古くからペットとして人間と共に暮らしている「猫」。身近な動物という事もあり、小説やアニメをはじめとするさまざまな創作物に登場し、商品のキャラクターとして使用される事も多いですよね。
そこで今回は、一番好きな猫がモチーフのキャラクターはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 ジジ
2位 ニャンコ先生/斑
1位 ???
⇒
全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は「ジジ」!
角野栄子の小説を宮崎駿が劇場アニメ化した『魔女の宅急便』。13歳で修行の旅に出た主人公の魔女キキの良き相棒として登場するのが、人の言葉を話す黒猫「ジジ」です。「女の子が生まれたら同時期に生まれた黒猫のオスと育てる」という魔女のしきたりにより、キキと共に育ってきたジジ。作中では、話し相手になったり、キキが紛失したぬいぐるみの身代わりになったりと活躍しますが、とある出来事をきっかけにキキと会話ができなくなり、最後までキキと言葉を交わす事はありませんでした。
2位は「ニャンコ先生/斑」!
2023年に連載20周年を迎えた人気漫画『夏目友人帳』(作・緑川ゆき)。同作品に登場するキャラクター「ニャンコ先生/斑」は、物語の主人公で強い妖力を持つ少年・夏目貴志の用心棒を務めている妖怪です。元々は優美な姿をした妖怪で、とある理由で招き猫に封じられたために普段は猫の姿で過ごしています。夏目とは偶然神社で出会いましたが、妖怪を隷属させる「友人帳」を夏目の死後に譲り受ける約束をし、夏目が友人帳に書かれた妖怪たちに名前を返す手伝いをする事になりました。
1位は「ドラえもん」!
1969年に子ども向け雑誌6誌で連載を開始した国民的人気漫画『ドラえもん』。1996年に作者の藤子・F・不二雄が死去した後もテレビアニメや劇場アニメが制作され続けている同作品に登場するのが、自然や動物が好きな心優しい少年・野比のび太を立派な大人にするために未来からやってきたネコ型ロボットの「ドラえもん」です。ドラえもんは、おなかに付いた四次元ポケットから取り出したさまざまな未来のひみつ道具を駆使して、ドジで何をやってもダメなのび太を助けようと奮闘する事になります。
誕生から50年以上の歴史を持つ国民的人気キャラクター「ドラえもん」が1位に輝いた今回のランキング。気になる
4位~56位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが一番好きな猫がモチーフのキャラクターは、何位にランク・インしていましたか?
※画像はスタジオジブリ公式提供画像です。
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。