今じゃ通じない昔のPCあるあるといえば? 2位「ネットが今では考えられないくらい遅い」

時代と共に変化を遂げ、かつての常識がいつの間にか通じなくなってしまうものは多いですが、中でもこうした変化が顕著なものといえば、家庭やオフィスなどで広く使われているPC(パソコン)ですよね。
そこで今回は、今じゃ通じない昔のPCあるあるはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 PCの価格が今よりもかなり高額
2位 ネットが今では考えられないくらい遅い
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「PCの価格が今よりもかなり高額」!

「PCの価格が今よりもかなり高額」
日本では1970年代から発売が始まり、1980年代から家庭へと普及し始めたパソコン。1990年代後半までの普及率は10%程度でしたが、総務省による令和4年版の白書では2021年時点で70%近い普及率となっています。そんなパソコンの価格は、1995年のWindows95発売当時は20万円を超えるものが主流で、10万円を切るものはごく一部でしたが、近年ではノートPCでも10万円以下で十分な性能のものが購入でき、2~3万円台のミニPCなども販売されています。

2位は「ネットが今では考えられないくらい遅い」!

「ネットが今では考えられないくらい遅い」
インターネット登場以前の1980年代からパソコン通信などを利用して行われていたネットへの接続。当時はアナログ電話の通話回線を利用しており、初期の通信速度は300bps程度だったと言われています。その後、インターネットの普及に合わせて1988年に通信速度64kbpsのISDNが登場。1999年には最大1.5Mbps(下り)の商用ADSLサービスがスタートし、現在では光ファイバーを利用した最大通信速度1GbpsのFTTHが主流となっています。

1位は「記録媒体がフロッピーディスク」!

「記録媒体がフロッピーディスク」
1990年代後半まで広く使用されていた記憶媒体で、近年は政府のデジタル改革推進に関するニュースでふたたび存在が注目されている「フロッピーディスク」。1970年代後半に登場した当初の記憶容量は80KB(キロバイト)でしたが、後に3.5インチタイプのものが主流となり、容量も1.44MB(メガバイト)まで増加しました。ハードディスクやCD-ROMの登場、通信によるデータのやり取りが一般化した事で、現在はほとんど利用されなくなっています。
現在でも一部では現役で活躍しているフロッピーディスクが1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~31位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが今じゃ通じない昔のPCあるあるは、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(30~50代男女:複数回答)
調査期間:2023年8月17日~2023年8月18日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

今年最高に面白かった(面白い)テレビドラマは?

  • どうする家康

    投票
  • 18/40~ふたりなら夢も恋も~

    投票
  • 忍者に結婚は難しい

    投票
  • だが、情熱はある

    投票
  • シッコウ!!~犬と私と執行官~

    投票
  • いちばんすきな花

    投票
  • 下剋上球児

    投票
  • マイ・セカンド・アオハル

    投票
  • リバーサルオーケストラ

    投票
  • すきすきワンワン!

    投票
  • 大奥 Season2

    投票
  • 女神の教室~リーガル青春白書~

    投票
  • 波よ聞いてくれ

    投票
  • Dr.チョコレート

    投票
  • ラストマン-全盲の捜査官-

    投票
  • 初恋、ざらり

    投票
  • ブギウギ

    投票
  • ゆりあ先生の赤い糸

    投票
  • ブラッシュアップライフ

    投票
  • 合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~

    投票
  • VIVANT

    投票
  • ハヤブサ消防団

    投票
  • おいしい給食 season3

    投票
  • 最高の教師 1年後、私は生徒に■された

    投票
  • 美しい彼 シーズン2

    投票
  • Get Ready!

    投票
  • らんまん

    投票
  • セクシー田中さん

    投票
  • CODE−願いの代償−

    投票
  • トクメイ!警視庁特別会計係

    投票
  • 日曜の夜ぐらいは...

    投票
  • ケイジとケンジ、時々ハンジ。

    投票
  • 罠の戦争

    投票
  • 風間公親-教場0-

    投票
  • フェルマーの料理

    投票
  • 真夏のシンデレラ

    投票
  • 刑事7人 第9シリーズ

    投票
  • 大病院占拠

    投票
  • 王様に捧ぐ薬指

    投票
  • 夕暮れに、手をつなぐ

    投票
  • トリリオンゲーム

    投票
  • 星降る夜に

    投票
  • ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~

    投票
  • ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~

    投票
  • コタツがない家

    投票
  • 警視庁アウトサイダー

    投票
  • きのう何食べた? season2

    投票
  • パリピ孔明

    投票
  • 100万回 言えばよかった

    投票
  • 家政夫のミタゾノ 第6シリーズ

    投票
  • ペンディングトレインー8時23分、明日 君と

    投票
  • こっち向いてよ向井くん

    投票
  • 相棒 season22

    投票
  • 時をかけるな、恋人たち

    投票
  • うちの弁護士は手がかかる

    投票
投票受付期間:2023/11/30 11:00 ~ 2023/12/14 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    『ドラマ』視聴率14.3%を記録も「再放送できない」
    70,312
  2. 2.
    『ゴールデン特番』0.5%、低視聴率番組「いつ打ち切られてもおかしくない」
    32,536
  3. 3.
    最悪の失敗作『日曜劇場』、歴史に残る大爆死へ「かけ離れてる」
    32,256
  4. 4.
    【速報・訃報】大人気『ドラマ』俳優、急死していた…SNSには「生きたい」激ヤセ指摘も
    31,400
  5. 5.
    打ち切りか『水曜ドラマ』視聴率2%、最低記録を更新「また撤退するしかなくなる」
    27,264
  6. 6.
    サンドウィッチマン、批判噴出で好感度急落「マジでゴミ」ファン失望
    26,464
  7. 7.
    『ドラマ』視聴率4.7%「ぶっちぎりでワースト確実」
    22,400
  8. 8.
    「主演俳優」から降格か『主演ドラマ』史上初の「1ケタ視聴率」
    3,792
  9. 9.
    『ドラマ』視聴率3.8%、最悪の結果に「歴代ワースト視聴率ドラマ」つまらない
    2,976
  10. 10.
    愛し続けていた「42歳差」母親も結婚を了解済み「今も気持ちは変わってない」
    2,944
  11. 11.
    羽生結弦、本当の離婚理由「羽生一家の…」
    1,480
  12. 12.
    ヤバ…『ラヴィット』生放送中に異常行動「なんでそんなことすんねん」
    1,160
  13. 13.
    やはりクビか…「とにかくダメダメだった」「終わった人扱い」代役はあのレジェンドか
    1,104
  14. 14.
    打ち切り『フジテレビ』低視聴率で降板「根幹を揺るがす事態」
    1,048
  15. 15.
    『ドラマ』視聴率1.5%、とにかく目も当てられない悲惨ワースト「賞味期限切れか」
    784

投票します。よろしいですか?