実は親がスポーツ選手だった意外な女性有名人ランキング

有名人の場合、本人だけでなく親も有名人だったというケースが多いものですが、親の職業については人それぞれ。俳優や歌手などのいわゆる芸能人だけでなく、スポーツ選手も少なくありません。
そこで今回は、実は親がスポーツ選手だった意外な女性有名人は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 長澤まさみ
2位 吹石一恵
3位 秋元梢
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「長澤まさみ」!

「長澤まさみ」
2000年に「第5回 東宝シンデレラオーディション」でグランプリを受賞して芸能界デビューし、2003年公開の初主演映画『ロボコン』では、「第27回 日本アカデミー賞」の新人俳優賞を受賞。以降も大河ドラマ『真田丸』(NHK)や『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)など、多数の話題作に出演している。

生年月日:1987年6月3日
出身地:静岡県
家族:長澤和明(父・元サッカー選手)

2位は「吹石一恵」!

「吹石一恵」
漫画誌の表紙を飾ったのをきっかけに芸能界入り。1997年公開の映画『ときめきメモリアル』のヒロイン・藤崎詩織役で女優デビューし、2006年公開の映画『雪に願うこと』では、女性騎手を演じて「第28回 ヨコハマ映画祭」の助演女優賞を受賞。2015年に歌手で俳優の福山雅治と結婚した。

生年月日:1982年9月28日
出身地:奈良県
家族:吹石徳一(父・元プロ野球選手)

3位は「秋元梢」!

「秋元梢」
2009年6月に「ザ・ヒルズコレクション」でモデルとしてデビュー。2011年にはファッションブランド「HERMES(エルメス)」の広告に日本代表のモデルとして出演し、2015年には「パリコレ(パリ・コレクション)」でもデビューを果たすなど、アジアを代表するモデルとして、世界を舞台に活躍中。

生年月日:1987年7月27日
出身地:東京都
家族:九重貢(父・旧名義:千代の富士、元大相撲力士)
多くのヒット作でヒロインを演じてきた人気女優が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~36位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが「実は親がスポーツ選手だった」と知って意外に感じた女性有名人は、何位にランク・インしていましたか?
写真:タレントデータバンク
長澤 まさみ|1987/6/3生まれ|女性|A型|静岡県出身)
吹石 一恵|1982/9/28生まれ|女性|A型|奈良県出身)
秋元 梢|1987/7/27生まれ|女性|A型|東京都出身)
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
投票合計数:有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2021年3月29日~2021年3月29日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

2025年で70歳と知って驚く芸能人は?

投票受付期間:2025/01/23 11:00 ~ 2025/02/06 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    中居正広、自己破産か
    95,064
  2. 2.
    『ひるおび』発言が物議「失礼すぎる」批判が殺到する事態に
    51,424
  3. 3.
    『新ドラマ』視聴率7.3%「好調ぶりが話題」史上最速で100万回再生を突破
    50,563
  4. 4.
    最低記録更新『ドラマ』視聴率は12.5%「何を見させられているんだろう」主人公がしばらく出てこない
    46,672
  5. 5.
    『ドラマ』第1話、主演の演技に違和感「演技下手」「残念」
    39,568
  6. 6.
    1月1日、結婚を発表「8年前にも結婚報道」「2人目のお子さん生まれてたよね」
    37,768
  7. 7.
    八村塁、絶望的か
    32,208
  8. 8.
    『ドラマ』視聴率12.2%『VIVANT』上回る好発進も、心配する声続出「戸田恵梨香(36)と付き合いだしてから...」
    26,784
  9. 9.
    『第2話』視聴率4.7%、突然の路線変更に「一気につまんなくなった」「おもしろかったのに」
    26,160
  10. 10.
    『羽鳥慎一モーニングショー』まさかの擁護に批判殺到
    20,448
  11. 11.
    フジ元女子アナ「病名を言えなかったのは、会社から止められていたから」
    16,136
  12. 12.
    初回12.2%『新ドラマ』今後が楽しみ!最終回は視聴率25.3%の「あのドラマを思い出す」話題に
    8,496
  13. 13.
    第1話放送『ドラマ』視聴率は12.2%「病的痩せ方が気になる」「結婚して余計に痩せた気がする」心配の声
    6,264
  14. 14.
    歴代最低視聴率『ドラマ』も、男性からも女性からも高い支持「最多視聴数を記録」
    5,376
  15. 15.
    【報告】芸能界引退を発表「この選択になってしまい、ごめんなさい」と謝罪
    4,336

投票します。よろしいですか?