一番おいしい!インスタント袋麺ランキング! 3位 チキンラーメン、2位 うまかっちゃん、1位は…

袋から取り出した乾燥麺をお湯でゆでるだけで手軽に食べられる「インスタント袋麺」。日清食品の創業者・安藤百福が1958年に初めて商品として量産化に成功したインスタント袋麺は、その後多くのメーカーが参入し、日本はもちろん、世界中の人に愛される食品となっています。
そこで今回は、「一番おいしい!」と思うインスタント袋麺はどの商品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。


3位 チキンラーメン
2位 うまかっちゃん
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「チキンラーメン」!

1958年に世界初のインスタント袋麺として発売された「チキンラーメン」。天ぷらの調理方法をヒントに誕生した同商品は、常温での長期保存が可能で、お湯をかけて数分待てば食べられる手軽さから発売当時は「魔法のラーメン」として人気となりました。国産チキンを煮込んだ鶏ガラスープや香辛料、しょうゆなどを使用したおなじみの味は、長年にわたって多くの人に愛されています。

メーカー:日清食品株式会社

2位は「うまかっちゃん」!

全国販売していたラーメンが九州でのみ不振だったことをきっかけに開発が始まり、九州各地のラーメンの味を研究して誕生したという「うまかっちゃん」。豚骨エキスをベースに香辛料や野菜のエキスを加えた白濁スープが特徴で、1979年に発売されるとテレビコーマーシャルや主婦層の口コミによって大ヒットを記録。その後も地元・九州の人々を中心に、40年以上愛され続けています。

メーカー:ハウス食品株式会社

1位は「サッポロ一番」!

メーカー各社がインスタント袋麺の高品質化を進めていた1966年に発売された「サッポロ一番」。最初に発売された「しょうゆ味」はガーリックをきかせた味がうけてヒット商品となり、後に「みそラーメン」や「塩らーめん」が登場してシリーズ化されました。その後も数々のバリエーションが発売されていますが、圧倒的な人気を誇っているのは、みそラーメンと塩らーめんなのだとか。

メーカー:サンヨー食品株式会社
ファンの間ではみそ派と塩派の論争も起きているというサッポロ一番が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~50位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが「一番おいしい!」と思うインスタント袋麺は、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:673票
調査期間:2023年2月13日~2023年2月27日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

一番おいしいレトルトカレーは?

  • 1日分の緑黄色野菜のカレー 中辛(エスビー食品)

    投票
  • ボンカレーゴールドシリーズ(大塚食品)

    投票
  • 下町BISTRO CURRYシリーズ(ハウス食品)

    投票
  • 選ばれし人気店シリーズ(ハウス食品)

    投票
  • 青春のごちそうシリーズ(エスビー食品)

    投票
  • マースカレーシリーズ(オリエンタル)

    投票
  • WOW!CHEESEシリーズ(エスビー食品)

    投票
投票受付期間:2025/01/31 11:30 ~ 2025/02/14 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    中居正広(52)の「凶暴性」香取慎吾(48)が見抜いていたか
    9,040
  2. 2.
    いよいよ離婚を決意か「半年近くタレント収入がなく、1億円近い借金」報道も
    7,448
  3. 3.
    『ドラマ』なぜか圏外に...「第1位」は視聴率12.2%2ケタキープ「今まで見たことない」
    6,984
  4. 4.
    電撃結婚か...ファンクラブ収益は、およそ11億円
    6,008
  5. 5.
    ギャル曽根(39)に疑問の声「子供待たせんな」
    4,560
  6. 6.
    おしどり夫婦「突然の離婚発表」と「離婚後も同居」報告
    4,352
  7. 7.
    また『Netflix』ドラマに主演が決定!「もう、地上波に出演する気はないのだろうか」
    3,432
  8. 8.
    竹内涼真(31)、解除
    2,808
  9. 9.
    『イオン』一部店舗から、すべて撤退「ついに残っていた最後のお店が閉店してしまった」
    2,016
  10. 10.
    衝撃的な展開も『あのドラマ』とそっくり「さすがに大丈夫?」パクっても劣化版になってしまう...
    1,240
  11. 11.
    24年7月に離婚を発表「交際0日でデキ婚」先月25日に再婚
    872
  12. 12.
    お蔵入りになっていた?『番組』放送で「これいつ収録したの?」「10カ月も...」疑問の声
    776
  13. 13.
    続編か「月9枠」全話平均で9.8%、木村拓哉主演『ドラマ』として、史上最低の視聴率を記録
    736
  14. 14.
    木下、引退を表明
    520
  15. 15.
    最終回『ドラマ』デコレーションケーキのような映像で、もうお腹いっぱい
    480

投票します。よろしいですか?