初見で声に違和感を覚えたジャンプアニメの主人公ランキング

初めて見るアニメで、キャラクターの容姿と声が一致していないと思ったことはありませんか?
特に読んだことのある漫画が原作のアニメは、頭の中で声のイメージが出来上がってしまっていることも多く、違和感を覚える人も少なくありません。そこで今回は、『週刊少年ジャンプ』漫画原作のアニメで初見で声に違和感を覚えたキャラクターについて探ってみました。

1位 緋村剣心
2位 両津勘吉
3位 ターちゃん
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「緋村剣心」!

佐藤健主演で実写映画化もされた『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』。テレビアニメ版は1996年から全94話が放送されました。主人公の緋村剣心を演じたのは、元宝塚歌劇団の男役トップスター、涼風真世。声の仕事をしたのは、緋村剣心役が初めてだったそうです。
女性のような美しい顔立ちをした緋村剣心ですが、幕末の時代に“最強の人斬り”と恐れられていた剣豪で、本作開始当初の時代設定である明治11年には30歳手前になっています。女性が声を当てるのは少し無理があるのでは、と初見の際に思った人も少なからずいたようですね。

2位は「両津勘吉」!

1976年に連載が開始され、40周年を迎えた2016年に惜しまれながら幕を閉じた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下『こち亀』)。「最も発刊巻数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス世界記録にも認定された国民的漫画といえる作品です。
『こち亀』のテレビアニメで主人公・両津勘吉を演じたのは、お笑いトリオ・コント赤信号のラサール石井。アニメ化されたのは原作が始まって20年たった1996年で、視聴者の中で声のイメージが固まっていたことや、どうしてもラサール石井の顔が思い浮んでしまうなど、違和感を覚えた人が多かったようです。その後2004年まで8年にわたってレギュラー放送されたことで、ラサール石井以外の声は想像できないほどに定着しました。

3位は「ターちゃん」!

幼い頃にアフリカのサバンナで両親に捨てられ、チンパンジーに育てられた主人公のターちゃんが、大自然と動物たちを守るために闘うギャグ漫画『ジャングルの王者ターちゃん』。原作漫画は1988年に連載が開始され、テレビアニメは1993年から全50話が放送されました。
ターちゃんを演じたのは、俳優の岸谷五朗。マッチョな体つきで強キャラのターちゃんから低音の迫力ボイスを想像していた原作ファンにとっては、岸谷五朗の声はややパワー不足だったのかもしれません。
このように、上位3位には声優を本業としない芸能人が声を当てたキャラクターが並びました。気になる4位~60位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんにとって、初見で声に違和感を覚えたジャンプアニメの主人公は誰ですか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,087票
調査期間:2020年3月16日~2020年3月30日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

パンケーキが一番おいしいチェーン店は?

投票受付期間:2023/11/25 11:00 ~ 2023/12/09 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    『人気番組』打ち切り終了へ...視聴率は悪くない「MC降板」限界か
    14,976
  2. 2.
    『ドラマ』最終話は視聴率4.4%「最後の最後まで予想外の展開」めちゃくちゃ楽しめた
    12,864
  3. 3.
    『ドラマ』史上最低の視聴率3.0%を記録も「最終話」は2.8%でこれを下回る
    9,464
  4. 4.
    『サイゼリヤ…』引退表明、一体どうして「衝撃的すぎる」
    8,880
  5. 5.
    『カルディ』レア度高め「食べたいけど全然手に入らない」「一度食べたらやみつきになる」絶賛する声続出
    6,616
  6. 6.
    『冠番組』わずか1年で打ち切りに...『新番組』平均視聴率は1.9%「見たくない」打ち切りか
    5,208
  7. 7.
    『人気番組』打ち切りか、19年以上の歴史「視聴率は打ち切るレベルにはない」なぜ?
    5,048
  8. 8.
    『人気女優』激ヤセで全盛期レベルに復活「今後活躍できそうです」歓喜の声
    4,838
  9. 9.
    『ドラマ』ワースト入り、視聴率は3%台へ「いきなりつまらなくなった」酷評
    3,736
  10. 10.
    『年末特番』絶望的な顔ぶれ、通常回の視聴率1.9%「年末特番にする意味が分からない」
    3,456
  11. 11.
    『音楽特番』音程を外したまま歌い続ける「明らかにミスってる」
    3,352
  12. 12.
    打ち切り危機だった『ドラマ』有終の美を飾った「最高の最終回だった」
    2,808
  13. 13.
    『NHK紅白歌合戦』女優、彼氏は医者か
    2,072
  14. 14.
    『ドラマ』第8話、またいらん話に批判殺到「ノイズの多さ健在へ」
    2,000
  15. 15.
    『音楽特番』放送事故レベル、本人は涼しい顔「いくらなんでも下手すぎ」「お茶ふきそうになった」
    1,912

投票します。よろしいですか?