やはり「お金」の辛い現実……働くママの仕事に関する悩みランキング!

すっかりおなじみの言葉になった「働くママ」。メディアではなにかとひとくくりで語られがちですが、実際のライフスタイルは千差万別です。はっきりとした正解がないなかで、それぞれなりのベストを探っている状況ともいえますね。
そこで今回は、「働くママの仕事に関する悩み」を探ってみました。

1位 ボーナスが少ない
2位 給与が上がる見込みがない
3位 職場環境がこれからの自分に合うのか
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「ボーナスが少ない」!

「ボーナスが少ない」
せっかくもらっても支給額にがくぜん。日本経済新聞社の調査によると、2018年冬ボーナスの平均支給額(全産業)は過去最高の約83万円だったそう。いったいどこにそんな企業が存在するのか、とても同じ国の話とは思えません。「年々下がっている」「そもそも査定がなくなった」……こんな状況では、クレジットカードや住宅ローンのボーナス払いなんて怖くて利用できないかも。「もらえるだけありがたい」という気もするのですが、仕事に対するモチベーションは確実に下がってしまいますよね。

2位は「給与が上がる見込みがない」!

「給与が上がる見込みがない」
こちらも1位とおなじくお金に関するお悩み。子どもにかかるお金はこれから増えていくのに、お給料がこれでは困ってしまいますよね。せめて給与アップの見込みがあれば、最低限のモチベーションは維持できるのに。それならと転職を考えても、子育てしながらの転職活動にはまた別の苦労があります。「ああ、結局はこのままか」と諦めモードに入った人もいるのでは?

3位は「職場環境がこれからの自分に合うのか」!

「職場環境がこれからの自分に合うのか」
働く時間帯や休日の変更、有給の取得しやすさ、必要に応じた在宅勤務など、職場環境の柔軟さを重要視しているママも多いようです。残業も大きなポイントですね。また、周囲の視線を職場環境の一部と考える人もいるでしょう。ベストな職場環境と働き方は人それぞれ。自分のスタイルを作るにおいて、周囲の理解と協力はあったほうが断然有利です。気にしすぎて萎縮してしまう前に、日常の挨拶やコミュニケーションを大切にして、理解しあえる状況を目指したいですね。
このように、上位3つのうち2つはお金関係となりました。お金は今後も自身の人生やキャリア、子どもの成長、家族生活に大きく関わり続けます。どうにかうまく収入増を狙いたいものですが、現実はなかなか難しいですよね。本格的に疲れてしまわないよう、くれぐれもご注意を!

今回は「やはりお金の辛い現実……働くママの仕事に関する悩みランキング!」を紹介させていだきました。気になる4位~15位のランキング結果もぜひご覧ください。

(参考:冬のボーナス、過去最高の83.4万円 本社調査 :日本経済新聞
調査方法:働くママむけアプリ「ままのわ」編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:6,423名(20~40代働くママ)
調査期間:2019年3月05日~2019年3月25日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

義母だったらうれしい60代の女優は?

  • かたせ梨乃(1957年5月8日)

    投票
  • 杉田かおる(1964年11月27日)

    投票
  • 真矢ミキ(1964年1月31日)

    投票
  • 筒井真理子(1960年10月13日)

    投票
  • 樋口可南子(1958年12月13日)

    投票
  • 名取裕子(1957年8月18日)

    投票
  • かとうかず子(1958年2月20日)

    投票
投票受付期間:2025/05/05 11:00 ~ 2025/05/19 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    NHKが発表、大ブーイング
    63,584
  2. 2.
    『スーパー』かしわ餅8,829パックを自主回収、返金対応「多大なご迷惑をおかけ致しますこと心よりお詫び申し上げます」
    26,296
  3. 3.
    『バラエティー番組』で共演、何事もなかったかのような態度…さらなる怒りを買う
    19,256
  4. 4.
    近藤、引退を発表「あんな偉そうに批判してたのに」
    19,232
  5. 5.
    『映画』初日から3日間で動員27万1000人、興収は4億5900万円、公開5日間の累計は動員40万人、興収6億6500万円「最高」「納得できない部分もあって残念」
    17,680
  6. 6.
    新たな疑惑か、人気俳優と
    14,648
  7. 7.
    永野芽郁「ウラ情報」誰がリークしたのか
    13,832
  8. 8.
    『バス旅』いよいよ存続困難に
    11,912
  9. 9.
    『イオン』5万9620個の自主回収、返金で対応
    10,720
  10. 10.
    『ヤマト運輸』が発表「何言ってるの?」「心配でたまりません」
    6,832
  11. 11.
    “絶対に入りたくない企業” 「めちゃくちゃ問題起こして…」
    6,296
  12. 12.
    【マツダ】ついに発表、48時間ですでに1万件を突破
    5,864
  13. 13.
    『車検』アメリカが口出しで「大幅緩和される可能性」か
    4,192
  14. 14.
    来年5月をもって終了へ「詐欺だろ!」会員は300万人超え、売り上げは年間120億円超
    2,352
  15. 15.
    『映画』主演がドタキャンする事態も「主題歌に泥塗ったのだけは許せない」「主題歌が台なしだよ」
    2,320

投票します。よろしいですか?