2020年で「50歳」と聞いて驚く男性有名人ランキング

芸能界には、実年齢よりも若々しく見える有名人が多数存在します。2020年で50歳を迎える男性有名人の中には、とても50歳に見えない人も! そこで今回は、2020年に50歳になると聞いて驚く男性有名人について探ってみました。

1位 西川貴教
2位 桜井和寿
3位 岡村隆史
4位 ウド鈴木
5位 河村隆一
6位以降のランキング結果はこちら!

1位は「西川貴教」!

1996年にT.M.Revolutionとしてデビューし、露出高めの個性的な衣装やアグレッシブなパフォーマンスで大ブレイクした歌手の西川貴教。『WHITE BREATH』『HOT LIMIT』などの楽曲はとても有名。ユーモラスな性格から、バラエティー番組でも大活躍。ここ数年は体を鍛えることに力を入れており、ムキムキの鋼のような肉体を披露することもしばしば。ユニセックスできれいな顔立ちはデビュー当時と何一つ変わりませんが、実は今年で50歳。とても50歳に見えないと驚いた人が多く、1位となりました。

2位は「桜井和寿」!

1992年にデビューし、“ミスチル”の愛称で知られているMr.Children。1990年代に『抱きしめたい』『CROSS ROAD』『innocent world』『Tomorrow never knows』などの曲で人気を不動のものに。そんなミスチルのボーカル・桜井和寿は爽やかなルックスと優しい笑顔がトレードマークのイケメン。ライブではピタッとしたジャストサイズのTシャツに細身のズボンが定番で、デビュー当時からスタイルは一切変わっていません。常に若々しい雰囲気の桜井和寿も今年で50歳。「かっこよすぎる50歳」と驚いた人が多く、2位となりました。

3位は「岡村隆史」!

小柄かつコミカルなキャラクターでおなじみのお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史。自称「ちっちゃいおっさん」と豪語していますが、テレビに出始めた当時からルックスが変わっていないと感じている人も多数。そんな岡村隆史も今年50歳。50代には全く見えないことから驚いた人が多く、3位となりました。
このように、実年齢よりもはるかに若く見える男性有名人が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位~42位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの男性有名人が2020年で50歳と聞いて驚きましたか?
写真:タレントデータバンク
ウド鈴木|1970/1/19生まれ|男性|AB型|山形県出身)
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2019年12月11日~2019年12月11日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

パンケーキが一番おいしいチェーン店は?

投票受付期間:2023/11/25 11:00 ~ 2023/12/09 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    『ゴールデン特番』0.5%、低視聴率番組「いつ打ち切られてもおかしくない」
    54,552
  2. 2.
    『マクドナルド』ゴキブリが混入「生きてました」グラコロに…衝撃的な画像
    39,688
  3. 3.
    サンドウィッチマン、批判噴出で好感度急落「マジでゴミ」ファン失望
    26,928
  4. 4.
    『ドラマ』視聴率4.7%「ぶっちぎりでワースト確実」
    21,024
  5. 5.
    打ち切り確定か『ドラマ』コア視聴率1%台「完全に時代遅れ」
    18,608
  6. 6.
    崩壊ピンチか『人気アイドルグループ』全体的に大ピンチ
    17,368
  7. 7.
    イジメ黒幕か、評価急落へ「事実上の解雇」30日発表
    15,000
  8. 8.
    『紅白歌合戦』ウワサか
    12,928
  9. 9.
    打ち切りか『水曜ドラマ』視聴率2%、最低記録を更新「また撤退するしかなくなる」
    12,608
  10. 10.
    【速報・訃報】大人気『ドラマ』俳優、急死していた…SNSには「生きたい」激ヤセ指摘も
    12,304
  11. 11.
    緊急搬送「原因不明の特定疾患」難病指定、1年8ヶ月療養生活を余儀なくされた
    8,376
  12. 12.
    『ドラマ』視聴率14.3%を記録も「再放送できない」
    5,224
  13. 13.
    『ドラマ』視聴率3.8%、最悪の結果に「歴代ワースト視聴率ドラマ」つまらない
    4,400
  14. 14.
    愛し続けていた「42歳差」母親も結婚を了解済み「今も気持ちは変わってない」
    4,328
  15. 15.
    『ラヴィット!』無視された「まさかの態度」
    3,840

投票します。よろしいですか?