【カップルに】ペアルックの人気おすすめランキング15選【大人カップル向けブランドも紹介!】
2023/02/01 更新
カップルの間で流行しているペアルックは、パーカー・小物・ネックレスが人気アイテムです。しかしどんなアイテムを選べば良いか、どこで買うかなど迷いますよね。そこで今回はペアルックの選び方や人気おすすめランキングをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
カップルにはぜひ挑戦して欲しい!パーカーや小物のペアルック
ペアルックとは、カップルや夫婦がお揃いのものを身につけることを指します。仲の良い方や好きな方とはおそろいにしたいものですよね。実は、おそろいのものを身に付けるのは仲間意識を芽生えさせ、絆が深まる心理効果があります。
近年特に流行しているのは、おしゃれなパーカー・トレーナーなどの服や、アクセサリーなどの人気アイテムを揃えるペアルックです。しかし、どんなアイテムにするかどこで買うのが良いかなど、迷ってしまうことも多いでしょう。
そこで今回は、ペアルックの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは見せ方・季節・値段などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ペアルックアイテムの選び方
仲良しカップルにおすすめのペアルックですが、それぞれの年代や関係性によって選び方もさまざまです。ここでは選び方のポイントをご紹介します。
見せ方で選ぶ
ペアルックは見せたい方・さりげなく見てもらいたい方・2人だけの秘密にしたい方の3通りにわかれます。2人で意見を1つにして選ぶのが大切です。
「見せるペアルック」ならパーカー・トレーナーがおすすめ
ペアルックを見て欲しい若者たちなら、見ただけでペアルックとわかるような派手なファッションなどがおすすめです。コスパに優れた奇抜なデザインのトレーナーやパーカーなどで、周囲にアピールしましょう。
大人カップルは「さりげなく見せる」リンクコーデがおすすめ
大人カップルは全く同じものではなく、少しひねったペアルックがおすすめです。中でも、デザインや形を変えたり色違いにしたりと、服やアクセサリーの1部を同じにするリンクコーデが適しています。
並んで歩いたときに1つの絵が浮かびあがるなど、2つのものが結び合い1つになるストーリー性のあるものが人気です。さりげないペアルックなので、大人カップルも気軽にチャレンジできます。
「秘密のペアルック」ならネックレスやリングなど人気アイテムがおすすめ
2人の愛を大切にし、誰にも邪魔をされないように秘密にしておきたい方には、秘密のペアルックがおすすめです。ネックレスやリングなどのアクセサリーは、単独ではペアと気付かれにくい人気アイテムです。
特に、ネックレスは単品でも意味を持ち、2つが重なって別の意味を持つデザインが多いです。リングの内側に隠れたデザインには、シンプルに見える外観とは反対に内側にはメルヘンの世界が隠れています。
普段使いできるアイテムで選ぶ
せっかくペアで揃えるものなので、お互いが毎日使えるものを選びましょう。それぞれの年代に合った選び方をチェックしてください。
中学生・高校生などの学生カップルなら「文房具」がおすすめ
中学生や高校生、大学生など学生同士のカップルなら、文房具をペアにするのがおすすめです。家や学校で使える文房具なら、さりげなくお揃いにできます。ほかには、カバンやスニーカーなどのファッションアイテムもペアルックにはぴったりです。
社会人なら名刺入れや手帳など「仕事で使えるもの」がおすすめ
社会人同士のカップルなら、仕事で使えるものをペアで揃えるのがおすすめです。名刺入れや手帳など毎日使うものをチョイスすれば、使うたびにモチベーションが上がります。無地などシンプルなデザインが多いので、普段使いしやすく便利です。
夫婦・同棲中カップルには「家庭で使えるもの」がおすすめ
夫婦や同棲中のカップルなら、家で使えるものをお揃いにできます。お椀・マグカップ・箸などの食器類や、部屋着・スリッパなども人気のペアグッズです。外ではペアが恥ずかしい方でも家の中なら挑戦しやすいので、ぜひ試してみてください。
同居か別居で選ぶ
2人が同居しているかによっても選ぶアイテムは変わります。同居していると普通ではペアルックができないものをお揃いにできるので、一緒に選んでみましょう。
「同居」ならスウェットやパジャマがおすすめ
一緒に生活するようになれば、ほとんどのものが2つ必要です。お互いに必要なアイテムをお揃いにすると部屋に統一感が生まれ華やかになります。特に、スウェットやパジャマは一緒に住んでなければ選ばないアイテムなので思い切ったデザインで揃えてみてください。
「別居」ならリングやネックレスなどのアクセサリーがおすすめ
別々に生活しているのなら、お互いを想うペアルックがおすすめです。リングやネックレス・ブレスレットや時計などは高価ではありますが、常に身につけられます。アクセサリーはいつでも相手を思い浮かべられるので、大人のペアルックとしても人気です。
季節で選ぶ
身に着けるものであれば、季節に合わせて選ぶのが最も簡単です。春夏秋冬でおすすめのペアルックアイテムをご紹介します。
「夏」ならお祭りで楽しめる浴衣や甚平がおすすめ
夏は薄着なので、ペアルックのアイテムを身につけるタイミングが少なくなりがちです。しかし、お祭りや花火大会などで外に出る機会も多いため、ペアルックのチャンスになります。お祭りに着る浴衣や甚平などを揃えてみるのもおすすめです。
寒い「冬」はニット帽やマフラーなどのファッション小物がおすすめ
冬は防寒のため着用するものが多いので、たくさんアイテムを使います。定番のニット帽やマフラーなどは、色や柄のレパートリーが豊富なのでおすすめです。また、ファッション小物はコスパに優れたものが多いので、学生カップルも気軽に購入できます。
「春・秋」なら温度調節がしやすいカーディガンやジャケットなどがおすすめ
春と秋は温度差が激しく服を選ぶのに困る季節なので、カーディガンやジャケットなど気温に合わせて着脱できるアイテムがおすすめです。羽織るタイプの服は男女兼用で販売しているブランドも多いので、お互いの好みを尊重しつつ選べます。
リンクコーデの種類で選ぶ
ペアルックが恥ずかしい方でも挑戦しやすいのがリンクコーデです。さりげなく色や素材を合わせるなど種類も多いので、カップルで楽しんでみてください。
親子でも楽しむなら「色合わせ」ができる服がおすすめ
全く同じ服ではなくても色やデザインを合わせればペアルックにできます。お気に入りのペアルックが見つからないときにおすすめです。また、持っている服でペアルックをしたい親子も色やデザインを合わせれば手軽にお揃いコーデを楽しめます。
さりげなくペアルックをしたいなら「素材合わせ」コーデがおすすめ
さりげなくペアルックを楽しみたい方には、素材を合わせたリンクコーデがおすすめです。ジーンズ生地や革ジャンなど、同じ素材を使用しているものなら自分好みのファッションでペアルックが楽しめます。
また、素材を合わせたペアルックはバリエーションが豊富なのも魅力です。同じブランド・形でなくてもペアルック感を演出できるので、お互いが好きなファッションを楽しめます。
個性を出したい方は「柄合わせ」コーデがおすすめ
個性的なリンクコーデを楽しみたい方には、柄を合わせたコーディネートもおすすめです。ファッションの中にストライプ柄やチェック柄を入れたり、同じキャラクターを入れたりするとペアルック感を楽しめます。
素材・色を変えればコーディネートの幅が広がるのもポイントです。男性のシャツと女性のスカートの柄を合わせたり、帽子とマフラーの柄を合わせたりと、相談しながらコーディネートを楽しみましょう。
ディズニーなどの遊園地でお揃いなら「キャラクター・ブランド」がおすすめ
キャラクターやブランドを合わせたコーディネートは、幅広い年代で楽しめるのでおすすめです。ディズニーなどの遊園地ではペアルックやお揃いコーデが多いので、Tシャツのキャラクターデザインを同じにしたりするなど、いろいろな合わせ方ができます。
小物を合わせた「ちょいペア」ならスニーカーがおすすめ
目立つペアルックが恥ずかしい方には、周りに気づかれない程度のペアルックがおすすめです。パーカーやトレーナーなどをお揃いにするのに抵抗がある場合は、手袋や時計などの小物を揃えてみましょう。
ほかにも靴や財布・文房具などの小物ならペアルックとはわかりにくく、ほかの方からは気づかれないけどお互いはわかっている特別感もあります。ペアルックに抵抗のある大人の方にも人気です。
フェスなどのイベントならおしゃれな「完全お揃いコーデ」がおすすめ
テーマパークへ遊びに行くときやフェスやハロウィンなどの非日常的なイベントには、完全にお揃いのファッションで揃えてみましょう。特別なイベントなら完全ペアルックでも抵抗が少ないのでおすすめです。
また、小さな子供同士や赤ちゃんと大人なども完全お揃いコーデが適しています。子供同士は完全ペアルック、両親は1部をリンクコーデにすると家族で統一感がでておしゃれです。
服を選ぶときは「サイズ」をチェック
ペアルックの服を選ぶ際は、お互いのサイズにあったものを選びましょう。ユニセックスやキャラクターを取り扱うブランドはサイズも豊富に揃っているので、ペアルックを探す際にはおすすめです。
ゆったりとしたサイズのパーカーやトレーナーはおしゃれにも見えますが、あまり大きすぎるのはだらしなく見えたり、不自然に見えたりする可能性もあります。特に、ギフトで送る際は事前にサイズを確認し、体格にあったものを選ぶのがおすすめです。
相手の年齢で選ぶ
同じ洋服をプレゼントしたり、ペアウォッチを贈るときには相手の年齢を考えるのがポイントです。年代別にしっかり確認しましょう。
「若者」には派手目の明るい彩りのアイテムがおすすめ
若者は派手目のアイテムをアクセントカラーにしたペアルックがおすすめです。色も柄も明るめのアイテムを身につければ、テンションも明るく盛り上がります。また、差し色にも使えるのでコーディネートが組みやすいです。
シンプルなコーディネートに派手目のお揃いアイテムを身につけるだけで、センスの良さが光るワンランク上のペアコーデが完成です。
「お年寄り」のお祝いには名前入りアイテムがおすすめ
ペアルックアイテムはおじいちゃんやおばあちゃんに贈るのもおすすめです。結婚記念日などに「ずっと美味しいご飯が食べられますように」と夫婦箸を贈るのも喜ばれます。名前が入れられたり、メッセージカードを同封できるサービスも多いです。
好みに合わせた長く使える「センス・デザイン」のアイテムを確認
ペアルックはお互いの好みやセンスにあったものを選ぶのがおすすめです。お互いがお気に入りのものなら、楽しく長く使えます。相手にプレゼントする場合は、普段のファッションや小物のセンスを見て考えるのが良いです。
個性的なファッションが好きなカップルなら個性的なデザインのブランド、落ち着いた大人カップルなら日常で使えるシンプルなデザインのものを選んでみてください。また、金属アレルギーなどがある場合は特に気をつけて選びましょう。
プレゼントするなら「意味」もチェック
ギフトとしてプレゼントをするなら、贈るものの意味に気をつけて選ぶ必要があります。櫛は苦や死を連想させるとしてギフトには不向きです。反対に、首に巻くネクタイはあなたに首ったけやあなたが好きなどの意味があります。
意味をこめて送れば、ペアルックも特別なプレゼントになるのでおすすめです。以下の記事では、ペアタンブラーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
金額で選ぶ
ペアルックでアイテムを揃えるときには値段も大切です。お互いが負担に思わない金額でアイテムを購入しましょう。
高校生なら「1万円程度」に抑えるのがおすすめ
高校生カップルなら、予算は1万円程度で抑えるのがおすすめです。アルバイトなどの収入を相手に使いたい場合も多いですが、あまり高価なものを揃えると相手が申し訳なく思う可能性もあります。
また、あまり高価なものはご家族も心配に思う場合もあるので、予算は1万円程度で楽しむのがおすすめです。
大学生なら「2.5〜3万円程度」がおすすめ
大学生になると、高校と違いアルバイトでの収入が増えている方も多くいます。自分で自由に使えるお金が増えると、ファッションや持ちものも少し高いアイテムを選んだり、おしゃれの幅が広がる場合が多いです。
そのため、普段お互いが身につけているものと同じくらいの価格や、普段使用しているブランドで購入するのがおすすめです。お互いの金銭感覚や収入に合わせて、2.5〜3万円程度のものなら大きく失敗はしません。
社会人・夫婦なら選択肢が広がる「5万円程度」がおすすめ
社会人カップルなら、仕事を通して経済的にも余裕が出てきます。しかし、会う時間が取れずにお互いが寂しい思いをする場合も多いです。そのため、ペアで使う大切なアイテムは長く使えるものを選びましょう。
5万円程度のものなら耐久性やデザイン性が良いものも多く、ブランドやメーカー選択肢の幅も広がるので、より好みに合わせたものが見つかりやすいです。長く大切に使うものなので、少し高くても気に入った質の良いもので揃えましょう。
どこで買うかで選ぶ
大切なペアアイテムはどこで買うかも重要です。家でゆっくり選んだり、デートのときに店舗を回ったりしてお気に入りのメーカー・ブランドを見つけましょう。
学生カップルならお揃いのTシャツ「ZARA・ GU」がおすすめ
ZARAやGUなどのファストファッションブランドなら、リーズナブルにペアルックが楽しめるので特に学生カップルにはおすすめです。ラインナップもTシャツから小物まで幅広いので、お揃いブランドで全身コーディネートもできます。
また、サイズ展開が豊富なので、メンズ用の小さいサイズを女性が着るのも可能です。店舗によってはベビー服の販売もあるので、家族でリンクコーデを楽しみたいファミリーにも適しています。
社会人・夫婦には「ハイブランド」の腕時計もおすすめ
ご夫婦や社会人カップルならハイブランドでペアルックを揃えるのもおすすめです。指輪や時計などのファッション小物から、ブランドのTシャツまでさまざまな種類があるので、お互いの好みにあったものを探してみてください。
ハイブランドのものなら、長く2人で愛用できるものが見つかります。ペアルックだけでなく記念日や誕生日プレゼントとしても人気です。
ギフト用なら便利な「専門店・通販サイト」がおすすめ
結婚祝いや誕生日などギフト用でペアルックを探している方には、専門店・通販サイトが適しています。年上の方やお年寄りの方など、さまざまな年代に対応した商品を自宅で選べるので、非常に手軽で便利です。
また、口コミや値段の安いところを選べるのも通販サイトの魅力です。ギフト用ラッピングに対応している店舗もあるので、購入の際は確認してみてください。
ペアルックの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
身体を鍛えてると、ストレスのかからない服がどうしても着たくなります。とても使いやすいです。満足です。
Amoji(アモジ)
ビーチサンダル ペア
夏におすすめ!幅広い年代が使える人気アイテム
履きものをペアでそろえると「足元を同じにすることで、足並みをそろえる」意味につながります。スッと足を入れるだけのサンダルは、デイリーユースにぴったりです。カラフルなので玄関にそろえて置いておくと気分も上がります。
通気性に優れたメッシュデザインを採用しており、濡れてもすぐに乾きます。また、左右合わせても220gと非常に軽量なので、長時間履いても疲れにくいです。夏に選ぶペアルックアイテムに向いています。
男性サイズ | 25~27cm | 女性サイズ | 22~24cm |
---|---|---|---|
種類 | 色違いあり | 価格設定 | 2足セット価格 |
口コミを紹介
階段でも踵が外れにくく、パタパタ音がなくなりました。足が濡れたままで履け、汚れてもすぐ洗えるのでとても重宝しています。
口コミを紹介
彼女とお揃いでお手頃なものを探していたところこの商品を見つけました。彼女も気にいっていて、2人で出かけるときは必ず着用するほど愛用しています。
SYNC
ペアキャップ キング クイーン
周囲の目をくぎ付けに!どんな服にも合わせやすいブラックカラーが魅力
ペアルックのキャップは周囲の目を引き、しっかりアピールできます。見せたいペアにおすすめのアイテムで、ストリート系ファッションを楽しむ男女にもぴったりです。ブラックは合わせやすく、コーデに取り入れやすい特徴があります。
また、コスパにも非常に優れているのも嬉しいポイントです。ペアルックをアピールしたい方や、普段のコーデにペアものを取り入れたい方におすすめします。
男性サイズ | フリー(56~59cm) | 女性サイズ | フリー(56~59cm) |
---|---|---|---|
種類 | 色違いあり | 価格設定 | 2つセット料金 |
口コミを紹介
とても可愛くて、思ったとおりで気に入りました。
口コミを紹介
今回は結婚記念日にこのマグカップを購入させていただきました!夫婦で大切に使っています!デザインもとても気に入っています!割らないように気をつけて使わせていただきます!
口コミを紹介
何より可愛い!彼氏も喜んでくれてました
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
RESOLVE 2 JACKET
ペアルックにしやすい機能性抜群のジャケット服
アウトドア好きのカップルにもおすすめなのがTHE NORTH FACE(ザノースフェイス)のジャケットです。防水機能付き・通気性の良いジャケットなので、アウトドアシーンはもちろん、普段着る服としても快適に使えます。
男性サイズなので女性は小さめのものを選ぶ場合が多いですが、少し大きめにダボっと着るのもおしゃれでかわいいです。お出かけのときやテーマパークに行くときにコーディネートに取り入れてみてください。
男性サイズ | S・M・L・XL・XXL | 女性サイズ | ー |
---|---|---|---|
種類 | 色違いあり | 価格設定 | 1着の価格 |
KI¢KI
ケース ミラー付き
高校生もチャレンジしやすい小物!コスパに優れたiPhoneケース
スマホケースは種類も豊富にあり、値段も安価なのでペアルックにしやすいアイテムです。まったくお揃いのものに抵抗がある方は、2台で1つの柄になるものもありさりげないアピールもできます。
スマホケースのような小物は高校生も気軽にチャレンジしやすいのでおすすめです。また、鏡がついているので気になったときにサッとお直しができます。機種にあった形状があるので選ぶ際は気をつけましょう。
男性サイズ | iPhone7・iPhone8 | 女性サイズ | iPhone7・iPhone8 |
---|---|---|---|
種類 | ハートなしもあり | 価格設定 | 1つの料金 |
口コミを紹介
可愛いし、ミラーが付いているので便利だし、カバーが分厚く無いので凄く気にいってます
口コミを紹介
質感もそうですが、なにより丁度良い暖かさ
そして変に高級感がないので、気兼ねなく着続けられるパジャマ。
少し大きめサイズの嫁も大喜びです!
口コミを紹介
想像通りのものが来ました。彼女にプレゼントして2人でつけてます。気に入ってます。
Champion
パワーブレンド フリース プルオーバーパーカー
親子にもおすすめ!カラバリ豊富でお揃いにしやすいパーカー
無地にワンポイントロゴのシンプルなデザインで、合わせやすい定番のチャンピオンのパーカーです。サイズ・色・形が豊富で好みのものを選びやすく、色違いや形違いでカップルはもちろん親子ペアルックもできます。
また、胸には生地と同色のロゴ、袖には定番カラーのロゴが入っているパーカーデザインもおしゃれです。赤ちゃんや子供のサイズもあるので年代を問わず、家族間でもお揃いで楽しめます。中学生・高校生のペアルックにもおすすめです。
男性サイズ | S~XXL | 女性サイズ | S~XXL |
---|---|---|---|
種類 | 色違いあり | 価格設定 | ※1着の料金 |
口コミを紹介
生地がぼてっとしていないので、春先のシャツの上に着るのが丁度良いです。意外に保温性もあります。
口コミを紹介
彼女と自分のペアで購入しました。パーカーのデザインを綺麗に合わせた状態の写真を撮るために2人で試行錯誤しながら頑張りました。写真を撮るために何度もくっつけるのでイチャつけます。また着心地も良くお気に入りです。
口コミを紹介
可愛いです!旅行用なので、このお値段で購入できて本当に助かります。品物も全然安っぽくないです。ペア、セットでこの価格。。開いた口が塞がりません。
ペアルックのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 男性サイズ | 女性サイズ | 種類 | 価格設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
どこで買うか迷ったらコレ!さりげなくおしゃれなシミラールックが決まる |
M~XL |
M~XL |
ほかのタイプもあり |
2着セット価格 |
|
![]() |
楽天 Amazon |
ストーリー性を楽しめる大人カップルにおすすめのペアTシャツ |
M~XXL |
S~XL |
色違いあり |
2枚の合計価格 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リングの裏に秘密が隠されているおしゃれなディズニーリング |
7~19号 |
7~21号 |
ほかのデザインもあり |
2つセットの料金 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
親子にもおすすめ!カラバリ豊富でお揃いにしやすいパーカー |
S~XXL |
S~XXL |
色違いあり |
※1着の料金 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ペアルックが苦手な方でもリンクコーデが楽しめるネックレス |
長さ50cm |
長さ40cm |
ハートはシルバーもあり |
2本の合計価格 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
冬のギフトにもおすすめ!綿100%のふかふかペアパジャマ |
M・L |
S・M・L |
色違いあり |
ペアセットの価格 |
|
|
Amazon ヤフー |
高校生もチャレンジしやすい小物!コスパに優れたiPhoneケース |
iPhone7・iPhone8 |
iPhone7・iPhone8 |
ハートなしもあり |
1つの料金 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ペアルックにしやすい機能性抜群のジャケット服 |
S・M・L・XL・XXL |
ー |
色違いあり |
1着の価格 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大人コーデにも合わせやすいハイブランドの時計 |
腕周り最長20cm |
腕周り最長18cm |
色違いあり |
2本セットの価格 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
コースター不要で毎日使えるおしゃれマグカップ |
300ML |
300ML |
1種のみ |
2個セット料金 |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
周囲の目をくぎ付けに!どんな服にも合わせやすいブラックカラーが魅力 |
フリー(56~59cm) |
フリー(56~59cm) |
色違いあり |
2つセット料金 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
アディダスの定番ブランドCAMPUSで足元にさりげないおしゃれを |
23~30cm |
ユニセックス(男女兼用) |
別柄あり |
※1足の料金 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルなファッション小物はさりげないペアルックにぴったり |
18+5cm |
16+5cm |
ブラックとレッドのみ |
アマゾンは2本セット価格 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
夏におすすめ!幅広い年代が使える人気アイテム |
25~27cm |
22~24cm |
色違いあり |
2足セット価格 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
お出かけ用やスウェットにも使える!お揃いのトレーナー |
M・L・LL |
M・L・LL |
4色展開(メンズのみ6色) |
1着の価格 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
愛犬とのペアルックならお散歩もより楽しくなる!
犬を飼っている方は、愛犬とのペアルックを楽しむのもおすすめです。完全にペアルックではなくても、ボーダー柄やカラーを合わせたリンクコーデならお散歩も楽しくでき、テンションも上がります。
以下の記事では、犬服の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
ペアルックおすすめブランドは?
ペアルックにおすすめのブランドは年代やアイテムによっても変わります。Tシャツやパーカーでブランドロゴを合わせたい方には、NIKE(ナイキ)やadidas(アディダス)・Champion(チャンピオン)などスポーツブランドもおすすめです。
スポーティーやカジュアルファッションが好きな方には、おしゃれなブランドロゴが入ったスポーツブランドがぴったりです。全体の色味や雰囲気を合わせたい方には、UNIQLO(ユニクロ)・ZARA(ザラ)をおすすめします。
大人カップルでハイブランドを合わせたい方には、Gショックの時計やBottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)・coach(コーチ)の財布もおすすめです。2人で話し合い、お気に入りのペアアイテムを見つけてください。
まとめ
今回はペアルックの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。パーカーなどの服はもちろん、アクセサリーやファッション小物・ブランドのものまで幅広いアイテムがあります。高校生や大人など年代にも注目して好みのものを選びましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月01日)やレビューをもとに作成しております。
お揃いの洋服を着るのに抵抗がある方も、海やプールであれば開放感もありペアルックに挑戦しやすいです。全く同じではなく、柄やカラーを合わせたシミラールックなので、大人カップルも気軽に着られます。
また、色・形・柄など種類も豊富なのでぜひカップルで一緒に選びましょう。海やプールで写真を撮ってもかっこよく決まります。