日本を代表する大所帯グループランキング

音楽の世界でグループと言っても、その規模は数人~数十人まで実にさまざま。ステージの見せ方一つ取っても、グループの規模によって大きく変わることがありますよね。
そこで今回は、日本を代表する大所帯グループはどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 AKB48
2位 EXILE
3位 東京スカパラダイスオーケストラ
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「AKB48」!

秋元康のプロデュースにより、2005年から活動を開始したアイドルグループ。「会いに行けるアイドル」をコンセプトに、秋葉原のAKB48劇場で公演を行っている。2006年にCDデビューを果たすとミリオンセールスを次々と記録し、国民的アイドルにまで上り詰めた。

デビュー:2006年2月1日(インディーズ)、2006年10月25日(メジャー)
代表曲:『さよならクロール』『真夏のSounds good !』 他

2位は「EXILE」!

1999年にダンスグループ「ZOO」のメンバーだったHIROを中心に結成。2001年にメジャーデビューを果たし、2003年に『Choo Choo TRAIN』で一躍注目を集める。以降も精力的に活動を続け、「日本レコード大賞」では史上初となる4度の大賞に輝いた。

デビュー:2001年9月27日
代表曲:『EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~』『ただ…逢いたくて』 他

3位は「東京スカパラダイスオーケストラ」!

1980年代後半から活動を開始したスカバンド。1989年にインディーズでアナログ盤のアルバムをリリースし、翌1990年にシングル『MONSTER ROCK』でメジャーデビューを果たす。日本のみならず世界を舞台に活躍し、他アーティストとのコラボも積極的に行っている。

デビュー:1989年11月18日(インディーズ)、1990年4月21日(メジャー)
代表曲:『美しく燃える森』『銀河と迷路』 他
小規模な劇場から活動をスタートし、国民的スターへと一気に駆け上がったアイドルグループが1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~33位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが日本を代表する存在だと思う大所帯グループは、何位にランク・インしていましたか?
写真:タレントデータバンク
EXILE|男性グループ|ミュージシャン)
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,371票
調査期間:2021年3月13日~2021年3月27日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

ダンスも歌も最高だと思う女性グループは?

投票受付期間:2025/04/27 11:00 ~ 2025/05/11 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    原作は累計360万部突破『ドラマ』やはり棒演技だった「上達してない」「一言話すだけで演技下手だって分かる」
    43,488
  2. 2.
    『映画』初日から3日間で動員35万8000人、興収4億8700万円をあげ3位に「『コナン』より好み」「雑な設定が…」
    18,392
  3. 3.
    信じられない...『バス旅』開始24分でまさかの終了
    17,520
  4. 4.
    「本当に不快」活動終了を発表も...「引退なんかしないんですよ。」
    10,600
  5. 5.
    【イオン】不具合が判明、5万9620個を自主回収
    9,720
  6. 6.
    約7年間、独占放送契約も「打ち切り」撤退
    7,848
  7. 7.
    【発表】降板はないが「新規でのオファーをストップ」デビュー以来の大ピンチか
    6,016
  8. 8.
    約15年ぶり『日産』正式発表へ
    3,392
  9. 9.
    『上野動物園』異変
    3,336
  10. 10.
    根強い人気『伝説のアニメ』最新作で「ついに登場」か
    2,488
  11. 11.
    『Netflixドラマ』世界80の国と地域でTOP10入り、世界2位獲得大ヒット「震えるほど傑作」
    2,392
  12. 12.
    第3話『ドラマ』視聴率14.2%→11.7%→10.9%のダダ下がり「大幅カットは避けられないか」
    2,144
  13. 13.
    第2話『ドラマ』世帯視聴率6.0%も『Netflix』では初回首位「良い演技する」「熱演がすごすぎ」
    1,720
  14. 14.
    『Netflix』映画、なんと1位を獲得、配信直後から絶賛の声「今年1番」「震えるほど傑作」
    1,608
  15. 15.
    もはや軽視できないレベル「わずか10年の間に110万台以上が消えた」14年の時点では503万5600台あったのに…
    1,560

投票します。よろしいですか?