最高にうまい!と思う「レトルトカレー」ランキング

定番から変わり種まで種類豊富なレトルトカレー。保存性が高く、レンジやお湯で温めるだけの簡単な調理で、小さな子どもからお年寄りまで手軽においしいカレーが食べられます。
そこで今回は、多くの人が「最高にうまい!」と思っているレトルトカレーはどの商品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 カレーマルシェ
2位 銀座カリー
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「カレーマルシェ」!

レトルト食品以外にも調味料やスナックなど、数多くの商品を販売しているハウス食品株式会社の「カレーマルシェ」。1983年の発売以来、手軽に食べられる本格欧風カレーとして長年にわたって愛されている人気商品です。
コクのあるまろやかなソースで、軟らかな牛肉とぜいたくに使用したマッシュルームを煮込んだ本商品。ブイヨンや生クリームなど乳製品の味わいをしっかりと感じられるのが特徴的で、辛さは3段階から選べます。
湯せんだけでなく、電子レンジに対応している点もうれしい「カレーマルシェ」が、3位となりました。

2位は「銀座カリー」!

牛乳や乳製品、菓子の大手メーカーとして知られる株式会社明治のレトルトカレー「銀座カリー」。デミグラスソースをベースにした英国風カレーで、1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」を復刻した商品です。
香り豊かで滑らかなルーは、二度の煮だしを行う特製二段仕込みブイヨンと、タマネギの甘みを引き出したソテーオニオン、キレのあるスパイスによるもの。コクとうま味だけでなく、香りにもこだわりを感じる商品となっています。
昭和初期の銀座で愛された“ライスカリー”を思わせるモダンな味の一品、「銀座カリー」が、2位となりました。

1位は「ボンカレー」!

飲料やカロリー・糖質をカットした食品などの販売を手がける大塚食品株式会社の「ボンカレー」。1968年に世界で初めて市販された(阪神地区限定。全国販売は1969年)、“元祖レトルトカレー”としておなじみの商品です。
あめ色になるまで炒めたタマネギの味わい、牛肉のコクとうま味が特徴の本商品。スパイスとカレー粉のレシピを辛さごとに変更し、具材を完全国産化するなど、時代に合わせた改良を行い、息の長い人気を誇っています。
2018年に50周年を迎え、現在もレトルト食品のパイオニアとして進化を続ける「ボンカレー」が、1位に輝きました。
50年以上の歴史を持つレトルトカレーの元祖が堂々の1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~52位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが「最高にうまい!」と思うレトルトカレーは、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:634票
調査期間:2022年1月13日~2022年1月27日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

一番かわいいと思う『NARUTO―ナルト―』の女性キャラは?

投票受付期間:2023/12/02 11:00 ~ 2023/12/16 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    いくらなんでも下手すぎ『音楽特番』で、生歌披露「下手」「無理だろ」
    42,739
  2. 2.
    『カルディ』レア度高め「食べたいけど全然手に入らない」「一度食べたらやみつきになる」絶賛する声続出
    24,760
  3. 3.
    『人気番組』打ち切り終了へ...視聴率は悪くない「MC降板」限界か
    16,160
  4. 4.
    再婚相手は18歳も年下「見ているこっちが恥ずかしくなる」
    14,476
  5. 5.
    本当に最悪『Mステ』内輪で大笑い「失礼」「胸が痛い」
    14,472
  6. 6.
    失望...サンドウィッチマン、批判噴出で好感度急落「やばいな」
    14,400
  7. 7.
    『ドラマ』ワースト入り、視聴率は3%台へ「いきなりつまらなくなった」酷評
    10,200
  8. 8.
    『ドラマ』カットできず、お蔵入りに...「観たくても観られない」作品に罪はない
    8,496
  9. 9.
    打ち切り危機だった『ドラマ』有終の美を飾った「最高の最終回だった」
    4,296
  10. 10.
    打ち切り確定か『ドラマ』コア視聴率1%台「完全に時代遅れ」
    3,560
  11. 11.
    『ドラマ』史上最低の視聴率3.0%を記録も「最終話」は2.8%でこれを下回る
    3,296
  12. 12.
    『マクドナルド』ゴキブリが混入「生きてました」グラコロに…衝撃的な画像
    1,560
  13. 13.
    『映画』興収37.6億円を記録!「主要キャスト」が逮捕も「次回作」はオファー確実
    1,512
  14. 14.
    『音楽特番』放送事故レベル、本人は涼しい顔「いくらなんでも下手すぎ」「お茶ふきそうになった」
    1,360
  15. 15.
    『NHKドラマ』酷すぎる低クオリティーに「コント?」なぜここまで…
    1,088

投票します。よろしいですか?