットショップ・Yahoo!ショッピング

ファミリーマート
Pontaポイント ★★★
グルメ はま寿司・ケンタッキーフライドチキン・すき家 
百貨店 x

書店・CD・DVD

三洋堂書店・HMV・GEO
家電量販店 ビックカメラ・コジマ・ソフマップ
ドラッグストア x
その他 セガ・ローソンチケット・じゃらんnet・ホットペッパービューティー・ポンパレモール
ローソン・ローソンストア100

 

下記ではインターネットショッピングサイトやFXサービス、モバイルでのポイントカードの案内など各4大共通ポイントカードの特徴的なサービスを紹介しています

カード名 その他サービス
楽天ポイント
楽天市場 楽天証券 楽天モバイル
dポイント
dmarket dポイント投資 モバイルdポイント
Tポイント
Tサイト・Tモール ネオモバ  モバイルTカード・Tマネー
Ponta
ポンパレモール auカブコム証券 モバイルPonta

特定の店舗に限らず複数のグループ企業で展開されている共通ポイントカードをランキング形式で紹介します。

楽天

楽天ポイントカード

貯まりやすさ・使いやすさNo1

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

「楽天ポイント」は、楽天が運営するポイントサービスです。街中で楽天マークのついた提携店や楽天サービスを利用すると、楽天ポイントが貯まります。提携先が多く、日常生活の中で気軽にポイントを貯めたり、1ポイント=1円として利用できます。

 

貯まりやすさや使いやすさはピカイチで、楽天が運営するサービス以外でも貯めることができる共通ポイントなので貯めやすく、他のポイントとの交換も可能です。ショッピングのポータルサイトの「楽天市場」をはじめ、さまざまな提携サイトや提携店で利用することができます。

 

2019年には証券取引も開始し、ポイントを使って投資も行えるようになりました。そのほか楽天モバイルなどの通信料金も楽天ポイントで支払いできます。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 1.0%〜 代表的な使える店 楽天市場、ファミリーマート
アプリの有無

楽天ポイントを使って投資ができる!

楽天スーパーポイントで投資信託が買えます。ほぼ全ての取り扱い投資信託が対象です。2019年の新規口座開設数は業界ナンバーワン。低コストでお得、初めてでも使いやすく定評があり、サポート体制も万全です。

 

満足度の高い投資と資産形成が可能となりました!

商品ラインアップ  
NISA /つみたてNISA 楽天証券でNISA口座が開設できる。利益にかかる税金0円!楽天ポイントで投資を開始!他社からの変更でも抽選で1,000名様に2,000ポイントプレゼント!
国内株式 格安手数料でお得。楽天ポイントで国内株式の購入ができる!現物取引手数料0円〜
投資信託 楽天ポイントで購入できる。取り扱い本数はネット証券屈指の2,700本!さらにポイントを利用すると楽天市場でもらえるポイントがプラス1倍!「超割コース」なら取引に応じてポイントも貯まる。
投信積立 まずは月々100円〜。自動引き落としでラクラク買い付け。投資デビューで自分年金作りができる!相場下落時もハラハラしない。
楽ラップ 10,000円からのおまかせ資産運用。低コスト、少額から自動で始められる本格的なラップサービス。
楽天FX 豊富な通貨ペアと低スプレッドで初心者にも安心。取引ツール「iSPEED FX」アプリでスピーディな取引を実現。
バイナリーオプション バイナリーオプションの購入も楽天ポイント1ポイントから利用可能な「らくオプ」!
金・プラチナ 安定した価値の「純金・プラチナ積立&取引サービス」!経済危機が起こっても怖くない。金・プラチナ・銀への投資は月々1,000円〜
外貨建てMMF 安定運用で高利回りを目指す。業界屈指の5通貨建てのMMFを1,000円から買い付けできる。
外国株式 上海A株に直接投資。グローバルに資産運用、特定口座で取引可能。国内株式や投資信託と損益通算でき、確定申告も簡単。
債券 個人向け国債で安心。ネットで簡単、ニーズに合わせて選べて10,000円から取引可能。発行後1年経過でいつでも中途換金できる。

楽天FXは、取引量に応じて楽天ポイントが貯まり、ポイントで投資をすることができます。その使い勝手を詳しく知りたい方はこちらのリンクからどうぞ。

ポイントがザクザク貯まる楽天市場!

楽天市場は還元率が高く、効率よくポイントを貯めることができます。現金での支払いだと還元率は1.5%なのに対し、楽天カードのスーパーポイントアッププログラムなら楽天アプリと楽天カードだけでずっと還元率3.5%です。

 

いろんなサービスをうまく使いこなせば還元率は最大16%にもなり、スーパーSALE・お買い物マラソンなどのキャンペーンに参加して還元率最大40%以上を目指すこともできます。

下記のリンクからお得な買い物ができるインターネット最大級のショッピングコミュニティ・楽天市場へ移動することができます。その特典の多さとお得さをぜひ体感してみてください!

使えるお店が多い!楽天サービス

楽天ポイントが貯まる・使えるお店は、マクドナルドやミスタードーナツ、吉野家やマツモトキヨシ。衣料販売のライトオンや家電量販店のジョーシン、ガソリンスタンドのコスモ石油などジャンルも店も幅広く、書ききれないほど。1ポイントは1円で利用できます。

 

また楽天グループでの支払いで貯めたり、使ったりできます。楽天グループは通販だけでなく、スマホや保険、電気、旅行など幅広く運営しており、グループ内の利用でよりポイントが貯まるキャンペーンを頻繁に行っているのも強みでしょう。幅広く網羅できる1枚です。

dポイントカード

ドコモユーザーならメイン利用が熱い!

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

CMでもおなじみdポイント。NTTドコモが運営するポイントカードです。貯まる・使えるお店も増えており、使い勝手が良いのが魅力です。dポイントが付帯するクレジットカードやdカード特約店で買い物をするとポイントがざくざく貯まります。

 

さらに、ネットショップではdカードポイントUPモールを経由するだけで1.5〜10.5倍のポイントをもらうことが可能。ゲームやアンケートなど買い物をせずにポイントが貯まる中高生向けのコンテンツが盛りだくさん。また、ドコモユーザーならさらにお得な特典がつきます。お誕生月や携帯電話の契約内容によってdポイントのプレゼントがもらえるのはドコモユーザーだけの特典です。

 

このほか、ポイントを使ってポイント投資体験ができる新しいサービスが始まっています。簡単な仕組みの投資方法でdポイントを増やすことが可能です。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 0.5~1.0% 代表的な使える店 ローソン、ファミリーマート
アプリの有無

ドコモ利用料金をdカードゴールド支払い

ドコモユーザーの場合、dカードGOLDで支払うことで、ドコモ関連の通信利用料金1,000円につき100ポイントがもらえます。年会費が10,000円かかりますが、携帯電話や各通信ツールがドコモ系列の場合、ポイントがザクザク貯まるのでおすすめです。

ポイント投資で資産が増やせる「SMBC日興証券」

投資方法は簡単な仕組みとなっていて、「おまかせ運用」として債券よりも株式に注目して高いリターンを目指す「アクティブコース」と、株式よりも債券に比重を置き、安定したリターンを目指す「バランスコース」があります。

 

指定運用会社の上場投資信託の値動きに連動して増減する「テーマ運用」もできます。テーマは、複数のテーマから選択することが可能です。

「おまかせ」と「テーマ」の2つのサービスが利用できます。

 

1ポイント1円として100ポイントから利用可能

おまかせ運用

おまかせの運用のポイント数は1回あたり200,000ポイントが上限です。運用ポイントは1日1回17時に更新されます。

アクティブコース 債券より株式に比重を置いたハイリターンを目指すコース
バランスコース 株式より債券に比重を置いた安定したリターンを目指すコース

 

選べる8つのテーマ運用

テーマの運用ポイントは、ETF(上場投資信託)の値動きに連動して増減します。

テーマ名 動対象ETF
日経平均株価(日経225) 将来に備えじっくりと資産を増やす長期運用に最適。
新興国 新興国の小型、中型、大型株式指数と同等の投資成果を目指すiシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケット ETF。
アメリカ大型株 iシェアーズ・コアS&P500ETFでアメリカ大型株式指数と同等の成果を目指す。
金(ゴールド) 金地金価格の変動に連動することを目指すiシェアーズ ゴールド・トラスト。
クリーンエネルギー クリーンエネルギーセクターのグローバル株式指数と同等の投資成果を目指すiシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー ETF。
ヘルスケア ヘルスケアセクターのグローバル株式指数と同等の投資成果を目指すiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF。
コミュニケーション コミュニケーションサービスセクターのグローバル株式指数と同等の投資成果を目指すiシェアーズ グローバル コミュニケーションサービス ETF。
生活必需品 生活必需品セクターのグローバル株式指数と同等の投資成果を目指すiシェアーズ グローバル生活必需品 ETF 。

dポイントで投資を行えるdポイント投資。より詳しい概要が知りたい方は、こちらのリンクから公式サイトへお入りください。わかりやすく図解しています。

Tカード

Tポイントカード

アイテムID:6147808の画像1枚目

出典:http://tsite.jp

  • アイテムID:6147808の画像1枚目

ヤフー・ソフトバンク系サービスに強みあり

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

Tポイントは使う・貯められるお店が豊富。還元率は0.5%、200円につき1ポイントと、さほど高くありません。ただ、ウエルシアをはじめとしたドラッグストアなどでは、1.0%と高い還元率が設定されています。ウエルシアでは、ポイントを1.5倍で使える日もあるため、「ウエル活」と呼ばれSNSでも節約術として人気を呼び話題となっています。

 

また、ヤフーやソフトバンクと提携していることでも有名。Tカード一体型ヤフークレジットカード利用で100円ごとに1ポイントが付与され、ソフトバンクユーザーなら、通信利用料金1,000円ごとに5ポイントのTポイントが貯まります

 

デザインも豊富でその数なんと200種類以上。カードによってはプレミアムプライスがついているカードもあります。デザインでも楽しめるTカード、加盟店も23,000店舗といろんなお店で使える日本の代表的な共通ポイントカードです。代表的な提携店は、TSUTAYA・ファミリーマート・ドラッグイレブンなどが挙げられます。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 0.5~1.0% 代表的な使える店 TSUTAYA、ファミリーマート
アプリの有無

Tポイントを使って株が買える「ネオモバ」登場!

Tポイントを使って株が買えるようになりました。もちろん現金での投資も可能です。1ポイント1円相当で利用できます。0〜50万円までは月額220円で1株から購入でき、なんと数百円で株の購入ができることも。誰でも気軽に参加でき、自動で注文発注する「定期買い付け」サービスも利用できます。

ネオモバ一覧表

国内株式 気になる銘柄が買える。単元株・S株の現物取引ができる。
FX 口座開設で200Tポイントもらえる。ネオモバFXは、1,000通貨までスプレッド原則固定0銭!
ひとかぶIPO ネオモバ株アプリ。1株単位で申し込みOK!少額からの取引可能。
SBI証券のiDeCo 10年以上の運用実績。「人生100年時代」を生きる人のために。好きな商品を選んで自分年金づくり!月々5,000円から1,000円単位で設定できる。
WealthNavi forネオモバ 10,000円から始める全自動おまかせ資産運用サービス。自動積立でコツコツ増やす。積立は月々5,000円から可能。

500円から株が買えるネオモバで気軽に投資をしてみたい方は、以下のリンクから公式サイトへどうぞ。Tポイントの活用法がみつかります。

Pontaポイント

リクルート系サービス利用ユーザー必見

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

Pontaカードは、ホットペッパーグルメやじゃらんなどで有名なリクルートグループが運営しています。そのため、リクルートグループ関連でもポイントが貯まるのが魅力。またケンタッキーフライドチキンGEOローソンなど、街のお店で使える所が多いのが特徴です。

 

Pontaカードは、ゲームでポイントが貯まる企画キャンペーンを多く取り扱っていてユーザーを飽きさせません。中学生や高校生でも楽しめる脳トレゲームや育成趣味レーションゲームなど、嬉しいイベントが盛りだくさんです。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 0.5~10% 代表的な使える店 ローソン、ホットペッパー
アプリの有無

リクルートポイントの交換も可能なPonta

Pontaカードは、ホットペッパーグルメやじゃらんなどで有名なリクルートグループが運営しています。そのため、リクルートグループ関連でもポイントが貯まるのが魅力。リクルートポイントをPontaポイントへ交換して、ローソンなどのPonta提携店舗で利用することが可能です。

 

Pontaポイントで投資信託

auカブコム証券の投資信託がポイント100円から購入できます。ポイントで購入した場合も現金と同じ扱いになりますので、ポイントを売却して現金化することも可能です。24,000円以上保有していると毎月ポイントがもらえるチャンスもあり、資産形成をしながら効率的にPontaポイントを貯められます。

資産形成しながらPontaポイントが貯まるauカブコム

  ポイント還元率  
auの投資信託4銘柄 auの通信契約あり auの通信契約なし
auスマート・ベーシック(安定) 0.04% 0.02%
auスマート・ベーシック(安定成長) 0.04% 0.02%
auスマート・プライム(成長) 0.10% 0.05%
auスマート・プライム(高成長) 0.10% 0.05%

 

 

Pontaが使えるポイント投資

取引額 還元ポイント数
500円〜 5Pt
3,000円〜 30Pt
10,000円〜 200Pt
50,000円〜 1,000Pt
500,000円〜 15,000Pt

1,000本以上ある全投資信託の購入手数料はすべて0円、「ノーロード」!

 

 

投資信託を担保にできる「信用取引」「シストレFX・先物取引」

  株券 投資信託
信用取引 前営業日の最終価格(気配)の80% 前営業日の基準価格の80%
シストレFX・先物取引 前営業日の最終価格(気配)の70% 前営業日の基準価格の70%

 

Pontaポイントを貯めながら使うことが可能になったauカブコム証券。以下に公式リンクを貼っていますので上手に資産形成してくださいね。

  貯まりやすさ 利用可能実店舗 利用可能サービス
LINEポイント ★★★★★

ローソン・マツモトキヨシ・トイザらス・ベビーザらス・TSUTAYA・ダイコクドラッグ・ベイシア電器・Yogibo Store・メガネのアイガン・東海キヨスク・ソニーストア・Mr.Max・丸善ジュンク堂書店

LINEギフト・LINEデリマ・LINE STORE・LINEポケオ・LINE証券
JREポイント ★★★★ セレオ八王子・エキュート立川・グランデュオ立川・アトレ吉祥寺・グランデュオ立川・エキュート立川・nonowa武蔵小金井・アトレヴィ三鷹・ビーンズ阿佐ヶ谷・

チャージ・残高確認・ポイント交換・タッチでGO!

WAONポイント ★★★★

イオン・ダイエー・マックスバリュ・ピーコックストア・KOHYO・まいばすけっと・マルナカ・キミサワ・はなまるうどん・ARIAKE GARDEN

チャージ・オートチャージ・WAONネットステーション・WAONサービスアプリ
nanacoポイント ★★★ ドラッグストア セキ・ドラッグストア ポピー・ほっかほっか亭・ケーズデンキ・ぎょうざの満州 チャージ・残高確認・ポイント交換

中学生や高校生でも気軽に持つことができるのがポイントカード。ここでは、各有名店舗のオリジンルポイントカードをランキング形式で紹介します。

LINEポイント

決済でじゃんじゃん貯まる

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

LINEポイントを簡単に貯める方法は大きく分けて2種類、従来の口座から現金をチャージして使う「LINE Pay」と、2020年5月1日より開始された新しいLINE Payの機能「チャージ&ペイ」です。チャージ&ペイとは、使う分だけVisa LINE Payクレジットカードへ請求して支払う方法のことを言います。

 

チャージ&ペイは自身の「マイランク」に応じてポイント還元が受けられます。還元率は、レギュラー1.0%、シルバー1.5%、ゴールド2.0%、プラチナ3.0%。このほかLINE Payから「ボーナス」と「スペシャル特典クーポン」といった特別なクーポンが受け取れるキャンペーンもあります。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 1.0%〜3.0% 代表的な使える店 ローソン・TSUTAYA・ジュンク堂書店
アプリの有無

使うほどお得で便利なLINEクレカ。切り替えのチャージ&ペイも使ってさらにお得に

LINE Payアカウントに支払い方法として「Visa LINE Payクレジットカード」を登録する際に、自動的にチャージ&ペイの設定が完了します。チャージ&ペイは、支払い画面でいつでも設定を切り替えることができます。

 

LINEクレカは最大ポイント還元率3倍、新規入会&利用で1,000ポイントのプレゼントもありますVISA加盟店であれば、2021年4月30日までは、どこでどれだけ使ってもポイント3倍還元のキャンペーンを行なっています。

 

また、過去にさかのぼって6ヶ月間のポイント獲得量に応じてLINE Payで使えるお得なクーポンも発行されます。チャージ&ペイを使えばさらにお得です。使用後にはLINEで使用金額の通知がくるので出費の計算もスムーズに行えます。

JREポイント

JR東日本ユーザーなら簡単に貯まる

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

その名の通りJRE POINTは、JR東日本の利用者におすすめです。POINT WEBサイトに登録したSuicaでJR東日本の鉄道を利用するとポイントが貯まります。モバイルSuicaの場合50円ごとに1ポイントカードタイプのSuicaだと200円ごとに1ポイント貯まります。

 

基本的には100円で1ポイントとして貯めることができますが、度々ポイントキャンペーンも行っています。還元率アップやポイントプレゼントなど、種類も豊富にあるので見逃さずにチェックして上手に利用しましょう。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 0.5~4.0% 代表的な使える店 JR東日本、アトレ
アプリの有無

ショッピングも楽しめるJREグループ

JRE POINTは、JR東日本が運営しているポイントサービスです。JRE POINTのほかにネットでショッピングできるJRE MALLもあります。どちらも登録しておくことでポイントが貯まり、多彩な商品に交換できたり1ポイントを1円として支払いに使ったりできます。

WAONポイント

価格:300円 (税込)

イオン系列最強ポイント

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

イオンが提供する電子マネーサービスWAON。2020年10月現在、全国約760,000ヶ所で使える便利なカードになりました。事前にWAONカードに現金をチャージするだけで支払いができてポイントも貯まるシンプルでわかりやすいカードです。

 

年会費は無料ですが、発行手数料が300円かかります。チャージの上限は50,000円までです。なかには20,000円と書かれているカードがありますが、上限金額の変更手続きにより50,000円に引き伸ばせます。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 0.5%〜 代表的な使える店 イオン・ファミリーマート・サツドラ・ローソン
アプリの有無

WAON POINTが貯まるカード

WAONポイントの貯まるカードは、大きく分けて3種類あります。

現金派なら お手軽電子マネー派なら まとめて支払いクレジット派なら
WAON POINTカード
電子マネーWAONカード
 イオンクレジットカード
現金の支払い時にポイントが貯まる
チャージして支払い。ポイントが貯まる
自動会員登録でポイントが貯まる
200円で1WAONポイント

会員登録あり 200円で2WAONポイント 会員登録なし

200円で1WAONポイント

現金支払い

200円で1WAONポイント

クレジット支払い

200円で2ときめきポイント

 

nanacoポイント

セブングループ利用者は必携

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

nanacoポイントは、正確には電子マネーです。カードとモバイルの2種類あり、事前に現金をチャージしてから使います。イトーヨーカドーやセブン-イレブンを利用する機会の多い人におすすめのポイントサービスです。通常還元率は0.5%。ボーナスポイントが付く商品も多数用意されています。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 1.0%〜 代表的な使える店 セブン-イレブン イトーヨーカドー 
アプリの有無

豊富なキャンペーンが魅力

キャンペーンも豊富で、ポイントバックつきの新規入会キャンペーンや毎月期間限定で行われる抽選キャンペーンなど、お得なキャンペーンが盛りだくさんです。セブン-イレブン限定で100円1ポイントの期間限定キャンペーンもあり、コンビニ利用の多い人には、とくにおすすめとなっています。

nanacoで税金が払える!?

イトーヨーカドーとセブン-イレブンを中核とするセブン&アイ・ホールディングスですが、同グループが運営する「nanaco」では税金や社会保険料が支払いに使えるという隠れた利点があります。

 

国民健康保険料や固定資産税や自動車税、公共料金などコンビニでバーコードを使って支払う税金にnanacoカードが使えますnanacoはクレジットカードからもチャージでき、しかも入金時にポイントが貯まります。

 

そのほか、グループ発行のセブンカード・プラスは0.5%、リクルートカードなら上限30,000円までは1.2%、通常の支払い時には1%、イトーヨーカドーでは毎月8のつく日は全商品ほぼ5%の割引など、カードの使い方と還元率で賢くポイントを貯めて税金の支払いにあてることがnanacoでは可能です。

nanacoで支払えないものもある

しかし、nanacoで支払えないものもありますので注意しましょう。nanacoで支払えない代表的なものとして、「ふるさと納税」を含む、寄付や募金、ローンや融資の返済、生命保険料、クレジットカード利用代金などは、加盟店全店で利用対象外となっています。

 

さらに一部のセブン-イレブンでは、収納代行サービスにnanacoが使えなくなった店舗も発生しています。税金や公共料金はこれまで通り支払いに使えますが、そのほかの支払いに使いたいときは一度確認してからご利用ください。

ビックポイント

ビックカメラユーザーは必携

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ビックカメラ各店舗やネットショップのビックカメラ.comで利用できるポイントです。商品によってポイント付与率が変わります。還元率は基本10%と高還元率が魅力。ビックカメラで買い物をするなら絶対に作っておきたいカードです有効期間は商品を購入後2年間、しかし、その期間に新しく商品の購入やポイントでの買い物が合った場合は有効期間が延長されます。

 

コジマポイントやソフマップポイントへ移行することもでき、家電製品を購入する際とても便利なビックポイント。交換レートも1コジマポイント=1ビックポイント、1ソフマップポイント=1ビックポイントと、計算しやすく使いやすい設定になっています。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 10%〜 代表的な使える店 ビックカメラ、ビックカメラ.com
アプリの有無

選べる支払い方法

支払い方法は、クレジット決済をはじめ、Paidy、銀行振込、郵便振替、LINE Pay、コンビニ、ネットバンク、ビットコインなど、いろんな支払い方法が選べます。他にも代金引換発送やショッピングローン、ギフトカードも利用できます。

 

ここで気をつけたいのがポイント還元率。ビックカメラのポイント付与の基本は、現金や電子マネー系の支払いで10%、クレジットカードなら8%となっています。ただし、ビックカメラSuicaカードでの支払いの時のみ10%のポイントが貯まります。

選べる支払い方法とポイント還元率

  ビックポイントカード還元率
現金 10%

 

電子マネー

  ビックポイントカード還元率 店頭での現金チャージ
楽天Edy 10% 可能
nanaco 10% 可能
WAON 10% 可能
iD 8% -
QUICPay 8% -
PayPay 8% -
auPAYプリペイドカード 8% 不可
交通系電子マネー 10% 不可

 

クレジットカード

  ビックカメラポイント還元率
ビックカメラSuicaカード 10%
その他のクレジットカード 8%

ヤマダポイント

ヤマダ電機ユーザーは必携

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

入会金年会費無料で作ることができます。貯まったポイントは1ポイント1円として利用でき、1ポイント未満の物に関しては切り上げ計算してもらえます。購入の際にカードを提示すると、ポイント加算、精算後、レシートにポイントの残高を表示。とてもわかりやすいシステムが特徴です。

 

ただし、ポイント還元率は商品によって異なり、なかにはポイントの対象にならない商品もあります。ポイントを貯めつつ買い物を楽しみたい際には、ご注意ください。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 1.0%〜 代表的な使える店 ANA、サカイ引越センター、ソフトバンクカード
アプリの有無

いろんなシーンで使えるヤマダポイント

クレジットやデビットカードでも同様にポイントを貯めることができます。提携している店でヤマダポイントを貯めることも使うこともできる優れたポイントです。

 

ポイントを貯められる機関は主なもので、ANA、サカイ引越センター、ソフトバンクカード、CNポイントなど。また、ポイントが使えるのはANA、ドラゴンクエストX、ファイナルファンタジーXIV です。

ポイントがダブルで貯まるヤマダLABIカード

ヤマダLABIカードは、ヤマダポイントと永久不滅ポイントのどちらも貯まるお得なカードですヤマダ電機利用で10%のヤマダポイントが貯まり、ヤマダ電機以外のカード利用時には1,000円ごとに1ポイント貯まります。

 

しかも、ヤマダポイントに交換可能で交換ポイント数が1,000ポイント以上だと1.2倍のヤマダポイントとして利用でき大変お得でおすすめのカードです。年会費は550円、条件付きで無料になります。

ヨドバシゴールドポイント

ヨドバシカメラユーザーは必携

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

入会金、年会費は無料です。1ポイント1円として支払いに使えるヨドバシゴールドポイントは、ヨドバシグループ各店で利用できます。還元率も10%と高還元なので、ヨドバシユーザーはカードを作っておくこと必須です。

 

ヨドバシゴールドポイントカードは、アプリでも利用することができるので登録しておくと、カードがかさばることもなく、楽にポイントを貯めることができるのでおすすめです。

 

さらに、クレジットカードのゴールドポイントカード・プラスヨドバシ・プレミアムで支払うとプラス1%のポイントが付与されます。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 10% 代表的な使える店 ヨドバシカメラ、石井スポーツ、アートスポーツ
アプリの有無

ポイント共通化でますます便利に

共通化手続きをすることで、店舗での買い物ポイントとヨドバシドットコムの買い物ポイントが共通して全国のヨドバシグループ各店で利用できるようになります

ココカラファインポイント

お買い物はポイント倍デーを狙おう

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

通常100円で1ポイント貯まり、ポイント倍デーには、ポイントがさらにアップしてもらえます。各店舗のポイント倍デーは、ココカラファインのサイトや公式アプリで公開しているので、開催日を調べて買い物に行くのが断然おすすめです。

 

誕生月には、お得なクーポンを発行していたりと、特典も多いココカラファインポイントカード。貯まったポイントは、500ポイント単位で利用することができます

還元率(使う店によって異なる場合も有) 1.0%〜 代表的な使える店 全国のココカラファイン
アプリの有無 あり

マツモトキヨシポイント

アプリに登録で財布をすっきりと保つ

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

マツキヨポイントは、100円ごとに1ポイントが貯まるマツモトキヨシのポイントカードです。最大3ヶ月間使える期間限定ポイントや、家族会員登録でステージアップが簡単になる特典など、ポイント獲得キャンペーンが豊富です。

 

また、おサイフケータイに対応した楽天Edyも利用でき、楽天Edyでマツキヨポイントを貯めることもできます。マツキヨにはマツモトキヨシ公式アプリもあるので、いずれかを登録しておくと、カードもかさばらず楽に会計をすますことができます。

還元率(使う店によって異なる場合も有) 0.5%〜 代表的な使える店 全国のマツモトキヨシ
アプリの有無

タカシマヤポイント

還元率の高さが魅力

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

入会金、年会費は無料です。申し込んだ後すぐにカードを発行してもらえるので、その日の買い物からポイントを貯めることができます。クレジット機能のついていないものなら、13歳以上、誰でも作ることのできるカードです。現金はもちろん、クレジットカードの支払いでもポイントがつきます

 

還元率が2.0%と高く設定されているので、上手に買い物をすることでうまくポイントを貯めることができます。貯まったポイントは「お買い物券」として発行されます。

 

ポイント還元率 2.0% 代表的な使える店 全国の高島屋
アプリの有無

大丸松坂屋ポイント

お得に貯まる大丸松坂ポイント

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

登録費、年会費無料の大丸松坂ポイントカード。貯まったポイントは1ポイント1円で利用できます。ここで気をつけたいのが、ポイントを利用する際にはWEBでの利用登録が必要になって来ることです。

 

WEB上で、会員番号、住所、氏名、などの登録がないとポイントを利用することができないのでご注意ください。そのほかポイントが利用できない商品として、地金、各種金券、ギフト券類、ティファニー・カルティエ・ルイヴィトンなどが挙がっていますので、ご利用の際は、購入予定の商品が対象商品か確認する必要があります。

ポイント還元率 1.0%〜 代表的な使える店 全国の大丸、松坂屋
アプリの有無

三越伊勢丹ポイント

キャンペーンも多く還元率が高い

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

貯まったポイントは三越伊勢丹グループの百貨店での買い物やマイルに交換することができます。還元率は最大10%と、かなりお得な三越伊勢丹ポイントカード。三越伊勢丹のアプリでエムアイカードプラスを登録すると3%のポイントプレゼントキャンペーンでポイントがもらえます。上限は3,000ポイントなので、10万円までの買い物の際はお得です。

 

さらに毎月5のつく日、5日、15日、25日は、ポイントが5%にアップされるポイントアップキャンペーンを実施していて大変お得にポイントを貯めることができます。ショッピングサイトも運営していて、最大30倍のポイントを獲得することも可能です。

 

 

ポイント還元率 0.5%〜 代表的な使える店 三越伊勢丹グループ
アプリの有無

ポイントカードを選ぶ際は、還元率や提携店をよくチェックし、自分がよく利用する店が含まれているカードを選びましょう。また、お財布整理も兼ねて、アプリがあるポイントカードは、アプリ登録をして効率よくポイントを貯めて、効率よく利用することをおすすめします。

ポイントカードでまず注目する点は、やはり還元率とよく利用する特約店選びにあります。よく行くお店のポイントカードの提携店をチェックしたり、高還元率のクレジットカードつきのポイントカードなど、効率よく貯められるポイントカードを選びましょう。

 

キャンペーンや証券取引などポイントを増やしたり活用できる特典もたくさんあります。上手に使って資産を増やすことも可能です。ポイントを駆使して、よりよいポイ活を楽しんでくださいね。

TOPへ