【2002年】 鹿児島でハイドラフェイシャルができるクリニック3院・エステサロン 2選
2023/03/11 更新

最新のマシンを使って、角質除去や毛穴洗浄を行うハイドラフェイシャルは肌が綺麗になると人気の施術です。しかし初めての方はクリニック選びやどんな効果があるのか迷ってしまいます。この記事では、鹿児島でハイドラフェイシャルが受けられるクリニックと選び方を紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
【いちご鼻*もスッキリ】ハイドラフェイシャルとは?
ハイドラフェイシャルとは、気になるいちご鼻*などの毛穴汚れを、水流の力を使ってケアを行う方法です。肌への刺激を抑えながら、余分な角質や皮脂を取り除くことができます。
主な方法は、特許取得済のハンドピースなどで、渦巻き状の水流を起こしながら、水圧をかける施術になります。これにより、肌の表面から毛穴まで、余分な皮脂や汚れ、古い角質を洗い流すことができます。また、肌への負担を配慮しながらできる施術です。
ハイドラフェイシャルの施術は、料金設定や施術内容、アフターケアの対応など、選ぶ基準がたくさんあります。そこでこの記事では、鹿児島でハイドラフェイシャルの施術ができるクリニックをご紹介します。是非参考にしてください。
*角質や皮脂汚れにより毛穴が目立った状態のこと
鹿児島でハイドラフェイシャルができるクリニックはここ
ハイドラフェイシャルの特徴とは?メリットとデメリット
ハイドラフェイシャルに期待できる効果は、症状により個人差があります。ここでは、主な特徴とメリット、デメリットについて紹介します。
ハイドラフェイシャルに期待できる効果とは?
ハイドラフェイシャルは水流を使って余分な皮脂や古い角質を除去し、毛穴の皮脂詰まりや黒ずみ・目立ちにアプローチします。肌の表面から毛穴まで綺麗にすることで、ニキビやシミ・くすみなどの肌トラブル予防や肌質をケアします。
また、ハイドラフェイシャルは一般的なピーリングと違って肌への負担が少なく、施術後の赤みや腫れが出にくいと言われています。また女性よりも皮脂量の多い男性にも向いている施術です。
ハイドラフェイシャルのメリット
ハイドラフェイシャルには施術後のダウンタイムや赤み・腫れが少なかったり、施術範囲が広かったりなどのメリットがあります。それぞれ紹介していきます。
1.ダウンタイムが気にならない
ハイドラフェイシャル施術は、術後のダウンタイムが気になりません。水流の効果で毛穴汚れや角質除去ができるため、肌への負担とダメージが抑えられるのが特徴です。さらに、美容液を角質層に浸透させるため、肌のハリ・ツヤに効果が期待できます。
2.腫れや刺激が少ない
ハイドラフェイシャルは、施術中・術後の腫れや刺激が少ない治療法です。個人差がありますが、ピリピリした刺激が少し感じられるくらいで、痛みはありません。また、術後に腫れを気にせず、施術後はメイクをして帰ることができます。
3.さまざまな部分に施術可能
ハイドラフェイシャル施術は、顔全体の処置だけではありません。背中や首筋、うなじや二の腕など、気になる部分にピンポイントで施術可能です。自分でお手入れしづらい箇所も、ハイドラフェイシャルで施術できます。
ハイドラフェイシャルのデメリット
ハイドラフェイシャルのデメリットとしては、施術後に肌の保湿機能が一時的に低下したり、施術した箇所が少し赤くなったりすることが挙げられます。
肌の赤みは時間とともに気にならなくなりますが、施術後は保湿ケアを十分行い、なるべく紫外線を避けるように心がけましょう。
また、1回の施術では効果が持続しない場合があります。月1回の施術を3~5回繰り返すことで、継続的に綺麗な肌を保つことができます。
ハイドラフェイシャルができるクリニックの選び方
ハイドラフェイシャルエステの効果やメリット・デメリットを紹介したところで、ハイドラフェイシャルエステができるクリニックの選び方をご紹介します。是非参考にしてください。
施術内容と時間
ハイドラフェイシャル施術は、クリニックによって施術の呼び名がちがうケースがあります。角質除去・毛穴洗浄など、施術内容は同じでも、クリニックの特徴を活かした施術名が表記されているので、無料相談で確認する様にしましょう。
施術内容や施術時間は、ホームページ等で調べることができます。しかし、肌の状態によっては、施術の詳細が変わるケースがあるため、事前のカウンセリングでスタッフとしっかり相談しましょう。
施術料金について
ハイドラフェイシャルの施術料金は、クリニックやコースによって変わります。基本的なコースとして部分的に1箇所から始めるコースや、顔全体1回処置・3回コースなどがあります。カウンセリングの前には、クリニックのHP等で料金を確認しておきましょう。
カウンセリングの対応やクリニックの雰囲気
施術前には自分が希望するコースやクリニックが推奨するコース、費用などを考えてしっかりカウンセリングに行くと良いです。また、施術方法のメリットやデメリットなど詳しく説明してくれたり、患者さんの要望を聞き入れてくれたりするクリニックを選びましょう。
クリニックによってはカウンセリングを無料で行ってくれる場所もあります。また、カウンセリング内容と合わせて、スタッフの対応やクリニックの雰囲気なども確認しておきましょう。
アフターケアの対応
施術後、肌の腫れが引かなかったり、違和感を感じたりした場合を考えて、アフターケアに対応してくれるクリニックを選びましょう。中にはアフターケアを無料で行ってくれるクリニックもあるので、アフターケアの内容と合わせてチェックしましょう。
鹿児島でハイドラフェイシャルができるクリニック3院
TCB東京中央美容外科 鹿児島院
質の高い施術を手頃に提供
東京中央美容外科は、実績と経験を兼ね備えたドクターでお客様を迎えます。また、最高の美を追求するために、日々技術力の向上に努める大手美容クリニックです。
施術後のアフターサービスも充実しており、術後のトラブルには、無料で修正施術・回復処置のアフターサービスを提供します。また、施術プラン(一部適用外あり)によっては、保証期間を設けており、仕上げり具合に納得いくまで再施術を行えます。
施術方法 | 料金(税込) |
ハイドラフェイシャル(小)|1回 ハイドラフェイシャル(小)|10回 対象範囲:顔・首(顎下~鎖骨)・手の甲・足の甲・うなじ・乳輪・かかと |
16,100円 140,600円 |
ハイドラフェイシャル(大)|1回 ハイドラフェイシャル(大)|10回 対象範囲:デコルテ・背中上・背中下・腰・ヒップ・大腿前面(片足)・大腿後面(片足)・膝小僧・下腿前面・下腿後面・脇・肘下・肘上・胸・お腹 |
26,300円 222,100円 |
|※治療は保険適用外の自由診療です。
※個人差で料金が変わる場合があります。
TCB東京中央美容外科 鹿児島院へのアクセス
【住所】鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナル 2F
鹿児島中央駅から徒歩3分
ご連絡のタイミングによっては医師の退職などが原因でご希望の施術が受けられない場合がございます。
ご希望の施術が受けられるかの確認はご予約の際にコールセンターにてご確認をいただけますと幸いです。
SBC
湘南美容クリニック 鹿児島院
2017年7月鹿児島クリニック開院
【海外含め115院の大手クリニック】
大手クリニックの特徴みは、施術症例です。海外を含め115院、ドクター数282名(※1)の施術実績は魅力のひとつです。また、研究グループによる研究や勉強会は、納得できるような美を提供したいというクリニックの姿勢でもあります。
【保証制度も充実】
SBCの保証制度は、モニター契約にも適用しています。施術後の不安は誰でも抱きます。お客様を第一に考えた保証制度(※2)は、はじめて利用する人を配慮した制度です。
※1:2022年4月現在の情報です。
※2:保証内容は施術により変わります。
施術方法 | 料金(税込) |
ハイドロピーリング(小)|1回 対応範囲:顔・首(顎下~鎖骨)・手の甲・足の甲・うなじ・乳輪・踵 |
11,000円 |
ハイドロピーリング(大)|1回 対応範囲:デコルテ・背中上・背中下・腰・ヒップ・大腿前面(片足)・大腿後面(片足)・膝小僧・下腿前面・下腿後面・脇・肘下・肘上・胸・お腹 |
22,000円 |
※治療は保険適用外の自由診療です。
※施術範囲の大きさで料金が変わります。
湘南美容クリニック 鹿児島院へのアクセス
【住所】鹿児島市中町5-26 カリーノ天文館5F
「いづろ電停」より徒歩1分
鹿児島三井中央クリニック
鹿児島で20年以上の実績‼
当院は、「院長自らカウンセリングからアフターまで対応する」ことで定評のあるクリニックです。「患者様を第一に考えた治療」をモットーに、リラックスした空間で患者様をもてなします。
また、離島や遠方からお越しのお客様へ、交通費を支給する制度があります。施術料が10万円以上であることが対象となりますが、交通費の全額または一部を負担する制度を設けています。
施術方法 | 料金 |
ハイドラフェイシャル(初回お試し) |
11,000円(税込) |
※治療は保険適用外の自由診療です。
鹿児島三井中央クリニックへのアクセス
【住所】鹿児島市山下町9-1 チャイムズビル6F
市電「朝日通り」電停前
鹿児島でハイドラフェイシャルができるエステサロン2選
エステサロン be feel 鹿児島
理想の美を引き出すビューティーサロン
be feelは、グループ企業に美容皮膚科や医療法人を持っています。美容に携わる企業として、確かな技術とおもてなしで、癒しとリラクゼーションを提供するサロンです。
be feelのハイドロフェイシャルコースは、毛穴洗浄+ソフトピーリングの施術法です。水を一切使わずに「美容液と水素で毛穴を洗う」贅沢なフェイシャルコースとなります。
施術方法 | 料金 |
ハイドロフェイシャル(初回) | 16,500円 ⇒ 5,500円(税込) |
*自由診療のため保険が適用されません
エステサロン be feel 鹿児島へのアクセス
鹿児島市東千石町10-1 オリンピックビル2F
電谷山線天文館通駅より徒歩3分
ハイドラフェイシャル施術までの流れについて
ここではハイドラフェイシャルの一般的なカウンセリングの流れについてご紹介します。
1.カウンセリング
施術前には必ずカウンセリングを受けることになります。専門の医師やカウンセラーが担当するため、悩みを細かく相談できることがメリットです。
また、仕上がり具合や具体的な要望を伝え、施術方法や費用面を承諾して、施術をお願いする流れになります。不安点や疑問点があればカウンセリング時に伝えましょう。
2.施術
ハイドラフェイシャルの施術は、基本的に3ステップで約30分ほどで終わります。①クレンジング+ピーリング、②毛穴洗浄+保湿、③美容液注入+肌の保湿、で施術は完了します。施術時間も短く、気軽に治療を受けることができます。
3.施術後のケア
施術後はダウンタイムがなく、すぐにメイクすることも可能です。刺激も少なく、ピリピリ感を少し感じる程度で済みます。もし、赤みや腫れを感じた場合は担当医に相談しましょう。また、術後から数日は保湿クリームなどで紫外線対策をするようにしてください。
ハイドラフェイシャルとほかの施術方法の違いについて
ハイドラフェイシャルとほかの施術方法の違いについて解説します。同じような施術として、ハイドラジェントル・ケミカルピーリング・ダーマペンがあります。ハイドラフェイシャルと、施術の違いについて参考にしておきましょう。
ハイドラジェントル
ハイドラフェイシャルはアメリカ製のマシンを使って施術する方法ですが、ハイドラジェントルは韓国製のマシンを使った施術方法です。呼び方が変わるだけで、施術方法や効果に変わりはなく、使用するマシンと美容液が違うくらいです。
また、ハイドラフェイシャルよりもハイドラジェントルの料金が少し手頃に設定されているのも特徴です。
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングは肌にピーリング用の薬品をつけて、古い角質を溶かして洗い流す方法です。薬品を使って古い角質を取り除くと同時に肌の新陳代謝を整え、肌トラブルをケアします。
ケミカルピーリングでは、角質を取り除くのにピーリング用の薬剤を多く使用します。ハイドラフェイシャルと比べると、肌への刺激が強くピリピリとした痛みを伴う場合が多いのが特徴です。
ダーマペン
ダーマペンは超極細の針を使って肌表面に小さな穴を一時的に作り、肌の自然治癒力を利用した治療です。新陳代謝が整うことで、肌トラブルのケアが期待できます。
ダーマペンの効果は、ハイドラフェイシャルとよく似ています。施術料金も比較的良心的ですが、施術回数を重ねる必要があるのが特徴です。
ハイドラフェイシャルができるクリニックとエステサロンの違い
クリニックとエステサロンの違いは、使用できる機器や成分・医薬品と化粧品の違いです。肌などのトラブルで悩みがある方は治療や処方ができるクリニックに相談したり、肌のケアを継続的におこないたい方はエステサロンに通うのも良いでしょう。
ハイドラフェイシャルは、日本に来て数年ですが、施術できるクリニックやサロンは増えつつあります。事前の無料相談を利用するなど、自分にあわせた方法で肌トラブルをケアしましょう。
毛穴洗浄はメンズでも受けられる?
もちろん毛穴洗浄はメンズでも受けられます。またエステサロンやクリニックの中には、男性も気軽に美容施術が受けやすい「男性専用クリニック」もあります。逆に女性専用クリニックやエステサロンなどもあるので、カウンセリングの前に確認してみましょう。
▼【併せて読みたい】メンズスキンケアのおすすめ記事
まとめ
鹿児島でハイドラフェイシャルができるクリニック5院を紹介しました。ハイドラフェイシャル施術は、処置できるクリニックも増えてきており、症例も多くあります。肌に不安を抱いている方は、まずは電話相談や無料カウンセリングから始めてみてはいかがでしょうか。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月11日)やレビューをもとに作成しております。
東京中央美容外科は、実績と経験を兼ね備えたドクターでお客様を迎えます。また、最高の美を追求するために、日々技術力の向上に努める大手美容クリニックです。
施術後のアフターサービスも充実しており、術後のトラブルには、無料で修正施術・回復処置のアフターサービスを提供します。また、施術プラン(一部適用外あり)によっては、保証期間を設けており、仕上げり具合に納得いくまで再施術を行えます。
ハイドラフェイシャル(小)|1回
ハイドラフェイシャル(小)|10回
対象範囲:顔・首(顎下~鎖骨)・手の甲・足の甲・うなじ・乳輪・かかと
16,100円
140,600円
ハイドラフェイシャル(大)|1回
ハイドラフェイシャル(大)|10回
対象範囲:デコルテ・背中上・背中下・腰・ヒップ・大腿前面(片足)・大腿後面(片足)・膝小僧・下腿前面・下腿後面・脇・肘下・肘上・胸・お腹
26,300円
222,100円
|※治療は保険適用外の自由診療です。
※個人差で料金が変わる場合があります。