あだ名呼び禁止!?昭和世代が今の小学校に驚くことランキング

学校の教育方針や設備・環境などは時代の流れに合わせて変化する事もありますが、自分が子どもだった頃と比べてあまりに大きく変わっていると、やはり驚いてしまいますよね。
そこで今回は、昭和世代が今の小学校に驚くことはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 教室にエアコンがある
2位 理科と社会が一つになった(低学年のみ)
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「教室にエアコンがある」!

「教室にエアコンがある」
文部科学省が公立学校を対象に行っている空調(冷房)設置に関する全国調査では、1998年の時点では普通教室におけるエアコン設置率は小中学校でわずか3.7%でしたが、2017年時点では49.6%に上昇。この時点では自治体格差もありましたが、2018年に文部科学省が行った室温基準の見直しからさらに改善が進み、2022年9月発表の調査結果では95.7%にまで上昇しています。

2位は「理科と社会が一つになった(低学年のみ)」!

「理科と社会が一つになった(低学年のみ)」
1987年12月の教育課程審議会答申に基づいて1989年に改訂された学習指導要領で小学校1年生~2年生を対象に導入が始まり、1992年から全面的な実施が行われた「生活科」。従来の理科と社会科を統合し、具体的な活動を通しての直接体験を重視した教科で、身近な社会や自然との関わりから生活について考え、生活に必要な習慣や技能を身につける事を目的としています。

1位は「あだ名呼びが禁止されている」!

「あだ名呼びが禁止されている」
近年になって小学校に広まりつつあると言われている「児童同士のあだ名呼び禁止」。あだ名については身体的な特徴や行動の失敗をからかうようなものが付けられるケースもあり、こうした事態を避けるために「さん」付けを推奨する小学校が増えているのだとか。一方、こうした指導は円滑なコミュニケーションの妨げになるのではと心配する声もあるようです。
文部科学省による指導ではなく、時代に合わせて自然発生的に広がりつつあるあだ名呼びの禁止が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~38位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが昭和世代が今の小学校に驚くと思うことは、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(30代~50代男女:複数回答)
調査期間:2023年8月17日~2023年8月18日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

最高にハマった(ハマっている)不倫ドラマは?

  • 同窓生~人は、三度、恋をする~

    投票
  • あなたは私におとされたい

    投票
  • インターホンが鳴るとき

    投票
  • 美しき罠~残花繚乱~

    投票
  • セカンドバージン

    投票
  • ギルティ~この恋は罪ですか?~

    投票
  • 水曜日の情事

    投票
  • 黒い十人の女(2016年)

    投票
  • 毒島ゆり子のせきらら日記

    投票
  • 奪い愛、冬

    投票
  • あなたには渡さない

    投票
  • 昔の男

    投票
  • 不機嫌な果実(2016年)

    投票
  • 知らなくていいコト

    投票
  • 同窓会~ラブ・アゲイン症候群

    投票
  • さよなら私

    投票
  • じゃない方の彼女

    投票
  • 恋する母たち

    投票
  • スペシャルドラマ 碌山の恋

    投票
  • 愛人の掟・あなたに逢いたくて

    投票
  • パーフェクトクライム

    投票
  • 僕のヤバイ妻

    投票
  • Age,35 恋しくて

    投票
  • うきわ -友達以上、不倫未満-

    投票
  • 青い鳥

    投票
  • 四つの嘘

    投票
  • 夫婦が壊れるとき

    投票
  • 女ともだち(2020年)

    投票
  • 泥濘の食卓

    投票
  • ゆりあ先生の赤い糸

    投票
  • 屋根裏の恋人

    投票
  • この愛に生きて

    投票
  • あなたのことはそれほど

    投票
  • わたしの夫は―あの娘の恋人―

    投票
  • ミセスシンデレラ

    投票
  • シンデレラデート

    投票
  • 汚れた舌

    投票
  • ホリデイラブ

    投票
  • 偽装不倫

    投票
  • 牡丹と薔薇

    投票
  • 恋を何年休んでますか

    投票
  • 不信のとき~ウーマン・ウォーズ~

    投票
  • 東京タラレバ娘

    投票
  • ただ離婚してないだけ

    投票
  • せいせいするほど、愛してる

    投票
  • 金曜日の妻たちへシリーズ

    投票
  • 美しい隣人

    投票
  • シジュウカラ

    投票
  • 出逢った頃の君でいて

    投票
  • ゆずれない夜

    投票
  • フリンジマン~愛人の作り方教えます~

    投票
  • 昼顔~平日午後3時の恋人たち~

    投票
  • あなたには帰る家がある

    投票
  • サレタガワのブルー

    投票
  • 私と夫と夫の彼氏

    投票
  • サブスク不倫

    投票
投票受付期間:2023/11/21 11:00 ~ 2023/12/05 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    『ドラマ』視聴率14.3%を記録も「再放送できない」
    72,904
  2. 2.
    『ゴールデン特番』0.5%、低視聴率番組「いつ打ち切られてもおかしくない」
    34,616
  3. 3.
    【速報・訃報】大人気『ドラマ』俳優、急死していた…SNSには「生きたい」激ヤセ指摘も
    33,696
  4. 4.
    最悪の失敗作『日曜劇場』、歴史に残る大爆死へ「かけ離れてる」
    33,256
  5. 5.
    打ち切りか『水曜ドラマ』視聴率2%、最低記録を更新「また撤退するしかなくなる」
    28,320
  6. 6.
    サンドウィッチマン、批判噴出で好感度急落「マジでゴミ」ファン失望
    27,944
  7. 7.
    『ドラマ』視聴率4.7%「ぶっちぎりでワースト確実」
    23,504
  8. 8.
    「主演俳優」から降格か『主演ドラマ』史上初の「1ケタ視聴率」
    3,952
  9. 9.
    愛し続けていた「42歳差」母親も結婚を了解済み「今も気持ちは変わってない」
    3,096
  10. 10.
    『ドラマ』視聴率3.8%、最悪の結果に「歴代ワースト視聴率ドラマ」つまらない
    3,008
  11. 11.
    羽生結弦、本当の離婚理由「羽生一家の…」
    1,544
  12. 12.
    打ち切り『フジテレビ』低視聴率で降板「根幹を揺るがす事態」
    1,112
  13. 13.
    やはりクビか…「とにかくダメダメだった」「終わった人扱い」代役はあのレジェンドか
    1,112
  14. 14.
    ヤバ…『ラヴィット』生放送中に異常行動「なんでそんなことすんねん」
    1,072
  15. 15.
    『ドラマ』視聴率1.5%、とにかく目も当てられない悲惨ワースト「賞味期限切れか」
    824

投票します。よろしいですか?